かなり混んでて仕方なく最前列で観ることになりました。
近すぎで観にくくてきつかったですが、吹き替えだったのはまだマシでした。(字幕を追うのは無理です)
しかし3Dを間近で観てたら気持ち悪くなり40分程でリタイアとなりました…
ちなみに私の他にも2人退場していました。。
途中までですが内容は面白かったので残念です。
こんな気持ちを吹き飛ばすにはラーメンしかありません!
ただ、夕方4時位だったの開いてるお店は結構少ないです。
あてもなくお店を探しさまよい、選んだお店は女池愛宕の紫鳥線沿いにある「麺屋 極一」です。

以前がんこ屋があった位置のお店のオープン当初、一度だけ食べてイマイチだなと思ってそれから行ってませんでしたが、あれから時が経ち変化があったかもと思い入ってみることにしました。
メニューを見ると背脂醤油ラーメン、琥珀中華そば、背脂とんこつラーメン、味噌とんこつラーメン、つけ麺、黒とんこつラーメンとたくさんの種類のラーメンがありました。
確かな記憶ではないですが、メニューがだいぶ変わった気がします。
色々迷いましたが、映画の影響で3D酔い状態(車酔いの様な状態)だったのであっさりの「琥珀中華そば」にすることにしました。
飲んだ後の締めのラーメンと同じ発想とも言えます。


透き通ったスープに透明な油が少し浮いています。
麺は固めの縮れ細麺です。
味の方は、あら、びっくり
本格的なあっさりラーメンではないですか!
少し入ったほうれん草がとても良い感じです。
あっさりスープも飲みやすく完食です。

ちなみに常連っぽい若いお客さん達はだいたいこってり系を頼んでました。
こってり系も食べてみる価値ありですね。
麺屋極一についてはこちら