通勤路の途中にある「手仕事らぁめん八」に寄ってみました。

今回の目的は
「朝らぁめん」
です。
今回はセットにしました。


セットは煮干中華にご飯と生卵です。
こういうセットは普通にラーメンを食べる以外にも色々と楽しみがあって良いですね。
お店の説明によると生卵をといたところにスープを少し入れ、そこに麺をつけて「つけ麺」の様にして食べるのもアリだとか。
食後はスープにご飯を入れておじやの様にすると美味しいらしいです。
ラーメンどんぶりにごはんを入れると、ごはんをすくうのが大変な気がしたので、ご飯茶碗にスープを入れて食べました。
半分位ご飯を食べたところで、残った溶き卵を入れると2段階の楽しみがあります

朝からかなりのボリュームでお腹がパンパンです

ちなみに、前情報で「朝は煮干がさっぱり味」と聞いていたので、
「そういえば、いつもの強烈な煮干臭が少し抑え気味で食べやすくなってるかな?
朝はやっぱりさっぱり味だな

と思い店員さんに聞くと
「トッピングが違うだけであとは同じですよ!」
という回答。。
そういわれてみると。。
確かに。。
いつもどおりの味わいな気がする(^_^;)
人の言葉に左右される私の味覚・・・
食後店員さんの
「いってらっしゃいませ〜!!」
の掛け声に、気合を入れて職場へと向かいました

手仕事らぁめん八の詳細