2011年08月31日

みそ膳 加茂店

協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回は加茂にあるフランチャイズ店「みそ膳」です。

misozen_kamo_1.jpg


信州みそラーメン

misozen_kamo_2.jpg

misozen_kamo_3.jpg


マーロウさんからの感想文

「札幌ラーメンどさん子で有名な株式会社ホッコクのフランチャイズ店です。元々どさん子だった店でもあります。メニューは、全国のご当地味噌を使ったラーメン中心のメニューです。
国道403号線を加茂方面に向かうと加茂中前の交差点に出ます。そこを右折するとすぐ橋にさしかかりますが、橋を渡ったすぐ右手側にあります。
この店の名物は餃子です。餃子は醤油だれではなく、味噌だれで食べます。あまり聞かないですよね。
店に入ると家族連れも来ていました。そのことに配慮してか、店内には漫画や新聞だけでなく、絵本も用意されておりました。
店主の心遣いを感じます。
私が食べたのは信州みそラーメン。麺は太麺、濃い味のスープ。それでいて辛くない。良くも悪くも、ストレートに味わえる味噌ラーメンでした。また、味を濃く感じる人にはスープを薄めてくれます。ここにも店主の心遣いを感じますよね。」


みそ膳 加茂店の詳細
posted by BBSHIN at 22:18| Comment(0) | 加茂市

2011年08月29日

麺やこばり

西区の小針に新しく出来たお店「麺やこばり」行ってきました。

「車のアラシ」とか「ビデオワン」の近くにあります。


あと、、

最近気付いたのですが、関屋から新潟大学の方に行く太い道路は、もう116号線ではないのですね。
ずっと「116」って言ってましたあせあせ(飛び散る汗)



麺やこばり

kobari_1.jpg



私が注文したのは「つけ麺」です。

kobari_2.jpg

kobari_3.jpg


かなり酸っぱいですあせあせ(飛び散る汗)
これ系が好きな人はたくさんいるのでしょうが、私はかなり苦手ですたらーっ(汗)



友人が食べた魚介系らーめん

kobari_4.jpg

kobari_5.jpg


こりゃ、旨いひらめき手(チョキ)

比較的あっさりめで食べやすい味になっています。
少し話を聞いてみると、幅広い年齢層にも受け入れられる味を狙ってる様な??


個人的には、もう少しガッツリ効かしてくれても良いかなと思いますが、まあうまくまとまってて美味しいです。
あとは、京都から取り寄せたという麺が自慢らしいですが、これもスープと良く合ってます。


つけ麺も好きなタイプの麺だったし、魚介系の強烈版とかだったら、かなり好みの味になりそうだったのですが、

「お客様が色々食べ比べたりして、楽しめる様にしたい」

という趣旨で、同じ味にはしなかった様です。


10月には味噌ラーメンも発売されるらしいので、また食べに行ってみたいですねひらめき
「魚介系つけ麺」も出してくれると嬉しいですが。



麺やこばりの詳細
posted by BBSHIN at 23:50| Comment(2) | 新潟市西区

SDカード(SAFE DRIVER)

先日免許を更新してきました。

2度目のゴールド免許です手(パー)
ゴールドだと講習が30分で済みます。


その講習の前に自動車安全運転センターの方が「SDカード」の説明にやってきました。

このSDカード、持ってると色んなお店で特典を受けることが出来そうです。
会費は1年630円ですが、新潟県の場合4年以上無事故無違反だと、1年の期限が5年間に伸びるそうです。(多分。 ※詳しくは免許センター等で聞いて下さい)

サービスを受けることが出来る業種は、ガソリンスタンド、レンタカー、自動車整備、金融機関、駐車場、自転車バイク販売、ゴルフ場・練習場、商店等、観光・レジャー・リゾート、ホテル・旅館・ペンション、レストラン・食堂、自動車学校、日帰り入浴施設、など多岐に渡るそうです。


ちなみにこの日、カードの説明をしてくれた方はもの凄く熱い人でした。
まるでジャパネットたかたの商品説明を見ているかの様でしたねあせあせ(飛び散る汗)


「このSDカードを持ってると、色んなお店や施設で割引を受ける事が出来ますexclamation


「例えば、、西区のアピタの中にある「ちゃーしゅうや武蔵」でこのカードを出すとラーメンの他に、もう1皿出てくるんですよ!!!」




「皆さん、な〜にがのってると思いますか???」



「な〜んと!!」




「ぎょ〜うざがのってるんですよ〜〜!  餃子が〜〜exclamation×2exclamation×2





想像どおりの答えでしたね。。たらーっ(汗)



ただ、本来630円の会費がもったいないと思い、申請しないどこうと思ってましたが、、


この方の熱意にやられて申し込むことに手(グー)

SafeDriver.jpg



私のSDカードは「ゴールドカード」で10年以上20年未満無事故無違反だともらえるらしいです。

裏面には平成11年から23年まで無事故無違反と書いてあります。
日々気をつける様にしていますが、12年も経ったのを見ると嬉しいです手(チョキ)

ちなみに、20年以上無事故無違反だと「スーパーゴールドカード」に格上げされるらしいですひらめき


皆さん日頃から安全運転を心がけ、「スーパーゴールドカード」を目指しましょう手(パー)


SDカードを持つことでサービスを受ける事が出来るラーメン店・中華料理店は以下の通りです。

・三宝グループ
・保盛軒
・桃花林
・一龍 小新店
・ちゃーしゅうや武蔵 アピタ西店
・無尽蔵 花園家
・無尽蔵 女池家
・大観苑(イタリア軒2階)
・東光
・ラーメン専門店 雪国
・大将ラーメン
・・無尽蔵 にいつ家
・新潟四川飯店
・喜京屋
・ラーメン クマ


他にも様々な飲食店で使用する事が出来ますぴかぴか(新しい)
posted by BBSHIN at 23:09| Comment(2) | 日記

2011年08月28日

東堀来味

グランドホテルでの職場の飲み会の後、ラーメンを食べることに。

先輩方にジャッキーラーメンで食べてもらおうとお店に電話するも繋がらず。。
先輩達にグランドホテルから歩いて向かってもらい、私はジャッキーラーメンに全力疾走ダッシュ(走り出すさま)
しかし、ジャッキーは残念ながら夜営業をちょうど終了したところでしたたらーっ(汗)
そして走って戻ると皆様と十字路で合流。


ちょうどそこにあったお店が「東堀来味」ですひらめき
ここなら間違いはないグッド(上向き矢印)

raimi_higashibori_201108_1.jpg


しかし、酔っ払っての革靴でのダッシュはきつかったあせあせ(飛び散る汗)

色んな面で危険が伴うので、真似しないようにして下さい手(パー)



私はつけ麺にしました。

raimi_higashibori_201108_2.jpg

raimi_higashibori_201108_3.jpg


つけ麺は酸味が強いスープです。
実は私、これ系のつけ麺は苦手なんですよね。

そういえば馬越で食べた時もこんな感じでした。



中華そば

raimi_higashibori_201108_4.jpg


ちょっともらいましたが、かなり好みの味グッド(上向き矢印)るんるん

旨い〜ひらめき
これにすれば良かった(^_^;)

前に馬越やここがオープンした時よりもダシが効いてる気がしますひらめき
まあ、体調にもよると思いますけど。酔っ払いで全力疾走した後ですからね。



水餃子(350円)

raimi_higashibori_201108_5.jpg


これもなかなか良い手(チョキ)


来味はやはり旨いわーい(嬉しい顔)

近いうちにまた食べに行きたいです。
その時は中華そばにします手(グー)


ご馳走様でした〜〜るんるんるんるん



東堀来味の詳細
posted by BBSHIN at 15:23| Comment(2) | 新潟市中央区

一ノ割 大勝軒、柴又帝釈天門前 とらや(SLさんからの投稿メール)

お盆に帰省したSLさんから、実家方面の飲食店についての投稿メール頂きました。

まずは、

一ノ割 大勝軒

です。

20110828_1.jpg

20110828_2.jpg


新潟で普通に生活してたら、ここに食べに行く機会はほとんど無いと思うので、こういう情報は嬉しいです。



一ノ割 大勝軒(投稿情報)


次は、

柴又帝釈天門前 とらや

です。

20110828_3.jpg

20110828_4.jpg


フーテンの寅さんの実家。

こちらはラーメン情報ではなく、おそばの写真を頂きました。


「男はつらいよ」の舞台にもなった葛飾区柴又帝釈天参道の「とらや」、一度は行ってみたいですね〜グッド(上向き矢印)


柴又帝釈天門前 とらや(投稿情報)
posted by BBSHIN at 12:20| Comment(0) | 投稿情報

2011年08月27日

酒肴屋 いっこう インタビュー番外編

インタビューコーナーの番外編として、居酒屋の「酒肴屋 いっこう」さんにお話を伺ってきました。

ikkou_interview_1.jpg


仕込みの時間にアポを取り、お話を伺ってきました。

ikkou_interview_2.jpg


旬の魚介素材

ikkou_interview_3.jpg


料理写真から抜粋

ikkou_interview_4.jpg


こちらのお店は「日本酒を楽しむ料理」「季節毎の料理に合う日本酒」の様に、食と酒を楽しむ事をコンセプトにやっています。

私にとって日本酒は「会社の飲み会で飲まされるもの」程度の認識しかなく、お酒の事は良く分からないのですが、ここの料理は絶品ですグッド(上向き矢印)

メディアへの露出はほとんど無く、口コミで常連客が増えていったらしく、今では予約で席が埋まる事も多いとか?
ちなみに、以前酒飲みの人達を連れていったら、気付いたら私の知らないところで常連化していましたあせあせ(飛び散る汗)


いずれは私も日本酒の良さが分かるようになりたいと思います手(グー)


酒肴屋いっこうへのインタビューの詳細
posted by BBSHIN at 12:12| Comment(0) | ラーメン屋以外の飲食店

ハンパないラーメン店 月刊にいがた9月号

コンビニ行ったらこんな本売ってましたひらめき

「ハンパないラーメン店」(月刊にいがた9月号)

hanpanairamen.jpg


名店情報がいっぱいですグッド(上向き矢印)
お店の一覧的な本ではなく、より深くつっこんだ内容といったとこでしょうかぴかぴか(新しい)

ここのところ、サイト運営の為に色んなお店を巡ってるので、「好きなお店だけど最近あまり行ってない」みたいなお店がたくさん掲載されてて、ホントに食べたくなりましたたらーっ(汗)あせあせ(飛び散る汗)
posted by BBSHIN at 00:19| Comment(0) | ラーメン話題

2011年08月26日

石や嗟 新大前店

古町から新潟大学前へと移転した「石や嗟」に行ってきました。

iyasa_shindai_1.jpg


注文したのは定番のとんこつ醤油ラーメン

iyasa_shindai_2.jpg

iyasa_shindai_3.jpg


最近、駅前で食べましたが、おんなじ味ですね。
これ系のラーメンは基本的に好きなので、美味しく頂けました。
終盤にニンニク、生姜あたりを入れたくなってきます。
あれば良いのですが無いのは仕方ない!


醤油ラーメン

iyasa_shindai_4.jpg

iyasa_shindai_5.jpg


メニューに
「動物系と魚介系を合わせた2段仕込み」
と書いてあります。

麺の太さを注文しないとこちらの方は豚骨醤油より細い麺になります。

こっちの方が好みかも??


石や嗟 新大前店の詳細
posted by BBSHIN at 16:26| Comment(0) | 新潟市西区

第3回 新潟ラーメンバトル開催

来月、FMKENTOが主催する「第3回 新潟ラーメンバトル」が開催されます。

今回の参加店は20店舗です。

スタンプラリーなどもあるそうです。


第3回新潟ラーメンバトルの詳細
posted by BBSHIN at 15:54| Comment(0) | グルメイベント

2011年08月25日

龍馬軒

糸魚川ラーメン食べ歩きを終えた私は、帰りに最近気になっていたお店「龍馬軒」に寄ってみる事としました。

柏崎の春紀さんより
「龍馬軒の上湯麺を是非一度食べてみて下さい」
と言われていたので、かなり楽しみにしていましたぴかぴか(新しい)
勝丸さんブログの過去記事を拝見したところ、上湯麺は素ラーメンらしいですね。


糸魚川から上越高田で高速を降り、高速代を2度払ってでも行く価値アリと判断しやってきましたダッシュ(走り出すさま)

ryomaken_1.jpg


店内はジャズでも流れてそうなお洒落な雰囲気ですが、この日流れてたのは私の好きなブルースです
ぴかぴか(新しい)
匠は客の好みの音楽まで分かるのでしょうか??


何故か割り箸みたいに立てて置いてあるのは扇子です。

ryomaken_2.jpg


「坦々麺を食べて汗をかいたらお使い下さい」

という意味なのかな??



そして上湯麺を注文、、、

と思いきや、この日はお昼のラスト15時ギリギリだったこともあり、上湯スープは品切れとのこともうやだ〜(悲しい顔)


それなら仕方ない手(パー)

「塩拉麺」をたのむことに。

ryomaken_3.jpg

ryomaken_4.jpg


さっぱりしてるけど味に深みのあるスープ。
豚ガラ、豚骨、宗太鰹、サバ節、煮干を使ったというスープは、凄くバランスが取れています。
麺もそのスープとの相性バッチリるんるん

歯ごたえあるチャーシューも旨いですぴかぴか(新しい)


うまく表現出来ないけど、、
高級中華料理店のラーメンを今風にした感じ??
(的外れだったらスミマセン!)


とりあえず美味しかったですわーい(嬉しい顔)


お店の看板にもなっている「坦坦麺」

ryomaken_5.jpg


ルックスからして只者ではない手(グー)

これも美味しいです。

あと、麻婆麺も美味しそうるんるん


お昼のサービス、杏仁豆腐。

ryomaken_6.jpg


う〜ん。

いたれりつくせり。


また、いずれ行きたいです。

遠いけど(^_^;)


龍馬軒の詳細
posted by BBSHIN at 20:49| Comment(5) | 上越市

熊の家

糸魚川2日目、ラーメン2軒目は「熊の家」というお店です。

kumanoya_1.jpg



しょうゆ、みそ、しおの定番3種類の他に「中和」というのがあるので注文してみました。
しょうゆダレとしおダレのブレンドらしいです。


野菜らーめん中和

kumanoya_2.jpg

kumanoya_3.jpg


野菜がたっぷりです!
ラーメンにのせる野菜としては絶妙な火加減です。
シャキシャキとした食感で、とても良い味がついていまするんるん
調理風景を見てましたが、野菜にはスープをたっぷりとかけて炒めてました。


麺は縮れてて食感も良く、スープにぴったりぴかぴか(新しい)
なんでも北海道の知り合いが作った麺をクール便で送ってもらっているとかひらめき



こちらのお店の奥さんは、とても気持ちの良い接客をしてくれますわーい(嬉しい顔)

客層はほぼ常連客ばかりらしいですが、常連が多いのも納得です手(パー)
近くにあったら私も通います(^^♪


お勧めのお店「熊の家」にぜひ一度!



熊の家の詳細
posted by BBSHIN at 10:36| Comment(0) | 糸魚川市

2011年08月23日

上海軒

一泊した笹倉温泉 龍雲荘でお風呂に入ってる時、色々と話をして仲良くなった地元のじいちゃんにラーメン食べ歩きの話をしたところ、

「糸魚川駅前の上海軒の中華そばは朝イチが旨い」

とアドバイスをくれたので、翌日の朝、温泉宿から直接上海軒へと向かいましたダッシュ(走り出すさま)

syanhaiken_1.jpg


注文したのは中華そば

syanhaiken_2.jpg

syanhaiken_3.jpg


あっさりしたスープですが、深みのある味です。

ダシの良く効いたスープと細麺よりちょっと太い麺は良く合っていて美味しいですね。


店内を見てると、常連客がほとんど(お店の人のやり取りから)っぽいです。

そういえば、じいちゃんも

「昔から行ってるけど・・・」

みたいに言ってました。

地元に愛されてる店なのだと感じました。



上海軒の詳細
posted by BBSHIN at 21:01| Comment(0) | 糸魚川市

2011年08月22日

フォッサマグナミュージアム

不動滝でアブに襲われた後。。

いやぁ、しかしアブなかったな〜〜


たっぷりかいた汗を流す為、ヒスイの湯ホテル国富アネックスでお風呂(軽く足湯も入りました)に入り、入浴後にフォッサマグナミュージアムを見学する事にしました。

fossamagna_1.jpg


化石や岩石などがたくさん展示されています。

巨大なアンモナイトの化石

fossamagna_2.jpg


これは凄い!

貝殻の中につまった砂の化石

fossamagna_3.jpg


貝殻は長い年月で溶けてしまったらしいです。

正に太古の神秘!!



暗闇で光る石

fossamagna_4.jpg


巨大なヒスイ
糸魚川はヒスイの産地として有名です。

fossamagna_5.jpg


多くの歴史の積み重ねがあってこそ、今の我々の時代がある。
そう再認識させられました(^^)

フォッサマグナミュージアムにぜひ一度!


フォッサマグナミュージアムの詳細
posted by BBSHIN at 22:42| Comment(0) | 観光地

不動滝

※※お食事中の方は読まない方が良いかもしれません※※



糸魚川で2軒食べ歩き、お腹の休憩もかねて観光地を巡ることとしました。


目的地は、一度行ってみたかった「不動滝」です。

fudotaki_1.jpg


車を駐車場に停めた途端、車に小さなものが「コンコン」と何度もぶつかってきます。
良く見ると虫みたいですね。

危険を感じたので、全身に虫除けスプレーをたっぷりと吹き付けました。



緑が良いですね〜

高原って感じがしまするんるん

fudotaki_2.jpg



鳥居の向こうに滝が見えます。

fudotaki_3.jpg


橋を渡ると、、

なんか、、

羽音が凄いあせあせ(飛び散る汗)


良く見ると、蚊柱みたいなのが滝の手前に出来ています爆弾

それでも進むと、私の体に「コン、コン、コン」とたくさんの虫がぶつかってきます。

気付くと大量の、恐らく百匹以上の虫が私を取り囲んでいますふらふら


よく見るとアブです爆弾


振り返ると他の観光客達は一目散に逃げ出し50メートル位遠くにいました。
気付くと滝壺前には私一人です。


「とりつかれたら噛まれるあせあせ(飛び散る汗)




私は飛び跳ねたり、手で振り払いながら前に進み、やっと撮影した写真がコレ

fudotaki_4.jpg


撮影後、限界を感じた私は、鳥居をくぐり元の場所に走っていきましたが、アブ達はまだついてきます。

「さっきここにはアブいなかったのに何故exclamation&question


走り続けてもまだついてきますダッシュ(走り出すさま)


全力疾走してもついてくるあせあせ(飛び散る汗)


駐車場手前あたりまで行くと、やっとアブはいなくなりましたたらーっ(汗)


いち早く車に乗り込み退散ですダッシュ(走り出すさま)

はぁぁ

疲れたふらふら



落ち着いてから携帯でアブの生態について検索してみましたが、二酸化炭素や体臭に反応して人間を襲う習性があるらしいですね。
だから排気ガスとして二酸化炭素を放出する車にも攻撃してきたのかな??



あれ程のアブに襲われて、一箇所も刺されなかったのは不幸中の幸いでした。。
虫除けスプレー効果でしょう。きっと。


ちなみに、糸魚川市のホームページを見ると、「夏のおでかけキャンペーン」という観光案内に小さく
「夏期は、清流にすむ小型のアブが発生しますので虫よけスプレー等をご持参下さい」
と書いてありましたたらーっ(汗)


事前の調査不足は反省しないといけませんが、かなり良い運動になり、お腹を空かせることが出来ました(^_^;)


不動滝の紹介ページ
posted by BBSHIN at 00:03| Comment(2) | 観光地

2011年08月21日

月徳飯店(糸魚川ブラック焼きそば)

糸魚川食べ歩きの二軒目は、ブラック焼きそばで新潟うまさぎっしり博のグランプリを受賞した「月徳飯店」です。

tukitoku_1.jpg


向かいには大きな駐車場があります。

tukitoku_2.jpg


お待ちかねのブラック焼きそば

tukitoku_3.jpg

tukitoku_4.jpg


真っ黒な麺をイメージしてましたが、そこまでではありません。
でも、服につくと大変らしいので、黒いシートを貸してくれます。
(使わなかったから分からなかったですが、使い捨ての前掛けかな?)

イカ墨以外にもイカが具としても入っています。
見た目からもっと強烈な味(エグそうな)をイメージしてましたが、意外にも(?)とても食べやすいです。
(もっと珍味的な味わいかと思ってました)
薄焼き玉子も良い感じですぴかぴか(新しい)

左下は豆板醤だったかな?
これをつけて食べると、また美味しいグッド(上向き矢印)
途中までつけないで食べてましたが、終盤にやってくるほんの少しの「飽き」を一発で解消してくれまするんるん


ラーメン

tukitoku_5.jpg

tukitoku_6.jpg


取り立てて変わったもののない普通なラーメンですが、今まで食べた中華料理屋のラーメンの中で一番好みの味かも?
麺に力強さがあります。
これで500円はお得ですね



お店で配布していた「糸魚川ブラック焼きそばマップ」

tukitoku_7.jpg


燕ラーメンマップ、三条カレーラーメンマップ、タレカツ丼マップ、最近みつけたのでは巻のカリーナマップなど、
地域が結集し力を合わせて盛り上げていこうという試みは素晴らしいことだと思います手(チョキ)


イメージキャラクターの「ブラック番長」

tukitoku_8.jpg


「おれの名前は「ブラック番長」 イカしてるだろ?」

「スミにおけないB級グルメ、それがブラック焼きそば!」


サングラスに長ランに。そしてリーゼント(?)
腹巻には武器として使用するのかヘラがささっています。


土産物屋にはブラック番長携帯ストラップまで売ってました(^_^;)
買っとけばよかったたらーっ(汗)



月徳飯店の詳細
posted by BBSHIN at 22:33| Comment(0) | 糸魚川市

あさひ楼

糸魚川遠征行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

1軒目のお店は、糸魚川といえばこの店。

「あさひ楼」

です。



能生インターから海の方に向かい、海の手前のスーパーを右折すると駐車場があります。

写真の奥が駐車場、手前の右にある細い道を歩いていきます。

asahirou_1.jpg



ちょっと歩くと、橋があるので渡って左に。
下の川は凄い勢いで流れています。

asahirou_2.jpg


やってきました。

あさひ楼

asahirou_3.jpg


ほぼ、民家ですね。


入り口から入ると、まず注文を聞かれます。

ラーメンかチャーシューメン、またそれぞれの大盛りしかないので、常連さん達は聞かれるまでもなく注文していきます。
入り口そばにはテーブル席、奥に座敷席があります。


チャーシューメンを注文

asahirou_4.jpg

asahirou_5.jpg


見た瞬間に分かる、スープの表面を覆う油。
かなりたっぷり入っていますね。

真ん中に胡椒が最初からかけてあります。

見た目から燕三条をイメージし、太麺を想像しましたが、それほど太麺ではありませんでした。
油がフタ代わりとなり、スープは熱々です。火傷に要注意です。そしてスープが熱いせいか、麺は柔らかめになっています。
そういえば、「麺かためで!」と注文する常連さんの姿を2度3度見かけました。


かなりこってり、そして強烈なラーメンでしたひらめき

疲れた体にこういうのは嬉しいかも??
作業服を着た肉体労働系の人達がお昼休みにたくさん食べに着てましたし。



あさひ楼の詳細
posted by BBSHIN at 09:12| Comment(6) | 糸魚川市

ラーメンWARS 天下無双のラーメン合戦 (NSTまつり)

毎年恒例となってきたNSTまつりのラーメンイベントが今年も開催されます。

今回のタイトルは「ラーメンWARS 天下無双のラーメン合戦」です。


開催予定日は10月1日〜2日の2日間。

東京、青森、千葉、新潟の人気店が集結します。



【参加店】

つけめん四代目けいすけ

長尾中華そば

酒麺亭 潤

東横

ラーメンのろし

肉拉麺SEN

ラーメンいっとうや

来味

昔食堂なおじ

あと、千葉のお店は良く分からないのですが、写真は掲載されています。
(写真を見れば見たことある人だという事が分かります)


しかし、、

全制覇とかしたらきつそうだなぁ


青森の津軽ラーメンが気になる。。。


NST祭りラーメンWARSの紹介記事
posted by BBSHIN at 08:02| Comment(0) | 日記

カラシビつけ麺 鬼金棒(投稿情報)

めん屋そらの投稿情報記事に弓矢さんという方から東京のお勧め店情報のコメントを頂いていました。


そのお勧めのお店に早速、東京特派員を派遣しました手(パー)


カラシビつけ麺 鬼金棒

karashibi.jpg


カラシビつけ麺 鬼金棒(投稿情報)
posted by BBSHIN at 00:00| Comment(0) | 投稿情報

2011年08月19日

限定冷しつけ麺「塩っタレ」 らーめん 一生

インタビューコーナー掲載のサンプルを見てもらうついでに「らーめん 一生」で食事をすることにダッシュ(走り出すさま)

issyo_201108_1.jpg


限定冷しつけ麺「塩っタレ」

issyo_201108_2.jpg


FM-NIIGATAの「まずの話〜聞けっ〜」という番組をやってる中野双観さん(道pro代表)と協力して作った冷やしつけ麺らしいです。

ちなみに、この「塩っタレ」という名前ですが、「しょったれ」と読むそうです。
鹿児島弁からとった「ぼっけもん」に続く、方言メニューですねひらめき


まずは何も入れずにそのまま食べます。

issyo_201108_3.jpg


冷たい汁が、暑い夏に気持ち良いですねぴかぴか(新しい)
新潟産米を使ったという米粉麺も良い感じです手(パー)

ちょっと食べたら、薬味のネギ、みょうが、大葉、梅を入れて味を変えて楽しみます。


こちらは、某有名ブロガーさんのアドバイスでつける様になったという柚子胡椒

issyo_201108_4.jpg


麺に絡めて食べると美味しいですグッド(上向き矢印)



ラストは残った汁にごはんを入れて食べます。

issyo_201108_5.jpg


冷たいスープに入れて食べる御飯ってのは初めての体験でしたるんるん



友人が食べたちゃーしゅー麺

issyo_201108_6.jpg


やっぱここは醤油が一番好きですねわーい(嬉しい顔)



木曜日はおにぎりサービスです。

隣は追加注文した餃子

issyo_201108_7.jpg


手作り餃子は肉汁たっぷりで美味しかったです手(チョキ)



らーめん 一生の詳細
posted by BBSHIN at 08:41| Comment(5) | 新潟市中央区

2011年08月18日

「らーめん一生」をインタビューコーナーに追加しました。

インタビューコーナーに

「らーめん 一生」

を追加しました。


以前、クーポンを追加した時から、「いずれインタビューコーナーに」みたいな話をしていましたが、なかなか忙しく実現しませんでした。


こちらのお店の店主からは、一人で生きる女性の強さを感じます手(グー)
また、店主の人柄からか色んな人がお店を盛り上げようと手助けしてくれているみたいです。


インタビューついでにラーメンも食べてきたので、後で更新しますダッシュ(走り出すさま)


「らーめん 一生」へのインタビュー(パソコン)

「らーめん 一生」へのインタビュー(携帯)
posted by BBSHIN at 20:24| Comment(0) | ラーメン話題