サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回のお店は燕のDAMS県央内にあるたかみち系列のお店「なるとや」です。

辛子味噌らーめん


フィリップ・マーロウさんの情報
【お店詳細】
DAMZ県央店(パチンコ店)の中にある。ラーメンの他にも、カレーライスあり。
岩のり、チャーシュー、味玉など、トッピングも豊富。
食券制。
DAMZには託児所もあります。
【感想】
雪も落ち着いてきたかなと思ったら土曜日からまた降り出してしまい、ヘコみながらも、どうしてもラーメンは食べたいのでお店まで運転。
この日に行ったのは燕市にある“なるとや”。
DAMZ県央店というパチンコ店の中にあります。
パチンコ店の中に〜?と、半信半疑でしたが行ってみたら確かにパチンコ店の中に併設されておりました。
ビルの一階だとかデパートの中に、というのはありましたが、このような店は初めてでした。
新潟市よりお越しの方は北陸自動車道から三条燕ICから降りるか、国道8号線で来れます。
加茂、田上方面からの方は石上大橋から来ると良いでしょう。
国道289号線をまっすぐ行くとジョーシンやケーズデンキが見えてきます。
さらに進むと昭和シェル石油がありますので、その角を右に曲がるとDAMZが見えます。
何しろ大きいのですぐ分かるでしょう。
俺が食べたのは辛味噌ラーメン。この店は燕三条では定番のカレーラーメンや背脂ラーメンはもちろんのこと、あっさり塩ラーメンや、豚丼など、バリエーションも豊富です。
辛味噌ラーメンは麺は中太ストレート、もやしはしゃきしゃきしていて、辛味噌を少しずつ溶かして味の変化を楽しめます。
何故かラジカセでミスチルがかかっていました。店員さん好きなんでしょうか?
店を出ると、あぁ、パチンコ店だなと気づかされます。
パチンコの玉の音やパチンコ台の音がマシンガンをぶっ放したように聞こえてきます。
店の周辺は意外とcrossloadが多く一方通行も多いので、ニシエヒガシエ迷うかも知れません。
ただ、建物自体が大きいので決して NOT FOUNDではないかと思います。
終わりなき旅ではないでしょう。
以上
今回は、店内BGMのミスチルにもの凄くこだわった感想ですね

しつこい位に曲名を出してきた文章にびっくり

悩んだ結果、そのまま掲載する事にしました。。
ちなみに、メニュー価格情報が無かったので電話確認して聞いたりと結構大変でした(^_^;)
マーロウさん、ミスチル情報も良いけど、ラーメン情報の方よろしくお願い致します

お店の人は電話でのメニュー情報の問い合わせに凄く親切にこたえてくれました。
どうもありがとうございました!
なるとやの詳細
posted by BBSHIN at 18:51|
Comment(0)
|
燕市