2012年08月31日

辛つけめん まっくうしゃ

コマチのスタンプラリー4軒目のお店は、近江の新店「まっくうしゃ」にしました。

最近お気に入りのお店ですグッド(上向き矢印)

makusya_201208_1.jpg



注文したのは「辛つけめん」です。

makusya_201208_2.jpg

makusya_201208_3.jpg


麺の量はつけ麺だけあってボリュームありますね

結構辛いつけダレがツルツルした平打ち太麺に良く絡みます。

辛いのは比較的苦手な私ですが、これは普通に美味しく食べられるレベルでしたるんるん



ラストには割りスープを注文です。

makusya_201208_4.jpg


この割りスープのさっぱり感が好きなので、つけダレに入れずにそのまま半分位を塩分無しで飲んでしまいました(^^;)


同行者が食べた塩ラーメン

makusya_201208_5.jpg


ちょい固めな麺の茹で加減もちょうど良く、濃厚系スープとの相性も抜群。
香りも良いですね〜

たまに食べたくなる一杯です手(パー)


まっくうしゃの詳細
posted by BBSHIN at 00:47| Comment(2) | 新潟市中央区

2012年08月29日

盛岡冷麺 四季の味 千の月

コマチスタンプラリーの3軒目は県庁から小須戸に行く途中のセブンイレブンの近くにある「四季の味 千の月」にしました。

sennotuki_201208_1.jpg


お店に入ると、テーブルにはコマチの紹介記事が置いてあり、そこには小さく私の後頭部が写っています。
なんだか不思議な気分ですねぇ


注文したのはラーメンではなく夏季限定の「盛岡冷麺」です。

sennotuki_201208_2.jpg

sennotuki_201208_3.jpg


透明な感じの麺は弾力があり、ツルンツルンとした舌触りです。

トマト、きゅうり、定番のキムチなどものっていますぴかぴか(新しい)

夏っぽく、さっぱりしてて良いですねグッド(上向き矢印)


ちなみにスタンプラリーでは「ラーメン類を注文した場合のみ」とありますが、こちらの冷麺で押してもらえるか聞いてみたところ「麺類はオッケーです」との回答でした。
この辺はお店ごとに判断基準があると思うので要注意ですね手(パー)


友人が食べた「おろしトンコツラーメン」

sennotuki_201208_4.jpg


デザートに自家製のシャーベットを食べました。

sennotuki_201208_5.jpg


シャリシャリしてて、とても美味しいでするんるん
食後にこれを食べる事で、口の中がサッパリとします。


四季の味 千の月の詳細
posted by BBSHIN at 22:55| Comment(0) | 新潟市江南区

博多もつ鍋処 あべ

新潟駅前にある「博多もつ鍋処 あべ」

abe_1.jpg


まずはおつまみに「博多一口ぎょうざ」

abe_3.jpg


もつ鍋は「みそ」「しょうゆ」「水炊き」の3種類が有ります。

今回はみそ味にしました。

abe_6.jpg


シメにはちゃんぽん麺(2玉)を注文

abe_9.jpg

abe_10.jpg


昼間は鍋のシメだけでなく、「ちゃんぽん」を提供しているらしいので、また今度トライしてみたいと思います!


博多もつ鍋処 あべの詳細
posted by BBSHIN at 00:56| Comment(0) | ラーメン屋以外の飲食店

Komachi カニみそラーメン サプライズver 昔食堂 なおじ

コマチスタンプラリー2軒目

「昔食堂なおじ」

naoji_201208_1.jpg


コマチ20周年のコラボラーメン「Komachi カニみそラーメン サプライズver」

naoji_201208_2.jpg

naoji_201208_3.jpg


カニの風味たっぷりでインパクト大ですグッド(上向き矢印)

ワタリガニを炒めてから煮込んだというスープは強烈ですね!

器の底にはご飯が入っていて、終盤は雑炊の様になります。


カニラーメンというと観光名所のラーメンを思い出しますが、こちらはカニの美味しさを存分に詰め込んだ一杯となっています。
ぜひお試し下さい手(チョキ)


爆弾餃子

naoji_201208_4.jpg


こちらは五泉店でも食べましたが、相変わらず肉汁たっぷりです!


杏仁豆腐

naoji_201208_5.jpg


こちらは食後のデザートにぴったりぴかぴか(新しい)


昔食堂 なおじの詳細
posted by BBSHIN at 00:09| Comment(0) | 新潟市中央区

2012年08月28日

中田製作所

当サイト掲示板でオープン情報書き込みを見て、五泉市の話題の新店「中田製作所」に行ってみました。

nakada_ramen_labo_1.jpg


こちらの店主は元GOINGOINにいた方とのことです。
店内には、GOINGOINからお祝いが届いていました。


注文したのは普通の「らーめん」です。

nakada_ramen_labo_2.jpg

nakada_ramen_labo_3.jpg


見た目からして中田ブラックを彷彿とさせる一杯です。

濃い目の醤油味のスープにかかってる胡椒が良いですね手(パー)
色からくるイメージほど、しょっぱ過ぎたりはせず、普通に美味しく食べられるレベルの濃さです。

麺には醤油が染み込んでいて、色が変わっています。



同行者が食べた海老つけめん

nakada_ramen_labo_4.jpg


スープは結構濃厚で、海老の風味たっぷりです。
かなり海老が強烈ですねあせあせ(飛び散る汗)

太麺へのつけダレの絡み方もちょうど良い感じですグッド(上向き矢印)


終盤、半ライスが30円という事に気付き追加注文しました。

nakada_ramen_labo_5.jpg


まずは醤油スープと混ぜて食べましたが、想像通りご飯とスープが合いますグッド(上向き矢印)

次に海老つけダレと混ぜましたが、こちらは醤油以上にご飯が旨い手(チョキ)

半ライスじゃなく、普通のライス(50円)でも良かったかも??


ちなみに、メニューに「だらイス」というのがあり何なのかを聞いてみたところ、「大ライス」より皿に量が多いライスとの事です。
偶然、他の人が注文しているのを見ましたが、茶碗(丼?)に溢れんばかりのご飯盛ってありましたあせあせ(飛び散る汗)

私だったら、ご飯と海老つけダレだけでお腹いっぱいになる位の量でした。

「我こそは!」

という方はぜひお試し下さい手(パー)


中田製作所の詳細
posted by BBSHIN at 00:01| Comment(0) | 五泉市

2012年08月26日

デラックスそば おもだかや女池店

コマチのスタンプラリー巡り1軒目のお店は女池インター近くの「おもだかや女池店」にしました。

omodakaya_201208_1.jpg


以前おもだかやに取材してから1年と数ヶ月。
サイト運営を優先し、昔だったら頻繁に通っている様なお店に、なかなか行けてない自分がいます。
今回のスタンプラリーは、久しぶりに行きたいと思っていたお店に再び行く良いきっかけを与えてくれそうですぴかぴか(新しい)


以前のおもだかやへのインタビュー記事


メニューの裏面を見ると「デラックスそば(1,000円)」というのがあったので、たまには贅沢しようと思って注文してみました手(パー)

すると、以前インタビューに答えてくれた店員のお兄さんが

「デラックスは大盛り無料ですがどうしますか?」

と言ってきました。

私は普段から大盛りにする事はほとんど無いので、

「いえ、普通でお願いします」

と返すと、

「良いんですか?? 大盛でも同じ値段なんですよ???」

と念を押してきます。

「じゃっ、 じゃあ、、 大盛りで…」


という事でデラックスそば(大盛り)

omodakaya_201208_2.jpg

omodakaya_201208_3.jpg


デラックスはトッピング全部のせ的なラーメンで、チャーシュー、玉子、わかめ、ワンタン、メンマなど盛りだくさんです。

特にチャーシューが旨いですね〜
肉の旨味もしっかり残し、味も染み込み、かつ、弾力ある噛み応えがたまりません手(チョキ)

あっさりながらも、良い味出してるスープがこれまた良いですね〜


そしてなにより、、、

器がデカいexclamation×2exclamation×2

大盛りにした事で、通常の1.5倍位の量のスープが入りそうな丼で出てきましたあせあせ(飛び散る汗)


このボリュームに苦しむ私に、店員さんは

「足りないんじゃないですか?? 餃子はいかがですか??」

との追撃たらーっ(汗)

「でっ、、 では、、、 エビニラぎょうざ(3個)をお願いします」

と頑張って注文すると

「エビニラぎょうざは4個もお勧めですよ!!!」

とのお勧め情報爆弾

「い、いや3個で。。 ここは3個で!!」



エビニラぎょうざ(3個)

omodakaya_201208_4.jpg


旨かったけど、、

お腹いっぱいですあせあせ(飛び散る汗)


餃子を食べきった私にお兄さんは

「大丈夫ですか? 足りないんじゃないですか?」

のひとことふらふら



ラーメン屋でこういうやり取りをしたのは生まれて初めてですね(^^;)
接客の新たな可能性を感じてしまいました。



ちなみにこちらのお兄さんは、常連さん達に大人気らしく、色んなところから話かけられています。

パチンコ帰りのお客さんからは

「今日は出なかったな〜」

とか、

または、女性のお客さんからは

「私、今日化粧変えたんだけど分かる?」

など、引っ張りだこ状態です。


「古き良き昭和、平成の世が失ってしまったものがここにはある」

そう感じずにはいられません


そんな雰囲気を出す「おもだかや女池店」のメンバーの中心的存在の新野さん

omodakaya_201208_5.jpg


昔ながらの支那そばを食べに、是非おもだかや女池店まで!


おもだかや女池店の詳細
posted by BBSHIN at 23:09| Comment(2) | 新潟市中央区

ラーメン一生 閉店まであと5日

8月末で閉店予定のラーメン一生ですが、閉店まで残りあと5日となりました。

現在昼営業のみとなっていますが、名残惜しいという方はぜひ今のうちに行ってみて下さい手(パー)


店主に話を聞きましたが、
「お店に思い入れのあるたくさんの方々が、閉店の噂を聞きラーメンを食べにきてくれる事がとても嬉しい」
と言ってましたぴかぴか(新しい)



ところで現在のところ、閉店した後に入るお店などは決まっていないとのこと。

店主としては20年の愛着がある一生の跡地をさら地にするのではなく、出来ればラーメン屋さんとして残っていて欲しいと考えているそうです。

・一生があった場所に愛着を持ってくれる人
・ラーメンが大好きな人

に引き継いで欲しいそうです。


といっても物件は大家さんの物なので、契約とかについては分かりませんが、やりたいと思っている人を大家さんに引き合わせる事は可能とのこと。


興味のある方はラーメン一生までお問い合わせ下さい

ラーメン一生の詳細
posted by BBSHIN at 21:06| Comment(0) | ラーメン話題

ラーメンのろし 長岡店

協力者からのラーメン情報です。

今回は長岡の新店です。

お店は今年三月オープンの「ラーメンのろし 長岡店」


以下、協力者からの投稿情報です。


長岡まで遠出しました。
一緒にいた友人の一人が長岡に住んでいることもあり、おいしいとお勧めする“のろし”に案内してもらいました。
長岡は完全にアウェイなため、場所は地図などでお調べください。
1号店は安田にあり、長岡は3号店。二郎インスパイアだとか。

noroshi_nagaoka_1.jpg

お店に入ると食券制、BGMはGLAYでした。


俺が食べたのはラーメン(肉2枚・醤油)。
味噌もありましたが、勧めてくれた彼曰く醤油が旨いそうです。

noroshi_nagaoka_2.jpg

noroshi_nagaoka_3.jpg


おまちどうさま、と、出てきたラーメンの量の多いこと多いことw( ̄△ ̄;)w
普通盛りにしたのですが、既に大盛りです(・_・;)
これで大盛りにしていたら、帰り、絶対気持ち悪くなってましたwwwwww。

背油たっぷりで麺が太くて硬めストレート。
と、見た目の凄さに圧倒され気味でしたが、本当においしかったです(o^∇^o)ノ

肉も1枚1枚が大きくて、2枚にしたことを若干後悔(ノ_・。)
でもやわらかジューシーで旨い(⌒〜⌒)
少し苦味があるのは炙ってあるからでしょうか?
麺も太いのがかえって歯ごたえがあり、いい感じ(゜∇^d)


ラーメンのろし 長岡店の詳細
posted by BBSHIN at 08:24| Comment(2) | 長岡市

2012年08月25日

女性にお勧め「梅らあめん」 らぁめん お〜や

先日発売したkomachiラーメン特集に掲載する為に、私のラーメン取材風景を撮影する事になりました。

編集部の方からは

「BBSHINさんの行きたいお店を選んで下さい」

との事だったので、私が選んだお店は、今年オープンの期待の新店「らぁめん お〜や」ですひらめき

ooya_201208_1.jpg


注文したのは「梅らあめん」です。

ooya_201208_2.jpg


このラーメンを撮影しているところを、パシャパシャと撮られています。

掲載されたのは、この写真を撮っているところですカメラ

ooya_201208_3.jpg


梅肉と大葉を叩いてペースト状にしてスープに混ぜたというスープは、さっぱりしていながらも梅がアクセントとなり食べ飽きない一杯グッド(上向き矢印)


気付くとスープまで完食手(パー)

ooya_201208_4.jpg


普通のあっさりらぁめんは、かなり洗練されたスープで若干通好みの味となっていますが、こちらは多くの人に支持されそうな一杯です。

さっぱりしてて女性向きかな??
濃厚が苦手という人にはこの「梅らあめん」をお勧めします手(パー)


ちなみに掲載された私の写真はコチラ!

komachi201209bbshin.jpg

ラーメンを前にカメラをかまえ、オタク感満載の一枚ですたらーっ(汗)


まあ、私の写真は置いといて、、

今回のkomachiは地域別、ジャンル別ラーメン情報、スタンプラリー、クーポン、新店情報など盛りだくさんな内容の一冊となっているので是非手(チョキ)




ちゃっかり撮影させて頂きましたひらめき

komachi編集部の方が食べた「濃厚らあめん」

ooya_201208_5.jpg


今若干後悔している事といえば、撮影したりラーメンを食べる編集部の方の写真を撮らせてもらうのを忘れてしまった事です(^^;)

「取材する人を取材する」

こんなテーマもアリかなと感じました手(パー)



ところで、オープンして3ヶ月程の「らぁめん お〜や」ですが、期間限定メニューをガンガン出しています。
「冷やしらあめん」
「あっさり鶏ガラ煮干しうどん」
に続く、限定ラーメンはこちら

ooya_asari_1.jpg


バジル香るアサリの白ワイン蒸しらぁめん


メチャクチャ旨そうですね〜

9月、10月の限定発売との事です。

今から楽しみの一品ですグッド(上向き矢印)


らぁめん お〜やの詳細
posted by BBSHIN at 13:58| Comment(4) | 新潟市中央区

らあめん お〜やの「バジル香るアサリの白ワイン蒸しらぁめん」(期間限定ラーメン告知)

来月発売予定の「らあめん お〜や」の期間限定ラーメン情報です!


その名も「バジル香るアサリの白ワイン蒸しらぁめん」


私もまだ食べてないですが、あさり大好きなので期待が膨らみますグッド(上向き矢印)
試食した人達の反応は良かったとの事でするんるん


らあめん お〜やの期間限定情報の詳細
posted by BBSHIN at 13:03| Comment(0) | 日記

群馬県 草津のラーメン投稿情報(紅琳、ひょうたん食堂)

タチの悪い特派員さんより、群馬県草津温泉街のラーメン情報を投稿して頂きましたグッド(上向き矢印)

草津といえば、私自身今月行ってきたばかりの地です。
投稿された二店も、草津温泉街をブラつく中で見つけ、迷った結果「写楽」で食べました。

ということで、気になっていた2軒のお店の投稿情報を大変嬉しく思っていますグッド(上向き矢印)


紅琳の投稿情報

ひょうたん食堂の投稿情報
posted by BBSHIN at 12:02| Comment(0) | 投稿情報

2012年08月24日

komachi ラーメン選び便利帳

今年もkomachiのラーメン特集が発売されました。

タイトルは
「ラーメン選び便利帳」

201208komachi.jpg


全294杯とボリュームたっぷりの一冊です。

定番のスタンプラリー、人気店のコラボなどの他に「ラーメン委員会激オシ麺」というコーナーがあり、そちらに私も参加させてもらい、ラーメン写真を撮るオタク的な後ろ姿が掲載されています。
(他の皆さんの様に自信をもって晒せるツラではありませんのでたらーっ(汗)

「超あっさり」「あっさり」「こってり」「超こってり」「つけ麺」
の分類で、8人のラーメン委員会がお勧め店をピックアップしています。
「超あっさり」「超こってり」という分類法は今まで考えた事がなかった為、最初は悩みましたが、今までの食べ歩きの中から頭を振り絞って考えてみました手(パー)

新潟のラーメン情報がたっぷりとつまった一冊ですので、ぜひお買い求め下さい!
興味のある方はスタンプラリー頑張ってみましょう手(グー)
posted by BBSHIN at 07:57| Comment(2) | 日記

2012年08月22日

サーラータン麺 悠華居

先週食べに行って気に入った西区の中華料理店「悠華居」

早速、もう一度行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

yukai_201208_1.jpg


駐車場がお店の前には3台分しかありませんが、道路挟んで向かい側の駐車場(小新インター側に10メートル程)に悠華居専用の駐車スペースが2台分あるそうです。



こちらのお店は、中華居酒屋的な感じでメニューが充実していたので、食べてみたいと思っていたので、今回はラーメンではなく一品料理などを中心に注文する事にしました手(パー)


ちなみに車で行く時は、お酒を飲めないので食べる事に専念しています。

同じ様なスタイルのお店で食べ物中心に注文すると大抵

「お飲み物は何になさいますか?」
または
「お飲み物はいかがでしょうか?」

と聞いてくる事が多いので、そういう場合は烏龍茶などを注文する様にしています。


しかし、こちらのお店の若いお兄さんは、

「お飲み物がよろしい様でしたら、お冷をお持ちしてもよろしいですか?」
的な事を言ってくれます。
(↑言葉の表現の細かい部分は覚えていません)

そう言ってくれるならと、お言葉に甘えお冷を頂きました(^_^;)

あえてソフトドリンクまでは飲みたくない時も多いので、そういう気遣いは嬉しいですねぴかぴか(新しい)
前回ラーメンだけ食べた時も同じ感じだったので、いつもの接客スタイルなのでしょう。



という事でドリンクは注文せずに、居酒屋的にどんどん食べ物を注文していきましたダッシュ(走り出すさま)

カニとおぼろ豆腐のゆず風味サラダ

yukai_201208_2.jpg


豆腐と酸味がヘルシーな感じで、食欲をかきたててくれますグッド(上向き矢印)



中華風鶏のから揚げ(油淋鶏)

yukai_201208_3.jpg


ジャンボ焼き餃子

yukai_201208_4.jpg


餃子のタレがついてきますが、
「濃い目の味付けがしてあるので、まずは何もつけずに食べてみて下さい」
との事だったので、そのまま食べてみました。
確かにタレいらずかもですひらめき

お酒飲みたくなりますね(^_^;)



「出来立て肉焼売」

yukai_201208_5.jpg

1個110円(注文は2個より)

2個単位でのバラ売りスタイルは、色んな点心メニューを楽しめて良いですね手(チョキ)


エビチリ

yukai_201208_6.jpg



特製 本場四川麻婆豆腐

yukai_201208_9.jpg


シメにはやはりラーメンです。

今回注文したのは「サーラータン麺」

yukai_201208_7.jpg

yukai_201208_8.jpg


かなり強烈な酸味がインパクト大ですあせあせ(飛び散る汗)

ベースは以前食べた鶏清湯の塩ラーメンと同じらしいですが、色がかなり濃いです。
この色は中国の黒酢の色らしいです。
(鎮江香醋というやつでしょうか?)

3種類の酢を使ってるらしいですが、人によっては好き嫌いがあるでしょうが、病みつきになりそうな酸っぱさですふらふら
暑い夏を乗り切る為のスタミナ料理としていかがでしょうか?


今回これだけ食べて2人で3,800円ですので、美味しいだけでなくリーズナブルなのも嬉しいですね。
この感じだと軽く飲んで食べても、一人3000円以内には収まりそうです。
しっかりとはチェックしませんでしたが、お酒も色々取り揃えていそうな感じでした

軽く飲みに行ったり、飲み会に使ったり、または、お昼ご飯や夕飯に、と色々な使い方が出来るお店だと思いましたるんるん


悠華居の詳細
posted by BBSHIN at 23:23| Comment(0) | 新潟市西区

2012年08月21日

カキ玉風ちゃんぽん 長崎ちゃんぽん

仕事帰りに後輩を連れて万代の「長崎ちゃんぽん」に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

tyanpon_201208_1.jpg


最近、居酒屋で飲むとかではなく、こういうお店で一杯飲んで食べるケースが増えています。

長崎特産という「じゃがいも焼酎」と「紹興酒」

tyanpon_201208_2.jpg

お通しにはキムチがついてきました。


餃子

tyanpon_201208_3.jpg


メニューに「野菜炒めライス」というのがあったので、
「野菜炒めライスのライス抜き出来ますか?」
とお願いするとオッケーしてくれましたグッド(上向き矢印) 


野菜炒めライス(ライス抜き)

tyanpon_201208_4.jpg

ちゃんぽんにのってる具材とほとんど一緒ですひらめき
(というか全く同じかな?)



食べながらふとお店の上部を見上げると、船の模型がたくさん置いてあります。

そのうちの一つ

tyanpon_201208_5.jpg

歴史は詳しくないですが、長崎といえば江戸時代の鎖国の中、出島での貿易とかありますしね。
それを意識しての事でしょうか



私が注文したのは中華丼です。

tyanpon_201208_6.jpg


想像通りですが、この具材もちゃんぽんとほぼ一緒、そして野菜炒めともかなりカブっています(^_^;)
そして、お通しにも出てきたキムチ、スープは中華料理屋っぽいあっさりしたスープです。


後輩はこちら

カキ玉風ちゃんぽん

tyanpon_201208_7.jpg

tyanpon_201208_8.jpg


店主にちゃんぽんについて質問をすると色々教えてくれました。

まず、スープは豚骨鶏ガラの清湯スープとのこと。
ラーメンの様にタレは用いず、中華鍋に具材とスープと麺を入れ、一杯一杯をそれぞれ鍋で味付けていくらしいです。
麺を別で茹でない都合上、既に茹でてあるそうです。


とても勉強になりましたグッド(上向き矢印)


長崎ちゃんぽんの詳細
posted by BBSHIN at 20:26| Comment(0) | 新潟市中央区

なおじ吉田店 クーポン使用可

数ヶ月前よりなおじ吉田店が休業していた為、クーポンコーナーで「休止」と表記していましたが、吉田店が営業を再開した事により、現在はクーポン使用可能となっています。

なおじ吉田店のクーポン
posted by BBSHIN at 04:08| Comment(0) | ラーメン話題

2012年08月20日

香蘭

栗の木バイパス沿いにある中華料理店「香蘭」に行ってきました。

kouran_1.jpg


今回はラーメンメインではなく、軽く飲みに行きました。
最近飲みに行く時は、居酒屋とかに行かずにこういう店で飲む事が多かったりします。

「安くて美味しく飲めるお店」というお勧め情報をもらっていたので、こちらのお店を選びました手(パー)


まずは

冷奴(200円)

kouran_3.jpg


野菜炒め(550円)

kouran_4.jpg


餃子

kouran_2.jpg


天津飯

kouran_5.jpg


一通り飲んで食べてした後、シメにラーメンを頂くことに

お店の人に

「お店が一番お勧めのラーメンの写真を撮ってから食べたいです」

と話をしたところ、一番人気があるのは「カントンメン」との事でした。


カントンメン

kouran_6.jpg

kouran_7.jpg


具沢山な五目餡がかかった五目あんかけラーメンです。

人気が出るのも納得。
美味しいですね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

あっさりスープに、濃い目の味付けのあんからの味が移り、ちょうど良いバランスとなります。
野菜たっぷりなのも嬉しいですわーい(嬉しい顔)


全体的に美味しく、値段的にも安いので、近所の人達にも人気みたいです。
この日も私達以外にも、地元っぽい雰囲気を出した2組が飲みにきてました。
お勧めのお店なので是非行ってみてください(^^)


香蘭の詳細
posted by BBSHIN at 00:21| Comment(0) | 新潟市中央区

2012年08月18日

Dining Table 悠華居

facebookでお友達登録している方の食べ歩き書き込みを見て美味しそうだったので、新潟市西区にある「Dining Table 悠華居」というお店へと行ってみました。

yukai_1.jpg


こちらのお店、以前はパスタ屋さんだった場所で、ここで飲み会をした記憶があります。


メニューを見て担々麺を注文しようと思いましたが、夏季は通常の担々麺はお休みしていて「冷やし担々麺」のみとの事です。
冷やしタンタンも気になりましたが、初来店ではレギュラーメニューを注文する事に決めているので、麻婆麺を注文しました。

yukai_2.jpg

yukai_3.jpg


かなり、とろみの強い麻婆餡がかかっています。
辛味はそこそこ強いですが、辛いものが苦手な私でも、気にせず食べられる位の辛さです。

しばらく食べていくと、スープがほとんど入っていない事に気付きます。
(食べ終わりで底の方に少しある位)

お店の人に聞いてみると、
「スープは入れずに、食べながら少しずつ豆腐から水分が出てくる様にしている」
との事です。
といっても「水っぽくなる」という訳ではなく、とろみたっぷりの餡と麺を食べながら、終盤に餡がゆるめになって麻婆スープみたいになり飲む、という感じです。

一つ難点をあげれば、麺がダマになってしまう事ですが、このタイプの麻婆麺は過去に食べたものも大抵そうなっていたので、きっと仕方がないのでしょう。
そこら辺は食べ方を工夫して食べていけば良いのかと。

唯一といっていいマイナス面を補って余りある美味しさがこの麻婆麺にはありますぴかぴか(新しい)
ぜひ一度お試し下さい手(パー)


友人が食べた「鶏野菜塩たん麺」

yukai_4.jpg


香りをかぐと、昔ながらの中華料理店で出てきそうな野菜タンメンと似た香りがします。
このタイプのタンメンはサッパリし過ぎてもの足りないケースが多いのですが、こちらのお店のタンメンは、鶏や野菜の旨味がたっぷりです手(チョキ)

野菜もいっぱい入っているし、野菜不足の方にもお勧めですひらめき


店員のお兄さんと店主さんの接客が良く、ラーメンも美味しかったので追加注文をする事にしました。

点心メニューをたのみました。

小ロン包×2、海老蒸しぎょーざ、フカヒレギョーザ

yukai_5.jpg


中華ちまき

yukai_6.jpg

「豚肉としいたけの旨味たっぷり」
と書いてありますが、確かに旨味がたっぷりですぴかぴか(新しい)
ジュワーと美味しい汁が出てきて、旨いですわーい(嬉しい顔)


お店のスタイルとしては、中華居酒屋的な感じで、こういうのを食べながら飲む、というのが一番このお店を楽しめるのでしょう。
でも、食事のみも全然オッケーという雰囲気で接してくれたので、どの様な使い方をしても良いかと思います。


ちなみに、色んなものが美味しかったので、店主さんの経歴を聞いてみたところ、万代にあった四川飯店(現村上)にいたとの事です。
女池の風雅と同じですね。

ただ、メニューを見ると色々と個性的なものが揃っているので、その時の経験を活かしつつ、オリジナリティを発揮している様です。

今度はラーメン以外のものも食べに行ってみたいと思いましたひらめき


Dining Table 悠華居の詳細
posted by BBSHIN at 16:04| Comment(0) | 新潟市西区

中華飯店 壱番

久しぶりに協力者からのラーメン情報です。
本来自分でもっと広範囲に色んなお店を巡れれば一番良いのですが、自分の体一つで食べる事の出来るラーメンには限りがあります。
そういった面で、強力してくれるフィリップマーロウさんには感謝ですグッド(上向き矢印)


今回マーロウさんが選んだお店は、加茂の「中華飯店 壱番」です。
マーロウさんもだんだん慣れてきた様で、店主さんへ鋭い(?)質問もしてくれた様です。


マーロウさんの感想

「今日は加茂市の隠れた名店、壱番についてお話させてください。
国道403号線沿いにあるガストを過ぎた最初の交差点を左折します
(道が狭いので大きなお車の方は気をつけてください)
するとすぐ1件目に酒屋があります、壱番はそのすぐ隣にあります。

tyuka_itiban_1.jpg


駐車場は向かいの民家の前にある空き地をご利用ください。
ちなみにこちらのお店、加茂駅にも近いので駅から徒歩でも十分行けます。

なんだかプレハブ小屋のような店構えですが、れっきとした食堂です。
席に座り、俺はラーメンを注文。ほどなくして持ってきてくれました。


ラーメン

tyuka_itiban_2.jpg

tyuka_itiban_3.jpg


あっさりとした昔ながらの味わいで、サラリと食べられます。
チャーシューは硬目で肉汁をしっかり蓄えています。

麺は中太ちぢれ。
実は麺に特徴がございます。麺の色、若干緑色です。
もしやと思い、思い切って店主に聞いてみることに。

すると、クロレラが練りこんであるとか。
クロレラ麺を出す店は、J-parkの隣にある店にもありますよね?
まさか加茂市にこのような店があるとは、意外でした。加茂市内では、ここだけなのではないでしょうか?」


中華飯店 壱番の詳細


マーロウさんの様に

「自分のお気に入りのお店を紹介したい」

という方、大歓迎ですぴかぴか(新しい)

メールフォームからご連絡下さい
posted by BBSHIN at 15:01| Comment(0) | 加茂市

2012年08月17日

ケーブルビーチ(Cable Beach)

新潟駅南にある「ケーブルビーチ」で料理教室の飲み会を行ないました。

cable_beach_1.jpg


こちらのお店、私が通う「佐藤淳子の家庭料理教室」の生徒さんがやっているお店です。


まずは乾杯バー

cable_beach_2.jpg


自家製ベーコンの炙り

cable_beach_4.jpg


これ香ばしくて美味しいですグッド(上向き矢印)


フルーツトマトのカプレーゼ

cable_beach_6.jpg


モッツァレラチーズの食感、フルーツトマトの甘さが良いですね〜ぴかぴか(新しい)



オマール海老のトマトソーススパゲッティ

cable_beach_8.jpg



ラーメンばかりの日々を過ごしていたせいか、こういう食べ物にホントに疎くて。。

いや〜、でも美味しかったな〜グッド(上向き矢印)

駅からも近いし、たまに飲みにこようかなビール


ケーブルビーチの詳細
posted by BBSHIN at 16:37| Comment(0) | ラーメン屋以外の飲食店

らーめん 一生 閉店前の最後の訪問

8月31日で閉店予定となっている「らーめん 一生」へと行ってきました。
現在はお昼営業のみとなっています。

issyo_201208_1.jpg

注文したのは「ぼっけもん塩」

issyo_201208_2.jpg

issyo_201208_3.jpg


以前食べたものよりスープが更に濃厚になり、タレは若干控えめ。
チャーシューが美味しいですね〜

「ぼっけもん」のトレードマークのかきの種がのっていて、器についているわさびで味を変えながら食べます。


同行者が食べた「ぼっけもん醤油」

issyo_201208_4.jpg


以前食べたものより、醤油が強く効いています。
スープの濃厚化に合わせての変化でしょうか?


個人的には塩はもう少しタレをきかせ、醤油はおさえた方が好みですが、これも店主なりのアレンジなのでしょう手(パー)

食べに行くたびに若干の変化を加えてあり、改良を繰り返すラーメンを食べるのが楽しみだったので、閉店してしまうのが非常に残念ですバッド(下向き矢印)


「昔からこちらのお店が好きだった」という方は、閉店する前にぜひ行っておいて下さい!


らーめん 一生の詳細
posted by BBSHIN at 15:27| Comment(0) | 新潟市中央区