2013年02月27日

牛骨らぁ麺 マタドール(東京都)

東京ラーメン巡りのラスト。
北千住駅近くにある「牛骨らぁ麺 マタドール」へと行ってきました。

matador_1.jpg


午後3時頃でしたが、店内には数人が並んでいます。


カウンターのみのお店ですが、店主さんと店員さんの動きのキレがハンパではありません。
動きが機敏な事もありますが、最も特徴的なのはリズミカルな湯切りです。
麺を上げ平ザルを小刻みに動かした後に、太い箸の様な棒と平ザルで麺を挟みトントントントンと叩き湯を切っていきます。


注文したのは「塩らぁ麺」です。

matador_2.jpg

matador_3.jpg


焼牛(チャーギュー)も食べてみたかったのですが、今回はそこまでガッツリ食べたい感じではなかったのでシンプルに味わいたいと思い、これを選びました。

牛の清湯スープは深いコクがありながらもスッキリとした後味、麺は少し柔らかめながら噛み応えのある細麺です。
香味油も良い仕事をしています手(パー)


人気の秘密の一端を分かった気がします。

次回は焼牛も試してみたいと思います手(グー)



牛骨らぁ麺 マタドールの詳細
posted by BBSHIN at 21:29| Comment(2) | 東京都

麺屋KABOちゃん(東京都)

駒込駅近くにある「麺屋KABOちゃん」へと行ってきました。
まだオープンしたばかりの新店らしいです。

kabo_1.jpg


店内はカウンター数席のみ、厨房を含めても4畳半位の広さでしょうか。

支払システムは前金制、メニューは「しもふり中華そば」とトッピングの味玉のみです。


しもふり中華そば

kabo_2.jpg

kabo_3.jpg


「しもふり」というのは一風変わったネーミングですが、ラーメン的にはいたってシンプル。恐らく「霜降銀座商店街」の名前から付けられたものかと思います。

スープは動物系清湯に魚介でしょうか。
それぞれがそこまで主張せず、抑えをきかせた感じのスープでした。

チャーシューは、焼き豚なのか表面を焼いた煮豚なのかは判別出来ませんでしたが、肉の美味しさがたっぷりとつまっています。
若干表面の焦げが気になりましたが、美味しいチャーシューでしたぴかぴか(新しい)


麺屋KABOちゃんの詳細
posted by BBSHIN at 05:06| Comment(0) | 東京都

2013年02月25日

らぁ麺 やまぐち(東京都)

東京ラーメン巡り3軒目。

高田馬場駅近くにある「らぁ麺 やまぐち」

yamaguchi_1.jpg


店内は満席で、店内に2人、店外に2人並んでいました。


「追い鰹中華そば」が人気らしいですが、悩みに悩んだ結果スタンダードと思われる「鶏そば」を注文しました。

ラーメンがやってくる前の間、隣の席で同じものを注文した人に丼が運ばれると、フワ〜っと良い香りがこちらまで漂ってきます。
鶏たっぷりの香りが「これからやってくるラーメンがどんなものなのか」という想像をさせてくれます。


そしてやってきました。

鶏そば

yamaguchi_2.jpg

yamaguchi_3.jpg


スープを飲んでみると、正に「鶏」exclamation×2

なんと表現して良いものか・・
あっさりなのに濃厚というか、
といっても決して油が多い「濃厚」という意味ではありません

説明書きを見ると麺は京都の「棣鄂」のものらしいですが、食べてみるとキャッチフレーズの「小麦の風味の生きた麺」というのが良く分かります手(パー)

鶏好きにはたまらない一杯でしたるんるん

ただし「鶏がそこまで好きではない」という人にとっては一本調子に感じる可能性もゼロではないかと思います。
そんな方には「追い鰹中華そば」が良いのかとひらめき

説明書きを見ると
「鶏ベースのスープに利尻昆布や宗田鰹節のだしを合せ、提供毎に本鰹節で「追いガツオ」を行いカツオの風味を生かしました」
とあります。
自分では食べてないので、実際は分かりませんが、説明から察するに鶏そばの変化系なのかなと。
きっと、鶏の味わいに昆布・鰹の旨味に追い鰹の香りがプラスされた複雑で深い味わいの一杯なのでしょう。
いずれ食べてみたいな〜グッド(上向き矢印)


らぁ麺 やまぐちの詳細
posted by BBSHIN at 21:53| Comment(0) | 東京都

2013年02月24日

ソラノイロ(東京都)

東京ラーメン巡り2軒目。

2日目のお昼に行ったお店は、様々な賞を受賞した有名店「ソラノイロ」です。
半蔵門駅から歩くとすぐの場所にあります。

soranoiro_1.jpg


開店前からラーメン店に並ぶのはかなり久しぶりです。


ベジソバ

soranoiro_2.jpg

soranoiro_3.jpg


奇抜なルックスのスープにはニンジンのピュレが入っているとの事です。
トッピングもブロッコリーなどがのっていたりと「野菜」ずくしな一杯です。

写真を見るとヘルシーさが際立つラーメンに見えますが、浮いた油が与える風味が飽きさせず食べさせてくれます。

パプリカが練り込まれたという麺も独特です。

話題になるのも納得の一杯でした手(パー)



ベジソバを食べ終わる頃は、8割程の客入りだったのでもう一杯気になっていた「中華ソバ」をお願いしてみる事に。

食券を買いに行こうと立ち上がると、店員さんが代わりに買ってきてくれました。


中華ソバ(半麺)

soranoiro_4.jpg

soranoiro_5.jpg


少し多めの表面の油が浮いていてベジソバ以上に主張しています。
焦がしネギの香りが印象的ですね。
醤油の風味が良い感じでしたグッド(上向き矢印)


ソラノイロの詳細
posted by BBSHIN at 17:54| Comment(0) | 東京都

2013年02月23日

麺屋武一(東京都)

東京ラーメン巡り1軒目。

新橋駅近くの「麺屋武一」というお店に行ってみました。

takeiti_1.jpg


夜の11時過ぎという遅い時間に行列が出来ていますあせあせ(飛び散る汗)
新潟では考えられませんね爆弾


調味料としては原了郭の粉山椒・黒七味、すりゴマ、フルーツ酢、魚粉、醤油があります。

takeiti_2.jpg


濃厚鶏骨醤油そば(のうこうちーこつしょうゆそば)

takeiti_3.jpg

takeiti_4.jpg


濃厚鶏白湯スープに鶏チャーシュー、鶏つくねと鶏ずくしな一杯ですひらめき

香ばしい油が浮いていたので、お店の人に聞いてみると鶏油を追加しているとの事です。

鶏チャーシュー、つくね以外にも、穂先メンマ、刻みたまねぎ、のりなど、具材がとても充実していますグッド(上向き矢印)
そして一つ一つの質が高いですぴかぴか(新しい)


スープを飲んでまず感じた事としては、「濃厚鶏白湯醤油」というから想像した味とは、全く違う味わいだった事です。
「鶏白湯ラーメン」というより「家系ラーメン」に近いイメージですね手(パー)
鶏油の存在がそうさせるのでしょうか??


何にせよ、とても美味しいラーメンでした手(チョキ)

鶏白湯の塩と、あっさりの鶏塩も気になりますねひらめき


麺屋武一の詳細
posted by BBSHIN at 20:07| Comment(2) | 東京都

2013年02月22日

中国采館 飛鳥

新津駅近くにある「中国采館 飛鳥」へと行ってきました。

aska_1.jpg


注文したのは「得々セット(豚ロース、野菜、油淋ソースかけ&担々麺)」(1,350円)

aska_2.jpg

aska_3.jpg


辛みは程々、胡麻の風味たっぷりでコクがあって美味しい担々麺ですぴかぴか(新しい)

麺が短くカットされているのが特徴的でした。
ツルツルした麺で、そんなに好きなタイプ的ではないのですが、短い事での食べ心地の良さ、スープとの相性などが美味しい麺だと感じさせます。

値段も結構しますが、豪勢なセットでしたぴかぴか(新しい)
満腹ですグッド(上向き矢印)


ラーメン

aska_4.jpg



中国采館 飛鳥の詳細
posted by BBSHIN at 07:35| Comment(0) | 新潟市秋葉区

2013年02月20日

中華料理店 家寶

新潟市西区にある「中華料理店 家寶」へと行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

kahou_1.jpg


海鮮麺

kahou_2.jpg

kahou_3.jpg


運ばれてきた瞬間に漂う海鮮の香りが期待感を漂わせますグッド(上向き矢印)

とろみの強い餡は熱々ですあせあせ(飛び散る汗)

海鮮の風味たっぷりで味わい深いスープは絶品ですぴかぴか(新しい)

しらすが入ってるのも良かったですね〜るんるん


素晴らしい一杯だったので、ついついスープを飲み干してしまいました。

kahou_4.jpg


野菜麺

kahou_5.jpg


こちらも熱々です爆弾

メニューに
「強火35秒で仕上げる」
とありますが、その効果もあってか、かなりシャキシャキ感があって美味しいです。

パっと見普通のあっさりタンメンに見えますが、香りとスープの深みが凄いです手(パー)



カリカリフルーツ酢豚

kahou_6.jpg


酢とパイナップルの酸味がかなり強烈です。
そしてかなりの熱さダッシュ(走り出すさま)
うっかり口の中をヤケドしてしまいそうになりましたふらふら

元々がかなり美味しい料理ですが、「熱さ」というのは美味しさを更に倍増させてくれますね手(パー)



中華料理店 家寶の詳細
posted by BBSHIN at 22:39| Comment(0) | 新潟市西区

2013年02月19日

ラーメン 紅生

去年の10月、新潟市北区(旧豊栄)から阿賀野市へ移転オープンした「ラーメン 紅生」へと行ってきました。

kousei_agano_1.jpg


普段この辺りに行かない人にとっては、比較的分かりにくい場所にありますが、49号線から阿賀野市役所、水原小学校の方に行くとあります。
私の場合は、ナビで「カワトー」を探して行きました。


以前北区のお店に行った時、チャーシューの持ち帰り販売をしていたので、自慢のチャーシューを食べてみる事にしました。

チャーシューメン

kousei_agano_2.jpg

kousei_agano_3.jpg


柔らかい豚バラ肉は口に入れると、とろける様な味わいですグッド(上向き矢印)

スープと麺は昔ながらの醤油ラーメンという感じです。
丁寧な仕上がりで美味しかったですねぴかぴか(新しい)


塩ラーメン

kousei_agano_4.jpg


あっさりですが、よく出汁が出ている感じがします。
もやし、挽肉、わかめ、ネギと具沢山です。


マーボー丼

kousei_agano_5.jpg


とろみが強く甘めの味付けです。

もう少し刺激があると良いと感じました。
山椒などをかけて食べてみたいですね。


ヒレカツ丼

kousei_agano_6.jpg


カリっと揚がりタレがかかっています。
1つもらいましたが、美味しかったでするんるん


チャーシューが美味しかったので、お持ち帰りチャーシュー(1,000円)を購入しました。
(自宅のまな板で撮影)

kousei_agano_7.jpg


まずはチャーシューのみをおかずとして食べ、残りは自作ラーメンのトッピングにしてみようと思います。
あとは、このチャーシュー真似して作ってみたいと思います手(グー)



ラーメン 紅生の詳細
posted by BBSHIN at 01:22| Comment(0) | 阿賀野市

2013年02月17日

王風亭

サイト協力者フィリップマーロウさんからのラーメン情報です。

今回のお店は三条市の「王風亭」というお店です。



以下、マーロウさんの感想



三条市内にある王風亭に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)
“わんふうてい”と読みます。


国道8号線方面からだと、国道289号線に入ってまっすぐ進み、三条警察署の前を通り過ぎます。するとエネオスのセルフスタンドが左側に見えてきますので、その向かい側にあります。
店の外観は、少々大きなビルなのですぐ分かるかと思います。

wanfutei_1.jpg


三条市内でも老舗と呼ばれており、外観も年季は入っておりますが立派で内装も本格的な中華料理店という感じで、見るからに敷居は高そうですが、常連のお客は普通のラーメン屋やファミレスの感覚で利用している様です。
メニューを見てみても、しっかり中国語アルヨ〜wwww
店員の女性もチャイナドレスアルヨ〜wwwwwwww。


俺はえびラーメンを注文。

wanfutei_2.jpg

wanfutei_3.jpg


とろみの餡がかかった塩味のスープです。
麺は太めのちぢれ。しょっぱすぎずまろやかな味で、エビもプリプリでちょうどいい火の通り具合です手(チョキ)
熱々のうちにいただきましたグッド(上向き矢印)


王風亭の詳細
posted by BBSHIN at 19:25| Comment(2) | 三条市

2013年02月16日

麺処 定蔵

中越ラーメン巡り、最後のお店は湯沢町にある「麺処 定蔵」です。
周辺にはスキー場、温泉宿、日帰り温泉などがあります。

sadazou_1.jpg


プレハブの様なつくりのお店です。


メニューは醤油、塩、味噌、豚骨の4種類で、それぞれにトッピングで辛さを追加する事が出来ます。

まずは通常の醤油です。

sadazou_2.jpg

sadazou_3.jpg


心と体が温まる昔ながらのあっさりラーメンでするんるん

醤油色の濃い見た目からかなりしょっぱそうに見えますが、飲んでみるとそれ程しょっぱくはありません。

野菜ベースというスープは飲み口が優しく、醤油ダレとのバランスもバッチリですぴかぴか(新しい)


ちなみにスープはお願いすると、タレを入れる前の状態のものを試飲する事が出来るとのこと。

sadazou_5.jpg


野菜の風味漂うスープには豚骨、モミジなども使用しているとの事です。


ちなみに珍しい形のメンマがのっていますが、「根曲り竹メンマ」というものらしいですひらめき

店主が毎年6月頃、苗場山に登り採取してきたものを水煮にして保存しているそうです。

話を聞くと、山で山菜を取る為には、組合に加入する必要があったり、山では熊に遭遇する事もしばしばだとか。

定休日は無休となっていますが、筍取りシーズンには週2回位休みにする事もあるそうなので、ツイッターでの営業情報を確認してから行った方が良さそうです。

※数に限りがある事から、無くなってしまうと普通のメンマになるそうなので要注意手(パー)


こういう風に、一見「そこまでしなくても・・」と思える様な事に、ついこだわってしまう様なお店には好感持てますねわーい(嬉しい顔)



辛さレベル2の味噌ラーメン

sadazou_4.jpg



辛さレベルは1〜3の上に「MAX」がありますが、「2」でも十分に辛いですあせあせ(飛び散る汗)

基本的に辛いのは得意ではありませんが、「MAX」が果たしてどれ位辛いのかを理解するには「1」では分からないと思ったので「2」にしました。
「MAX」はかなり辛いものと思われます爆弾
辛いもの好きな方は是非チャレンジしてみて下さい手(パー)


お店に貼ってあった「MAX」の写真

sadazou_6.jpg


麺処 定蔵の詳細
posted by BBSHIN at 12:54| Comment(0) | 湯沢町

越後維新 湯沢本店

中越遠征の締めくくりは湯沢町です。
今まで湯沢町でラーメンを食べた事が無かった事もあり、かなり楽しみにしていました。

お店は「越後維新 湯沢本店」です。

ラーメン店とつけ麺店が併設されています。


ラーメン店

echigoishin_1.jpg


つけ麺店

echigoishin_2.jpg


つけ麺店は通し営業ですが、ラーメン店は季節によって、休憩時間があったりお昼のみの営業だったりするらしいです。

グリーンシーズン 11〜15時
トップシーズン(冬・GW・夏) 11〜15時 17〜21時
毎週木曜日 11〜21時

と書いてありました。


注文したのは「げんこつカレー」です。

echigoishin_3.jpg

echigoishin_4.jpg


濃厚なスープタイプのカレーラーメンです。

麺は一瞬スープの絡みの良いタイプかと思いましたが、良く見るとツルツルとした麺です。
しかし、かなりとろみのあるスープなので、麺にガンガンと絡みついてきます。

旨味たっぷりの美味しいカレーラーメンでした手(パー)



中華そば

echigoishin_5.jpg


こっちのラーメンは豪雪の寒い地域という事もあってか、かなりしょっぱめです。

こちらの地域ではきっとこういう味が好まれるのですねひらめき


越後維新 湯沢本店の詳細
posted by BBSHIN at 01:01| Comment(0) | 湯沢町

2013年02月15日

麺の春雪 休業

雑誌で見て気になっていた魚沼市の「麺の春雪」に行ってみました。

しかし、、


残念ながら「しばらく休業」という趣旨の貼り紙が貼ってありますふらふら

kyugyo_201302_1.jpg


楽しみにしてたのでかなりショックですが、再開したら是非食べに行ってみたいと思いますダッシュ(走り出すさま)


その足で同じ魚沼市内にある「味平」へと向かいました。

kyugyo_201302_2.jpg


こちらは臨時休業あせあせ(飛び散る汗)

看板が置いてあり

「孫の祝事」

との事です。


それでは仕方ないですね手(パー)

どんなめでたい事があったかは分かりませんが、おめでとうございますひらめき

こちらもいずれ再チャレンジしてみます手(グー)
posted by BBSHIN at 23:37| Comment(6) | 日記

らーめん まる井

中越ラーメン遠征、3軒目のお店として選んだのは小出インター近くの「らーめん まる井」です。

marui_1.jpg


らーめん

marui_2.jpg

marui_3.jpg


お店紹介には「豚骨スープ」と紹介しましたが、濃厚豚骨という訳ではなく、スッキリとした飲み口が特徴的なスープです。

モヤシのシャキシャキ感も良いですねグッド(上向き矢印)

スープを飲み進めると、レンゲが何か固いものに当たるので引き上げてみると「焼き石」が入ってました。
最後まで温かく食べられる様な工夫らしいですひらめき


塩らーめん

marui_4.jpg



らーめん まる井の詳細
posted by BBSHIN at 07:52| Comment(2) | 魚沼市

2013年02月13日

らあめん お〜や スタミナらぁめん(ピリ辛仕立て)

中越ラーメン紀行の途中ですが、「らあめん お〜や」の期間限定情報が入りましたので、お伝え致します。

3月から始まる今回の限定ラーメンは「スタミナらぁめん(ピリ辛仕立て)」ですひらめき


らあめんお〜やの期間限定情報はこちら
posted by BBSHIN at 22:38| Comment(0) | 日記

ラーメン ヒグマ 小千谷本店

中越遠征の2軒目は小千谷インター近くにある「ラーメン ヒグマ 小千谷本店」です。
新潟県内各地にお店がある生姜醬油で有名なお店です。

higuma_odiya_1.jpg



正油らーめん

higuma_odiya_2.jpg

higuma_odiya_3.jpg


醤油の色が濃く、また、程よく脂身のあるチャーシュー、と予想通りのルックスの一杯がやってきましたひらめき

麺で箸を持つと、明らかに柔らかそうです。
そして口に入れると確かに柔らかい。
でも噛んでみると、柔らかいながらもモッチリとした食感で噛み応えがあります。

もう少し固めの茹で加減でも良いかなとも思いましたが、こういうのも悪くないですね手(パー)

スープは生姜がガッツリと効いていて、ついついスープをたくさん飲んでしまいます。
こういうラーメンって後味もスッキリなんですよねぴかぴか(新しい)


塩ラーメン

higuma_odiya_4.jpg


ラーメン ヒグマ 小千谷本店の詳細
posted by BBSHIN at 22:00| Comment(2) | 小千谷市

2013年02月11日

ラーメンつり吉 小千谷店 冬の味噌・酒粕

中越ラーメン遠征へと行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

一軒目のお店は小千谷市の「ラーメンつり吉 小千谷店」です。

turikiti_odiya_201302_1.jpg

turikiti_odiya_201302_2.jpg



こちらのお店からは何度も期間限定ラーメン情報をもらっていたので、食べてみたいと思っていましたが、距離的にもなかなか食べに行けずにいました。

ラーメンつり吉 小千谷店の期間限定情報はこちら


そして今回のお目当ての一杯はこちら

「冬の味噌・酒粕」

turikiti_odiya_201302_3.jpg

turikiti_odiya_201302_4.jpg


酒粕、生姜、豆乳、チーズを入れたというスープは、本当に体が温まりますいい気分(温泉)
寒い冬にピッタリの一杯ですねグッド(上向き矢印)


私、好き嫌いは無い方ですが、酒粕とぬかづけだけは苦手だったので、今回も実は恐る恐る食べたのですが、私の酒粕の苦手な部分が上手く覆われていて、むしろ甘みとまろやかさが美味しいとまで感じましたぴかぴか(新しい)
店主さんに曰く、酒粕と豆乳を混ぜる事で食べやすく仕上げているとの事ですひらめき

また、好みで上にのったチーズを溶かす事で飽きずに食べる事が出来ます。
スープ全体からする生姜の風味も良いですね手(パー)


ちなみに使っている酒粕はこちら

高の井酒造「越の初梅」

turikiti_odiya_201302_5.jpg



つり吉といえば濃い醤油ラーメンをイメージしますが、通常の醤油以外に「白醤油」もあるとの事で注文してみました。

メンマラーメン(白醤油)

turikiti_odiya_201302_6.jpg


こちらは完成度の高さが光る昔ながらの一杯です手(チョキ)

見た目の色ほどしょっぱくありません。

チャーシューが美味しいですね〜わーい(嬉しい顔)


ラーメンつり吉 小千谷店の詳細
posted by BBSHIN at 21:09| Comment(2) | 小千谷市

2013年02月10日

まつや食堂 ぎょうざ中華

サイト協力者からのラーメン情報です。

以下、フィリップ・マーロウさんの感想


この日に行ったのは燕市にある「まつや食堂」。家族で切り盛りしている40年以上続く老舗です。

matuya_201302_1.jpg


俺が食べたのは「ぎょうざ中華(大)」。

matuya_201302_2.jpg

matuya_201302_3.jpg


大盛りは大盛りでもこの大盛りはかなり量が多いので食いでがあります。

燕三条系ならではの背油太麺ですが、燕三条系の中では麺の太さはむしろ普通、もちもちつるつるな食感です。

具材はシャキシャキ白髪ねぎに大きなチャーシュー、そして、大きな特徴としてはラーメンの中に餃子が入っているところです。

ラーメンと餃子というのはありますが、これは最初から「in the ラーメン」です^^;

餃子もタレでなくラーメンスープにつけて食べてる感じ。
おいしくいただき、お腹いっぱいになりまするんるん


まつや食堂の詳細
posted by BBSHIN at 20:36| Comment(0) | 燕市

2013年02月09日

一心亭 明太子ラーメン

先月行ったばかりですが、新潟駅前にある「一心亭」にまた行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

isshintei_201302_1.jpg


こちらのお店は、本場の豚骨ラーメン(本場で食べた事はありませんが)と、25歳の温和な店長が良い味出していますぴかぴか(新しい)


豚しゃぶサラダ(280円)

isshintei_201302_2.jpg


九州ゆでギョウザ(300円)

isshintei_201302_3.jpg


ゆでもやし(150円)

isshintei_201302_4.jpg


1本70円の串揚げがお勧めです。

豚カツ、イカ、エビ

isshintei_201302_5.jpg


すもつ

isshintei_201302_6.jpg


こちらのお店は居酒屋とかよりも安価なおつまみメニューがあるので、仕事後のちょい飲みなどにもお勧めのお店です。
ラーメンを食べずにおつまみだけで一杯飲んで帰る、というお客さんもいる様です。


シメのラーメンタイムです。

明太子ラーメン

isshintei_201302_7.jpg

isshintei_201302_8.jpg


新潟では数の少ない「豚骨ラーメン」です。

博多駅近くの本店では、もう少し濃いらしいですが、新潟県人としては「濃厚な豚骨スープ」だなと感じます。

ちなみにスープはゲンコツ、豚の頭、背脂から作られているそうです。

長時間お店にいると、2本の寸胴を用い2日間かけてスープを仕込みながら、営業用の小さめの寸胴鍋にスープを移している光景を見る事が出来ます。



そして最後は定番の替え玉

isshintei_201302_9.jpg


一心亭の詳細
posted by BBSHIN at 18:02| Comment(0) | 新潟市中央区

2013年02月08日

細麺中華 政吉

本町市場の人情横丁にあるお店「細麺中華 政吉」へと行ってきました。

masakiti_1.jpg


平日のお昼に行きましたが、入れ替わり立ち代わりお客さんが入っていました。


ノーマルな「らーめん」を注文

masakiti_2.jpg

masakiti_3.jpg


スープはあっさりですが旨味が強く、麺にスープが良い感じに絡んできますぴかぴか(新しい)

麺は歯応えの良い細麺で、スープにピッタリぴかぴか(新しい)
こういうラーメンにはこれ系の麺が合いますよね


シンプルですが、飽きの来ない旨さの一杯でしたるんるん


そして完食!

masakiti_4.jpg


サイドメニューとして「茹で餃子」というのがあったので、つい注文してしまいました。
大抵「焼き」なので「茹で」って珍しいですよね。

注文が入ってから、皮に具材を詰めていたので、ラーメンより後に出てきましたダッシュ(走り出すさま)

masakiti_5.jpg

油を使って焼いているのと違い、ヘルシー感があって良いですねぴかぴか(新しい)

ただ、ニンニクが強く効いていたので、午後の仕事で口が臭くならないか心配になり、食後にヘルシア緑茶を購入し飲みました(^_^;)
カテキンがニンニク臭に効くらしいですよねひらめき


ちなみにこちらのお店、数年前にこの辺りを通った時には無かったので新店かと思ってましたが、ラーメンの味、店主の動きなどを見ていると「オープンして数年」という感じではなかったので店主に聞いてみたところ、元々東堀で30年位前から営業していたお店が、移転オープンしたとの事でした。

ラーメンの値段も安く、味も良いのでお勧めのお店です手(パー)


細麺中華 政吉の詳細
posted by BBSHIN at 00:25| Comment(0) | 新潟市中央区