
以前こちらで食べたあっさりの鶏そばが美味しかったので、他のメニューも試してみたいと思っていたところ、新メニュー「鶏白湯ラーメン」のネット情報を見かけた為、食べに行ってみる事にしました。
以前の鶏そばのブログ記事
こちらのお店は昼はラーメン屋、夜は居酒屋としても営業していますが、夜もラーメンだけを食べにきても良さそうな感じです。
以前、夜のラーメンメニューは鶏そばオンリーでしたが、現在では味噌ラーメン、ファイヤーポッポラーメン、鶏白湯ラーメンもメニューに加わっており、ラーメンに力を入れている事が伺えます。
車で訪れた為、お酒は飲めなかったのですが、おつまみメニューをいくつか注文してみました。
砂肝にんにく揚げ

ホクホクとしたニンニクの食感が良く、また、ニンニクの香ばしさがコリコリとした砂肝にも移っています。
ビールにメチャクチャ合いそうですね〜

銀だら焼(700円)が半額サービスをやっていたので注文してみました


「鶏白湯ラーメン」は数量限定らしく、店員さんに聞いてみたところ1杯分だけ残っていました

鶏白湯ラーメン


今まで食べてきたラーメン店の鶏白湯の様なドロドロとしたトロミ感は無いですが、サラっとした飲み口の中にも濃い旨味を感じるスープです

表面にも油が漂っているので、香味油も使用しているでしょうか?
焦がしネギも浮いてるので、ネギ油なのか、鶏油なのか、ちょっと分かりません(^_^;)
鶏のチャーシューも良い仕事しています

麺は良くある普通の細麺ですが、特徴的なスープの印象を邪魔せず、バランス良い仕上がりの一杯です

味噌ラーメン

各種野菜たっぷりでボリュームある一杯です

あっさりで甘味のある味噌味のスープは、飲みやすく重たさがありません。
私がこちらを食べていたら余裕の完食をしていた事でしょう

以前食べた鶏そばも美味しく、既に「居酒屋にラーメンがある」というレベルを遥かに超え、「美味しいラーメン店」といっても良いでしょう

夜に飲みに行ったり、またはラーメンを食べに行ったり、色々な使い方が出来るお店だと思います

つか乃間の詳細