新潟市中央区、弁天線沿いにオープンしたばかりの新店「麺や燈花」へと行ってきました。
メニューの書き方的にも「つけ麺」がお勧めのお店みたいです。
つけ麺
濃厚な動物系と魚介のスープです。
スープはドロドロとする程濃度が高く、魚介も強烈です。
器の底はどろどろの状態になっています。
魚粉でしょうか?
途中まで気付きませんでしたが、恐らく柚子が使用されているかと思います。
底のどろどろに混ざっていたので、序盤は口に入らず、レンゲで下からすくった時に口に入ってきました。
麺はつまっている感じの固めの歯応えが特徴的な太麺です。
色は少し黒めで粒々したものが入っています。
全粒粉も使っているのかな??
全体的なイメージとして、関東の方でここ数年不動の地位を築いている濃厚豚骨魚介つけ麺に似た雰囲気を感じます。
もし、お店側が全く意識せずにこの味にしたのだとしたら失礼な話となりますが、かなりの再現度だと思いました。
スープ割りは一旦器を回収し、割りスープを入れてきてくれました。
らーめん
つけ麺と同じ麺でしょうか。
スープも同じ様な感じの気がします。
ラーメンもつけ麺に負けず劣らずハイレベルな一品だと思いました
チャーシュー飯(300円)
細切れのチャーシューの味も良く、下のご飯とスープの相性も良いですね
とても美味しいチャーシュー丼でした
ただ、、 贅沢な悩みとなりますが、ラーメンのお供とするにはちょっと量が多過ぎかなと(^^;)
大抵見かけるミニ丼の1.5倍近くはあったかと思います。
私の場合、麺は大抵大盛りにはせず、サイドメニューも少量を食べたいというタイプなのでその様に感じましたが、一般的にはボリュームたっぷりでお得感あるチャーシュー丼だと思います
麺や燈花の詳細
2013年10月30日
麺や燈花
posted by BBSHIN at 00:21| Comment(0)
| 新潟市中央区
2013年10月29日
らぁめん家 ロックンロールワン 赤坂本店 (東京都港区)
浜松町でシメのラーメンを食べた後、先輩と共に赤坂にある「らぁめん家 ロックンロールワン」に行ってきました。
こちらのお店、朝4時までの深夜営業をやっているので、食べ歩きのラストにピッタリですね。
私の場合は近くにビジネスホテルを取っておきました
2号らぁめん
鶏の味と香り豊かな淡麗醤油ラーメンです。
醤油の深みを感じさせつつも、ダシの味がうまく出ています
表面に浮いた油も強い風味を放っています
麺は少し柔らかめと感じるストレート麺で、全体的なバランスとしてはスープのインパクトが強めと感じます
先輩が注文したのは「塩らぁめん」です。
あっさり淡麗の醤油よりも、更にサッパリ感があり、とても飲みやすいスープです。
あまりの飲みやすさに完食
らぁめん家 ロックンロールワンの詳細
こちらのお店、朝4時までの深夜営業をやっているので、食べ歩きのラストにピッタリですね。
私の場合は近くにビジネスホテルを取っておきました
2号らぁめん
鶏の味と香り豊かな淡麗醤油ラーメンです。
醤油の深みを感じさせつつも、ダシの味がうまく出ています
表面に浮いた油も強い風味を放っています
麺は少し柔らかめと感じるストレート麺で、全体的なバランスとしてはスープのインパクトが強めと感じます
先輩が注文したのは「塩らぁめん」です。
あっさり淡麗の醤油よりも、更にサッパリ感があり、とても飲みやすいスープです。
あまりの飲みやすさに完食
らぁめん家 ロックンロールワンの詳細
posted by BBSHIN at 22:58| Comment(0)
| 東京都
忍八 (東京都港区)
浜松町駅周辺で飲んだ後、当サイトに浜松町周辺ラーメン情報を投稿してくれた先輩と共に、先輩お勧めの「忍八」へと行ってきました。
先輩からの投稿情報
こちらのお店、テレビで「美味しいのに行列が出来ないお店」として紹介された事があるそうですが、それもそのはず、かなり目立たない場所にあります。
この路地を入ったところに、お店はあります。
忍八
先輩お勧めのつけ麺
トマト入りというつけダレは酸味が程良く特徴的な味わいです。
全粒粉入りの中太麺は強いコシがあり、印象的なスープに負けません。
かなり好みのタイプの麺ですね
割りスープ
割りスープは、魚介だったり野菜やあっさり動物系清湯などを良く見かけますが、こちらのお店はあっさり動物系白湯の割りスープでした。
あっさりといってもそこは白濁したスープなので、深いコクを感じさせ、つけダレに合わせると旨味と深みを追加してくれます。
ラーメン
つけ麺とは違いシンプルな醤油ラーメンですが、とてもレベルが高い一杯です。
ラーメン食べ歩きで巡る様な人の欲求を満たしつつ、飲んだ後のシメで食べたいという人にもピッタリかと思われます。
とても良いお店でした
忍八の詳細
先輩からの投稿情報
こちらのお店、テレビで「美味しいのに行列が出来ないお店」として紹介された事があるそうですが、それもそのはず、かなり目立たない場所にあります。
この路地を入ったところに、お店はあります。
忍八
先輩お勧めのつけ麺
トマト入りというつけダレは酸味が程良く特徴的な味わいです。
全粒粉入りの中太麺は強いコシがあり、印象的なスープに負けません。
かなり好みのタイプの麺ですね
割りスープ
割りスープは、魚介だったり野菜やあっさり動物系清湯などを良く見かけますが、こちらのお店はあっさり動物系白湯の割りスープでした。
あっさりといってもそこは白濁したスープなので、深いコクを感じさせ、つけダレに合わせると旨味と深みを追加してくれます。
ラーメン
つけ麺とは違いシンプルな醤油ラーメンですが、とてもレベルが高い一杯です。
ラーメン食べ歩きで巡る様な人の欲求を満たしつつ、飲んだ後のシメで食べたいという人にもピッタリかと思われます。
とても良いお店でした
忍八の詳細
posted by BBSHIN at 07:05| Comment(0)
| 東京都
2013年10月28日
アルビレックス新潟3−2湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟のホームゲーム、湘南ベルマーレ戦
試合前
川又選手が自分で取ったPKを決め、1−0に
次は成岡選手がゲットしたPKを川又選手が決めて2−0
綺麗なパス交換から最後は、川又選手が決めて3−0
川又選手はハットトリックの大活躍です。
その後、湘南に2点を返され3−2の状況で、湘南はキーパーまで上げての総攻撃に
怒涛の攻めに焦りましたが、辛くも新潟が3−2で勝利しました
インタビューは当然、川又選手
視察に訪れた日本代表ザッケローニ監督への良いアピールとなったでしょうか?
これで新潟はホーム7連勝となりました。
アウェイでは結果が出てないので順位こそ上がってはいきませんが、ホームで強さを発揮してこそ新潟です
今年の新潟はアツいですね〜
試合前
川又選手が自分で取ったPKを決め、1−0に
次は成岡選手がゲットしたPKを川又選手が決めて2−0
綺麗なパス交換から最後は、川又選手が決めて3−0
川又選手はハットトリックの大活躍です。
その後、湘南に2点を返され3−2の状況で、湘南はキーパーまで上げての総攻撃に
怒涛の攻めに焦りましたが、辛くも新潟が3−2で勝利しました
インタビューは当然、川又選手
視察に訪れた日本代表ザッケローニ監督への良いアピールとなったでしょうか?
これで新潟はホーム7連勝となりました。
アウェイでは結果が出てないので順位こそ上がってはいきませんが、ホームで強さを発揮してこそ新潟です
今年の新潟はアツいですね〜
posted by BBSHIN at 00:22| Comment(0)
| アルビレックス
2013年10月27日
そば処 港屋 (東京都港区)
東京、新橋駅から徒歩10分位のところにある人気の蕎麦屋「そば処 港屋」へと行ってみました。
こちらのお店、ラーメン店ではなく蕎麦屋さんですが、お勧め情報をもらっていたので行ってみる事にしました。
写真は回転直後で、店内は満席で20人位の列、店外に20人、後ろにも15人程が並んでいます
お店に入ると学食の様なスタイルとなっており、並びながらまず入り口近くのレジで食券を買い、奥で食券を渡し、並んだトレイにのったそばを持ち、「コ」の字のカウンターの空いてる場所で食べます。
冷たい肉そば
甘辛い味わいのそばつゆが特徴的です。
日本そばでもなく、ラーメン屋のつけ麺ともまた違います。
そばつゆにラー油が入れたというところでしょうか。
たっぷりの海苔とその下にはネギと煮込んだ牛肉がのっており、備え付けの生卵と合わせて食べると、すき焼きや牛丼と似た感じとなります。
卵一つと、ネギ、天かすが無料です。
客の回転が速く、どんどんと入れ替わっていましたが、私がお店を出る時も30人程の行列が出来ていました。
恐るべき人気っぷりですね〜
といっても新潟であればまずこうはならないでしょう。
人口規模の違いを感じます
そば処 港屋の詳細
こちらのお店、ラーメン店ではなく蕎麦屋さんですが、お勧め情報をもらっていたので行ってみる事にしました。
写真は回転直後で、店内は満席で20人位の列、店外に20人、後ろにも15人程が並んでいます
お店に入ると学食の様なスタイルとなっており、並びながらまず入り口近くのレジで食券を買い、奥で食券を渡し、並んだトレイにのったそばを持ち、「コ」の字のカウンターの空いてる場所で食べます。
冷たい肉そば
甘辛い味わいのそばつゆが特徴的です。
日本そばでもなく、ラーメン屋のつけ麺ともまた違います。
そばつゆにラー油が入れたというところでしょうか。
たっぷりの海苔とその下にはネギと煮込んだ牛肉がのっており、備え付けの生卵と合わせて食べると、すき焼きや牛丼と似た感じとなります。
卵一つと、ネギ、天かすが無料です。
客の回転が速く、どんどんと入れ替わっていましたが、私がお店を出る時も30人程の行列が出来ていました。
恐るべき人気っぷりですね〜
といっても新潟であればまずこうはならないでしょう。
人口規模の違いを感じます
そば処 港屋の詳細
posted by BBSHIN at 23:29| Comment(0)
| 東京都
東京駅 斑鳩 (東京ラーメンストリート)
東京ラーメンストリートにある「東京駅 斑鳩」に行ってみました。
本枯れ鰹煮玉子塩らー麺
スープは少し白く濁っており、動物系の深いコクがありながらも、魚介の旨味を強く感じます。
タイトルにもある通り、本枯れ鰹を使っているらしく、器から漂う香りはそこそこですが、口に含むと口の中で薫る独特の風味が印象的です。
実に美味しい一杯でした
東京駅 斑鳩の詳細
本枯れ鰹煮玉子塩らー麺
スープは少し白く濁っており、動物系の深いコクがありながらも、魚介の旨味を強く感じます。
タイトルにもある通り、本枯れ鰹を使っているらしく、器から漂う香りはそこそこですが、口に含むと口の中で薫る独特の風味が印象的です。
実に美味しい一杯でした
東京駅 斑鳩の詳細
posted by BBSHIN at 22:46| Comment(0)
| 東京都
麺や 七彩(東京ラーメンストリート)
東京駅一番街にある「東京ラーメンストリート」へ行ってきました。
六厘舎は相変わらずの人気を誇っており、朝営業を終えたばかりの時間帯に、既に昼営業に向けた行列が出来ています。
今回の目的のお店は、朝営業をしている「麺や 七彩」です。
朝らーめん
淡麗系のあっさり醤油ラーメンです。
麺は少し柔らかめの中細麺で、スープに良く合っています。
細いメンマの歯応えも良く、チャーシューも美味しいです。
全体がうまくまとまった一杯でした。
麺や 七彩の詳細
六厘舎は相変わらずの人気を誇っており、朝営業を終えたばかりの時間帯に、既に昼営業に向けた行列が出来ています。
今回の目的のお店は、朝営業をしている「麺や 七彩」です。
朝らーめん
淡麗系のあっさり醤油ラーメンです。
麺は少し柔らかめの中細麺で、スープに良く合っています。
細いメンマの歯応えも良く、チャーシューも美味しいです。
全体がうまくまとまった一杯でした。
麺や 七彩の詳細
posted by BBSHIN at 11:13| Comment(0)
| 東京都
2013年10月26日
新潟ラーメンバトル2013 残りあと1ヶ月
9月25日よりスタートした「新潟ラーメンバトル2013」ですが、28軒全店を巡り終わりました。
全軒を巡った事で各店のバトルラーメンの写真を掲載した一覧が完成しました。
バトルラーメン一覧
http://noodles.bbshin.net/tokusyu/niigataramenbattle2013/index.html
バトル期間はまだ一ヶ月ありますので、野菜をテーマとした各店のバトルラーメンを食べ歩いてみてはいかがでしょうか?
全軒を巡った事で各店のバトルラーメンの写真を掲載した一覧が完成しました。
バトルラーメン一覧
http://noodles.bbshin.net/tokusyu/niigataramenbattle2013/index.html
バトル期間はまだ一ヶ月ありますので、野菜をテーマとした各店のバトルラーメンを食べ歩いてみてはいかがでしょうか?
posted by BBSHIN at 08:35| Comment(0)
| 日記
2013年10月24日
麺や力 「力の野菜塩」 新潟ラーメンバトル2013
新潟ラーメンバトル2013
ラスト28軒目のお店は、新潟市中央区の「麺や力」です。
力の野菜塩
器が運ばれてくると、胡椒の香りがフワ〜っと漂います。
炒め野菜の塩胡椒をイメージしましたが、食べてみるとモヤシ等の野菜は茹でてあり、胡椒は上からかけられている様です。
スープは野菜がメインらしく、昔ながらのお店のタンメンを連想させ、どこかで食べた事ある様な懐かしさを感じさせますが、味や香りには経験した事の無いアクセントも感じます
CUTINによるとタイム・セロリ・オレガノといったハーブを使っているとか?
極めつけは「麺」です。
アスパラが練りこまれているという麺は、今まで食べた事がある練り込み系の麺の中で、最も練りこまれたものが強く主張していました
そして、野菜餅はモチっとしながらもスっと噛み切れる適度な弾力感
パっ見、シンプルでありがちな塩ラーメンの雰囲気も出していますが、今回のテーマである野菜をしっかりと前に出した素晴らしいラーメンであると感じます。
チーズ味噌や担々麺、ドロつけ麺などガツンとした麺や力を求めている方には、少し物足りなく感じてしまう可能性もあるかもしれませんが、今回のバトル期間中に麺や力が演出する「野菜」というテーマを味わっておく価値はあるかと思われます
汁無し麻婆麺
以前も食べた事がありますが、相変わらず旨いですね〜
そして麺や力といえばコレ
ライスともやし
麻婆と合うのはモチロンのこと、もやしをおかずに、ラーメンスープと混ぜて、など様々な楽しみ方があります。
味噌や担々麺、つけ麺など、それぞれのスープとご飯の相性を試すのも良いでしょう。
そして完食です。
欲張ってご飯を2杯半程食べてしまいました
満腹です
力の野菜塩の詳細
麺や力の詳細
ラスト28軒目のお店は、新潟市中央区の「麺や力」です。
力の野菜塩
器が運ばれてくると、胡椒の香りがフワ〜っと漂います。
炒め野菜の塩胡椒をイメージしましたが、食べてみるとモヤシ等の野菜は茹でてあり、胡椒は上からかけられている様です。
スープは野菜がメインらしく、昔ながらのお店のタンメンを連想させ、どこかで食べた事ある様な懐かしさを感じさせますが、味や香りには経験した事の無いアクセントも感じます
CUTINによるとタイム・セロリ・オレガノといったハーブを使っているとか?
極めつけは「麺」です。
アスパラが練りこまれているという麺は、今まで食べた事がある練り込み系の麺の中で、最も練りこまれたものが強く主張していました
そして、野菜餅はモチっとしながらもスっと噛み切れる適度な弾力感
パっ見、シンプルでありがちな塩ラーメンの雰囲気も出していますが、今回のテーマである野菜をしっかりと前に出した素晴らしいラーメンであると感じます。
チーズ味噌や担々麺、ドロつけ麺などガツンとした麺や力を求めている方には、少し物足りなく感じてしまう可能性もあるかもしれませんが、今回のバトル期間中に麺や力が演出する「野菜」というテーマを味わっておく価値はあるかと思われます
汁無し麻婆麺
以前も食べた事がありますが、相変わらず旨いですね〜
そして麺や力といえばコレ
ライスともやし
麻婆と合うのはモチロンのこと、もやしをおかずに、ラーメンスープと混ぜて、など様々な楽しみ方があります。
味噌や担々麺、つけ麺など、それぞれのスープとご飯の相性を試すのも良いでしょう。
そして完食です。
欲張ってご飯を2杯半程食べてしまいました
満腹です
力の野菜塩の詳細
麺や力の詳細
posted by BBSHIN at 20:53| Comment(0)
| 新潟市中央区
2013年10月23日
中国料理 東八
新潟市中央区、弁天橋からイオン方面に行き、左手のローソンを左折しバイパス手前にある「中国料理 東八」へと行ってみました。
こちらのお店、中国飯店 瑞鳳で働いていた店主が独立オープンしたそうです。
麻婆麺
あっさりとしたスープに、ほんの少しの辛味、とろみはそれ程でもありません。
食べた瞬間に感じる旨味や刺激というよりは、徐々に深い味わいが広がってくる様な、大人な味わいの一杯です
麺はあっさりとしたスープに良く合うストレート細麺です。
中華料理についての知識は全く無いので詳しくは分かりませんが、四川麻婆麺の様な刺激的なタイプではなく、上品で洗練された雰囲気を持つ麻婆麺だなと感じました
チンジャオロースセット
夜の中華料理店で、一品料理のライスセットが980円というのは、それ程高くなく良い値段設定だと思いましたが、他にも野菜炒めセット(680円)、レバニラ炒めセット(680円)、油淋鶏セット(780円)とリーズナブルな価格設定は嬉しいですね。
一品料理(ライス等無し)の場合は200円引きとなるので、何人かで行って一人一つはライスセット、その他に一品料理を注文して食べ分けても良いかと思います。
良いお店だなと思ったので、他のメニューも試してみたいと思いもう一品注文してみる事にしました。
担々麺
見た目程の辛さはなく、程よく辛いという位です。
上の部分は、辛味やゴマの風味などがメインですが、その下の層は、あっさりで酸味が強くなっています。
聞いてみると酢が入っている様です。
酸味を感じる担々麺は食べた事がありますが、ここまで酸味が効いた担々麺を食べるのは初めてですね
「サンラータンタンメン」
と名付けたくなる様な担々麺でした
瑞鳳出身というのも納得の美味しさです
まだ、オープンしてそれ程経っていないらしく、また、場所的にも穴場的な感じなので知名度はそれ程高くないとは思いますが、値段も安く味も良いので、行った事が無いという方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
中国料理 東八の詳細
こちらのお店、中国飯店 瑞鳳で働いていた店主が独立オープンしたそうです。
麻婆麺
あっさりとしたスープに、ほんの少しの辛味、とろみはそれ程でもありません。
食べた瞬間に感じる旨味や刺激というよりは、徐々に深い味わいが広がってくる様な、大人な味わいの一杯です
麺はあっさりとしたスープに良く合うストレート細麺です。
中華料理についての知識は全く無いので詳しくは分かりませんが、四川麻婆麺の様な刺激的なタイプではなく、上品で洗練された雰囲気を持つ麻婆麺だなと感じました
チンジャオロースセット
夜の中華料理店で、一品料理のライスセットが980円というのは、それ程高くなく良い値段設定だと思いましたが、他にも野菜炒めセット(680円)、レバニラ炒めセット(680円)、油淋鶏セット(780円)とリーズナブルな価格設定は嬉しいですね。
一品料理(ライス等無し)の場合は200円引きとなるので、何人かで行って一人一つはライスセット、その他に一品料理を注文して食べ分けても良いかと思います。
良いお店だなと思ったので、他のメニューも試してみたいと思いもう一品注文してみる事にしました。
担々麺
見た目程の辛さはなく、程よく辛いという位です。
上の部分は、辛味やゴマの風味などがメインですが、その下の層は、あっさりで酸味が強くなっています。
聞いてみると酢が入っている様です。
酸味を感じる担々麺は食べた事がありますが、ここまで酸味が効いた担々麺を食べるのは初めてですね
「サンラータンタンメン」
と名付けたくなる様な担々麺でした
瑞鳳出身というのも納得の美味しさです
まだ、オープンしてそれ程経っていないらしく、また、場所的にも穴場的な感じなので知名度はそれ程高くないとは思いますが、値段も安く味も良いので、行った事が無いという方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
中国料理 東八の詳細
posted by BBSHIN at 23:54| Comment(4)
| 新潟市中央区
クーポン期間延長のお知らせ
posted by BBSHIN at 21:52| Comment(0)
| 日記
2013年10月22日
上越妙高流 麺処 暁
上越市にある「上越妙高流 麺処 暁」へと行ってきました。
暁らーめん
基本のらーめんに魚粉が入ったものらしいです。
かなり濃厚でパンチがあるスープに魚粉が入り、ヘビーな豚骨魚介スープとなっています
チャーシューは低温調理らしく、肉厚で歯応えがあり、肉の旨味も多く、美味しいチャーシューでした
ハーフらーめん
とろみ感はそれ程でも無いのですが、濃厚でガツンときます。
スープ濃度も高く、浮いてる油もあってか、かなりコッテリ感ある仕上がりです
上越妙高流 麺処 暁の詳細
暁らーめん
基本のらーめんに魚粉が入ったものらしいです。
かなり濃厚でパンチがあるスープに魚粉が入り、ヘビーな豚骨魚介スープとなっています
チャーシューは低温調理らしく、肉厚で歯応えがあり、肉の旨味も多く、美味しいチャーシューでした
ハーフらーめん
とろみ感はそれ程でも無いのですが、濃厚でガツンときます。
スープ濃度も高く、浮いてる油もあってか、かなりコッテリ感ある仕上がりです
上越妙高流 麺処 暁の詳細
posted by BBSHIN at 21:07| Comment(0)
| 上越市
BSN水曜見ナイト「新潟ラーメン王国」 全国麺祭り
BSN水曜見ナイトの特別企画「新潟ラーメン王国 全国麺祭り」が開催予定となっています。
各地の名立たる有名店が出店という事もあり、今からとても楽しみです
BSN水曜見ナイト「新潟ラーメン王国 全国麺祭り」の詳細
各地の名立たる有名店が出店という事もあり、今からとても楽しみです
BSN水曜見ナイト「新潟ラーメン王国 全国麺祭り」の詳細
posted by BBSHIN at 01:29| Comment(0)
| グルメイベント
らあめん お〜や 芳醇なサバ節の香る鶏ダシうどん(2回目)
ここ1年位の行き着けのお店、東堀の「らあめん お〜や」に行ってきました。
10月末までの期間限定として「鶏煮込み醤油らぁめん」というのが出ている様です。
しかし、前回食べた10月末までの期間限定「芳醇なサバ節の香る鶏ダシうどん」が美味しかったので、そちらを再び注文です。
芳醇なサバ節の香る鶏ダシうどん
二人で行って、二人とも同じものを注文しました。
とろみのあるスープが特徴的です。
あっさりでここまでトロみ感があるスープというのは珍しいですよね
鶏肉の食感がとても良い感じです
シメには茶漬けを注文
スープを注ぐと・・
サバだしうどんのスープは全体的にバランス良く整っている感じですが、岩海苔、カツオ節、炙りチャーシューがのった茶漬けにスープを注ぐと強い香りが漂います
岩海苔の磯の香り、カツオの香り、炙ったチャーシューの香ばしさが強烈に主張し合います
さすがに、スープの味わいは強い風味の食材達に大きく上書かれてしまいますが、シメとしてはこういった味の変化は嬉しいものです。
そして完食
ご馳走様でした
ちなみに、らぁめんお〜やでは11月から期間限定で担々麺をやるとの事です。
期間限定「担々麺」の詳細
乞うご期待
らあめん お〜やの詳細
10月末までの期間限定として「鶏煮込み醤油らぁめん」というのが出ている様です。
しかし、前回食べた10月末までの期間限定「芳醇なサバ節の香る鶏ダシうどん」が美味しかったので、そちらを再び注文です。
芳醇なサバ節の香る鶏ダシうどん
二人で行って、二人とも同じものを注文しました。
とろみのあるスープが特徴的です。
あっさりでここまでトロみ感があるスープというのは珍しいですよね
鶏肉の食感がとても良い感じです
シメには茶漬けを注文
スープを注ぐと・・
サバだしうどんのスープは全体的にバランス良く整っている感じですが、岩海苔、カツオ節、炙りチャーシューがのった茶漬けにスープを注ぐと強い香りが漂います
岩海苔の磯の香り、カツオの香り、炙ったチャーシューの香ばしさが強烈に主張し合います
さすがに、スープの味わいは強い風味の食材達に大きく上書かれてしまいますが、シメとしてはこういった味の変化は嬉しいものです。
そして完食
ご馳走様でした
ちなみに、らぁめんお〜やでは11月から期間限定で担々麺をやるとの事です。
期間限定「担々麺」の詳細
乞うご期待
らあめん お〜やの詳細
posted by BBSHIN at 00:39| Comment(6)
| 新潟市中央区
2013年10月21日
喜六亭
サイト協力者よりのラーメン情報です。
今回のお店は三条市の「喜六亭」
↓↓↓↓↓
三条市にある喜六亭に行って来ました。
1961年の創業以来、ずっと続けている老舗です。近くには会社も多く、お昼時にはサラリーマンで賑わいます。
俺はカレーラーメンを食べました。
今までも多くの店で様々な味のカレーラーメンを食べてきましたが、今までで一番辛口です。
具だくさんで大人な味わいの美味しいカレーでした
メニューには「カレーライス」がありますが、それとは別にカレーそばの為だけのカレーを仕込んでいるそうです。
帰り際、店主である優しそうなおじいちゃんが、
「遠いところからわざわざありがとう」
と何度もとお礼を言ってくれました。
昨今の、充実したIT環境により、県外でもおいしい店や有名な店を簡単に調べられるようになったおかげで、遠方からのお客さんも多く来るようになったそうです。
まあ、「遠いところ」といっても俺は県内なんですけどね(笑)
喜六亭の詳細
今回のお店は三条市の「喜六亭」
↓↓↓↓↓
三条市にある喜六亭に行って来ました。
1961年の創業以来、ずっと続けている老舗です。近くには会社も多く、お昼時にはサラリーマンで賑わいます。
俺はカレーラーメンを食べました。
今までも多くの店で様々な味のカレーラーメンを食べてきましたが、今までで一番辛口です。
具だくさんで大人な味わいの美味しいカレーでした
メニューには「カレーライス」がありますが、それとは別にカレーそばの為だけのカレーを仕込んでいるそうです。
帰り際、店主である優しそうなおじいちゃんが、
「遠いところからわざわざありがとう」
と何度もとお礼を言ってくれました。
昨今の、充実したIT環境により、県外でもおいしい店や有名な店を簡単に調べられるようになったおかげで、遠方からのお客さんも多く来るようになったそうです。
まあ、「遠いところ」といっても俺は県内なんですけどね(笑)
喜六亭の詳細
posted by BBSHIN at 23:56| Comment(0)
| 三条カレーラーメン
2013年10月20日
らーめん 梟 「ベジ豚バラ醤油」 新潟ラーメンバトル2013
新潟ラーメンバトル2013
27軒目のお店新発田市の人気店「らーめん 梟」です。
前回バトルのパルメザン炙り野菜味噌は、味噌とチーズのコクが相性良く美味しかったのを覚えています。
お店に入るとビートルズの「Here Comes the Sun」がかかっており、お店にいる間ずっと店内BGMはビートルズでした
そして今回のバトルラーメンはこちら
ベジ豚バラ醤油
魚介の香りが強いスープです。
そこに野菜の甘味、豚バラ肉の旨味などが溶け出し、絶妙な味わいとなっています
麺はホウレン草が練りこまれた特注麺とのこと。
緑色の見た目がインパクト大ですね
ツルツルモチモチとした麺は、特徴的な味わいのスープに負けない力強さを持っています。
スープの表面には薄い油の層があり、それがフタ代わりとなる事で、スープは最後までアツアツの状態が保たれていました
麺も伸びにくいタイプなので、最後まで美味しく頂けます
野菜みそらーめん
盛り付けのバランスが芸術的ですね
チャーシューのある部分を左にズラした写真を撮っておけば良かったと思いました。
以前食べた時は、味噌と魚介が共存していると感じた記憶が残っていますが、今回の感想としては、深い味噌の風味・コクと野菜の旨味・甘味が合わさっている、というものです。
自分の体調か、味覚が変わったのか、それとも味が変わったのか、その辺りは不明ですが、ボリュームがあり美味しい野菜味噌ラーメンでした
ベジ豚バラ醤油の詳細
らーめん 梟の詳細
27軒目のお店新発田市の人気店「らーめん 梟」です。
前回バトルのパルメザン炙り野菜味噌は、味噌とチーズのコクが相性良く美味しかったのを覚えています。
お店に入るとビートルズの「Here Comes the Sun」がかかっており、お店にいる間ずっと店内BGMはビートルズでした
そして今回のバトルラーメンはこちら
ベジ豚バラ醤油
魚介の香りが強いスープです。
そこに野菜の甘味、豚バラ肉の旨味などが溶け出し、絶妙な味わいとなっています
麺はホウレン草が練りこまれた特注麺とのこと。
緑色の見た目がインパクト大ですね
ツルツルモチモチとした麺は、特徴的な味わいのスープに負けない力強さを持っています。
スープの表面には薄い油の層があり、それがフタ代わりとなる事で、スープは最後までアツアツの状態が保たれていました
麺も伸びにくいタイプなので、最後まで美味しく頂けます
野菜みそらーめん
盛り付けのバランスが芸術的ですね
チャーシューのある部分を左にズラした写真を撮っておけば良かったと思いました。
以前食べた時は、味噌と魚介が共存していると感じた記憶が残っていますが、今回の感想としては、深い味噌の風味・コクと野菜の旨味・甘味が合わさっている、というものです。
自分の体調か、味覚が変わったのか、それとも味が変わったのか、その辺りは不明ですが、ボリュームがあり美味しい野菜味噌ラーメンでした
ベジ豚バラ醤油の詳細
らーめん 梟の詳細
posted by BBSHIN at 17:41| Comment(0)
| 新発田市
2013年10月19日
ちゃーしゅうや武蔵 アピタ西店 「ごろごろ野菜トマカレつけ麺」 新潟ラーメンバトル2013
新潟ラーメンバトル2013
26軒目のお店は「ちゃーしゅうや武蔵」です。
お店はアピタ西店を選びました。
ちゃーしゅうや武蔵 アピタ西店
バトルラーメンはこちら
「ごろごろ野菜トマカレつけ麺」
野菜たっぷりのカレーつけダレと唐辛子麺、ライスという豪華な一品です。
カレースープは、溶けたチーズのコク・まろやかさ、トマトの酸味とスパイシーな辛味が特徴的です
唐辛子麺は、色程のインパクトは無いものの、見た目がつけダレの色とマッチしており、食欲をそそります。
そして、比較的細めの麺をつけダレにつけると、これでもかという程に麺にカレーが絡みついてきます。
単にカレーとしてだけみても美味しいので、ご飯と合わないはずはありません
シメにカレーリゾットという手もありますが、私は我慢し切れずに、麺と交互に半分程のご飯を食べてしまいました(^_^;)
チャーシュー、柔らかいジャガイモ、ブロッコリー、麺皿にのってるキャベツなどもカレースープと実に良く合います
そして、麺を食べ終わった後、シメに半分程残ったご飯を投入し、スープまで完食です。
麺も普通の量で、ライスもあり、スープまで全部食べるとかなり満腹ですね
素晴らしい逸品でした
ラーメン
あっさりスープですが、以前食べたものより浮いてる油が少し多めでコッテリ感がありました。
ごろごろ野菜トマカレつけ麺の詳細
ちゃーしゅうや武蔵 アピタ西店の詳細
26軒目のお店は「ちゃーしゅうや武蔵」です。
お店はアピタ西店を選びました。
ちゃーしゅうや武蔵 アピタ西店
バトルラーメンはこちら
「ごろごろ野菜トマカレつけ麺」
野菜たっぷりのカレーつけダレと唐辛子麺、ライスという豪華な一品です。
カレースープは、溶けたチーズのコク・まろやかさ、トマトの酸味とスパイシーな辛味が特徴的です
唐辛子麺は、色程のインパクトは無いものの、見た目がつけダレの色とマッチしており、食欲をそそります。
そして、比較的細めの麺をつけダレにつけると、これでもかという程に麺にカレーが絡みついてきます。
単にカレーとしてだけみても美味しいので、ご飯と合わないはずはありません
シメにカレーリゾットという手もありますが、私は我慢し切れずに、麺と交互に半分程のご飯を食べてしまいました(^_^;)
チャーシュー、柔らかいジャガイモ、ブロッコリー、麺皿にのってるキャベツなどもカレースープと実に良く合います
そして、麺を食べ終わった後、シメに半分程残ったご飯を投入し、スープまで完食です。
麺も普通の量で、ライスもあり、スープまで全部食べるとかなり満腹ですね
素晴らしい逸品でした
ラーメン
あっさりスープですが、以前食べたものより浮いてる油が少し多めでコッテリ感がありました。
ごろごろ野菜トマカレつけ麺の詳細
ちゃーしゅうや武蔵 アピタ西店の詳細
posted by BBSHIN at 19:40| Comment(0)
| 新潟市西区
こだわりらーめん たかみち 「サプリ麺 〜sai〜」 新潟ラーメンバトル2013
新潟ラーメンバトル2013
25軒目のお店は、弥彦村の「こだわりらーめん たかみち」です。
116号線(三条、燕方面)から弥彦神社へ向かう途中の大きな鳥居の近くにあるお店です。
今回のバトルラーメンはこちら
サプリ麺 〜sai〜
こちらのお店では、濃厚かつ旨味の強い「潮らーめん」が人気ですが、今回のバトルラーメンは、それを更に上回る独特の旨味・香りを放つ一杯です。
味の決め手となるのは、やはり「バーニャカウダソース」です。
これが、ラーメン全体をイタリアンテイストな一杯へと仕上げています
野菜とバーニャカウダの相性はモチロン抜群です。
特にミニトマト、ブロッコリーなどは別の料理を食べている様な錯覚すら与えてくれます
他にもレンコン、パプリカなどの各種野菜が入り、野菜不足の現代人にピッタリな一杯かと思われます
潮らーめん
サプリ麺 〜sai〜の詳細
こだわりらーめん たかみちの詳細
25軒目のお店は、弥彦村の「こだわりらーめん たかみち」です。
116号線(三条、燕方面)から弥彦神社へ向かう途中の大きな鳥居の近くにあるお店です。
今回のバトルラーメンはこちら
サプリ麺 〜sai〜
こちらのお店では、濃厚かつ旨味の強い「潮らーめん」が人気ですが、今回のバトルラーメンは、それを更に上回る独特の旨味・香りを放つ一杯です。
味の決め手となるのは、やはり「バーニャカウダソース」です。
これが、ラーメン全体をイタリアンテイストな一杯へと仕上げています
野菜とバーニャカウダの相性はモチロン抜群です。
特にミニトマト、ブロッコリーなどは別の料理を食べている様な錯覚すら与えてくれます
他にもレンコン、パプリカなどの各種野菜が入り、野菜不足の現代人にピッタリな一杯かと思われます
潮らーめん
サプリ麺 〜sai〜の詳細
こだわりらーめん たかみちの詳細
posted by BBSHIN at 09:09| Comment(0)
| 弥彦村
2013年10月17日
だるまや 竹尾店 「新だるまや菜らーめん」 新潟ラーメンバトル2013
新潟ラーメンバトル2013
24軒目のお店は「だるまや 竹尾店」です。
バトルラーメンはこちら
「新だるまや菜らーめん」
一見普通の味噌野菜ラーメンですが、実は味噌ラーメンではなく醤油ラーメンです。
スープを最初に飲むと、炒め野菜の香ばしさを感じます
オイスターソースも使っているらしく、野菜の旨味、醤油の深み、が合わさり絶妙な味わいとなり、ついつい次から次へとスープを飲んでしまいます。
そこまでコテコテの味ではなく、たっぷりの野菜が使われてる事もあってか、飲みやすい仕上がりとなっています。
麺は縮れ中細麺で、今回のスープとも実に良く合っています
タンメンの醤油版といった感じの、どこか昔ながらでいて新しい味わいの一杯でした
つけめん
写真を見て同グループの他のお店で食べた濃厚つけ麺をイメージして注文してみましたが、実は結構あっさりスープで、酸味が特徴的です。
そこにつけ麺としては、細めの麺がマッチし、とても食べやすい一杯でした
新だるまや菜らーめんの詳細
だるまや 竹尾店の詳細
24軒目のお店は「だるまや 竹尾店」です。
バトルラーメンはこちら
「新だるまや菜らーめん」
一見普通の味噌野菜ラーメンですが、実は味噌ラーメンではなく醤油ラーメンです。
スープを最初に飲むと、炒め野菜の香ばしさを感じます
オイスターソースも使っているらしく、野菜の旨味、醤油の深み、が合わさり絶妙な味わいとなり、ついつい次から次へとスープを飲んでしまいます。
そこまでコテコテの味ではなく、たっぷりの野菜が使われてる事もあってか、飲みやすい仕上がりとなっています。
麺は縮れ中細麺で、今回のスープとも実に良く合っています
タンメンの醤油版といった感じの、どこか昔ながらでいて新しい味わいの一杯でした
つけめん
写真を見て同グループの他のお店で食べた濃厚つけ麺をイメージして注文してみましたが、実は結構あっさりスープで、酸味が特徴的です。
そこにつけ麺としては、細めの麺がマッチし、とても食べやすい一杯でした
新だるまや菜らーめんの詳細
だるまや 竹尾店の詳細
posted by BBSHIN at 07:48| Comment(0)
| 新潟市中央区
2013年10月15日
俺のラーメン ジョー 「ベジマヨまぜそば」 新潟ラーメンバトル2013
新潟ラーメンバトル2013
23軒目のお店は新潟市南区にオープンしたばかりの新店「俺のラーメン ジョー」です。
黒埼インターから8号線を白根方面に走ると左側にあります。
看板が個性的なので、すぐに見つける事が出来るでしょう
こちらのお店は、レギュラーメニューに「まぜそば」があり、今回のバトルラーメンはそれをモデルチェンジしたものらしいです。
そんなバトルラーメンはこちら
ベジマヨまぜそば
野菜が彩り豊かに盛り付けられています
トマトにのせたチーズや野菜を炙ってあったりと、手がこんでいますね
麺はモチモチで太めの麺で、器の底にはタレとマヨネーズがたっぷりと入っています。
私は撮影したりと少し時間が経ってしまい気付くと混ざってしまっていましたが、普通に食べる分には恐らくマヨネーズが少し絡みつつも、醤油ダレがメインに馴染んだ麺を食べつつ、徐々に混ざっていき、お好みのタイミングでかき混ぜ、といった楽しみ方が出来るかと思います
トッピングの野菜の数々も下にあるマヨダレと合わしていく事で、美味しさが増していきます
チーズトマトや甘味のあるカボチャ、食感の良いパプリカ、柔らかいナス、シャキシャキとしつつもネットリ感のある山芋と、それぞれの野菜とタレの織りなすハーモニーを楽しむ事が出来ます
特に刻みタマネギとタレの相性は抜群でした
また、今回はマヨネーズとタレがしっかりと混ざった部分から食べた事もあってか、一瞬お好み焼きにも似たものを感じましたが、魚介ダシの効いた醤油ダレの味が分かったという感想も見かけたので、食べ方によって色々と姿を変える一杯なのだなと思いました。
ちなみに、写真や名前からガッツリ系をイメージしていましたが、しっかりとした味がついており満足感がありながらも思った以上にヘルシーな一杯で、食後もお腹スッキリです
重いものは苦手という女性にもお勧めしたい一杯ですね
バトルが終わったらこちらのお店のレギュラーの「まぜそば」も試してみたいですね
ベジマヨまぜそばの詳細
俺のラーメン ジョーの詳細
23軒目のお店は新潟市南区にオープンしたばかりの新店「俺のラーメン ジョー」です。
黒埼インターから8号線を白根方面に走ると左側にあります。
看板が個性的なので、すぐに見つける事が出来るでしょう
こちらのお店は、レギュラーメニューに「まぜそば」があり、今回のバトルラーメンはそれをモデルチェンジしたものらしいです。
そんなバトルラーメンはこちら
ベジマヨまぜそば
野菜が彩り豊かに盛り付けられています
トマトにのせたチーズや野菜を炙ってあったりと、手がこんでいますね
麺はモチモチで太めの麺で、器の底にはタレとマヨネーズがたっぷりと入っています。
私は撮影したりと少し時間が経ってしまい気付くと混ざってしまっていましたが、普通に食べる分には恐らくマヨネーズが少し絡みつつも、醤油ダレがメインに馴染んだ麺を食べつつ、徐々に混ざっていき、お好みのタイミングでかき混ぜ、といった楽しみ方が出来るかと思います
トッピングの野菜の数々も下にあるマヨダレと合わしていく事で、美味しさが増していきます
チーズトマトや甘味のあるカボチャ、食感の良いパプリカ、柔らかいナス、シャキシャキとしつつもネットリ感のある山芋と、それぞれの野菜とタレの織りなすハーモニーを楽しむ事が出来ます
特に刻みタマネギとタレの相性は抜群でした
また、今回はマヨネーズとタレがしっかりと混ざった部分から食べた事もあってか、一瞬お好み焼きにも似たものを感じましたが、魚介ダシの効いた醤油ダレの味が分かったという感想も見かけたので、食べ方によって色々と姿を変える一杯なのだなと思いました。
ちなみに、写真や名前からガッツリ系をイメージしていましたが、しっかりとした味がついており満足感がありながらも思った以上にヘルシーな一杯で、食後もお腹スッキリです
重いものは苦手という女性にもお勧めしたい一杯ですね
バトルが終わったらこちらのお店のレギュラーの「まぜそば」も試してみたいですね
ベジマヨまぜそばの詳細
俺のラーメン ジョーの詳細
posted by BBSHIN at 21:09| Comment(0)
| 新潟市南区