県外ラーメンについての投稿情報です。
今回は群馬県の「東竜」というお店です。
東竜への投稿情報
2014年04月29日
東竜(群馬県)投稿情報
posted by BBSHIN at 23:43| Comment(0)
| 日記
らあめん お〜やの期間限定「ホタテらぁめん」
第八回新潟ラーメン人気投票にてグランプリに輝いた「らあめん お〜や」
7票でのグランプリとなりましたが、常連さんからのコメントの数々はとても参考になりました。
ちょうど2ヶ月ごとの期間限定情報の発表時期だったので掲載致します。
ホタテらぁめん
5〜6月の期間限定との事ですが、本日4月29日より発売している様です。
ホタテらぁめんの詳細
7票でのグランプリとなりましたが、常連さんからのコメントの数々はとても参考になりました。
ちょうど2ヶ月ごとの期間限定情報の発表時期だったので掲載致します。
ホタテらぁめん
5〜6月の期間限定との事ですが、本日4月29日より発売している様です。
ホタテらぁめんの詳細
posted by BBSHIN at 08:54| Comment(2)
| 日記
2014年04月27日
第8回新潟ラーメン人気投票 結果発表!
2週間前から投票受付を開始した「第8回新潟ラーメン人気投票」の集計が完了しました。
今回はかなりたくさんの方から過去最高の投票数という結果となりました。
ツイッターでの告知では多くの方がリツイートで協力してくれたり、また、Facebookの新潟ラーメン部での告知させてもらった効果も大きかったと思います。
また今回は、画像を添付してくれた方も多く、過去最高数の19枚も集まりました。
ただ、メールフォームの不具合か、フォームがスマホと合わないのか、または、私のPCのセキュリティソフトがはじいてしまうのか、せっかく送って頂いた画像が消えてしまったケースが数件あったのはとても残念でした。
せっかっく送ってくれたのに掲載出来なかった方々には、大変申し訳なく思っております。
今後は、新たなメールフォームを用いるか、画像が消えるケースの特定等、対策を考えたいと思います。
多くの方々にご投票頂いた事で、とても有益な情報が集まったと思います。
今後も人気投票を行う際は是非、ご投票よろしくお願い致します!
第8回新潟ラーメン人気投票の結果はこちら
今回はかなりたくさんの方から過去最高の投票数という結果となりました。
ツイッターでの告知では多くの方がリツイートで協力してくれたり、また、Facebookの新潟ラーメン部での告知させてもらった効果も大きかったと思います。
また今回は、画像を添付してくれた方も多く、過去最高数の19枚も集まりました。
ただ、メールフォームの不具合か、フォームがスマホと合わないのか、または、私のPCのセキュリティソフトがはじいてしまうのか、せっかく送って頂いた画像が消えてしまったケースが数件あったのはとても残念でした。
せっかっく送ってくれたのに掲載出来なかった方々には、大変申し訳なく思っております。
今後は、新たなメールフォームを用いるか、画像が消えるケースの特定等、対策を考えたいと思います。
多くの方々にご投票頂いた事で、とても有益な情報が集まったと思います。
今後も人気投票を行う際は是非、ご投票よろしくお願い致します!
第8回新潟ラーメン人気投票の結果はこちら
posted by BBSHIN at 10:46| Comment(0)
| 日記
2014年04月26日
竜月 駅南本店
新潟駅南、駅を背にしてけやき通りを右に行き、右に行ったところにある「竜月 駅南本店」に行ってみました。
お店の人にお勧めを聞くとあんかけ系が人気との事だったので、写真を見て具沢山だと思った「えびそば」を注文してみました。
えびそば
海老あんかけそばかと思って注文しましたが、とろみが無いタイプでした。
聞いてみると、広東麺等があんかけ系であり、えびそばは違うみたいです。
狙いとは違う注文となってしまいましたが、この海老そば、かなり具沢山ですね〜
スープはあっさり塩味ですが、旨味たっぷりで美味しいです
単に旨味で押すだけでなく、具からの味も染み出ている様に思えます
麺は縮れ細麺で、スープにピッタリと合うタイプでした。
シンプルながらも具沢山で美味しい一杯でした
餃子
皮のモチモチとした歯応えが特徴的です。
具はたっぷりと詰まっている訳ではないですが、皮とのバランスが良く食べやすく、美味しかったです。
ちなみに毎週金曜日は餃子が1個90円のサービス価格になる様です。
※普段は4個420円
竜月 駅南本店の詳細
お店の人にお勧めを聞くとあんかけ系が人気との事だったので、写真を見て具沢山だと思った「えびそば」を注文してみました。
えびそば
海老あんかけそばかと思って注文しましたが、とろみが無いタイプでした。
聞いてみると、広東麺等があんかけ系であり、えびそばは違うみたいです。
狙いとは違う注文となってしまいましたが、この海老そば、かなり具沢山ですね〜
スープはあっさり塩味ですが、旨味たっぷりで美味しいです
単に旨味で押すだけでなく、具からの味も染み出ている様に思えます
麺は縮れ細麺で、スープにピッタリと合うタイプでした。
シンプルながらも具沢山で美味しい一杯でした
餃子
皮のモチモチとした歯応えが特徴的です。
具はたっぷりと詰まっている訳ではないですが、皮とのバランスが良く食べやすく、美味しかったです。
ちなみに毎週金曜日は餃子が1個90円のサービス価格になる様です。
※普段は4個420円
竜月 駅南本店の詳細
posted by BBSHIN at 12:29| Comment(0)
| 新潟市中央区
第8回新潟ラーメン人気投票 本日受付最終日!
posted by BBSHIN at 11:21| Comment(0)
| 日記
2014年04月24日
らーめん 天和
南魚沼市、17号線沿いにある「らーめん 天和」に行ってみました。
場所は、六日町インターと塩沢石打インターの間位です。
らーめん
あっさりとした醤油味のスープで、出汁は動物系メインでしょうか?
コクがあり、醤油の深みが印象的なスープでした
麺はストレート中細麺でした。
製麺室があったので、自家製麺の様です。
シンプルながらも、丁寧に作られた美味しい一杯だと思います。
味噌ラーメン
あっさり味噌味のスープは、唐辛子も少し入りピリ辛となっています。
昔ながらのシンプルな味噌ラーメンでした
らーめん 天和の詳細
場所は、六日町インターと塩沢石打インターの間位です。
らーめん
あっさりとした醤油味のスープで、出汁は動物系メインでしょうか?
コクがあり、醤油の深みが印象的なスープでした
麺はストレート中細麺でした。
製麺室があったので、自家製麺の様です。
シンプルながらも、丁寧に作られた美味しい一杯だと思います。
味噌ラーメン
あっさり味噌味のスープは、唐辛子も少し入りピリ辛となっています。
昔ながらのシンプルな味噌ラーメンでした
らーめん 天和の詳細
posted by BBSHIN at 23:53| Comment(0)
| 南魚沼市
2014年04月22日
らぁ麺 鯛あたり
新潟市東区にオープンした新店「らぁ麺 鯛あたり」へと行ってきました。
入り口前には花輪が三つあり、そのうちの一つは俺のラーメンジョーからでした。
お店に入ると、俺のラーメンジョーの他にも、人気ラーメン店からの祝いの品が多数届けられていました。
確認出来たところでは、
ら麺のりダー
武者気
石黒
和玄
などです。
まずは、お店の名前にもある「鯛しょうゆ」を食べてみました。
鯛しょうゆ
スープは、醤油ダレの印象が特徴的なあっさり清湯です。
麺はストレートで、質感的には中加水(ツルツルモチモチとボソボソの中間)位でしょうか?
しっかりと茹でられているのか、少し柔らかめとなっていました。
チャーシューが美味しかったですね
ちなみに、店名と品名にもなっている「鯛」についてですが、恥ずかしながら私には分かりませんでした
鯛出汁というとパっと思いつくのは、鮮魚系と小鯛干しあたりですが、鮮魚な感じはしなかったと思うので、恐らく鯛干しかなとも思いましたが、
私のレベルでは鯛干し出汁は単独塩味で無いと判別出来ないんですよね 鯛干し出汁醤油味の煮物とかを作っても、自分で作ったのに何の魚介出汁だか分からないという位の未熟さです。
そして今回のラーメンは、深みのある醤油ダレが、出汁感をまるごと覆い隠しているという印象です。
何故、縁の下の力持ち的な鯛を選びつつ、醤油感を強くしたのかが気になりますね。
きっと何か深いこだわりでもあるのでしょう。
もっと分かりやすい魚介感が欲しいと感じさせつつも、醤油ダレの深みと麺の良さで、自然と美味しく頂ける一杯でした
焼みそ
香ばしい焼みその香りが特徴的なスープで、野菜の甘みも加わっていました。
麺は歯応えの良い中太縮れでした。
スープと合う良い麺ですね。
らぁ麺 鯛あたりの詳細
入り口前には花輪が三つあり、そのうちの一つは俺のラーメンジョーからでした。
お店に入ると、俺のラーメンジョーの他にも、人気ラーメン店からの祝いの品が多数届けられていました。
確認出来たところでは、
ら麺のりダー
武者気
石黒
和玄
などです。
まずは、お店の名前にもある「鯛しょうゆ」を食べてみました。
鯛しょうゆ
スープは、醤油ダレの印象が特徴的なあっさり清湯です。
麺はストレートで、質感的には中加水(ツルツルモチモチとボソボソの中間)位でしょうか?
しっかりと茹でられているのか、少し柔らかめとなっていました。
チャーシューが美味しかったですね
ちなみに、店名と品名にもなっている「鯛」についてですが、恥ずかしながら私には分かりませんでした
鯛出汁というとパっと思いつくのは、鮮魚系と小鯛干しあたりですが、鮮魚な感じはしなかったと思うので、恐らく鯛干しかなとも思いましたが、
私のレベルでは鯛干し出汁は単独塩味で無いと判別出来ないんですよね 鯛干し出汁醤油味の煮物とかを作っても、自分で作ったのに何の魚介出汁だか分からないという位の未熟さです。
そして今回のラーメンは、深みのある醤油ダレが、出汁感をまるごと覆い隠しているという印象です。
何故、縁の下の力持ち的な鯛を選びつつ、醤油感を強くしたのかが気になりますね。
きっと何か深いこだわりでもあるのでしょう。
もっと分かりやすい魚介感が欲しいと感じさせつつも、醤油ダレの深みと麺の良さで、自然と美味しく頂ける一杯でした
焼みそ
香ばしい焼みその香りが特徴的なスープで、野菜の甘みも加わっていました。
麺は歯応えの良い中太縮れでした。
スープと合う良い麺ですね。
らぁ麺 鯛あたりの詳細
posted by BBSHIN at 23:57| Comment(0)
| 新潟市東区
・・・et puis les chaises (エピュイレシェーズ)
東区の人気パン屋さん「ラターブル」に併設されたカフェ「エピュイレシェーズ」に行ってきました。
本日のプレート、本日のスープサラダセット、ポテの3種類があり、今回は3人で行ったので1つずつ注文してみました。
こちらのお店のコンセプトは「パンに合う料理」との事で、まずはパンが出てきます。
コンフィチュール(バター、ジャム、オリーブオイル)
ポテ(1,380円)パン・ドリンク付
野菜の味が良く出たスープは、塩分控えめで薄めの味付けで、野菜の甘み・美味しさが味のメインとなっていました。
体に染み渡る地味深い味わいの一品でした
にんじんスープ
本日のプレート(1,280円) ※スープ、パン、ドリンク付
・鮭のケッパーソース
・チキントマトソース
・春のキッシュ
・パテ ド カンパーニュ(田舎風パテ)
・にんじんのラペ
・紫キャベツのマリネ
・ベビーリーフのサラダ
かなり盛りだくさんですね。
少しもらいましたが、にんじんのラペが好きな味だったので、帰り際にパン屋の方で持ち帰り購入しました。
これを食べた友人は「キッシュが美味しかった」と言ってました。
ブロッコリーのスープ
細かく砕かれたブロッコリーが入っており、味わいも正にブロッコリーです。
ブロッコリーというと飲みにくそうですが、クリーミーで甘くトロトロとした美味しいスープでした
本日のスープサラダセット(1,280)パン・ドリンク付
「春野菜のソテー」
3品食べたうち、「本日のプレート」が一番バリエーションが豊富で、お得な印象を受けました
次に行った時はどんな構成になっているかが楽しみですね
追加でやってきたパン
パンは焼きたてで温かく、とても美味しかったです
こういうのは、パン屋のカフェならではですよね。
食後のドリンク
コーヒー(1杯おかわり可)
ホットティー
ポット1つに2〜3杯分入っており、2人分をお願いしたところ、冷めたり濃くなったりしない様に、まずは1つを持ってきてくれ、おかわりにもう一つのポットを持ってきてくれました。
この他にも、店員さんの細かな心遣いが行き届いた接客が印象的でした
+250円のデザート
ティラミス
シフォンケーキ(プレーン)
シフォンケーキ(苺)
それぞれが、柔らかくとても美味しかったです
紅茶とともに落ち着いた空間で食べると、とても幸せな気持ちとなりました
これだけ食べた3人でトータル4,690円と、かなりのお得感だと思いました。
先ほども書きましたが、お勧めはプレートですが、複数人で行くならシェアして食べ比べてもみるのも良いかと思います。
美味しかったので、また食べに行きたいですね
結構人気みたいなので、週末などは予約して行った方が良いかもしれませんね。
食後はラターブルでパンを購入していきました。
パン購入の記事はこちら
・・・et puis les chaises (エピュイレシェーズ)の詳細
本日のプレート、本日のスープサラダセット、ポテの3種類があり、今回は3人で行ったので1つずつ注文してみました。
こちらのお店のコンセプトは「パンに合う料理」との事で、まずはパンが出てきます。
コンフィチュール(バター、ジャム、オリーブオイル)
ポテ(1,380円)パン・ドリンク付
野菜の味が良く出たスープは、塩分控えめで薄めの味付けで、野菜の甘み・美味しさが味のメインとなっていました。
体に染み渡る地味深い味わいの一品でした
にんじんスープ
本日のプレート(1,280円) ※スープ、パン、ドリンク付
・鮭のケッパーソース
・チキントマトソース
・春のキッシュ
・パテ ド カンパーニュ(田舎風パテ)
・にんじんのラペ
・紫キャベツのマリネ
・ベビーリーフのサラダ
かなり盛りだくさんですね。
少しもらいましたが、にんじんのラペが好きな味だったので、帰り際にパン屋の方で持ち帰り購入しました。
これを食べた友人は「キッシュが美味しかった」と言ってました。
ブロッコリーのスープ
細かく砕かれたブロッコリーが入っており、味わいも正にブロッコリーです。
ブロッコリーというと飲みにくそうですが、クリーミーで甘くトロトロとした美味しいスープでした
本日のスープサラダセット(1,280)パン・ドリンク付
「春野菜のソテー」
3品食べたうち、「本日のプレート」が一番バリエーションが豊富で、お得な印象を受けました
次に行った時はどんな構成になっているかが楽しみですね
追加でやってきたパン
パンは焼きたてで温かく、とても美味しかったです
こういうのは、パン屋のカフェならではですよね。
食後のドリンク
コーヒー(1杯おかわり可)
ホットティー
ポット1つに2〜3杯分入っており、2人分をお願いしたところ、冷めたり濃くなったりしない様に、まずは1つを持ってきてくれ、おかわりにもう一つのポットを持ってきてくれました。
この他にも、店員さんの細かな心遣いが行き届いた接客が印象的でした
+250円のデザート
ティラミス
シフォンケーキ(プレーン)
シフォンケーキ(苺)
それぞれが、柔らかくとても美味しかったです
紅茶とともに落ち着いた空間で食べると、とても幸せな気持ちとなりました
これだけ食べた3人でトータル4,690円と、かなりのお得感だと思いました。
先ほども書きましたが、お勧めはプレートですが、複数人で行くならシェアして食べ比べてもみるのも良いかと思います。
美味しかったので、また食べに行きたいですね
結構人気みたいなので、週末などは予約して行った方が良いかもしれませんね。
食後はラターブルでパンを購入していきました。
パン購入の記事はこちら
・・・et puis les chaises (エピュイレシェーズ)の詳細
posted by BBSHIN at 01:31| Comment(0)
| ラーメン屋以外の飲食店
2014年04月19日
新潟ラーメン人気投票 締め切りまであと1週間!
posted by BBSHIN at 12:10| Comment(0)
| 日記
くるまやラーメン 新発田新栄町店
新発田市にある「くるまやラーメン 新発田新栄町店」に行ってきました。
くるまやに行くと、大抵「スタミナ」を食べるのですが、今回は贅沢に「デラックス」を注文してみました。
デラックス
スタミナはモヤシ、わかめ、生卵、バターとニンニクたっぷりの味噌といったシンプルながらもインパクト抜群な一杯ですが、デラックスの方はチャーシュー3枚、わかめ、コーン、バターとトッピングがスタミナとは変わっています。
チャーシューがのる分豪勢になっているのですね。
スープは相変わらずニンニクがガッツリと効いており、味の印象の大半はニンニクです。
卵は、写真を見ると温玉がのっていますね。
生卵と温玉を選択可能だったかな? その辺りは忘れてしまいました
ライスが無料なので注文しました。
ニンニクがガツンと効いたスープとライスの相性は抜群です
チープながらもガツンとくるガッツリ感にハマっている人は多いのではないでしょうか??
カレーラーメン
ニンニクが強烈に効いたスープタイプのカレーラーメンです。
スープは旨味たっぷり、かつ、ニンニクの香ばしさが良いですね。
カレーですから、当然ライスとの相性もバッチリです
ちなみに、こちらのお店に行ったのは3月以前だったのですが、消費増税による価格改正では「税抜き価格をそのままに増税分のみを反映」といった内容が書いてあったので、お店紹介ページでは税抜き価格を記載する事としました。
くるまやラーメン 新発田新栄町店の詳細
くるまやに行くと、大抵「スタミナ」を食べるのですが、今回は贅沢に「デラックス」を注文してみました。
デラックス
スタミナはモヤシ、わかめ、生卵、バターとニンニクたっぷりの味噌といったシンプルながらもインパクト抜群な一杯ですが、デラックスの方はチャーシュー3枚、わかめ、コーン、バターとトッピングがスタミナとは変わっています。
チャーシューがのる分豪勢になっているのですね。
スープは相変わらずニンニクがガッツリと効いており、味の印象の大半はニンニクです。
卵は、写真を見ると温玉がのっていますね。
生卵と温玉を選択可能だったかな? その辺りは忘れてしまいました
ライスが無料なので注文しました。
ニンニクがガツンと効いたスープとライスの相性は抜群です
チープながらもガツンとくるガッツリ感にハマっている人は多いのではないでしょうか??
カレーラーメン
ニンニクが強烈に効いたスープタイプのカレーラーメンです。
スープは旨味たっぷり、かつ、ニンニクの香ばしさが良いですね。
カレーですから、当然ライスとの相性もバッチリです
ちなみに、こちらのお店に行ったのは3月以前だったのですが、消費増税による価格改正では「税抜き価格をそのままに増税分のみを反映」といった内容が書いてあったので、お店紹介ページでは税抜き価格を記載する事としました。
くるまやラーメン 新発田新栄町店の詳細
posted by BBSHIN at 11:07| Comment(0)
| 新発田市
2014年04月18日
のろし 柏崎店
柏崎市、柏崎駅南口のすぐ近くにある「のろし 柏崎店」に行ってきました。
お店に入ると以前、阿賀野店にインタビューした際に副店長をされていた太田さんがラーメンを作っていました。
のろし阿賀野店へのインタビュー記事
阿賀野から長岡に移り、再び阿賀野へ。そして今は柏崎だったりと中々ハードな異動に見えますが、それだけ必要とされる人物という事なのでしょう
お昼時の混雑を冷静に淡々とさばいており、恐らくお若い方だとは思いますが、既に貫禄と風格を持ち合わせていると感じます。
券売機のメニューを見ると、消費増税もあってか価格が改定されていました。
ただし、肉1枚のラーメンは580円に据え置きで、以前はチャーシューが3枚までは、1枚10円増える形だったところが、1枚増えるごとに50円プラスという形になっていました。
これは、恐らく以前の価格が基本肉3枚のガツ盛りラーメンをベースに、肉を減らす選択肢も用意しただけだったところ、価格改定により本来トッピングの中でも一番原価のかかるチャーシューにのる形になったのかなと思います。
これが自然だと思いますし、何よりも、いまだにラーメンを580円で提供しているという点には頭が下がります。
ラーメン肉1枚
相変わらずボリュームたっぷりですね〜
モヤシ等の野菜がたっぷりとのり、チャーシューは厚めで柔らかく食べごたえがありました
以前こちらの系列店で食べた時、これよりも分厚く切られていたチャーシューを食べた事もありますが、食べやすさ、美味しさ的にはこの位がベストだと思います。
スープ表面には適度に油が浮き甘みとコクがあり、また、醤油ダレとスープのバランスもちょうど良いですね
とても美味しく、ボリューム満点の一杯でした
メニューには、以前無かった塩ラーメンが追加されていたので注文してみました。
塩ラーメン
普通のラーメンとの違いは恐らく、醤油→塩のタレの変更位でしょうか。
醤油の美味しさが加わる普通のラーメンとは違い、タレの旨味成分が分かりやすくなるという印象です。
個人的には深みのある醤油ラーメンの方が好きですが、
「塩ラーメンの方がシンプルに美味しい」
という人も多いかと思います。
「のろしが好きだけど、塩はまだ食べた事が無い」
という方は是非一度食べてみる事をお勧めします
のろし 柏崎店の詳細
お店に入ると以前、阿賀野店にインタビューした際に副店長をされていた太田さんがラーメンを作っていました。
のろし阿賀野店へのインタビュー記事
阿賀野から長岡に移り、再び阿賀野へ。そして今は柏崎だったりと中々ハードな異動に見えますが、それだけ必要とされる人物という事なのでしょう
お昼時の混雑を冷静に淡々とさばいており、恐らくお若い方だとは思いますが、既に貫禄と風格を持ち合わせていると感じます。
券売機のメニューを見ると、消費増税もあってか価格が改定されていました。
ただし、肉1枚のラーメンは580円に据え置きで、以前はチャーシューが3枚までは、1枚10円増える形だったところが、1枚増えるごとに50円プラスという形になっていました。
これは、恐らく以前の価格が基本肉3枚のガツ盛りラーメンをベースに、肉を減らす選択肢も用意しただけだったところ、価格改定により本来トッピングの中でも一番原価のかかるチャーシューにのる形になったのかなと思います。
これが自然だと思いますし、何よりも、いまだにラーメンを580円で提供しているという点には頭が下がります。
ラーメン肉1枚
相変わらずボリュームたっぷりですね〜
モヤシ等の野菜がたっぷりとのり、チャーシューは厚めで柔らかく食べごたえがありました
以前こちらの系列店で食べた時、これよりも分厚く切られていたチャーシューを食べた事もありますが、食べやすさ、美味しさ的にはこの位がベストだと思います。
スープ表面には適度に油が浮き甘みとコクがあり、また、醤油ダレとスープのバランスもちょうど良いですね
とても美味しく、ボリューム満点の一杯でした
メニューには、以前無かった塩ラーメンが追加されていたので注文してみました。
塩ラーメン
普通のラーメンとの違いは恐らく、醤油→塩のタレの変更位でしょうか。
醤油の美味しさが加わる普通のラーメンとは違い、タレの旨味成分が分かりやすくなるという印象です。
個人的には深みのある醤油ラーメンの方が好きですが、
「塩ラーメンの方がシンプルに美味しい」
という人も多いかと思います。
「のろしが好きだけど、塩はまだ食べた事が無い」
という方は是非一度食べてみる事をお勧めします
のろし 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 01:11| Comment(0)
| 柏崎市
2014年04月17日
FARM TABLE SUZU(ファームテーブルスズ)
ラーメン以外情報ですが、万代、BP2の2階に先月オープンしたお店「FARM TABLE SUZU(ファームテーブルスズ)」に行ってきました。
こちらのお店、長岡の人気店「すずきち」等の系列店との事です。
外観を逆側から撮影
お昼はランチメニューでの営業となっており、「FARMERSプレートランチ」を注文しました。
まずは、ランチサラダ
横の器に入った味噌をつけて食べます。
この味噌がとても美味しく、野菜の美味しさを引き立ててくれます。
FARMERSプレートランチ
豆腐となめたけ、レンコン、山菜のナムル、サワラ、オムレツ風トマトソースがけ、雪下にんじん、等、多種多様の野菜やその他素材を用い、色鮮やかなプレートに仕上がっています。
味付けは若干控えめとなっていると感じました。
こういう料理を出すお店で食べると濃い味のケースが多いですが、素材の良さを引き出す為の調理でしょうか?
中でも雪下にんじんの甘さが良かったですね
ご飯は白米と雑穀米が選べてたので、雑穀米を選択しました。
今回はデザート付きのセットを注文しました。
シフォンケーキと紅茶
ふんわりと柔らかく、温かいシフォンケーキはとても美味しかったです
トータル1,700円とお昼にしては、かなり豪勢な食事をしてしまいましたが、クオリティやトータルの満足度が高く、値段に見合ったサービスを受ける事が出来たと思います
ちなみにデザートやドリンクを付けなれば1,200円とお手ごろ価格となっています。
特製沼垂KOJIカレー 850円(ランチサラダ付)
落ち着いた雰囲気で、居心地が良く、料理も美味しいので良いお店だと思いました。
夜は他にも色んなメニューがあるらしいので、今度はディナータイムに食べに行ってみたいですね
FARM TABLE SUZU(ファームテーブルスズ)の詳細
こちらのお店、長岡の人気店「すずきち」等の系列店との事です。
外観を逆側から撮影
お昼はランチメニューでの営業となっており、「FARMERSプレートランチ」を注文しました。
まずは、ランチサラダ
横の器に入った味噌をつけて食べます。
この味噌がとても美味しく、野菜の美味しさを引き立ててくれます。
FARMERSプレートランチ
豆腐となめたけ、レンコン、山菜のナムル、サワラ、オムレツ風トマトソースがけ、雪下にんじん、等、多種多様の野菜やその他素材を用い、色鮮やかなプレートに仕上がっています。
味付けは若干控えめとなっていると感じました。
こういう料理を出すお店で食べると濃い味のケースが多いですが、素材の良さを引き出す為の調理でしょうか?
中でも雪下にんじんの甘さが良かったですね
ご飯は白米と雑穀米が選べてたので、雑穀米を選択しました。
今回はデザート付きのセットを注文しました。
シフォンケーキと紅茶
ふんわりと柔らかく、温かいシフォンケーキはとても美味しかったです
トータル1,700円とお昼にしては、かなり豪勢な食事をしてしまいましたが、クオリティやトータルの満足度が高く、値段に見合ったサービスを受ける事が出来たと思います
ちなみにデザートやドリンクを付けなれば1,200円とお手ごろ価格となっています。
特製沼垂KOJIカレー 850円(ランチサラダ付)
落ち着いた雰囲気で、居心地が良く、料理も美味しいので良いお店だと思いました。
夜は他にも色んなメニューがあるらしいので、今度はディナータイムに食べに行ってみたいですね
FARM TABLE SUZU(ファームテーブルスズ)の詳細
posted by BBSHIN at 21:28| Comment(0)
| ラーメン屋以外の飲食店
丸美
久しぶりに朱鷺メッセにあるときめきラーメン万代島に行ってきました。
現在は3店舗あり、どちらのお店に入るか迷っていたところ、一店舗は新しいお店だったのでそちらに入る事にしました。
丸美
元々、マリンピア水族館のところにあったお店らしく、昨年の年末に移転したとか。
注文したのはお店の名前がついた「丸美ラーメン」です。
辛みの効いたあっさりスープで、野菜が入っていました。
油だけでなく、スープも辛かった様に思います。
飲んだ瞬間に感じる辛さはそれ程でもないのですが、トータルでは結構辛い物を食べた様な後味でした。
麺は縮れた細麺です。
作ってるところを見ると、ラーメンはオーソドックスなスタイルのあっさりラーメンの様です。
お店の人にお勧めメニューを聞くと五目とか調理系のメニューらしいです。
そういえば、メニューを見ると五目チャーハンや麻婆ごはん、海老焼きそば、肉絲焼きそば、などの中華系が揃っていました。
丸美の詳細
現在は3店舗あり、どちらのお店に入るか迷っていたところ、一店舗は新しいお店だったのでそちらに入る事にしました。
丸美
元々、マリンピア水族館のところにあったお店らしく、昨年の年末に移転したとか。
注文したのはお店の名前がついた「丸美ラーメン」です。
辛みの効いたあっさりスープで、野菜が入っていました。
油だけでなく、スープも辛かった様に思います。
飲んだ瞬間に感じる辛さはそれ程でもないのですが、トータルでは結構辛い物を食べた様な後味でした。
麺は縮れた細麺です。
作ってるところを見ると、ラーメンはオーソドックスなスタイルのあっさりラーメンの様です。
お店の人にお勧めメニューを聞くと五目とか調理系のメニューらしいです。
そういえば、メニューを見ると五目チャーハンや麻婆ごはん、海老焼きそば、肉絲焼きそば、などの中華系が揃っていました。
丸美の詳細
posted by BBSHIN at 19:08| Comment(0)
| 新潟市中央区
2014年04月15日
麺kitchen ふくすけ 紅-beni-
新潟市西区の櫻食堂跡地にオープンした「麺kitchen ふくすけ」へと行ってきました。
ふくすけは、新潟市東区のお店から、つけ麺らーめんienaと共にiena&ふくすけをオープン → 閉店など、紆余曲折を経ての移転オープンとなりました。
今回は、東区にあった時には辛いものは苦手だったので敬遠していたメニューにチャレンジしてみる事にしました。
紅-beni-
見た目からメチャクチャ辛そうです
個人的に最近ラー油作りの勉強をした時、使う唐辛子の種類により見た目は辛そうだけどほとんど辛くない油を作れる事を知ったので、「パっと見のイメージでビックリさせておいて実は辛くないのではないかな?」と思いつつ一口食べてみると、、
かっ 辛
激辛とまではいきませんが、結構な辛さです
ラー油というよりは、辛さがストレートに伝わる辛味油という印象を受けました。
辛味の影響で下のスープの細かい部分までは分かりませんでしたが、サラリとした白湯スープだったと思います。
レンゲを丼の中からすくい上げ、辛味とスープのバランスを調節して飲むと良いでしょう
今回は注文しませんでしたが、ライスと交互に食べたり、スープをかけて食べたりすると美味しそうですね
麺はかなり力強い太麺です。
辛味のインパクトとぶつかり負けない良い麺だと思いました。
もやし等の野菜、味玉、チャーシュー、メンマなど盛りが良く、盛り付けのバランスも綺麗でした。
友人が食べた「魚介油そば」
麺量、トッピングが多く、ボリュームがかなりあります。
丼の底にはタレが隠れており、混ぜながら食べます。
タレの量は比較的多めで、麺が入って水位が上がった事もありますが、器の1/3位のところまであったと思います。
生卵、チリペッパー、カレー粉、酢がついてくるので、お好みで味を変化させながら食べる事が出来ます。
テーブル備え付けのラー油や七味、紅生姜や高菜を混ぜても良いと思います。
油そば用の「追い飯」(120円)
麺を食べた後、残ったタレに入れると美味しいです。
チャーシューがたくさんのっており、120円はサービス価格だと思います。
塩ダレ温野菜(350円)
サイドメニューのつもりで注文したのですが、量がかなり多くびっくりです
二人で取り分けて食べましたが、ラーメンを食べた後に食べるのは結構大変でした。
量としては、ライスとスープをセットにすれば、「温野菜定食」みたいな感じで一人前の食事になりそうな位です。
2〜3人で行き、それぞれがメインメニューを食べ、サイドメニューとして食べ分けると良いかと思います
。
麺kitchen ふくすけの詳細
ふくすけは、新潟市東区のお店から、つけ麺らーめんienaと共にiena&ふくすけをオープン → 閉店など、紆余曲折を経ての移転オープンとなりました。
今回は、東区にあった時には辛いものは苦手だったので敬遠していたメニューにチャレンジしてみる事にしました。
紅-beni-
見た目からメチャクチャ辛そうです
個人的に最近ラー油作りの勉強をした時、使う唐辛子の種類により見た目は辛そうだけどほとんど辛くない油を作れる事を知ったので、「パっと見のイメージでビックリさせておいて実は辛くないのではないかな?」と思いつつ一口食べてみると、、
かっ 辛
激辛とまではいきませんが、結構な辛さです
ラー油というよりは、辛さがストレートに伝わる辛味油という印象を受けました。
辛味の影響で下のスープの細かい部分までは分かりませんでしたが、サラリとした白湯スープだったと思います。
レンゲを丼の中からすくい上げ、辛味とスープのバランスを調節して飲むと良いでしょう
今回は注文しませんでしたが、ライスと交互に食べたり、スープをかけて食べたりすると美味しそうですね
麺はかなり力強い太麺です。
辛味のインパクトとぶつかり負けない良い麺だと思いました。
もやし等の野菜、味玉、チャーシュー、メンマなど盛りが良く、盛り付けのバランスも綺麗でした。
友人が食べた「魚介油そば」
麺量、トッピングが多く、ボリュームがかなりあります。
丼の底にはタレが隠れており、混ぜながら食べます。
タレの量は比較的多めで、麺が入って水位が上がった事もありますが、器の1/3位のところまであったと思います。
生卵、チリペッパー、カレー粉、酢がついてくるので、お好みで味を変化させながら食べる事が出来ます。
テーブル備え付けのラー油や七味、紅生姜や高菜を混ぜても良いと思います。
油そば用の「追い飯」(120円)
麺を食べた後、残ったタレに入れると美味しいです。
チャーシューがたくさんのっており、120円はサービス価格だと思います。
塩ダレ温野菜(350円)
サイドメニューのつもりで注文したのですが、量がかなり多くびっくりです
二人で取り分けて食べましたが、ラーメンを食べた後に食べるのは結構大変でした。
量としては、ライスとスープをセットにすれば、「温野菜定食」みたいな感じで一人前の食事になりそうな位です。
2〜3人で行き、それぞれがメインメニューを食べ、サイドメニューとして食べ分けると良いかと思います
。
麺kitchen ふくすけの詳細
posted by BBSHIN at 20:13| Comment(0)
| 新潟市西区
2014年04月13日
浦咲 駅前 焼あごラーメン
サイト協力者の真央さんからのラーメン情報です。
以下、真央さんの感想
↓↓↓
新潟駅前にある「ラーメン浦咲」に行ってきました。
新潟駅前万代口から徒歩3分くらいにあるお店です。
昼間は営業していませんが、その分夜は遅い時間まで営業しています。
スープに焼きアゴを使用した焼きあごラーメンが一番人気らしく、味は塩と醤油があったので塩を注文しました。
焼きあごラーメン
スープはあっさりとしていますが、とても美味しいですね
また食べに行きたくなりました
浦咲 駅前の詳細
以下、真央さんの感想
↓↓↓
新潟駅前にある「ラーメン浦咲」に行ってきました。
新潟駅前万代口から徒歩3分くらいにあるお店です。
昼間は営業していませんが、その分夜は遅い時間まで営業しています。
スープに焼きアゴを使用した焼きあごラーメンが一番人気らしく、味は塩と醤油があったので塩を注文しました。
焼きあごラーメン
スープはあっさりとしていますが、とても美味しいですね
また食べに行きたくなりました
浦咲 駅前の詳細
posted by BBSHIN at 20:09| Comment(0)
| 新潟市中央区
2014年04月12日
新潟うまさぎっしり博2014 レポート3
新潟うまさぎっしり博2014でラーメンを食べた後、会場内を色々巡るとスイーツコーナーに大行列が出来ていました。
行列が出来ていたお店は柏崎市の「綾子舞本舗タカハシ」です。
「いちご苺」と「越後姫のパルフェ」を購入しました。
いちご苺を食べてみましたが、モッチリとした生地の苺味がする大福でした。
とても美味しかったです
五泉市の「さといも麺があるじゃない会」
「さといも麺」(500円)を買ってみました。
里芋麺は、食べ応えある食感で、クリームパスタ風の仕上がりとなっていました
ちょっとグラタン的な美味しさもあると思います。
とても面白い発想の一品でした。
里芋麺は五泉市の食堂などで食べられるご当地グルメ的なもので、クリームパスタ里芋麺に関しては日の出食堂のメニューにもありました。
いずれはお店でも食べてみたいですね
次は津南町の雪下にんじんです。
試食したらとても甘く美味しかったので、ニンジン1パックとキャロットジュースを一本購入しました
私が上記の取材活動をしている間、奥さんはアンケートに答えて粗品をもらったり、抽選会に並び景品をゲットしたりなどの活動に勤しんでいました。
抽選で当ててのはこちら
南魚沼産コシヒカリ(300g)×2
明日の夕飯にでも食べてみたいと思います。
とても盛りだくさんなイベントなので、一日ではまわりきれない程ですね
行列が出来ていたお店は柏崎市の「綾子舞本舗タカハシ」です。
「いちご苺」と「越後姫のパルフェ」を購入しました。
いちご苺を食べてみましたが、モッチリとした生地の苺味がする大福でした。
とても美味しかったです
五泉市の「さといも麺があるじゃない会」
「さといも麺」(500円)を買ってみました。
里芋麺は、食べ応えある食感で、クリームパスタ風の仕上がりとなっていました
ちょっとグラタン的な美味しさもあると思います。
とても面白い発想の一品でした。
里芋麺は五泉市の食堂などで食べられるご当地グルメ的なもので、クリームパスタ里芋麺に関しては日の出食堂のメニューにもありました。
いずれはお店でも食べてみたいですね
次は津南町の雪下にんじんです。
試食したらとても甘く美味しかったので、ニンジン1パックとキャロットジュースを一本購入しました
私が上記の取材活動をしている間、奥さんはアンケートに答えて粗品をもらったり、抽選会に並び景品をゲットしたりなどの活動に勤しんでいました。
抽選で当ててのはこちら
南魚沼産コシヒカリ(300g)×2
明日の夕飯にでも食べてみたいと思います。
とても盛りだくさんなイベントなので、一日ではまわりきれない程ですね
posted by BBSHIN at 18:00| Comment(0)
| グルメイベント
新潟うまさぎっしり博2014 レポート2 ゆるキャラ特集
新潟うまさぎっしり博2014では、新潟県内各地で活躍する「ゆるキャラ」が終結していました。
ゆるキャラ達は、会場内をねり歩き子供達と一緒に記念撮影をしたりしていました。
まずは「レルヒさん」
次のゆるキャラさんは、五泉市の忠犬「桜 タマ吉」
こちらの桜 タマ吉さんからは名刺も頂きました
笹だるま本舗のイメージキャラクター「笹だるま」
ラストはこちら
雪だるマン(左)とブリカツくん(右)
雪だるマンは、魚沼市で開催される「小出国際雪合戦」のキャラクターとのこと。
ブリカツくんは、「佐渡天然ブリカツ丼」のPR担当です。
皆さんカメラを向けるとしっかりとポーズを取ってくれました
その他にも、「もちうさぎ」「ササダンゴン」も見かけましたが、第一の目的であるラーメンコーナーに向かう途中だったので撮影する事が出来ませんでした
ゆるキャラ達は、会場内をねり歩き子供達と一緒に記念撮影をしたりしていました。
まずは「レルヒさん」
次のゆるキャラさんは、五泉市の忠犬「桜 タマ吉」
こちらの桜 タマ吉さんからは名刺も頂きました
笹だるま本舗のイメージキャラクター「笹だるま」
ラストはこちら
雪だるマン(左)とブリカツくん(右)
雪だるマンは、魚沼市で開催される「小出国際雪合戦」のキャラクターとのこと。
ブリカツくんは、「佐渡天然ブリカツ丼」のPR担当です。
皆さんカメラを向けるとしっかりとポーズを取ってくれました
その他にも、「もちうさぎ」「ササダンゴン」も見かけましたが、第一の目的であるラーメンコーナーに向かう途中だったので撮影する事が出来ませんでした
posted by BBSHIN at 17:41| Comment(0)
| グルメイベント
新潟うまさぎっしり博2014 レポート1
今日明日と朱鷺メッセで開催中の「新潟うまさぎっしり博2014」でラーメンを食べてきました。
ラーメンコーナーはこちら
ラーメン店が6軒出店したので全店巡ってみました。
いっとうや×まっくうしゃの「春薫る塩らーめん」
あっさり塩味に海老が薫るセンス溢れる淡麗系ラーメンです
質問した訳ではなく食べた感じの感想なので間違ってるかもですが、海老の風味はスープの出汁ではなく、まっくうしゃが得意とする海老油ではないでしょうか?
トッピングにも海老が使ってありました。
そして、海老の香りだけでなく、桜の香りもフワ〜と漂います
菜の花も彩りを添え、味的にも良いアクセントとなっています。
麺はストレートの淡麗スープに良く合う麺です。
味覚、視覚、嗅覚で楽しませてくれる一杯でした
東横×玉三郎の「東横×玉三郎 濃厚豚汁みそラーメン」
上越のご当地グルメ「豚汁」と東横の味噌ラーメンがドッキング。
スープは単なる豚汁ではなく、ラーメンらしい分かりやすい美味しさをプラスしている点が東横らしいですね。
具も柔らかく、モッチリ太麺もスープと良く合い、とても美味しかったです
体が温まる豚汁ラーメンでした
麺や来味の「二枚貝×ベジタブル×とんこつ クラム豚骨らぁ麺」
スープは、ベジタブルと豚骨という事もあって、飲みやすく軽い飲み口の白湯です。
貝出汁と書かれており、確かに感じる旨味を持っているスープでした。
タイトルに「クラム」とある通りの仕上がりで、ラーメンではあまり食べた事が無い味わいです。
麺はいつもの麺や来味のものと同じ感じだとは思いますが、スープが持つ独特の繊細さに、「少し太麺を合わせてきた」と錯覚する部分がありました。
明日、行く機会がある方は是非試してもらいたい一品です。
お食事処 市玄の「南蛮エビみそラーメン」
海老風味がガッツリと効いたあっさりスープです。
説明を見ると味噌ラーメンらしいですが、一般的な味噌ラーメン的な雰囲気はなく、調味料は奥に隠れ、油と出汁の味が前面に押し出されたバランスの一杯でした。
新潟ではほとんど見かけない「淡麗系味噌ラーメン」というジャンルを切り開く一杯となるでしょうか?
独特の味を放つスープとは対照的に、麺は昔ながらの縮れ細麺というギャップも面白いですね。
中越ド真ん中コラボ+(祥気×飛雄馬×勝龍×燦)の「ゆず塩ジンジャー麺」
パっと見のスープと油の感じが祥気の鶏清湯っぽいかなと思いましたが、飲んでみると生姜の印象が強く前に出ており、全く別物の雰囲気を出しています。
生姜の効果もあり、スッキリとした飲み口のあっさりラーメンです
チャーシュー、メンマ、青菜、ネギ、海苔と丼一面に具があり、500円とは思えないトッピングの盛りの良さでした。
三吉屋×昔食堂なおじの「Wご当地 煮干ししょうがチャーシューめん」
新潟5大ラーメンの、「新潟あっさり」の煮干しと、「長岡生姜醤油」のコラボレーション。
タイトルからは、生姜がメインにくる味を想像していましたが、煮干し出汁が強く出ており、生姜のインパクトと渡り合い、しっかりと共存していると感じます。
どういう意図を持って作られたとかを聞いてないので、実際のところは分かりませんが、生姜という主張の強い食材に負けない為に、煮干しの出汁を強く出し、一般的に敬遠されがちな苦味・えぐみなども含め入れ込んできたのではないかなと思いました。
煮干しがそこまで好きじゃない奥さんは「ちょっと魚出汁がきつい」と言ってましたが、分かりやすい程の魚出汁が出ているスープが好きな私のツボにしっかりとハマる一杯でした
新潟うまさぎっしり博2014の詳細
ラーメンコーナーはこちら
ラーメン店が6軒出店したので全店巡ってみました。
いっとうや×まっくうしゃの「春薫る塩らーめん」
あっさり塩味に海老が薫るセンス溢れる淡麗系ラーメンです
質問した訳ではなく食べた感じの感想なので間違ってるかもですが、海老の風味はスープの出汁ではなく、まっくうしゃが得意とする海老油ではないでしょうか?
トッピングにも海老が使ってありました。
そして、海老の香りだけでなく、桜の香りもフワ〜と漂います
菜の花も彩りを添え、味的にも良いアクセントとなっています。
麺はストレートの淡麗スープに良く合う麺です。
味覚、視覚、嗅覚で楽しませてくれる一杯でした
東横×玉三郎の「東横×玉三郎 濃厚豚汁みそラーメン」
上越のご当地グルメ「豚汁」と東横の味噌ラーメンがドッキング。
スープは単なる豚汁ではなく、ラーメンらしい分かりやすい美味しさをプラスしている点が東横らしいですね。
具も柔らかく、モッチリ太麺もスープと良く合い、とても美味しかったです
体が温まる豚汁ラーメンでした
麺や来味の「二枚貝×ベジタブル×とんこつ クラム豚骨らぁ麺」
スープは、ベジタブルと豚骨という事もあって、飲みやすく軽い飲み口の白湯です。
貝出汁と書かれており、確かに感じる旨味を持っているスープでした。
タイトルに「クラム」とある通りの仕上がりで、ラーメンではあまり食べた事が無い味わいです。
麺はいつもの麺や来味のものと同じ感じだとは思いますが、スープが持つ独特の繊細さに、「少し太麺を合わせてきた」と錯覚する部分がありました。
明日、行く機会がある方は是非試してもらいたい一品です。
お食事処 市玄の「南蛮エビみそラーメン」
海老風味がガッツリと効いたあっさりスープです。
説明を見ると味噌ラーメンらしいですが、一般的な味噌ラーメン的な雰囲気はなく、調味料は奥に隠れ、油と出汁の味が前面に押し出されたバランスの一杯でした。
新潟ではほとんど見かけない「淡麗系味噌ラーメン」というジャンルを切り開く一杯となるでしょうか?
独特の味を放つスープとは対照的に、麺は昔ながらの縮れ細麺というギャップも面白いですね。
中越ド真ん中コラボ+(祥気×飛雄馬×勝龍×燦)の「ゆず塩ジンジャー麺」
パっと見のスープと油の感じが祥気の鶏清湯っぽいかなと思いましたが、飲んでみると生姜の印象が強く前に出ており、全く別物の雰囲気を出しています。
生姜の効果もあり、スッキリとした飲み口のあっさりラーメンです
チャーシュー、メンマ、青菜、ネギ、海苔と丼一面に具があり、500円とは思えないトッピングの盛りの良さでした。
三吉屋×昔食堂なおじの「Wご当地 煮干ししょうがチャーシューめん」
新潟5大ラーメンの、「新潟あっさり」の煮干しと、「長岡生姜醤油」のコラボレーション。
タイトルからは、生姜がメインにくる味を想像していましたが、煮干し出汁が強く出ており、生姜のインパクトと渡り合い、しっかりと共存していると感じます。
どういう意図を持って作られたとかを聞いてないので、実際のところは分かりませんが、生姜という主張の強い食材に負けない為に、煮干しの出汁を強く出し、一般的に敬遠されがちな苦味・えぐみなども含め入れ込んできたのではないかなと思いました。
煮干しがそこまで好きじゃない奥さんは「ちょっと魚出汁がきつい」と言ってましたが、分かりやすい程の魚出汁が出ているスープが好きな私のツボにしっかりとハマる一杯でした
新潟うまさぎっしり博2014の詳細
posted by BBSHIN at 17:29| Comment(0)
| グルメイベント
新潟うまさぎっしり博2014
今日明日と朱鷺メッセで開催中の「新潟うまさぎっしり博2014」に行ってきました。
スタート直後の10時過ぎだったのでまだ人の入りがそこそこですが、お昼時にはかなりの人で賑わっていました。
色々と巡りましたが、ブログにはテーマ別に記事を分けて掲載しました。
ラーメン店巡り記事はこちら
ゆるキャラについてはこちら
スイーツ、里芋麺等についてはこちら
色々なお店があり、その場で食べても良し、お持ち帰りしても良し。
とても楽しいイベントだと思います。
明日もやってるので、お時間のある方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
スタート直後の10時過ぎだったのでまだ人の入りがそこそこですが、お昼時にはかなりの人で賑わっていました。
色々と巡りましたが、ブログにはテーマ別に記事を分けて掲載しました。
ラーメン店巡り記事はこちら
ゆるキャラについてはこちら
スイーツ、里芋麺等についてはこちら
色々なお店があり、その場で食べても良し、お持ち帰りしても良し。
とても楽しいイベントだと思います。
明日もやってるので、お時間のある方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
posted by BBSHIN at 17:20| Comment(0)
| グルメイベント
第8回新潟ラーメン人気投票 受付開始!
年1、2回のペースで行っている「新潟ラーメン人気投票」を今年も開催したいと思います。
ゴールデンウィーク前に発表する事で、皆様のGW食べ歩きの参考情報になればと思い、今の時期から募集する事と致しました
締め切りは4月26日(土)とし、4月27日中には発表したいと考えています。
ちなみに前回の投票数は135票となっていましたが、今回はそれを超える数字になってくれればと思っています。
それでは皆様の投票お待ちしております
新潟ラーメン人気投票についてはこちら
ゴールデンウィーク前に発表する事で、皆様のGW食べ歩きの参考情報になればと思い、今の時期から募集する事と致しました
締め切りは4月26日(土)とし、4月27日中には発表したいと考えています。
ちなみに前回の投票数は135票となっていましたが、今回はそれを超える数字になってくれればと思っています。
それでは皆様の投票お待ちしております
新潟ラーメン人気投票についてはこちら
posted by BBSHIN at 00:02| Comment(0)
| 日記