サイト協力者のフィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回のお店は三条市の「宝華」
以下、マーロウさんの感想
三条市一ノ木戸商店街の近くにある宝華に行ってきました。
オーソドックスな中華料理店という店構えで、なかなか派手です。
お店に入って、メニューが豊富なことに驚かされました。
ラーメンだけでなく、炒飯もおいしいと聞いていたので、小生はラーメンと炒飯のセットを注文。
ラーメンは、醤油ラーメンと味噌ラーメンから選べます。
ラーメン炒飯セット(ミニサラダ付)
あめ色のスープはほんのり甘くて、素朴な味わいです。麺は中太ちぢれ。
炒飯は、ライスは脂っこくなく、叉焼もたっぷり入っていて、卵もホロホロとしていて最適な炒め具合でした。
宝華の詳細
2014年05月29日
宝華
posted by BBSHIN at 20:50| Comment(0)
| 三条市
2014年05月28日
東横 白根店
南区8号線沿いの松玉堂跡地に5月24日にオープンの新店「東横 白根店」へと行ってきました。
店内は満席、店外にも行列が出来ており、お店の外には椅子が置いてありました。
東横といえばコチラ
みそラーメン
相変わらずの濃厚味噌スープはインパクトたっぷりですね
そして濃厚スープに負けない極太麺はパンチ力抜群です
以前参加したケント大学の新潟ラーメン学で、東横の味噌を入れる前のスープを試飲させてもらい、想像以上のスープの濃さに驚いた記憶があります。
それ以来そこを意識して食べていますが、確かに単に味噌が濃いだけでなく、スープも濃いからこそ生まれる迫力があると感じます。
割スープがポットに入っており、お好みでスープを薄めながら食べます。
以前は丼に入っており、木製のレンゲですくっていれいましたが、こちらの方が使う分だけ入れられるので無駄が無くて良いですよね。
ただ、「東横といえば丼に入った割スープ」というイメージを持っている人には、少し味気無く感じてしまう部分もあるかもしれませんね。
野菜みそ
普通の味噌のキャベツと野菜増量バージョンです。
個人的に、東横でいつも食べるのは、この「野菜みそ」です。
たっぷりの野菜がお腹いっぱいにさせてくれます
餃子
東横 白根店の詳細
店内は満席、店外にも行列が出来ており、お店の外には椅子が置いてありました。
東横といえばコチラ
みそラーメン
相変わらずの濃厚味噌スープはインパクトたっぷりですね
そして濃厚スープに負けない極太麺はパンチ力抜群です
以前参加したケント大学の新潟ラーメン学で、東横の味噌を入れる前のスープを試飲させてもらい、想像以上のスープの濃さに驚いた記憶があります。
それ以来そこを意識して食べていますが、確かに単に味噌が濃いだけでなく、スープも濃いからこそ生まれる迫力があると感じます。
割スープがポットに入っており、お好みでスープを薄めながら食べます。
以前は丼に入っており、木製のレンゲですくっていれいましたが、こちらの方が使う分だけ入れられるので無駄が無くて良いですよね。
ただ、「東横といえば丼に入った割スープ」というイメージを持っている人には、少し味気無く感じてしまう部分もあるかもしれませんね。
野菜みそ
普通の味噌のキャベツと野菜増量バージョンです。
個人的に、東横でいつも食べるのは、この「野菜みそ」です。
たっぷりの野菜がお腹いっぱいにさせてくれます
餃子
東横 白根店の詳細
posted by BBSHIN at 02:01| Comment(0)
| 新潟市南区
2014年05月26日
中国茶房 茶趣茶樂
ラーメン店ではありませんが、新潟県庁近く笹出線沿いにある「中国茶房 茶趣茶樂」へと行ってきました。
駐車場はお店の右側から裏手に入ったところにあります。
店内は綺麗でとても落ち着いた雰囲気です。
こちらのお店は中国茶の専門店で、お持ち帰り販売のお茶や茶器の他、店内でお茶に合う料理やデザートを提供しています。
各種中国茶
茶器
麺類も1種類のみ提供しており、定期的に入れ替えを行っているとのこと。
夜は1,200円(税抜)のディナーセットが何種類かあったので、麺類のディナーセットを注文してみました。
担仔麺(タンツーメン)ディナーセット
担仔麺は、台湾風ラーメンらしく、スープはあっさりで、とても具沢山な一杯です。
蒸し餃子(肉野菜餃子、エビ餃子、カニ焼売)も美味しく、小鉢はヘルシーな2品でした。
ディナーセットをもう一品。
蛤としらすの中華粥ディナーセット
淡い出汁のしみた粥にシラスと蛤がのっています。
シラスと蛤はそれぞれ独特の味わいを持った食材なので、粥と共に口に入れる事で、ご飯に旨味をプラスしてくれます
ネギが食感、味ともに良いアクセントとなります。
最近、食生活が乱れがちとなっていますが、疲れた胃腸に染み渡る、滋味深い逸品でした。
とても美味しかったです
東方美人のシフォンケーキ 烏龍茶アイスクリーム添え
お茶の風味の強いシフォンケーキは柔らかく、とても美味しかったです
アイスもしっかりとお茶の味がし、ボロボロと崩れる様な食感が独特でした。
バジルシードのベリーパフェ(ココナッツミルク風味)
アイスが上にのり、ココナッツミルクの中にはパイナップル、ベリー等のフルーツが何種かはいっていました。
タピオカにも似た食感の小さな粒々はバジルシードというものらしいです。
恥ずかしながら初めて食べたのですが、とても美味しかったです
お茶の飲み方の案内もありました。
急須で注ぐお茶と違い、茶碗に茶葉が入っています。
手順としては、
1.お湯を入れて1分程蒸す
2.下の受け皿ごと持ち上げて蓋をずらし、茶葉をおさえながら、隙間から飲む
3.蓋の裏側でお茶の香りを楽しむ
4.飲んでいてお茶が少なくなったらお湯を注ぎ足す。4〜5杯楽しめる
とのこと。
食事をしていたら、県庁と有明大橋の間辺りから花火が上がっていました。
きっと、おめでたい出来事があったのでしょう。
食事をしながら幸せな気持ちになる事が出来ました
中国茶房 茶趣茶樂の詳細
駐車場はお店の右側から裏手に入ったところにあります。
店内は綺麗でとても落ち着いた雰囲気です。
こちらのお店は中国茶の専門店で、お持ち帰り販売のお茶や茶器の他、店内でお茶に合う料理やデザートを提供しています。
各種中国茶
茶器
麺類も1種類のみ提供しており、定期的に入れ替えを行っているとのこと。
夜は1,200円(税抜)のディナーセットが何種類かあったので、麺類のディナーセットを注文してみました。
担仔麺(タンツーメン)ディナーセット
担仔麺は、台湾風ラーメンらしく、スープはあっさりで、とても具沢山な一杯です。
蒸し餃子(肉野菜餃子、エビ餃子、カニ焼売)も美味しく、小鉢はヘルシーな2品でした。
ディナーセットをもう一品。
蛤としらすの中華粥ディナーセット
淡い出汁のしみた粥にシラスと蛤がのっています。
シラスと蛤はそれぞれ独特の味わいを持った食材なので、粥と共に口に入れる事で、ご飯に旨味をプラスしてくれます
ネギが食感、味ともに良いアクセントとなります。
最近、食生活が乱れがちとなっていますが、疲れた胃腸に染み渡る、滋味深い逸品でした。
とても美味しかったです
東方美人のシフォンケーキ 烏龍茶アイスクリーム添え
お茶の風味の強いシフォンケーキは柔らかく、とても美味しかったです
アイスもしっかりとお茶の味がし、ボロボロと崩れる様な食感が独特でした。
バジルシードのベリーパフェ(ココナッツミルク風味)
アイスが上にのり、ココナッツミルクの中にはパイナップル、ベリー等のフルーツが何種かはいっていました。
タピオカにも似た食感の小さな粒々はバジルシードというものらしいです。
恥ずかしながら初めて食べたのですが、とても美味しかったです
お茶の飲み方の案内もありました。
急須で注ぐお茶と違い、茶碗に茶葉が入っています。
手順としては、
1.お湯を入れて1分程蒸す
2.下の受け皿ごと持ち上げて蓋をずらし、茶葉をおさえながら、隙間から飲む
3.蓋の裏側でお茶の香りを楽しむ
4.飲んでいてお茶が少なくなったらお湯を注ぎ足す。4〜5杯楽しめる
とのこと。
食事をしていたら、県庁と有明大橋の間辺りから花火が上がっていました。
きっと、おめでたい出来事があったのでしょう。
食事をしながら幸せな気持ちになる事が出来ました
中国茶房 茶趣茶樂の詳細
posted by BBSHIN at 00:51| Comment(0)
| 新潟市中央区
2014年05月25日
じぇんとる麺
阿賀野市、安田インター近く、サントピアワールドの駐車場にある「じぇんとる麺」へと行ってきました。
サントピアワールド
お店はサントピアワールドの入り口の外、駐車場にあるので、入園せずにラーメンだけ食べていく事も可能の様です。
新潟らぁめん
あっさりと透き通る様なスープは、塩メインの優しい味のあっさりスープです。
タマネギかネギ等の野菜の味もした様に思います。
塩分も程よく、飲みやすく美味しいスープでした
麺は縮れの少ない細めのタイプです。
「新潟らぁめん」というタイトル通りの、昔ながらのあっさりラーメンでした
食事中、お店の外からガタガタと音が聞こえるので、食後に店外に出てお店を見ていると、モノレールが走っています。
園内を一周しているモノレールは「スカイジェット」というらしいです。
今度はサントピアワールドで楽しんだ後にでも、じぇんとる麺お勧め「野菜タンメン」や餃子を食べてみたいと思います
じぇんとる麺の詳細
サントピアワールド
お店はサントピアワールドの入り口の外、駐車場にあるので、入園せずにラーメンだけ食べていく事も可能の様です。
新潟らぁめん
あっさりと透き通る様なスープは、塩メインの優しい味のあっさりスープです。
タマネギかネギ等の野菜の味もした様に思います。
塩分も程よく、飲みやすく美味しいスープでした
麺は縮れの少ない細めのタイプです。
「新潟らぁめん」というタイトル通りの、昔ながらのあっさりラーメンでした
食事中、お店の外からガタガタと音が聞こえるので、食後に店外に出てお店を見ていると、モノレールが走っています。
園内を一周しているモノレールは「スカイジェット」というらしいです。
今度はサントピアワールドで楽しんだ後にでも、じぇんとる麺お勧め「野菜タンメン」や餃子を食べてみたいと思います
じぇんとる麺の詳細
posted by BBSHIN at 16:58| Comment(2)
| 阿賀野市
めんたろう
新潟市東区にオープンして2ヶ月程の新店「めんたろう」へと行ってみました。
お店の中はカウンターのみとなっています。
座席が少ない事もありますが、ほぼ満席となっていました。
店員さんはとうせんやのTシャツを着ており、系列店の様ですね。
夜は居酒屋スタイルの営業となっており、支那そば付きの晩酌セットなどの他、単品で串焼き、各種おつまみを注文しているお客さんなどがいました。
支那そば
スープはあっさりとしていますが、強めの旨味と塩分が効いており、色が白く半濁状態となっています。
昔ながらの支那そばの人気店に良く似たタイプで、印象的な美味しさを持つスープです。
ちょっとしょっぱめなので、たくさん飲むのは控えようと思いつつも、美味しいのでついついと飲んでしまいました
脂身が少なく歯応えがありながらも肉の旨味はしっかりと残したチャーシュー、メンマ、ネギの他、茎わかめなどものっています。
器にすり鉢を使っていたりと、老舗店をかなり意識していると感じます。
めんまそば
餃子
夜の居酒屋メニューも一品注文してみました。
長芋の短冊
めんたろうの詳細
お店の中はカウンターのみとなっています。
座席が少ない事もありますが、ほぼ満席となっていました。
店員さんはとうせんやのTシャツを着ており、系列店の様ですね。
夜は居酒屋スタイルの営業となっており、支那そば付きの晩酌セットなどの他、単品で串焼き、各種おつまみを注文しているお客さんなどがいました。
支那そば
スープはあっさりとしていますが、強めの旨味と塩分が効いており、色が白く半濁状態となっています。
昔ながらの支那そばの人気店に良く似たタイプで、印象的な美味しさを持つスープです。
ちょっとしょっぱめなので、たくさん飲むのは控えようと思いつつも、美味しいのでついついと飲んでしまいました
脂身が少なく歯応えがありながらも肉の旨味はしっかりと残したチャーシュー、メンマ、ネギの他、茎わかめなどものっています。
器にすり鉢を使っていたりと、老舗店をかなり意識していると感じます。
めんまそば
餃子
夜の居酒屋メニューも一品注文してみました。
長芋の短冊
めんたろうの詳細
posted by BBSHIN at 00:54| Comment(0)
| 新潟市東区
2014年05月24日
あおきや スーパーセンタームサシ新潟店
新潟市中央区姥ケ山のスーパーセンタームサシの中にある「あおきや スーパーセンタームサシ新潟店」へと行ってきました。
メニューはラーメンとチャーシューメンの2品のみですが、お店の人に聞いてみるとメンマ、ほうれん草、チャーシューが100円トッピングが可能とのこと。
チャーシューメンが150円増しなので、プラスアルファ的な量になるのでしょうか?
金額は聞き間違えかもしれませんが、トッピング出来るのは間違いなさそうです。
注文したのはこちら
ラーメン+ほうれん草トッピング
あっさりとしたスープは生姜醤油味です
すっきりとした飲み口で食欲をそそりますね
麺はモチモチ食感で、いかにも長岡生姜醤油なタイプです。
フードコートでこれだけのラーメンを食べられるというのは嬉しいですよね
ちなみに、こちらのスーパーセンタームサシは個人的にも結構通っていて、自作ラーメンを作る上で調理器具はこちらのホームセンターかリスペース、食材はカトウ食材、マルシン精肉か、こちらのスーパーで買っています。
品揃えも豊富で、藻塩、モンゴル岩塩などの各種塩、醤油、乾物、肉、豚骨、鶏ガラ、などのほか、豚足、もみじなどもありました。
自宅でのラーメン作りにチャレンジしてみたい方にピッタリのお店です
あおきや スーパーセンタームサシ新潟店の詳細
メニューはラーメンとチャーシューメンの2品のみですが、お店の人に聞いてみるとメンマ、ほうれん草、チャーシューが100円トッピングが可能とのこと。
チャーシューメンが150円増しなので、プラスアルファ的な量になるのでしょうか?
金額は聞き間違えかもしれませんが、トッピング出来るのは間違いなさそうです。
注文したのはこちら
ラーメン+ほうれん草トッピング
あっさりとしたスープは生姜醤油味です
すっきりとした飲み口で食欲をそそりますね
麺はモチモチ食感で、いかにも長岡生姜醤油なタイプです。
フードコートでこれだけのラーメンを食べられるというのは嬉しいですよね
ちなみに、こちらのスーパーセンタームサシは個人的にも結構通っていて、自作ラーメンを作る上で調理器具はこちらのホームセンターかリスペース、食材はカトウ食材、マルシン精肉か、こちらのスーパーで買っています。
品揃えも豊富で、藻塩、モンゴル岩塩などの各種塩、醤油、乾物、肉、豚骨、鶏ガラ、などのほか、豚足、もみじなどもありました。
自宅でのラーメン作りにチャレンジしてみたい方にピッタリのお店です
あおきや スーパーセンタームサシ新潟店の詳細
posted by BBSHIN at 10:08| Comment(0)
| 新潟市中央区
2014年05月22日
北海道「すみれ」(新潟一番 全国グルメフェスティバル)
新潟伊勢丹6階にて開催中の「新潟一番 全国グルメフェスティバル」へと行ってきました。
全国から様々なジャンルの有名店が集っていましたが、ラーメン店では北海道の「すみれ」が出店していました。
味噌ラーメン
かなり濃厚な味わいの味噌ラーメンです。
どの辺りが濃厚かというと、まずインパクトがあるのが厚めの層を作っている油です。
油は、コッテリ感を与え、また、熱さのフタとなっていました。
また、味噌味も濃く、香ばしさも加えられていました。
麺は縮れたツルツモチモチの中位の太さの麺です。
正油ラーメン(味玉トッピング)
こちらも油がかなり多めです。
深みのある醤油ダレが特徴的です。
油と醤油が印象的な一杯でした。
お昼時はかなり混んでいたので、ラーメンを食べたらお昼休みが終わってしまったので、後でもう一度訪れ、他のお店も巡ってみました
ラーメン以外については別ブログに掲載しておきましたのでそちらをご覧下さい
新潟一番 全国グルメフェスティバル ラーメン以外についてのブログ記事はこちら
新潟一番 全国グルメフェスティバルの詳細
全国から様々なジャンルの有名店が集っていましたが、ラーメン店では北海道の「すみれ」が出店していました。
味噌ラーメン
かなり濃厚な味わいの味噌ラーメンです。
どの辺りが濃厚かというと、まずインパクトがあるのが厚めの層を作っている油です。
油は、コッテリ感を与え、また、熱さのフタとなっていました。
また、味噌味も濃く、香ばしさも加えられていました。
麺は縮れたツルツモチモチの中位の太さの麺です。
正油ラーメン(味玉トッピング)
こちらも油がかなり多めです。
深みのある醤油ダレが特徴的です。
油と醤油が印象的な一杯でした。
お昼時はかなり混んでいたので、ラーメンを食べたらお昼休みが終わってしまったので、後でもう一度訪れ、他のお店も巡ってみました
ラーメン以外については別ブログに掲載しておきましたのでそちらをご覧下さい
新潟一番 全国グルメフェスティバル ラーメン以外についてのブログ記事はこちら
新潟一番 全国グルメフェスティバルの詳細
posted by BBSHIN at 23:31| Comment(1)
| グルメイベント
2014年05月20日
ラーメンとん太 蓮台寺PA下り店
糸魚川市、北陸自動車道の蓮台寺PA(下り)にある「ラーメンとん太 蓮台寺PA下り店」に寄ってみました。
今回はPAの下りの方に行きましたが、上りの方にもある様です。
味噌ラーメン
あっさり味噌味のスープに油が多めに浮いており、結構コッテリとコクのある仕上がりとなっています。
濃い味噌味のスープとワカメやモヤシがとても良く合います。
昔ながらの味噌ラーメンを濃くした様な感じで、スープからは香ばしさも感じます。
食べ飽きる事なく最後まで美味しく頂ける一杯でした
高速道路上でこういうしっかりとしたラーメンを食べられるのは嬉しいですね。
今度は上りの方も行ってみたいと思います。
ラーメンとん太 蓮台寺PA下り店の詳細
今回はPAの下りの方に行きましたが、上りの方にもある様です。
味噌ラーメン
あっさり味噌味のスープに油が多めに浮いており、結構コッテリとコクのある仕上がりとなっています。
濃い味噌味のスープとワカメやモヤシがとても良く合います。
昔ながらの味噌ラーメンを濃くした様な感じで、スープからは香ばしさも感じます。
食べ飽きる事なく最後まで美味しく頂ける一杯でした
高速道路上でこういうしっかりとしたラーメンを食べられるのは嬉しいですね。
今度は上りの方も行ってみたいと思います。
ラーメンとん太 蓮台寺PA下り店の詳細
posted by BBSHIN at 19:57| Comment(0)
| 糸魚川市
2014年05月19日
ラーメンハウス あおき 富岡店
上越市にある「ラーメンハウス あおき 富岡店」へと行ってきました。
しょうゆらーめん
パっと見は普通のあっさり醤油味のスープに見えますが、スープを飲んでみると強い豚骨臭に驚きます。
豚骨臭といっても、豚骨の嫌な臭みではなく、白濁させずに出汁をしっかり取った様な香りです。
こういう香りを放つラーメンは新潟市にはほとんどなく、上越のラーメン特有といっても良いかと思います。
ただ、豚骨出汁が強いといっても、決して「こってり」している訳ではなく、比較的「あっさり」しています。
少し背脂が浮いていますが、これを増やす事が出来るらしいので、こってり味にする事も可能な様です。
麺の方は、こちらも上越で良く見かけるタイプの色が白く歯応えの強い縮れた中太麺です。
醤油ダレには強めの旨味が加えられており、豚骨臭の強いあっさりスープをうまくまとめています。
個性を放ちつつも、綺麗にまとまっており、レベルの高い一杯だと思いました
醤油味でこれですから、スープの味がストレートに出る塩味の方は、これとはまた違った独特のバランスになる事が予想されます。
今度試してみたいですね。
味噌らーめん
味噌は風味の強いものを使っており、さすがにこの味噌を上書く様な豚骨臭はしませんでした。
甘みと旨味が混じり合い美味しい味噌ラーメンですね
食後にはアイスを1本無料でもらえます。
店員さんの接客やお店の雰囲気も良く、ラーメンも美味しいので、良いお店だと思いました。
今度は本店の方に行ってみたいですね
ラーメンハウス あおき 富岡店の詳細
しょうゆらーめん
パっと見は普通のあっさり醤油味のスープに見えますが、スープを飲んでみると強い豚骨臭に驚きます。
豚骨臭といっても、豚骨の嫌な臭みではなく、白濁させずに出汁をしっかり取った様な香りです。
こういう香りを放つラーメンは新潟市にはほとんどなく、上越のラーメン特有といっても良いかと思います。
ただ、豚骨出汁が強いといっても、決して「こってり」している訳ではなく、比較的「あっさり」しています。
少し背脂が浮いていますが、これを増やす事が出来るらしいので、こってり味にする事も可能な様です。
麺の方は、こちらも上越で良く見かけるタイプの色が白く歯応えの強い縮れた中太麺です。
醤油ダレには強めの旨味が加えられており、豚骨臭の強いあっさりスープをうまくまとめています。
個性を放ちつつも、綺麗にまとまっており、レベルの高い一杯だと思いました
醤油味でこれですから、スープの味がストレートに出る塩味の方は、これとはまた違った独特のバランスになる事が予想されます。
今度試してみたいですね。
味噌らーめん
味噌は風味の強いものを使っており、さすがにこの味噌を上書く様な豚骨臭はしませんでした。
甘みと旨味が混じり合い美味しい味噌ラーメンですね
食後にはアイスを1本無料でもらえます。
店員さんの接客やお店の雰囲気も良く、ラーメンも美味しいので、良いお店だと思いました。
今度は本店の方に行ってみたいですね
ラーメンハウス あおき 富岡店の詳細
posted by BBSHIN at 21:52| Comment(0)
| 上越市
2014年05月18日
ラーメンショップ 福橋店
上越市にある「ラーメンショップ 福橋店」へと行ってきました。
こちらのお店、開店時間が「朝6:01」となっています。
この「1分」には何の意味があるのでしょうね?? (^^;)
ちなみに月曜日はラーメン(小)が290円となるサービスをやっているそうです。
こういうサービスはちょっと小腹が空いた時などに嬉しいですよね
そして私の様に食べ歩きで色々巡る場合、半ラーメンでもしっかりしたものを出してくれるお店はありがたいです。
ラーメン(小)
背油が浮いた豚骨醤油スープはコクと甘味がありつつ、動物系出汁もしっかりと出ています
麺はしっかり茹でられていた東港店より固めの食感でした。
ラーメンショップは店によって味が違うと言われていますが、こちらのお店は東港店に近い美味しさを感じました。
定番のニンニクとらぁじゃんが置いてあるので、お好みで味の変化が可能です。
今回はカウンターに座ったので待っている間にスープを煮込んでいる寸胴を見る事が出来ました。
仕込み段階のタイミングの違いかもしれませんが、東港店の様に鍋にカットした背脂は浮いていませんでした。
ラーメン提供時には、器にタレを入れた後、私から見える位置にある寸胴の隣にある鍋から背脂を取りだしチャッチャし、寸胴からスープを注いでいました。
使った網についた脂は寸胴に入れてる様に見えました。
寸胴の中のスープは白濁し、時折フタをして煮込んでいたので、営業用の出来上がったスープではなく、ガラが入っているのだと思います。
隣の背油を炊いていると思われる鍋からすくった液体を寸胴に移していたので、背油は別炊しつつ、チャッチャに使用し、スープの乳化促進にも利用しているのかと。
チャーシューは寸胴でボイルしており、肉の旨味もスープに加えている様ですね。
一度じっくり見てみたいものです。
座った席とタイミングが良かった事もあり、とても興味深いものを見る事が出来ました
ラーメンショップ 福橋店の詳細
こちらのお店、開店時間が「朝6:01」となっています。
この「1分」には何の意味があるのでしょうね?? (^^;)
ちなみに月曜日はラーメン(小)が290円となるサービスをやっているそうです。
こういうサービスはちょっと小腹が空いた時などに嬉しいですよね
そして私の様に食べ歩きで色々巡る場合、半ラーメンでもしっかりしたものを出してくれるお店はありがたいです。
ラーメン(小)
背油が浮いた豚骨醤油スープはコクと甘味がありつつ、動物系出汁もしっかりと出ています
麺はしっかり茹でられていた東港店より固めの食感でした。
ラーメンショップは店によって味が違うと言われていますが、こちらのお店は東港店に近い美味しさを感じました。
定番のニンニクとらぁじゃんが置いてあるので、お好みで味の変化が可能です。
今回はカウンターに座ったので待っている間にスープを煮込んでいる寸胴を見る事が出来ました。
仕込み段階のタイミングの違いかもしれませんが、東港店の様に鍋にカットした背脂は浮いていませんでした。
ラーメン提供時には、器にタレを入れた後、私から見える位置にある寸胴の隣にある鍋から背脂を取りだしチャッチャし、寸胴からスープを注いでいました。
使った網についた脂は寸胴に入れてる様に見えました。
寸胴の中のスープは白濁し、時折フタをして煮込んでいたので、営業用の出来上がったスープではなく、ガラが入っているのだと思います。
隣の背油を炊いていると思われる鍋からすくった液体を寸胴に移していたので、背油は別炊しつつ、チャッチャに使用し、スープの乳化促進にも利用しているのかと。
チャーシューは寸胴でボイルしており、肉の旨味もスープに加えている様ですね。
一度じっくり見てみたいものです。
座った席とタイミングが良かった事もあり、とても興味深いものを見る事が出来ました
ラーメンショップ 福橋店の詳細
posted by BBSHIN at 22:18| Comment(0)
| 上越市
2014年05月17日
多国籍料理 ラコックア トムヤムラーメン
新潟駅南にある「多国籍料理 ラコックア」
サムゲタンラーメン等の韓国コースの記事に引き続きタイコースについて掲載します。
まずはキャベツサラダにドレッシングをかけて食べます。
生春巻き、ケップムー、タイさつま揚げ
ヤムウンセン
タイオムレツ(カイヤッサイ)
トマトや挽き肉が入ったオムレツです。
トムヤムラーメン
具は、エビ、鶏肉、豚バラ肉、牛カルビから選択可能だったので、殻付きのエビにする事にしました。
名前は「トムヤムクンラーメン」じゃないのかなと聞いてみると、「クン」はエビの事をいうらしく、エビ以外の具の場合はクンじゃないから「トムヤムラーメン」という名前となっているらしいです。
ちなみに調べてみると、「トム」は「煮る」、「ヤム」は「混ぜる」という意味らしいですね
スープはココナツミルク入りのまろやかなものと、酸っぱ辛いもののを選べたので、酸っぱ辛い方を選びました。
酸味と辛味のあるスープを飲むと汗が噴き出してきました(^^;)
麺は博多ストレート細麺で、パツパツとした食感が良く、酸味と辛味が効いたスープとも合っており、美味しいかったですね
麺が変わった事もあり、以前食べた時よりもラーメンとして美味しくなったと感じました
偏見混じりの個人的見解ですが、博多麺は豚骨以外にも鶏白湯や淡麗系など、色々なスープに合わせてもいける万能型の麺だと思います
デザートは「冷製ゴイヴァッチー&マンゴーアイス添え」
ゴイヴァッチーって初めて聞きました。
何の事なんでしょうね?
恐らくアイスの周りに花びらの様に盛り付けられたものの事だと思われます。
凍らせたバナナでしょうか?
シャリシャリとした食感が良く、白い液体はココナッツミルクだと思いますが、アイスも含め、盛りだくさんな一品でした。
ドリンクバーも付き、これだけ食べて税込みで2,400円弱ですから、ディナーとしては、かなりお得感
あるコースかなと思います
多国籍料理 ラコックアの詳細
サムゲタンラーメン等の韓国コースの記事に引き続きタイコースについて掲載します。
まずはキャベツサラダにドレッシングをかけて食べます。
生春巻き、ケップムー、タイさつま揚げ
ヤムウンセン
タイオムレツ(カイヤッサイ)
トマトや挽き肉が入ったオムレツです。
トムヤムラーメン
具は、エビ、鶏肉、豚バラ肉、牛カルビから選択可能だったので、殻付きのエビにする事にしました。
名前は「トムヤムクンラーメン」じゃないのかなと聞いてみると、「クン」はエビの事をいうらしく、エビ以外の具の場合はクンじゃないから「トムヤムラーメン」という名前となっているらしいです。
ちなみに調べてみると、「トム」は「煮る」、「ヤム」は「混ぜる」という意味らしいですね
スープはココナツミルク入りのまろやかなものと、酸っぱ辛いもののを選べたので、酸っぱ辛い方を選びました。
酸味と辛味のあるスープを飲むと汗が噴き出してきました(^^;)
麺は博多ストレート細麺で、パツパツとした食感が良く、酸味と辛味が効いたスープとも合っており、美味しいかったですね
麺が変わった事もあり、以前食べた時よりもラーメンとして美味しくなったと感じました
偏見混じりの個人的見解ですが、博多麺は豚骨以外にも鶏白湯や淡麗系など、色々なスープに合わせてもいける万能型の麺だと思います
デザートは「冷製ゴイヴァッチー&マンゴーアイス添え」
ゴイヴァッチーって初めて聞きました。
何の事なんでしょうね?
恐らくアイスの周りに花びらの様に盛り付けられたものの事だと思われます。
凍らせたバナナでしょうか?
シャリシャリとした食感が良く、白い液体はココナッツミルクだと思いますが、アイスも含め、盛りだくさんな一品でした。
ドリンクバーも付き、これだけ食べて税込みで2,400円弱ですから、ディナーとしては、かなりお得感
あるコースかなと思います
多国籍料理 ラコックアの詳細
posted by BBSHIN at 23:28| Comment(0)
| 新潟市中央区
多国籍料理 ラコックア サムゲタンラーメン
新潟駅南にある「多国籍料理 ラコックア」へと行ってきました。
こちらのお店に行くのは今回で2度目です。
目的はPR情報をもらっていた「サムゲタンラーメン」でしたが、色々なメニューがあうので単品を食べて帰るのではもったいないと思い、コースを注文する事にしました。
サムゲタンラーメンのPR情報
韓国コース10品(2,180円税別)とタイコース10品(2,180円税別)を食べる事にしました。
※写真が多くなったので、1コース1記事で掲載し、この記事では韓国コースを紹介します。
コースはアルコール一杯かドリンクバーがセットとなっているので、ドリンクバーにしました。
烏龍茶や各種ジュース、コーヒー、緑茶、紅茶などがありました。
まずはキャベツサラダ
テーブルに置いてある「魔法のドレッシング」をかけて食べます。
ゼンマイナムル、キムチ、豆もやし
韓国海苔
牛カルビ煮
キム玉
ふわふわ玉子の中にキムチが入っています。
サムゲタンラーメン
サムゲタンは運ばれてくる時はグツグツと煮立っているので、麺は別皿でやってきます。
麺は博多から取り寄せているという低加水(麺に含まれる水分量が少なく、スープが馴染みやすい)のストレート麺です。
鶏肉やモチ米などの具がたくさん入っているので、麺は半玉となっています。
もっと食べたいという人は+100円で追加の半玉や半ライスも可能な様です。
食べてみると、スープが実に美味しいです
以前他のお店で食べたサムゲタンはもっと鶏臭かったのですが、これは鶏臭さが抑えられるつつ、しっかりと旨味が出ていると思いました。
そして、鶏肉は骨を強く噛めば割れてしまう程柔らかく煮込まれていながらも、肉にはしっかりと旨味が残っています。
ニンニクや高麗人参等で鶏の臭みを抑えてあり、また、肉に残す旨味とスープに抽出する旨味バランスの取り方が上手いのかなと思います。
骨についた軟骨もコリコリとした歯応えを残しながらも柔らかくなっているので美味しく頂けます
注文はスープのみでもオッケーで、プラスするのは麺とライスから選べますが、スープの器には元々米が入っているので、ライスよりも麺にする方が2種類味わえて良いかなと思います。
しかし、スープと米の相性が実に良いので、お腹に余裕があれば麺とライス両方頼むのもありかも?
自然と完食です。
※「完食」といっても、さすがに骨は食べずに残し別皿に移しました
デザートは「マンゴー&ピーチシャーベット」にし、ドリンクバーのHOT紅茶をセットに頂きました。
ココナッツミルクを追加可なので、お願いしたところシャーベットの清涼感ある甘さにコクとまろやかさが加わり美味しかったです
店内には地元TV局のアナウンサー、ラジオ局のパーソナリティ、NAMARA芸人等のローカルタレントの色紙が多数飾ってありました。
トムヤムラーメン等のタイコース記事へと続く
多国籍料理 ラコックアの詳細
こちらのお店に行くのは今回で2度目です。
目的はPR情報をもらっていた「サムゲタンラーメン」でしたが、色々なメニューがあうので単品を食べて帰るのではもったいないと思い、コースを注文する事にしました。
サムゲタンラーメンのPR情報
韓国コース10品(2,180円税別)とタイコース10品(2,180円税別)を食べる事にしました。
※写真が多くなったので、1コース1記事で掲載し、この記事では韓国コースを紹介します。
コースはアルコール一杯かドリンクバーがセットとなっているので、ドリンクバーにしました。
烏龍茶や各種ジュース、コーヒー、緑茶、紅茶などがありました。
まずはキャベツサラダ
テーブルに置いてある「魔法のドレッシング」をかけて食べます。
ゼンマイナムル、キムチ、豆もやし
韓国海苔
牛カルビ煮
キム玉
ふわふわ玉子の中にキムチが入っています。
サムゲタンラーメン
サムゲタンは運ばれてくる時はグツグツと煮立っているので、麺は別皿でやってきます。
麺は博多から取り寄せているという低加水(麺に含まれる水分量が少なく、スープが馴染みやすい)のストレート麺です。
鶏肉やモチ米などの具がたくさん入っているので、麺は半玉となっています。
もっと食べたいという人は+100円で追加の半玉や半ライスも可能な様です。
食べてみると、スープが実に美味しいです
以前他のお店で食べたサムゲタンはもっと鶏臭かったのですが、これは鶏臭さが抑えられるつつ、しっかりと旨味が出ていると思いました。
そして、鶏肉は骨を強く噛めば割れてしまう程柔らかく煮込まれていながらも、肉にはしっかりと旨味が残っています。
ニンニクや高麗人参等で鶏の臭みを抑えてあり、また、肉に残す旨味とスープに抽出する旨味バランスの取り方が上手いのかなと思います。
骨についた軟骨もコリコリとした歯応えを残しながらも柔らかくなっているので美味しく頂けます
注文はスープのみでもオッケーで、プラスするのは麺とライスから選べますが、スープの器には元々米が入っているので、ライスよりも麺にする方が2種類味わえて良いかなと思います。
しかし、スープと米の相性が実に良いので、お腹に余裕があれば麺とライス両方頼むのもありかも?
自然と完食です。
※「完食」といっても、さすがに骨は食べずに残し別皿に移しました
デザートは「マンゴー&ピーチシャーベット」にし、ドリンクバーのHOT紅茶をセットに頂きました。
ココナッツミルクを追加可なので、お願いしたところシャーベットの清涼感ある甘さにコクとまろやかさが加わり美味しかったです
店内には地元TV局のアナウンサー、ラジオ局のパーソナリティ、NAMARA芸人等のローカルタレントの色紙が多数飾ってありました。
トムヤムラーメン等のタイコース記事へと続く
多国籍料理 ラコックアの詳細
posted by BBSHIN at 22:57| Comment(0)
| 新潟市中央区
麺家いろは 射水本店
富山県射水市にある「麺家いろは 射水本店」に行って来ました。
富山市の富山駅方面から一般道で行きましたが、新潟方面から高速で行く場合は、富山インターを超え小杉インターで降りた方が早そうです。
こちらの「いろは」は、東京ラーメンショーで3年連続で提供杯数1位に輝いた事もあり、全国的にも知名度があるお店です。
まずは名物の富山ブラックラーメンからいきます。
ブラックらーめん
濃い醤油味のスープはご飯と合いそうですね
塩分濃度もかなり高めです。
麺は少し縮れた中細麺で、ツルツルモチモチしたタイプの麺ですが、濃い醤油のインパクト抜群のスープがしっかりと絡みつきます。
もう一品は、富山名物のシロエビがのったしろえびらーめんを注文しました
「シロエビらーめん」
以前別のお店でシロエビラーメンを食べた事があり、地元の名産をのっけただけのラーメンが出てくる事も想像していましたが、こちらのお店のものは、しっかりと味が出てる一杯でした。
具としてもシロエビがのっていますが、スープからもシロエビの味がします
あっさり塩味となっており、シロエビ出汁の風味がとても良いですね〜
個人的には、こういう風にテーマに選んだ素材の味をしっかりと出しているラーメンはポイント高いです
とても美味しく、大満足でした
麺家いろは 射水本店の詳細
富山市の富山駅方面から一般道で行きましたが、新潟方面から高速で行く場合は、富山インターを超え小杉インターで降りた方が早そうです。
こちらの「いろは」は、東京ラーメンショーで3年連続で提供杯数1位に輝いた事もあり、全国的にも知名度があるお店です。
まずは名物の富山ブラックラーメンからいきます。
ブラックらーめん
濃い醤油味のスープはご飯と合いそうですね
塩分濃度もかなり高めです。
麺は少し縮れた中細麺で、ツルツルモチモチしたタイプの麺ですが、濃い醤油のインパクト抜群のスープがしっかりと絡みつきます。
もう一品は、富山名物のシロエビがのったしろえびらーめんを注文しました
「シロエビらーめん」
以前別のお店でシロエビラーメンを食べた事があり、地元の名産をのっけただけのラーメンが出てくる事も想像していましたが、こちらのお店のものは、しっかりと味が出てる一杯でした。
具としてもシロエビがのっていますが、スープからもシロエビの味がします
あっさり塩味となっており、シロエビ出汁の風味がとても良いですね〜
個人的には、こういう風にテーマに選んだ素材の味をしっかりと出しているラーメンはポイント高いです
とても美味しく、大満足でした
麺家いろは 射水本店の詳細
posted by BBSHIN at 18:59| Comment(0)
| 富山県
万里 (富山県)
富山県富山市、富山駅周辺から東に行ったところにある「万里」へと行ってみました。
この日は新潟から富山インター → 富山駅周辺 → と車を走らせやってきましたが、新潟方面からダイレクトにこのお店を目指すなら流杉スマートインターを降りた方が近そうです。
お店の外の掲示板には
「当店では化学調味料や中国産食材を使用せず自然な食材のみで調理しています。青竹手打式極太麺 濃口醤油のみ」
と書いてありました。
ラーメン
かなり濃い醤油味のスープに油が結構浮いています。
塩分濃度がかなり高めのスープです。
麺はツルツルで弾力のある縮れ太麺です。
麺と麺とが絡み合い、箸であげると麺がほぐれた瞬間に醤油が飛び散るので要注意
大きいチャーシューがのっており、これを崩し混ぜてから食べる事を推奨している様です。
チャーシューは醤油の染みた柔らかいチャーシューで、冷えて油が固まった状態になっています。
混ぜる事でスープの熱が通り、柔らかくなり、スープにこってり感を与える様です。
醤油と油の味がメインのインパクトある味わいでした。
初めて食べるバランスでしたね。
チャーシューメン
恐らく使う必要は無いと思いますが、カウンターにはタレと胡椒が置いてあります。
しかし、置いてあるという事は、このラーメンのスープにタレを追加する人もいるのですね。
ただ、こちらのお店の麺大盛りがなく、替え玉の様な「麺追加」方式らしいので、その時にプラスするのかもしれませんね。
あと、他の富山ブラックのお店では黒胡椒をかける事を推奨していますが、こちらのお店では「コショウはお控え下さい」と書いてありました。
万里の詳細
この日は新潟から富山インター → 富山駅周辺 → と車を走らせやってきましたが、新潟方面からダイレクトにこのお店を目指すなら流杉スマートインターを降りた方が近そうです。
お店の外の掲示板には
「当店では化学調味料や中国産食材を使用せず自然な食材のみで調理しています。青竹手打式極太麺 濃口醤油のみ」
と書いてありました。
ラーメン
かなり濃い醤油味のスープに油が結構浮いています。
塩分濃度がかなり高めのスープです。
麺はツルツルで弾力のある縮れ太麺です。
麺と麺とが絡み合い、箸であげると麺がほぐれた瞬間に醤油が飛び散るので要注意
大きいチャーシューがのっており、これを崩し混ぜてから食べる事を推奨している様です。
チャーシューは醤油の染みた柔らかいチャーシューで、冷えて油が固まった状態になっています。
混ぜる事でスープの熱が通り、柔らかくなり、スープにこってり感を与える様です。
醤油と油の味がメインのインパクトある味わいでした。
初めて食べるバランスでしたね。
チャーシューメン
恐らく使う必要は無いと思いますが、カウンターにはタレと胡椒が置いてあります。
しかし、置いてあるという事は、このラーメンのスープにタレを追加する人もいるのですね。
ただ、こちらのお店の麺大盛りがなく、替え玉の様な「麺追加」方式らしいので、その時にプラスするのかもしれませんね。
あと、他の富山ブラックのお店では黒胡椒をかける事を推奨していますが、こちらのお店では「コショウはお控え下さい」と書いてありました。
万里の詳細
posted by BBSHIN at 10:16| Comment(0)
| 富山県
2014年05月16日
東横白根店 5月24日(土)オープン予定
新潟市南区の三代 松玉堂跡地に東横白根店が5月24日(土)11:00がオープンするという情報が入りました。
※写真は愛宕店の野菜味噌
食券式等のオペレーション対応の為、昨日(5/15)から試験的に数時間程度の散発的な営業をしているとのこと。
オープンしたら食べに行ってみたいと思います
※写真は愛宕店の野菜味噌
食券式等のオペレーション対応の為、昨日(5/15)から試験的に数時間程度の散発的な営業をしているとのこと。
オープンしたら食べに行ってみたいと思います
posted by BBSHIN at 12:46| Comment(0)
| 日記
2014年05月15日
PR情報 多国籍料理 ラコックア「サムゲタンラーメン」
新潟駅南の「多国籍料理 ラコックア」のお勧め情報です。
今回のお勧めメニューは「サムゲタンラーメン」です。
サムゲタンスープに博多麺。
とても気になる一杯です。
今度食べに行ってみたいと思います!
多国籍料理ラコックアのサムゲタンラーメンの詳細
今回のお勧めメニューは「サムゲタンラーメン」です。
サムゲタンスープに博多麺。
とても気になる一杯です。
今度食べに行ってみたいと思います!
多国籍料理ラコックアのサムゲタンラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 00:05| Comment(0)
| 日記
2014年05月14日
お食事処 喜八 (富山県)
富山市、富山駅近くにある「お食事処 喜八」へと行ってきました。
富山県名物「富山ブラックラーメン」が有名で、フジテレビの「美味しんぼ塾 ラーメン道」にも出演していたお店です。
人気メニューの「富山ブラックラーメン」
醤油がかなり濃いスープですが、メチャクチャしょっぱいという訳でもなく、しょっぱめで醤油の風味が立っていながらも、出汁感もしっかりと感じさせるスープです。
肉の旨味がちょい抜け出た感のあるしょっぱめなチャーシューがスープとマッチし美味しかったです。
そして、メンマはかなりしょっぱく味付けられています。
もう一品食べた越中ラーメンのメンマは普通だったので、こちらは意図的にしょっぱくしている様です。
テーブルには胡椒が2種類用意してあり、富山ブラックには黒胡椒をかけて食べます。
ライスも注文してみました。
隣にいた地元の常連客らしき人は、富山ブラックとライスを注文し、食べる前からいきなり大量の黒胡椒をかけ、しっかりと混ぜてからご飯と共にラーメンを食べていました。
恐らく、定番な食べ方なのでしょう。
私もご飯とともに、ラーメンを食べてみましたが、しょっぱい醤油が効いたスープとご飯がかなり合います。
あとは、チャーシューにスープを良く絡めてから、ご飯にのせて食べるととても美味しいです
越中ラーメン
あっさりながらも旨味がしっかりと出ており、シンプルで美味しいラーメンです。
2品とも美味しく、満足する事が出来ました
インパクトよりも食べやすさ、美味しさを重視している感じが良かったですね
お食事処 喜八の詳細
富山県名物「富山ブラックラーメン」が有名で、フジテレビの「美味しんぼ塾 ラーメン道」にも出演していたお店です。
人気メニューの「富山ブラックラーメン」
醤油がかなり濃いスープですが、メチャクチャしょっぱいという訳でもなく、しょっぱめで醤油の風味が立っていながらも、出汁感もしっかりと感じさせるスープです。
肉の旨味がちょい抜け出た感のあるしょっぱめなチャーシューがスープとマッチし美味しかったです。
そして、メンマはかなりしょっぱく味付けられています。
もう一品食べた越中ラーメンのメンマは普通だったので、こちらは意図的にしょっぱくしている様です。
テーブルには胡椒が2種類用意してあり、富山ブラックには黒胡椒をかけて食べます。
ライスも注文してみました。
隣にいた地元の常連客らしき人は、富山ブラックとライスを注文し、食べる前からいきなり大量の黒胡椒をかけ、しっかりと混ぜてからご飯と共にラーメンを食べていました。
恐らく、定番な食べ方なのでしょう。
私もご飯とともに、ラーメンを食べてみましたが、しょっぱい醤油が効いたスープとご飯がかなり合います。
あとは、チャーシューにスープを良く絡めてから、ご飯にのせて食べるととても美味しいです
越中ラーメン
あっさりながらも旨味がしっかりと出ており、シンプルで美味しいラーメンです。
2品とも美味しく、満足する事が出来ました
インパクトよりも食べやすさ、美味しさを重視している感じが良かったですね
お食事処 喜八の詳細
posted by BBSHIN at 23:24| Comment(0)
| 富山県
西町大喜 西町本店 (富山県)
富山県富山市にある富山ブラックラーメン元祖のお店「西町大喜 西町本店」へと行ってきました。
場所は富山インターから富山駅方面(海側)に車で10分程行ったところにあります。
駐車場は無いですが、近くに立体駐車場があります。
立体駐車場を出ると、数十メートル離れているというのに醤油の香りが漂ってきました。
お店の前に行くと、、
雨が降っているというのにかなりの行列です。
回転は比較的早く、2〜30分程でお店に入る事が出来ました。
西町大喜 西町本店
店内は壁に向かっているカウンター席が二列あるのみです。
お客さん達は店内で長居する事なく、注文しラーメンをさっと食べてお店を後にする、といった光景が繰り返されていました。
回転が早いのも納得です。
メニューも中華そばとトッピングの生卵のみとシンプルです。
中華そば 小(生玉子トッピング)
見た目からかなりしょっぱそうですが、スープを飲んでみると、、、
見た目通り、いや、見た目以上の凄まじいしょっぱさです
人生で食べたラーメンの中で一番のしょっぱさですね
醤油がかなり強く、スープが鶏であれ、豚であれ、私の舌ではとても判別が出来ません。
チャーシューとメンマもかなりしょっぱいです。
チャーシューのしょっぱさがスープに近い気もするので、チャーシュー煮汁タレなのかもしれませんね。
麺は固めで歯応えの良いストレート麺です。
たっぷりとかかった黒胡椒が醤油風味と良く合っていると思いました。
生卵を溶かすとまろやかな味が加わりますが、それを上書く脅威のしょっぱさ
いやぁ、、、
もの凄いしょっぱさでした。
他の富山ブラックのお店でも食べましたが、このお店が一番しょっぱかったです(^^;)
良い経験をさせて頂きました
中華そば 小 ※卵無し
お店を出ると、どんどん人がやってきていて、更に行列が伸びていました。
富山ブラックの人気、恐るべしですね
恐らく私も含め、観光客も多数いる事でしょう。
このインパクトは一度味わってみる価値ある一品かと思われます。
西町大喜 西町本店の詳細
場所は富山インターから富山駅方面(海側)に車で10分程行ったところにあります。
駐車場は無いですが、近くに立体駐車場があります。
立体駐車場を出ると、数十メートル離れているというのに醤油の香りが漂ってきました。
お店の前に行くと、、
雨が降っているというのにかなりの行列です。
回転は比較的早く、2〜30分程でお店に入る事が出来ました。
西町大喜 西町本店
店内は壁に向かっているカウンター席が二列あるのみです。
お客さん達は店内で長居する事なく、注文しラーメンをさっと食べてお店を後にする、といった光景が繰り返されていました。
回転が早いのも納得です。
メニューも中華そばとトッピングの生卵のみとシンプルです。
中華そば 小(生玉子トッピング)
見た目からかなりしょっぱそうですが、スープを飲んでみると、、、
見た目通り、いや、見た目以上の凄まじいしょっぱさです
人生で食べたラーメンの中で一番のしょっぱさですね
醤油がかなり強く、スープが鶏であれ、豚であれ、私の舌ではとても判別が出来ません。
チャーシューとメンマもかなりしょっぱいです。
チャーシューのしょっぱさがスープに近い気もするので、チャーシュー煮汁タレなのかもしれませんね。
麺は固めで歯応えの良いストレート麺です。
たっぷりとかかった黒胡椒が醤油風味と良く合っていると思いました。
生卵を溶かすとまろやかな味が加わりますが、それを上書く脅威のしょっぱさ
いやぁ、、、
もの凄いしょっぱさでした。
他の富山ブラックのお店でも食べましたが、このお店が一番しょっぱかったです(^^;)
良い経験をさせて頂きました
中華そば 小 ※卵無し
お店を出ると、どんどん人がやってきていて、更に行列が伸びていました。
富山ブラックの人気、恐るべしですね
恐らく私も含め、観光客も多数いる事でしょう。
このインパクトは一度味わってみる価値ある一品かと思われます。
西町大喜 西町本店の詳細
posted by BBSHIN at 00:11| Comment(0)
| 富山県
2014年05月13日
らーめん・中華 龍喜
糸魚川市にある「らーめん・中華 龍喜」へと行ってきました。
場所は、糸魚川インターから海と逆側に国道148号線をしばらく走ると右側にあります。
注文したのは糸魚川名物ブラック焼そばです。
男の黒焼きそば
イカスミ入りで真っ黒な焼そばです。
塩ニンニク味らしく、コクと香ばしさがあります。
マヨネーズや温玉、キャベツなど、色々な食感、味が混じり合うので、食べ飽きる事なく最後まで美味しくいただけます。
糸魚川ブラック焼きそば、美味しいですね〜
正油らーめん
こちらは、シンプルなあっさり味の醤油ラーメンです。
麺は縮れ細麺で、チャーシュー、海苔がのっていました。
チャーシューは表面を炙った様なロールチャーシューでした。
らーめん・中華 龍喜の詳細
場所は、糸魚川インターから海と逆側に国道148号線をしばらく走ると右側にあります。
注文したのは糸魚川名物ブラック焼そばです。
男の黒焼きそば
イカスミ入りで真っ黒な焼そばです。
塩ニンニク味らしく、コクと香ばしさがあります。
マヨネーズや温玉、キャベツなど、色々な食感、味が混じり合うので、食べ飽きる事なく最後まで美味しくいただけます。
糸魚川ブラック焼きそば、美味しいですね〜
正油らーめん
こちらは、シンプルなあっさり味の醤油ラーメンです。
麺は縮れ細麺で、チャーシュー、海苔がのっていました。
チャーシューは表面を炙った様なロールチャーシューでした。
らーめん・中華 龍喜の詳細
posted by BBSHIN at 20:51| Comment(0)
| 糸魚川市
十六屋
上越市にある「十六屋」に行ってきました。
場所は上越インターを降り海側へ向かい、春日新田交差点を右折、橋を渡って少しいった辺りの右側にあります。
注文したのは「ラーメン」です。
あっさり醤油味のスープは、出汁の良く出ており、旨味、塩分等のバランスがとても良いですね。
丁寧に作られたスープだという印象です。
麺の方は上越で良く見かけるタイプの固めな縮れ中太麺でした。
上品な味わいのスープからすると、もう少し細い麺の方が合うのではないかとも思いましたが、この組み合わせもなかなか良い感じです。
辛みそつけ麺
味噌つけダレは唐辛子が入り、ピリ辛な感じですが、背脂が結構浮いているので、辛味も含めまろやかにコクのある仕上がりとなっています。
ラーメン同様、麺に力強さがあります。
この麺であれば、濃厚白湯のスープのつけ麺も合うかなと思います。
ラーメン類の他に、モモ焼豚丼(350円)、あぶり葱バラ丼(350円)、ミニチャーハン(250円)などのサイドメニューもあるので、お腹が空いてる時などはラーメン+もう一品という楽しみ方も出来そうなお店です。
十六屋の詳細
場所は上越インターを降り海側へ向かい、春日新田交差点を右折、橋を渡って少しいった辺りの右側にあります。
注文したのは「ラーメン」です。
あっさり醤油味のスープは、出汁の良く出ており、旨味、塩分等のバランスがとても良いですね。
丁寧に作られたスープだという印象です。
麺の方は上越で良く見かけるタイプの固めな縮れ中太麺でした。
上品な味わいのスープからすると、もう少し細い麺の方が合うのではないかとも思いましたが、この組み合わせもなかなか良い感じです。
辛みそつけ麺
味噌つけダレは唐辛子が入り、ピリ辛な感じですが、背脂が結構浮いているので、辛味も含めまろやかにコクのある仕上がりとなっています。
ラーメン同様、麺に力強さがあります。
この麺であれば、濃厚白湯のスープのつけ麺も合うかなと思います。
ラーメン類の他に、モモ焼豚丼(350円)、あぶり葱バラ丼(350円)、ミニチャーハン(250円)などのサイドメニューもあるので、お腹が空いてる時などはラーメン+もう一品という楽しみ方も出来そうなお店です。
十六屋の詳細
posted by BBSHIN at 01:00| Comment(0)
| 上越市