村上市にある「らんらん亭」へと行ってきました。
注文したのは人気メニューという「野菜味噌ラーメン」です。
濃い目の味噌味に野菜の味が加わり、また、適度な旨味があるスープで飲み応えもバッチリです。
麺は多加水のツルモチ中太麺でした。
メニューを見ると
「豚骨を強火でガンガン炊き出した白濁スープ」
「特製味噌を練り合わせ旨味のあるスープ」
とありました。
そこまで濃厚な動物系スープだとは思いませんでしたが、味噌や各種旨味、動物系のバランスが良く、スタンダードなスタイルの美味しい野菜味噌ラーメンかなと思いました。
友人が食べた「オリジナル塩ラーメン」
塩味の動物系清湯は、旨味も加わり、あっさりながらも印象的な味となっていました。
麺は味噌よりも細めでしょうか。
レモンがサッパリとさせてくれそうですね。
らんらん亭の詳細
2016年07月31日
らんらん亭
posted by BBSHIN at 11:29| Comment(0)
| 村上市
2016年07月30日
麺や来味 ローストビーフが載った冷たい油そば
新潟市東区の「麺や来味」
今回注文したのは、PR情報に掲載していた「ローストビーフが載った冷たい油そば」です。
かなりインパクトある見た目です!
ローストビーフをアップで撮影
卵黄の下にまかれた肉をめくると・・・
中にはモヤシが入っています。
冷たい状態の太麺は歯応え抜群です。
丼の底には少量のスープが入っており、上にはラー油が浮いています。
ラー油といっても辛味はほとんど感じず、海老が多めに使われている様で、全体的にエビ風味が漂っていました。
スープは軽く白濁しており、豚骨魚介の様です。
魚介出汁も合わさる事で、低い温度でも固まらずサラっとした舌触りとなっていました。
トッピングのローストビーフは、レア食感が良く、しっかりとした歯応えで美味しかったですね
一緒に各種調味料が運ばれてきます。
醤油、酢、ラー油、唐辛子、おろしニンニク、食べるラー油、カレーパウダー、マヨネーズが出てきました。
マヨネーズやニンニクを投入すると、一気にジャンクまぜそば風になります。
カレーパウダーもかなりの変化を与えてくれます。
酢を入れてサッパリさせたり、ラー油や唐辛子で辛味をプラスしても良いでしょう。
序盤は上にのった卵黄を混ぜずに食べ、崩して混ぜるとまろやかな味わいを堪能出来ます。
追加調味料は、それぞれ味を劇的に変化させるので、私の場合は丼の一部に部分的に加えて、全体に混ざらないようにして、段階的に色んな味を楽しみました。
ただ、そんな細かい事はせずに、豪快に一気に投入しガッツリ混ぜて食べたりする人もいる事でしょう。
人それぞれな楽しみ方が出来る一杯かなと思います
通常メニューの油そばの冷たいバージョンな一杯でしたが、冷たくして食べると全く別な物に感じる程、新しい味わいとなっていました
もう一品も、PR情報で掲載していた品を注文しました。
釜揚げ桜えびとしらすの和風ぶっかけ太麺
冷たい油そばとは対照的にあっさりとした味わいの一杯です。
あっさりスープが少量入っており、しらす、桜海老などを麺、スープに絡めて食べると、良いアクセントとなります。
大根おろしを混ぜると、サッパリ感をプラス出来ます。
ただ、私の場合は、大根おろしの水気がスープを薄めてしまうのを避けたかったので、おろしを軽くスープに漬け、混ぜずに単体で頂きました。
終盤、レモンを絞り酸味を加えると、味に変化を与える事が出来ます。
暑い夏にサッパリと食べられる一杯でした
麺や来味の詳細
今回注文したのは、PR情報に掲載していた「ローストビーフが載った冷たい油そば」です。
かなりインパクトある見た目です!
ローストビーフをアップで撮影
卵黄の下にまかれた肉をめくると・・・
中にはモヤシが入っています。
冷たい状態の太麺は歯応え抜群です。
丼の底には少量のスープが入っており、上にはラー油が浮いています。
ラー油といっても辛味はほとんど感じず、海老が多めに使われている様で、全体的にエビ風味が漂っていました。
スープは軽く白濁しており、豚骨魚介の様です。
魚介出汁も合わさる事で、低い温度でも固まらずサラっとした舌触りとなっていました。
トッピングのローストビーフは、レア食感が良く、しっかりとした歯応えで美味しかったですね
一緒に各種調味料が運ばれてきます。
醤油、酢、ラー油、唐辛子、おろしニンニク、食べるラー油、カレーパウダー、マヨネーズが出てきました。
マヨネーズやニンニクを投入すると、一気にジャンクまぜそば風になります。
カレーパウダーもかなりの変化を与えてくれます。
酢を入れてサッパリさせたり、ラー油や唐辛子で辛味をプラスしても良いでしょう。
序盤は上にのった卵黄を混ぜずに食べ、崩して混ぜるとまろやかな味わいを堪能出来ます。
追加調味料は、それぞれ味を劇的に変化させるので、私の場合は丼の一部に部分的に加えて、全体に混ざらないようにして、段階的に色んな味を楽しみました。
ただ、そんな細かい事はせずに、豪快に一気に投入しガッツリ混ぜて食べたりする人もいる事でしょう。
人それぞれな楽しみ方が出来る一杯かなと思います
通常メニューの油そばの冷たいバージョンな一杯でしたが、冷たくして食べると全く別な物に感じる程、新しい味わいとなっていました
もう一品も、PR情報で掲載していた品を注文しました。
釜揚げ桜えびとしらすの和風ぶっかけ太麺
冷たい油そばとは対照的にあっさりとした味わいの一杯です。
あっさりスープが少量入っており、しらす、桜海老などを麺、スープに絡めて食べると、良いアクセントとなります。
大根おろしを混ぜると、サッパリ感をプラス出来ます。
ただ、私の場合は、大根おろしの水気がスープを薄めてしまうのを避けたかったので、おろしを軽くスープに漬け、混ぜずに単体で頂きました。
終盤、レモンを絞り酸味を加えると、味に変化を与える事が出来ます。
暑い夏にサッパリと食べられる一杯でした
麺や来味の詳細
posted by BBSHIN at 11:17| Comment(0)
| 新潟市東区
2016年07月29日
コーンやチャーシューなどが盛りだくさん! だるまや女池店
新潟市中央区の「だるまや女池店」
今回はホットペッパー「メシ通」の取材で伺いました。
取材予定の約束時間より早めに行き、注文し会計してから取材、という手法を時折取っています。
だるまや女池店についての取材記事はこちら
何を注文するか迷いましたが、新潟以外に住んでいる方など、こちらのお店を知らない人向けに、印象的な絵が撮れそうなチャーシューメンを選択しました。
ただ、個人的には、今まで注文した事がないトッピングの組み合わせを試してみたかったので、コーンを追加することに。
トッピングは、ちょうどよく別皿で出てきてくれたので、コーン無し版、セルフのせ版の2種類の写真を撮る事が出来ました。
チャーシューメン+コーントッピング
チャーシューが丼の周囲を花びらの様に覆い、モヤシ、ネギ、海苔、メンマ、そしてコーンとトッピングが所狭しと敷き詰められています。
これはかなりの食べ応えですね〜
魚介の効いた背脂醤油スープと中太麺は、まさに定番の組み合わせです。
美味しかったです
サイドメニューのチャーハン
だるまや女池店の詳細
今回はホットペッパー「メシ通」の取材で伺いました。
取材予定の約束時間より早めに行き、注文し会計してから取材、という手法を時折取っています。
だるまや女池店についての取材記事はこちら
何を注文するか迷いましたが、新潟以外に住んでいる方など、こちらのお店を知らない人向けに、印象的な絵が撮れそうなチャーシューメンを選択しました。
ただ、個人的には、今まで注文した事がないトッピングの組み合わせを試してみたかったので、コーンを追加することに。
トッピングは、ちょうどよく別皿で出てきてくれたので、コーン無し版、セルフのせ版の2種類の写真を撮る事が出来ました。
チャーシューメン+コーントッピング
チャーシューが丼の周囲を花びらの様に覆い、モヤシ、ネギ、海苔、メンマ、そしてコーンとトッピングが所狭しと敷き詰められています。
これはかなりの食べ応えですね〜
魚介の効いた背脂醤油スープと中太麺は、まさに定番の組み合わせです。
美味しかったです
サイドメニューのチャーハン
だるまや女池店の詳細
posted by BBSHIN at 00:41| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年07月28日
きんしゃい亭 県庁前店 濃厚なスープとたっぷりの野菜!「豚骨野菜味噌ラーメン」
久しぶりに新潟市中央区にある「きんしゃい亭 県庁前店」へと行ってきました。
定番の豚骨ラーメンを食べたい気もしましたが、今回は食べた事がない一品を注文する事としました。
豚骨野菜味噌ラーメン
濃厚な豚骨スープがインパクト大です。
動物系の旨味をメインに、程良い味噌風味が良い感じですね。
麺は低加水のストレート細麺。
たくさんのった野菜にスープや油が良く絡みます。
他にもチャーシューや定番の紅生姜などがのっています。
ザーサイラーメン
テーブル調味料
おろしニンニク、自分でおろすニンニク、高菜、紅生姜、白ゴマ、ホワイトペッパーが常備されていました。
きんしゃい亭 県庁前店の詳細
定番の豚骨ラーメンを食べたい気もしましたが、今回は食べた事がない一品を注文する事としました。
豚骨野菜味噌ラーメン
濃厚な豚骨スープがインパクト大です。
動物系の旨味をメインに、程良い味噌風味が良い感じですね。
麺は低加水のストレート細麺。
たくさんのった野菜にスープや油が良く絡みます。
他にもチャーシューや定番の紅生姜などがのっています。
ザーサイラーメン
テーブル調味料
おろしニンニク、自分でおろすニンニク、高菜、紅生姜、白ゴマ、ホワイトペッパーが常備されていました。
きんしゃい亭 県庁前店の詳細
posted by BBSHIN at 00:02| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年07月24日
村上市の超人気店「荒川らーめん魂 あしら」の胡麻のコクたっぷりの担々麺!
村上市にある「荒川らーめん魂 あしら」へと行ってきました。
今回はどさん子 荒川店時代に食べてみて美味しかった担々麺を再び食べてみる事にしました。
どさん子荒川店についてのブログ記事はこちら
胡麻たっぷり手打ち担々麺
練り胡麻がたっぷりと使われ、ゴマのコクたっぷりでクリーミーなスープです。
ラー油の程良い辛味、そして、ゴマ風味に隠れ気味ですが、山椒なども使われている様な??
分厚い飲み応えで旨味もしっかりとした印象的な味わいのスープですね
そのスープが縮れた麺にたっぷりと絡みつきます。
多加水の縮れ中麺でした。
品名に「手打ち」とあり、少しやわめの独特な食感が印象的でした。
高い粘度のスープとの相性はバッチリでした
ただ、以前食べた時とは麺が違う様に感じます。
お店のリニューアルと共にマイナーチェンジをしたのかもしれませんね。
トッピングはチンゲンサイ、ネギ、キクラゲ、ナッツの他に、挽き肉と刻みザーサイを混ぜたものがのっています。
このザーサイのコリコリとした食感がドロっとしたスープに混ざる事で生まれる食感のコントラストが何ともいえなく良いですね
とても美味しい担々麺でした
一緒に行った友人も「ウマイ」と言ってました
もう一品はこちら
味噌マーボー麺(半麺)
トロみたっぷりで旨辛な麻婆餡がたっぷりとかかっています。
辛味と痺れの両方が程よく効き、適度に刺激的な味わいが良いですね。
麺は大盛りなのですが、村上巡りの2軒目だった為、半麺を選択しました。
しっかりとした歯応えの太麺で、マーボー餡が良く絡み、餡、スープとの相性も抜群でした。
近所で一軒だけ行くのであれば、大盛りにしたい麺ですね
担々麺と同様に、ライスが必須な一杯かと思われます。
当然の事ながらご飯との相性は抜群かと。
ただ、半麺にしたのと同様の理由で今回は断念致しましたが・・・
とても美味しいマーボー麺でした
水餃子〜ねぎポン酢〜(360円)
こちらのお店は様々なラーメン以外にも、おつまみメニュー等、豊富な品揃えが特徴的です。
そしてそれぞれの品質が高く美味しいと評判です。
餃子は焼、水ともに美味しかったです。
機会あれば他の品も試してみたいですね
荒川らーめん魂 あしらの詳細
今回はどさん子 荒川店時代に食べてみて美味しかった担々麺を再び食べてみる事にしました。
どさん子荒川店についてのブログ記事はこちら
胡麻たっぷり手打ち担々麺
練り胡麻がたっぷりと使われ、ゴマのコクたっぷりでクリーミーなスープです。
ラー油の程良い辛味、そして、ゴマ風味に隠れ気味ですが、山椒なども使われている様な??
分厚い飲み応えで旨味もしっかりとした印象的な味わいのスープですね
そのスープが縮れた麺にたっぷりと絡みつきます。
多加水の縮れ中麺でした。
品名に「手打ち」とあり、少しやわめの独特な食感が印象的でした。
高い粘度のスープとの相性はバッチリでした
ただ、以前食べた時とは麺が違う様に感じます。
お店のリニューアルと共にマイナーチェンジをしたのかもしれませんね。
トッピングはチンゲンサイ、ネギ、キクラゲ、ナッツの他に、挽き肉と刻みザーサイを混ぜたものがのっています。
このザーサイのコリコリとした食感がドロっとしたスープに混ざる事で生まれる食感のコントラストが何ともいえなく良いですね
とても美味しい担々麺でした
一緒に行った友人も「ウマイ」と言ってました
もう一品はこちら
味噌マーボー麺(半麺)
トロみたっぷりで旨辛な麻婆餡がたっぷりとかかっています。
辛味と痺れの両方が程よく効き、適度に刺激的な味わいが良いですね。
麺は大盛りなのですが、村上巡りの2軒目だった為、半麺を選択しました。
しっかりとした歯応えの太麺で、マーボー餡が良く絡み、餡、スープとの相性も抜群でした。
近所で一軒だけ行くのであれば、大盛りにしたい麺ですね
担々麺と同様に、ライスが必須な一杯かと思われます。
当然の事ながらご飯との相性は抜群かと。
ただ、半麺にしたのと同様の理由で今回は断念致しましたが・・・
とても美味しいマーボー麺でした
水餃子〜ねぎポン酢〜(360円)
こちらのお店は様々なラーメン以外にも、おつまみメニュー等、豊富な品揃えが特徴的です。
そしてそれぞれの品質が高く美味しいと評判です。
餃子は焼、水ともに美味しかったです。
機会あれば他の品も試してみたいですね
荒川らーめん魂 あしらの詳細
posted by BBSHIN at 21:29| Comment(0)
| 村上市
2016年07月23日
麺や来味の期間限定「ローストビーフが載った冷たい油そば」
麺や来味の期間限定情報です!
今回の一杯はコチラ
ローストビーフが載った冷たい油そば
見るからにレア食感で肉の旨味たっぷりなローストビーフが美味しそうですね〜
そして、麺や来味の太麺は汁無しタイプで食べると更に美味しいので、普段は1玉のラーメンをメインに食べる私ですが、ここではついつい大盛り無料の2玉にしてしまいます。
食べるのがとても楽しみです。
ローストビーフが載った冷たい油そばの詳細
今回の一杯はコチラ
ローストビーフが載った冷たい油そば
見るからにレア食感で肉の旨味たっぷりなローストビーフが美味しそうですね〜
そして、麺や来味の太麺は汁無しタイプで食べると更に美味しいので、普段は1玉のラーメンをメインに食べる私ですが、ここではついつい大盛り無料の2玉にしてしまいます。
食べるのがとても楽しみです。
ローストビーフが載った冷たい油そばの詳細
posted by BBSHIN at 12:02| Comment(0)
| 日記
まるで山の様に盛りつけられた野菜が迫力抜群! らーめん源次郎
新潟市西区の「らーめん源次郎」へと行ってきました。
こちらのお店は新潟では珍しく、デカ盛りに細麺を用いている事で知られています。
今回はそのデカ盛りの「けにじろう」に「肉」と「野菜」をトッピングしてみました。
けにじろう肉 野菜トッピング
野菜をトッピングした事で、モヤシ、キャベツ、タマネギ、長ねぎがまるで山の様に盛りつけられています
こういったタイプだと、野菜はモヤシ、キャベツの2種である事が多いのですが、この様に種類の多い野菜がのっていると飽きがこなくて良いですね。
スープは濃厚な豚骨醤油です。
オープン当初に食べたものよりも濃厚な豚骨スープになってきていると思います。
こうした濃厚スープにはタマネギが合いますね
そして麺は低加水系の細麺です。
こうしたデカ盛り系は食べるのに時間がかかる為、多加水のツルモチ太麺が使われる事が多く、実際この様な細麺は伸びやすいというデメリットがあります。
ただ、伸びやすいという事は、逆にいえば「スープがより馴染む」というメリットにもなります。
ガツガツと一気に食べれば、食感を失う前に、一風変わった美味しさを楽しめるかもしれません
お願いすれば取り皿も出してもらえると思います。
もう一杯はこちら
油そば野菜
エビ風味の旨味たっぷりなタレが麺にたっぷりと絡みついてきます。
そのタレを具材に混ぜる為に、しっかりと混ぜて食べると良いでしょう。
そしてラストは油そば専用ライス(100円)を頂きます。
こちらを油そばの器に投入し、残った具材やタレなどをしっかりと混ぜ込みます。
ガッツリとお腹一杯になれます
らーめん源次郎の詳細
こちらのお店は新潟では珍しく、デカ盛りに細麺を用いている事で知られています。
今回はそのデカ盛りの「けにじろう」に「肉」と「野菜」をトッピングしてみました。
けにじろう肉 野菜トッピング
野菜をトッピングした事で、モヤシ、キャベツ、タマネギ、長ねぎがまるで山の様に盛りつけられています
こういったタイプだと、野菜はモヤシ、キャベツの2種である事が多いのですが、この様に種類の多い野菜がのっていると飽きがこなくて良いですね。
スープは濃厚な豚骨醤油です。
オープン当初に食べたものよりも濃厚な豚骨スープになってきていると思います。
こうした濃厚スープにはタマネギが合いますね
そして麺は低加水系の細麺です。
こうしたデカ盛り系は食べるのに時間がかかる為、多加水のツルモチ太麺が使われる事が多く、実際この様な細麺は伸びやすいというデメリットがあります。
ただ、伸びやすいという事は、逆にいえば「スープがより馴染む」というメリットにもなります。
ガツガツと一気に食べれば、食感を失う前に、一風変わった美味しさを楽しめるかもしれません
お願いすれば取り皿も出してもらえると思います。
もう一杯はこちら
油そば野菜
エビ風味の旨味たっぷりなタレが麺にたっぷりと絡みついてきます。
そのタレを具材に混ぜる為に、しっかりと混ぜて食べると良いでしょう。
そしてラストは油そば専用ライス(100円)を頂きます。
こちらを油そばの器に投入し、残った具材やタレなどをしっかりと混ぜ込みます。
ガッツリとお腹一杯になれます
らーめん源次郎の詳細
posted by BBSHIN at 08:47| Comment(0)
| 新潟市西区
2016年07月21日
スーパー中華大陸
柏崎市にある「らーめんスーパー中華大陸」に行ってきました。
お店の前にある駐車場が、広く停めやすいのが良いですね。
店員さんにお勧めを聞くと、
「定番は味噌ラーメン、麻婆麺、担々麺なども根強い人気があります」
との事だったので、まずは味噌ラーメンを注文してみました。
熱い油が多めに浮き、丼全体が熱々です
スープは結構濃い味噌味で、比較的あっさり系なのだと思いますが、浮き油と味噌の濃さでガツンとした飲み心地となっています。
モヤシの炒め油がそのままラーメンに浮かせているのか、そういった熱さかもしれませんね。
麺はそうしたパンチあるスープに負けない多加水ツルモチ太麺です。
昔ながらの味噌ラーメンスタイルなのですが、かなりインパクトある味わいに仕上がった一杯でした
もう一品はこちら
麻婆麺
豆腐の他にも、椎茸、ニンジン、挽き肉、ウズラの玉子、エノキ等、具材豊富な麻婆餡がたっぷりとかかっています。
トロみも強く麺にもたっぷりと絡んできます。
そして何より、器が大きくボリュームがハンパないです
味噌ラーメンとの比較
味噌ラーメンもボリュームがあったので、それよりも更に大きな麻婆麺の量は凄すぎました
らーめんスーパー中華大陸の詳細
お店の前にある駐車場が、広く停めやすいのが良いですね。
店員さんにお勧めを聞くと、
「定番は味噌ラーメン、麻婆麺、担々麺なども根強い人気があります」
との事だったので、まずは味噌ラーメンを注文してみました。
熱い油が多めに浮き、丼全体が熱々です
スープは結構濃い味噌味で、比較的あっさり系なのだと思いますが、浮き油と味噌の濃さでガツンとした飲み心地となっています。
モヤシの炒め油がそのままラーメンに浮かせているのか、そういった熱さかもしれませんね。
麺はそうしたパンチあるスープに負けない多加水ツルモチ太麺です。
昔ながらの味噌ラーメンスタイルなのですが、かなりインパクトある味わいに仕上がった一杯でした
もう一品はこちら
麻婆麺
豆腐の他にも、椎茸、ニンジン、挽き肉、ウズラの玉子、エノキ等、具材豊富な麻婆餡がたっぷりとかかっています。
トロみも強く麺にもたっぷりと絡んできます。
そして何より、器が大きくボリュームがハンパないです
味噌ラーメンとの比較
味噌ラーメンもボリュームがあったので、それよりも更に大きな麻婆麺の量は凄すぎました
らーめんスーパー中華大陸の詳細
posted by BBSHIN at 07:44| Comment(0)
| 柏崎市
2016年07月20日
ガッツリとニンニクが効いた「くるまやラーメン 新潟水原店」の味噌納豆ラーメン
阿賀野市の「くるまやラーメン 新潟水原店」へと行ってきました。
くるまやラーメンといえば、やっぱりニンニクがガツンと効いた味噌ラーメンです。
ニンニクの入っていないメニューや味噌ラーメンのニンニク抜きも可能なのですが、やっぱりここに来るとついつい後先考えずにニンニクが効いたメニューを注文してしまいます。
という事で今回注文したのはコチラ
味噌納豆ラーメン
タイトル通りに納豆がのっています。
麺は多加水の太麺です。
ニンニクが効き、香ばしいスープが美味しいですね
旨味もたっぷりと効き、味噌風味・ニンニク風味も合わさり、かなりパンチの効いた味わいです。
この分かりやすく刺激的な美味しさを、ふとした拍子に食べたくなるんですよね。
半ライスが無料だったのでお願いしました。
ニンニクが効いた味噌スープとご飯の相性は抜群です。
モチロン納豆とご飯もバッチリ合います
ねぎ味噌ラーメン
くるまやラーメン 新潟水原店の詳細
くるまやラーメンといえば、やっぱりニンニクがガツンと効いた味噌ラーメンです。
ニンニクの入っていないメニューや味噌ラーメンのニンニク抜きも可能なのですが、やっぱりここに来るとついつい後先考えずにニンニクが効いたメニューを注文してしまいます。
という事で今回注文したのはコチラ
味噌納豆ラーメン
タイトル通りに納豆がのっています。
麺は多加水の太麺です。
ニンニクが効き、香ばしいスープが美味しいですね
旨味もたっぷりと効き、味噌風味・ニンニク風味も合わさり、かなりパンチの効いた味わいです。
この分かりやすく刺激的な美味しさを、ふとした拍子に食べたくなるんですよね。
半ライスが無料だったのでお願いしました。
ニンニクが効いた味噌スープとご飯の相性は抜群です。
モチロン納豆とご飯もバッチリ合います
ねぎ味噌ラーメン
くるまやラーメン 新潟水原店の詳細
posted by BBSHIN at 00:16| Comment(0)
| 阿賀野市
2016年07月18日
麺屋 来華
新潟市中央区姥ケ山の住宅街にオープンした新店「麺屋 来華」へと行ってきました。
店舗は民家の一部を改装した様な造りとなっています。
家の前に駐車場が2台、お店に向かって左側のCAFE木風舎の駐車場を4台使用可能(17:30〜)の様です。
店内は数席のカウンターのみで、7人のお客さんが入り満席となっていました。
店主との会話からこの日のお客さんは、一見客はいなく、何度もきている常連さん達である事が分かりました。
オープンして間もないというのに常連さんがついている事にお店への期待感が高まります。
注文したのは看板メニューの「塩野菜らーめん」です。
キャベツ、モヤシ、ニンジン等、たっぷりの炒め野菜やコーン、ネギなどがのっています。
白ゴマもたっぷりと浮いていました。
野菜には、熱い油が絡み、最後まで熱々です。
そうした事もあり、スープや油には野菜の味が染み込んでいます。
あっさりとしたスープには強い旨味も加わり、印象的な飲み応えの塩味となっていました
麺はシンプルな多加水細麺です。
あっさりながらもインパクトある仕上がりとなっており、また、たっぷりの野菜を食べられるのも嬉しいですね
らーめん
魚介出汁と、旨味がしっかりと効いたあっさりスープです。
醤油の色はそれ程なく、塩・醤油併用位に見えます。
麺は塩野菜同様のシンプルな細麺です。
昔ながらのテイストのあっさりラーメンでした
+400円でミニ丼がセットに出来るという事で、2品注文してみました。
ミニ焼肉丼
濃い味付けの焼肉丼です。
スープ、サラダ付きの単品サイズ(並・大盛・特盛)もありました。
ミニ麻婆丼
トロみの強い麻婆餡がご飯にかかっています。
辛味はそれ程なく、味付けは濃い目です。
マーボーメンもあるみたいなので、あっさりスープにこの麻婆餡がかかっていたら美味しそうですね
どれもスタンダードなスタイルの品で、特に変わった部分は無いのですが、しっかりとした美味しさがあり、食べ飽きる事が無さそうな味だなと思いました。
オープンして数ヶ月で常連さんがついているのも納得です
麺屋 来華の詳細
店舗は民家の一部を改装した様な造りとなっています。
家の前に駐車場が2台、お店に向かって左側のCAFE木風舎の駐車場を4台使用可能(17:30〜)の様です。
店内は数席のカウンターのみで、7人のお客さんが入り満席となっていました。
店主との会話からこの日のお客さんは、一見客はいなく、何度もきている常連さん達である事が分かりました。
オープンして間もないというのに常連さんがついている事にお店への期待感が高まります。
注文したのは看板メニューの「塩野菜らーめん」です。
キャベツ、モヤシ、ニンジン等、たっぷりの炒め野菜やコーン、ネギなどがのっています。
白ゴマもたっぷりと浮いていました。
野菜には、熱い油が絡み、最後まで熱々です。
そうした事もあり、スープや油には野菜の味が染み込んでいます。
あっさりとしたスープには強い旨味も加わり、印象的な飲み応えの塩味となっていました
麺はシンプルな多加水細麺です。
あっさりながらもインパクトある仕上がりとなっており、また、たっぷりの野菜を食べられるのも嬉しいですね
らーめん
魚介出汁と、旨味がしっかりと効いたあっさりスープです。
醤油の色はそれ程なく、塩・醤油併用位に見えます。
麺は塩野菜同様のシンプルな細麺です。
昔ながらのテイストのあっさりラーメンでした
+400円でミニ丼がセットに出来るという事で、2品注文してみました。
ミニ焼肉丼
濃い味付けの焼肉丼です。
スープ、サラダ付きの単品サイズ(並・大盛・特盛)もありました。
ミニ麻婆丼
トロみの強い麻婆餡がご飯にかかっています。
辛味はそれ程なく、味付けは濃い目です。
マーボーメンもあるみたいなので、あっさりスープにこの麻婆餡がかかっていたら美味しそうですね
どれもスタンダードなスタイルの品で、特に変わった部分は無いのですが、しっかりとした美味しさがあり、食べ飽きる事が無さそうな味だなと思いました。
オープンして数ヶ月で常連さんがついているのも納得です
麺屋 来華の詳細
posted by BBSHIN at 20:39| Comment(0)
| 新潟市中央区
西蒲区「いわむろや」の米粉麺を使ったあっさりラーメン
西蒲区にある足湯で有名な施設「いわむろや」へと行ってきました。
店内では色々な食材や各種土産など、地元新潟の商品をたくさん取り扱っています。
野菜
味噌や漬け物等
他にも燕の洋食器や、煎餅等の米菓などを販売していました。
ゆったりとくつろげる食堂スペースもあります。
前回食べにきた時は「黒いラーメン」を注文したので、今回は米粉麺を使った一杯を注文してみました。
米粉ラーメン
真っ黒な黒いラーメンの麺とは対照的に真っ白な麺です。
スープはシンプルな味わいのあっさり醤油味でした。
突出した部分はないですが、サッパリと食べられる一杯だと思います
けんさ焼き定食
戦国時代に上杉謙信が遠征した際に、剣の先に刺して焼いて食べたという事から「けんさ焼き」と名づけられたとのこと。
生姜風味の味噌焼きおにぎりは、滋味深い味わいでした。
前回に続き再び黒いラーメンを注文
真っ黒な麺が相変わらずインパクト抜群です!
食後に足湯につかる事としました。
やっぱり足湯は良いですね〜
いわむろやの詳細
店内では色々な食材や各種土産など、地元新潟の商品をたくさん取り扱っています。
野菜
味噌や漬け物等
他にも燕の洋食器や、煎餅等の米菓などを販売していました。
ゆったりとくつろげる食堂スペースもあります。
前回食べにきた時は「黒いラーメン」を注文したので、今回は米粉麺を使った一杯を注文してみました。
米粉ラーメン
真っ黒な黒いラーメンの麺とは対照的に真っ白な麺です。
スープはシンプルな味わいのあっさり醤油味でした。
突出した部分はないですが、サッパリと食べられる一杯だと思います
けんさ焼き定食
戦国時代に上杉謙信が遠征した際に、剣の先に刺して焼いて食べたという事から「けんさ焼き」と名づけられたとのこと。
生姜風味の味噌焼きおにぎりは、滋味深い味わいでした。
前回に続き再び黒いラーメンを注文
真っ黒な麺が相変わらずインパクト抜群です!
食後に足湯につかる事としました。
やっぱり足湯は良いですね〜
いわむろやの詳細
posted by BBSHIN at 11:58| Comment(0)
| 新潟市西蒲区
2016年07月17日
奥村家の濃厚で旨辛な「辛みそとんこつラーメン」
新潟市東区にある家系のお店「奥村家」へと行ってきました。
注文したのは「辛みそとんこつラーメン」です。
程ほどの濃度の動物系白湯スープに、辛味噌が加わり、なかなか濃い味わいとなっています。
辛さも程よく、旨味たっぷりで、旨辛な仕上がりです
麺は太麺細麺が選択可能だったので太麺を選びました。
スープが印象的な味な事と、辛さが食欲を刺激し、箸がドンドンと進みますね
友人が食べた野菜豚骨+味玉
キャベチャ丼(300円)
キャベツに刻んだチャーシュー、そこに旨味たっぷりのタレが絡んでいます。
生卵がのり、それを溶いて混ぜるとしょっぱさが緩和されます。
ただ、個人的には、この刺激的なしょっぱさと旨味をそのままに味わいたいので、生卵は必要ない位でした。
そういう事もあり、卵はあまり混ぜずに序盤で一気に頂きました。
友人が食べたキャベチャ(130円)
テーブル調味料
ブラックペッパー、酢、醤油、白ゴマ、辛味噌、おろしニンニクがありました。
出来れば家系は、おろしにせよ刻みにせよ、ニンニクと生姜が揃っていて欲しいところでしたが、、
とりあえずは、辛味噌ラーメン、キャベチャ丼ともに美味しく満足いく内容でした。
奥村家の詳細
注文したのは「辛みそとんこつラーメン」です。
程ほどの濃度の動物系白湯スープに、辛味噌が加わり、なかなか濃い味わいとなっています。
辛さも程よく、旨味たっぷりで、旨辛な仕上がりです
麺は太麺細麺が選択可能だったので太麺を選びました。
スープが印象的な味な事と、辛さが食欲を刺激し、箸がドンドンと進みますね
友人が食べた野菜豚骨+味玉
キャベチャ丼(300円)
キャベツに刻んだチャーシュー、そこに旨味たっぷりのタレが絡んでいます。
生卵がのり、それを溶いて混ぜるとしょっぱさが緩和されます。
ただ、個人的には、この刺激的なしょっぱさと旨味をそのままに味わいたいので、生卵は必要ない位でした。
そういう事もあり、卵はあまり混ぜずに序盤で一気に頂きました。
友人が食べたキャベチャ(130円)
テーブル調味料
ブラックペッパー、酢、醤油、白ゴマ、辛味噌、おろしニンニクがありました。
出来れば家系は、おろしにせよ刻みにせよ、ニンニクと生姜が揃っていて欲しいところでしたが、、
とりあえずは、辛味噌ラーメン、キャベチャ丼ともに美味しく満足いく内容でした。
奥村家の詳細
posted by BBSHIN at 23:30| Comment(0)
| 新潟市東区
勝鬨屋 粟山店が新潟市東区のろし跡地にオープン!
新潟市東区にオープンした「勝鬨屋 粟山店」へと行ってきました。
場所は、のろし粟山店跡地です。
ちなみに、こちらの勝鬨屋ですが、豊栄駅前にもお店があります。
豊栄駅前のお店についてのブログ記事
今回は、2人で行き、ラーメン2品とサイドメニュー2品(餃子、焼きめし)を注文する事にしました。
焼き飯セット、餃子セットの他に勝鬨屋セット(餃子+焼き飯)があり、勝鬨屋セットが一番お得だったのでそちらを注文する事にしました。
中華そば 勝鬨屋セット
ラーメン+餃子+チャーハンはかなりのボリューム感ですね〜
中華そば
あっさり魚介の香る醤油スープです。
昔ながらのスタイルの一杯ですが、程良い出汁感のスープに適度に旨味が効き、印象的な味わいとなっています。
麺はツルモチ多加水細麺でした。
シンプルですが、しっかりと美味しい一杯ですね
焼きめし
濃い目でハッキリとした味付けで、パラパラとしています。
あっさりラーメンと共に食べるのにピッタリなチャーハンですね
餃子3個
続いて、もう一杯はこちら
みそラーメン
キャベツ、モヤシ、キクラゲ、挽き肉等の具材がたっぷりとのっています。
野菜はスープで煮られているのか、濃い味が染みこんでいます。
麺は歯応えの強いツルツルとした表面の多加水太麺です。
焼きめしと合わせて食べても良いですが、スープや具材などラーメン自体の味が濃いので、ノーマルのライスをセットにするのがちょうど良さそうです。
個人的好みでは、中華そばは、焼きめしセット(もしくは勝鬨屋セット)、味噌ラーメンは餃子ライスセットあたりがお勧めです。
勝鬨屋 粟山店の詳細
場所は、のろし粟山店跡地です。
ちなみに、こちらの勝鬨屋ですが、豊栄駅前にもお店があります。
豊栄駅前のお店についてのブログ記事
今回は、2人で行き、ラーメン2品とサイドメニュー2品(餃子、焼きめし)を注文する事にしました。
焼き飯セット、餃子セットの他に勝鬨屋セット(餃子+焼き飯)があり、勝鬨屋セットが一番お得だったのでそちらを注文する事にしました。
中華そば 勝鬨屋セット
ラーメン+餃子+チャーハンはかなりのボリューム感ですね〜
中華そば
あっさり魚介の香る醤油スープです。
昔ながらのスタイルの一杯ですが、程良い出汁感のスープに適度に旨味が効き、印象的な味わいとなっています。
麺はツルモチ多加水細麺でした。
シンプルですが、しっかりと美味しい一杯ですね
焼きめし
濃い目でハッキリとした味付けで、パラパラとしています。
あっさりラーメンと共に食べるのにピッタリなチャーハンですね
餃子3個
続いて、もう一杯はこちら
みそラーメン
キャベツ、モヤシ、キクラゲ、挽き肉等の具材がたっぷりとのっています。
野菜はスープで煮られているのか、濃い味が染みこんでいます。
麺は歯応えの強いツルツルとした表面の多加水太麺です。
焼きめしと合わせて食べても良いですが、スープや具材などラーメン自体の味が濃いので、ノーマルのライスをセットにするのがちょうど良さそうです。
個人的好みでは、中華そばは、焼きめしセット(もしくは勝鬨屋セット)、味噌ラーメンは餃子ライスセットあたりがお勧めです。
勝鬨屋 粟山店の詳細
posted by BBSHIN at 10:02| Comment(0)
| 新潟市東区
2016年07月16日
麺や来味 弁天橋通店の夏季限定「冷製スパイシーカレー和え麺 丸ごとトマトのせ」
新潟市中央区の「麺や来味 弁天橋通店」へと行ってきました。
今回の目的は限定告知をしていた「冷製スパイシーカレー和え麺 丸ごとトマトのせ」です。
トマトが1個まるごとのったとても奇抜なルックスです!
ちなみに、トマトの中には、、
トマトと挽き肉が混ざっています。
カレーはトロみが強く、スパイシーで結構辛めです。
トロみがあるので、麺にしっかりと絡みついてきます。
冷たくスパイシーで辛いカレーは、結構辛味が口に残るので、トマトの酸味メインの味の挽き肉を混ぜると少し、辛さを緩和してくれるかなと思います。
スパイシーさがメインの味に終盤、変化が欲しいと感じたので、コクのプラスと辛味の緩和が出来る何かがあると嬉しいですね。
例えば粉チーズとか。
店主のチャレンジ精神を感じ取れる個性的な一杯でした
野菜みそらぁ麺
白味噌が目立ち甘めでサッパリとした味わいの、あっさり味噌スープです。
そこまで濃くない味噌風味の中に、香味野菜(ニンニク等?)やバターの香りが混在しています。
油が少し多めでトッピングの野菜などにより、食べ応え、飲み応えが出ていました
以前食べた時は、もっと味噌風味が濃かった記憶がありますが、前回は数年前の事なので、ハッキリとは分かりません。
味噌スープや野菜と共に、ごはんを頂きました
麺や来味 弁天橋通店の詳細
今回の目的は限定告知をしていた「冷製スパイシーカレー和え麺 丸ごとトマトのせ」です。
トマトが1個まるごとのったとても奇抜なルックスです!
ちなみに、トマトの中には、、
トマトと挽き肉が混ざっています。
カレーはトロみが強く、スパイシーで結構辛めです。
トロみがあるので、麺にしっかりと絡みついてきます。
冷たくスパイシーで辛いカレーは、結構辛味が口に残るので、トマトの酸味メインの味の挽き肉を混ぜると少し、辛さを緩和してくれるかなと思います。
スパイシーさがメインの味に終盤、変化が欲しいと感じたので、コクのプラスと辛味の緩和が出来る何かがあると嬉しいですね。
例えば粉チーズとか。
店主のチャレンジ精神を感じ取れる個性的な一杯でした
野菜みそらぁ麺
白味噌が目立ち甘めでサッパリとした味わいの、あっさり味噌スープです。
そこまで濃くない味噌風味の中に、香味野菜(ニンニク等?)やバターの香りが混在しています。
油が少し多めでトッピングの野菜などにより、食べ応え、飲み応えが出ていました
以前食べた時は、もっと味噌風味が濃かった記憶がありますが、前回は数年前の事なので、ハッキリとは分かりません。
味噌スープや野菜と共に、ごはんを頂きました
麺や来味 弁天橋通店の詳細
posted by BBSHIN at 13:29| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年07月15日
担々麺屋 関屋店のお勧めメニュー「辛ネギドラゴン坦々麺」
新潟市中央区の「担々麺屋 関屋店」へと行ってきました。
辛ネギドラゴン坦々麺
「ドラゴン」と品名につくのは、ライト豚骨スープとなっています。
太麺と細麺、また辛さを4段階から選べるので、太麺と中辛を選択しました。
ゴマと辛味と分かりやすい旨味が印象的な担々麺です。
担々麺とライスの相性は抜群です!
ザーサイ担々麺
こちらは細麺にしました。
辛さは普通です。
タンタンスープとザーサイって合いますよね。
また、ザーサイ入りスープとご飯の組み合わせも最高です
ちなみにライスは+54円でひき肉入りに出来ます。
担々麺屋 関屋店の詳細
辛ネギドラゴン坦々麺
「ドラゴン」と品名につくのは、ライト豚骨スープとなっています。
太麺と細麺、また辛さを4段階から選べるので、太麺と中辛を選択しました。
ゴマと辛味と分かりやすい旨味が印象的な担々麺です。
担々麺とライスの相性は抜群です!
ザーサイ担々麺
こちらは細麺にしました。
辛さは普通です。
タンタンスープとザーサイって合いますよね。
また、ザーサイ入りスープとご飯の組み合わせも最高です
ちなみにライスは+54円でひき肉入りに出来ます。
担々麺屋 関屋店の詳細
posted by BBSHIN at 00:15| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年07月13日
本町人情横丁「細麺中華 政吉」のあっさりスープの「わんたんめん」
新潟市中央区、本町「人情横丁」にある「細麺中華 政吉」へと行ってきました。
わんたんめん
あっさりで飲みやすいスープに極細麺です。
チャーシュー、ワンタン、メンマ、海苔などがのっていました。
サッパリとした食べ心地で、食べやすい一杯ですね。
食べに行ったのは6月下旬でしたが、季節的にネギが固い時期という事でネギラーメンの販売を休止しているとの事でした。
細麺中華 政吉の詳細
わんたんめん
あっさりで飲みやすいスープに極細麺です。
チャーシュー、ワンタン、メンマ、海苔などがのっていました。
サッパリとした食べ心地で、食べやすい一杯ですね。
食べに行ったのは6月下旬でしたが、季節的にネギが固い時期という事でネギラーメンの販売を休止しているとの事でした。
細麺中華 政吉の詳細
posted by BBSHIN at 23:35| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年07月11日
麺や我駆 濃厚な味わいのスープの「特濃らーめん」
新潟市西区にある「麺や我駆」へと行ってきました。
今回注文したのは「特濃らーめん」です。
濃厚でクリーミーな味わいの魚介系白湯スープです。
トロみの割りに重たさがなく、飲みやすいですね。
それでいて、ネットリとした動物系コラーゲンの厚みもあり、インパクトを出しつつも程良いバランスのスープかなと思います。
麺はスープからイメージされるツルモチ太麺ではなく、少し細めで固い食感の中太麺でした。
上にはマー油がかかり、徐々に香ばしい香りがスープに混ざっていきます。
トッピングは味の良くしみこんだチャーシュー、味玉、メンマ、等がのっていました。
鬼めし(250円)
炙りチャーシュー、高菜、そして唐辛子がのった辛さの際立つチャーシュー丼です。
スープをかけて食べるのがお勧めの様で、ラーメン茶漬けにすると美味しかったですね。
ただ、辛味が強い丼物に濃厚スープはかなりガツンとくるので、個人的好みでは、特濃ラーメンには、普通の炙りチャーシュー丼かライス、こちらの鬼めしは、ノーマルの「らーめん」のスープが合うかなと思いました。
ガッツリとお腹いっぱいになりました
麺や我駆の詳細
今回注文したのは「特濃らーめん」です。
濃厚でクリーミーな味わいの魚介系白湯スープです。
トロみの割りに重たさがなく、飲みやすいですね。
それでいて、ネットリとした動物系コラーゲンの厚みもあり、インパクトを出しつつも程良いバランスのスープかなと思います。
麺はスープからイメージされるツルモチ太麺ではなく、少し細めで固い食感の中太麺でした。
上にはマー油がかかり、徐々に香ばしい香りがスープに混ざっていきます。
トッピングは味の良くしみこんだチャーシュー、味玉、メンマ、等がのっていました。
鬼めし(250円)
炙りチャーシュー、高菜、そして唐辛子がのった辛さの際立つチャーシュー丼です。
スープをかけて食べるのがお勧めの様で、ラーメン茶漬けにすると美味しかったですね。
ただ、辛味が強い丼物に濃厚スープはかなりガツンとくるので、個人的好みでは、特濃ラーメンには、普通の炙りチャーシュー丼かライス、こちらの鬼めしは、ノーマルの「らーめん」のスープが合うかなと思いました。
ガッツリとお腹いっぱいになりました
麺や我駆の詳細
posted by BBSHIN at 23:04| Comment(0)
| 新潟市西区
2016年07月10日
新潟駅前「サクラサイダー」のサバ節魚介系醤油ラーメン
新潟駅前にあるレストランバー「サクラサイダー」へと行ってきました。
以前、新潟駅周辺を歩いていた時、お店の前にある「ラーメン」と書かれたのぼりが気になり、お昼時に合わせ行ってみる事としました。
今回は狙い通り、平日のランチタイム限定で提供している「サバ節魚介系醤油ラーメン」を注文してみました。
サバ節魚介系醤油ラーメン(750円)※白ごはん、小鉢付き
ラーメンのみを撮影
あっさりで魚介出汁主体、そして醤油風味が立ったスープです。
魚介がメインで動物的厚みをそれ程感じなかったので、チャーシューの煮汁レベルの動物出汁かもしれません。
ほのかな甘味などもあり、どことなく、あったかお蕎麦のつゆに似た感じでした
麺は固めの細麺です。
夜はパスタなども提供しているのか、麺の湯切りにはスパゲティ揚のスリムテボを使用していました。
トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ネギなどがのっていました。
チャーシューはそこそこ出汁を取られ、味が良く染みこんでいる様なタイプです。
味の染み込み具合から、醤油ダレに長時間漬けるか、醤油で煮ているものと思われます。
あっさりで魚介の効いたスープは、とても飲みやすく、また、ご飯と合わせて食べる事でお腹一杯にもなりますね
ラーメン屋さんではないので、そこまで期待は出来ないと思っていましたが、予想外にしっかりと美味しいラーメンが出てきたので驚きました
つけあわせとして刻み生姜も利用出来ます。
スープが濃いと感じる場合は、お願いすると割りスープがもらえます。
特に醤油スープが濃く、しょっぱいとは思わなかったですが、こういうのは大抵試す事にしているのでお願いしてみました。
スープに混ぜずにレンゲで試してみたところ、割りスープは魚介出汁でした。
実際に作るところを見てる訳ではないのでハッキリとは分かりませんが、ラーメンスープは、この割りスープに醤油ダレという構成な気がします。
食後、アイスコーヒーを出してくれました。
美味しいラーメンに、ごはん、小鉢がつき、食後にアイスコーヒーまで出て750円というのはかなりお得ですね
サクラサイダーの詳細
以前、新潟駅周辺を歩いていた時、お店の前にある「ラーメン」と書かれたのぼりが気になり、お昼時に合わせ行ってみる事としました。
今回は狙い通り、平日のランチタイム限定で提供している「サバ節魚介系醤油ラーメン」を注文してみました。
サバ節魚介系醤油ラーメン(750円)※白ごはん、小鉢付き
ラーメンのみを撮影
あっさりで魚介出汁主体、そして醤油風味が立ったスープです。
魚介がメインで動物的厚みをそれ程感じなかったので、チャーシューの煮汁レベルの動物出汁かもしれません。
ほのかな甘味などもあり、どことなく、あったかお蕎麦のつゆに似た感じでした
麺は固めの細麺です。
夜はパスタなども提供しているのか、麺の湯切りにはスパゲティ揚のスリムテボを使用していました。
トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ネギなどがのっていました。
チャーシューはそこそこ出汁を取られ、味が良く染みこんでいる様なタイプです。
味の染み込み具合から、醤油ダレに長時間漬けるか、醤油で煮ているものと思われます。
あっさりで魚介の効いたスープは、とても飲みやすく、また、ご飯と合わせて食べる事でお腹一杯にもなりますね
ラーメン屋さんではないので、そこまで期待は出来ないと思っていましたが、予想外にしっかりと美味しいラーメンが出てきたので驚きました
つけあわせとして刻み生姜も利用出来ます。
スープが濃いと感じる場合は、お願いすると割りスープがもらえます。
特に醤油スープが濃く、しょっぱいとは思わなかったですが、こういうのは大抵試す事にしているのでお願いしてみました。
スープに混ぜずにレンゲで試してみたところ、割りスープは魚介出汁でした。
実際に作るところを見てる訳ではないのでハッキリとは分かりませんが、ラーメンスープは、この割りスープに醤油ダレという構成な気がします。
食後、アイスコーヒーを出してくれました。
美味しいラーメンに、ごはん、小鉢がつき、食後にアイスコーヒーまで出て750円というのはかなりお得ですね
サクラサイダーの詳細
posted by BBSHIN at 21:09| Comment(0)
| 新潟市中央区
満月 安田店
阿賀野市にある「満月 安田店」へと行ってきました。
定番メニューの「辛味噌らーめん」
サラリとした飲み口のあっさり味噌スープです。
麺は多加水のツルモチ系の太麺でした。
辛子味噌を溶かしながら、味の変化を楽しめます。
チャーシューは柔らかく仕込まれ、味が良く染みこんでいました。
ちゃーしゅーや武蔵と全く同じスタイルで、龍上海インスパイアな一杯でした
らーめん
麺が味噌より細めのタイプです。
出汁よりも醤油が前に出たあっさり系のスープです。
シンプルで食べやすい味かなと思います。
満月 安田店の詳細
定番メニューの「辛味噌らーめん」
サラリとした飲み口のあっさり味噌スープです。
麺は多加水のツルモチ系の太麺でした。
辛子味噌を溶かしながら、味の変化を楽しめます。
チャーシューは柔らかく仕込まれ、味が良く染みこんでいました。
ちゃーしゅーや武蔵と全く同じスタイルで、龍上海インスパイアな一杯でした
らーめん
麺が味噌より細めのタイプです。
出汁よりも醤油が前に出たあっさり系のスープです。
シンプルで食べやすい味かなと思います。
満月 安田店の詳細
posted by BBSHIN at 00:16| Comment(0)
| 阿賀野市
2016年07月08日
越佐 えん家
サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回のお店は三条市にある「越佐 えん家」です。
以下、マーロウさんの感想
↓↓↓
三条市にある、「越佐 えん家」に行ってきました。
横浜家系ラーメンを謳った、今年3月にオープンした新店です。
行きかたとしては、国道8号線を白根方面から長岡方面に向かい、「ラーメン原宿」の隣にある、「つばさんフルーツ通り ふるふる」敷地内にあります。
つばさんフルーツ通り ふるふるというのは、三条市と、新潟市南区で採れた農産物の直売所で、甘い果物の試食はもちろん、フルーツジュースやソフトクリームが食べられるカフェもあります。
ラーメンを食べた後に立ち寄るのもアリですよね。
そんな直売所に併設されているのが、こちらのお店。
店内は食券制です。
麺の固さや、スープの濃い目、薄目が選べます。
大盛りサービスあり。
小生が頼んだのはとんこつ醤油ラーメン。
ねぎ、もやし、キャベツ、人参等、野菜が豊富です。
麺は太麺、マイルドで上品な味に仕上がっています。
テーブルにあるラー油と特製旨辛味噌
他にも、ご飯、漬物、味噌汁のサービスもあって、腹ペコには至れり尽くせりです。
越佐 えん家の詳細
今回のお店は三条市にある「越佐 えん家」です。
以下、マーロウさんの感想
↓↓↓
三条市にある、「越佐 えん家」に行ってきました。
横浜家系ラーメンを謳った、今年3月にオープンした新店です。
行きかたとしては、国道8号線を白根方面から長岡方面に向かい、「ラーメン原宿」の隣にある、「つばさんフルーツ通り ふるふる」敷地内にあります。
つばさんフルーツ通り ふるふるというのは、三条市と、新潟市南区で採れた農産物の直売所で、甘い果物の試食はもちろん、フルーツジュースやソフトクリームが食べられるカフェもあります。
ラーメンを食べた後に立ち寄るのもアリですよね。
そんな直売所に併設されているのが、こちらのお店。
店内は食券制です。
麺の固さや、スープの濃い目、薄目が選べます。
大盛りサービスあり。
小生が頼んだのはとんこつ醤油ラーメン。
ねぎ、もやし、キャベツ、人参等、野菜が豊富です。
麺は太麺、マイルドで上品な味に仕上がっています。
テーブルにあるラー油と特製旨辛味噌
他にも、ご飯、漬物、味噌汁のサービスもあって、腹ペコには至れり尽くせりです。
越佐 えん家の詳細
posted by BBSHIN at 19:48| Comment(0)
| 日記