新潟市中央区の「まっくうしゃ」へと行ってきました。
今回はホットペッパーが運営する「メシ通」の取材で行ってきました。
注文したのはコチラ
塩ちゃーしゅう+極太めんまトッピング
こちらのお店を知らない県外の方々に向けては、迫力満点な炙りロールチャーシューと、いっとうやの流れをくむ板メンマの画像が印象的かなと思いこちらの組み合わせにしてみました。
しかし、想像以上のインパクトある盛り付けとなりましたね。
食べてみると、スープの方はオープン当初よりも少し軽めで飲みやすく仕上がっています。
仕込みを取材してみると、当初と少し作り方が違っている事がわかります。
今回取材したメシ通掲載記事
オープン当初のインタビュー記事
魚介スープで割る形を取っているのですね。
Wスープとなる事で、若干「いっとうや」の製法に近づきつつ、濃度はコチラのお店が高く、また、タレの違いや香味油などの影響もあり全く別物の仕上がりとなっています。
そしてサイドメニュー
ちゃーしゅう丼
こちらは、インパクトあるサイドメニューを提供している事をお伝えしたいと思い注文してみましたが、実際食べてみるとチャーシュー麺とチャーシュー丼の組み合わせはやり過ぎでした。
通常のラーメンとチャーシュー丼、またはチャーシュー麺とあわせるなら別のご飯物がお勧めかと思います
たっぷりの美味しいチャーシューを食べ、お腹いっぱいとなりました
ばくだんトッピングは味の変化をつけることが出来ます。
まっくうしゃの詳細
2016年08月31日
「まっくうしゃ」のド迫力塩ちゃーしゅうに極太めんまをトッピング!
posted by BBSHIN at 07:34| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年08月29日
らぁめん お〜や 新潟市東区に移転オープン らぁめん、濃厚らぁめん
新潟市東区に移転オープンとなった「らぁめん お〜や」へと行ってきました。
今回は、移転後初訪問という事で定番メニューを注文してみる事としました。
らぁめん
あっさりスープは、確か豚骨鶏がら等でとった動物系と焼き鯵出汁のWスープだったかと思います。
飲んだ印象としては、豚足、モミジ等のコラーゲン質が強く出た厚みある動物系の舌触りが強く前に出ていると感じます。
あっさり系の動物系の濃さとしては、新潟県内でも随一といっても良いのではないでしょうか。
鯵の方は無化調との事で、一口目のインパクトは抑え目で、2口、3口と飲み進める事で、口の中にスープの味が広がる様な感覚があります
塩分は程よく、試行錯誤する中で、一時期感じたしょっぱさはありませんでした。
麺は加水率高めのモッチリ食感の中太麺です。
もう少し固めの時もあったと思いますが、今回のものはモチモチ感が強く出ていたと感じます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、そして定番の春菊がのっています。
この日のチャーシューはかなり弾力感が強いものでした
こちらのお店は、細かな味の調整をしているのか、または無化調ゆえのブレなのか、旨味のバランスなどが異なるケースが多々あります。
通い詰め、そうした細かな変化を感じる取るというのも、リピートする醍醐味の一つかもしれませんね
今回は一人で行ったので、もう一杯注文してみました。
濃厚らぁめん
トロみの強さが印象的な濃厚動物系白湯スープです。
クリーミーでネットリとした舌触りがコラーゲン質の多さを物語っています。
そして、スープを弾くタイプの麺に、トロみの強さで程よくスープが絡んできます。
2杯食べた事でお腹いっぱいになり定番のラーメン茶漬けは断念しました。
残ったスープをご飯にかけて食べると美味しいんですよね
新しいお店では家族連れ専用のテーブル席があります。
お店の奥にあるのですが、店主が厨房を出ずにそのままラーメンを提供出来る様な、L字のカウンターの様な面白い作りとなっています。
お店を広くしても、一人での作業を貫こうとしている事が設計にもあらわれていますね。
らぁめん お〜やの詳細
今回は、移転後初訪問という事で定番メニューを注文してみる事としました。
らぁめん
あっさりスープは、確か豚骨鶏がら等でとった動物系と焼き鯵出汁のWスープだったかと思います。
飲んだ印象としては、豚足、モミジ等のコラーゲン質が強く出た厚みある動物系の舌触りが強く前に出ていると感じます。
あっさり系の動物系の濃さとしては、新潟県内でも随一といっても良いのではないでしょうか。
鯵の方は無化調との事で、一口目のインパクトは抑え目で、2口、3口と飲み進める事で、口の中にスープの味が広がる様な感覚があります
塩分は程よく、試行錯誤する中で、一時期感じたしょっぱさはありませんでした。
麺は加水率高めのモッチリ食感の中太麺です。
もう少し固めの時もあったと思いますが、今回のものはモチモチ感が強く出ていたと感じます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、そして定番の春菊がのっています。
この日のチャーシューはかなり弾力感が強いものでした
こちらのお店は、細かな味の調整をしているのか、または無化調ゆえのブレなのか、旨味のバランスなどが異なるケースが多々あります。
通い詰め、そうした細かな変化を感じる取るというのも、リピートする醍醐味の一つかもしれませんね
今回は一人で行ったので、もう一杯注文してみました。
濃厚らぁめん
トロみの強さが印象的な濃厚動物系白湯スープです。
クリーミーでネットリとした舌触りがコラーゲン質の多さを物語っています。
そして、スープを弾くタイプの麺に、トロみの強さで程よくスープが絡んできます。
2杯食べた事でお腹いっぱいになり定番のラーメン茶漬けは断念しました。
残ったスープをご飯にかけて食べると美味しいんですよね
新しいお店では家族連れ専用のテーブル席があります。
お店の奥にあるのですが、店主が厨房を出ずにそのままラーメンを提供出来る様な、L字のカウンターの様な面白い作りとなっています。
お店を広くしても、一人での作業を貫こうとしている事が設計にもあらわれていますね。
らぁめん お〜やの詳細
posted by BBSHIN at 08:31| Comment(0)
| 新潟市東区
2016年08月28日
居酒屋ナカマチの本格豚骨スープ「長浜ラーメン」
新潟駅前、代々木ゼミナール新潟校近くにある「居酒屋ナカマチ」へと行ってきました。
4月に食べにきた際に食べた豚骨ラーメンが美味しかった為、短いスパンでの再訪となりました。
前回のブログ記事
まずは、水餃子(500円)
お次は、焼餃子(500円)
ジャコ天(250円×2)
煮鯖(480円)
ラーメンメニューは前回あった「上もやし」なる味噌ラーメンがなくなっており、長浜ラーメンと南蛮ラーメンの二品のみとなっていました。
今回は味噌ラーメンを試そうと思っていたので残念ですね。
長浜ラーメンにチャーシューやキクラゲ、ネギなどの追加トッピングが出来ると色んなバリエーションで何度も楽しめて良さそうですが、居酒屋という営業スタイル上難しいのとラーメン一本でも十分勝負出来るという事なのかもしれませんね。
という事で、今回は二人で行きましたが、二人ともこちらの一品を注文しました。
長浜ラーメン
濃厚な動物系スープは飲み応え抜群ですね。
コラーゲン質が多いと感じさせるネットリとした舌触りが印象的です。
麺はそのスープをしっかりと持ち上げる低加水ストレート細麺です。
パッツン食感で、豚骨系としては王道タイプの麺かなと思います。
チャーシューはかなり小さいですが、味と食感が良かったです。
色々食べた後なのでこのサイズで十分でしたが、ラーメン屋で単体で食べるなら、もっとたくさん食べたくなってしまいますね。
ラーメンを注文すると高菜、紅生姜、白ゴマが出てきます。
ラーメンでなく、各種一品料理も美味しく、お勧めの居酒屋ですね
一軒でシメまでいけるのも良いですね
居酒屋ナカマチの詳細
4月に食べにきた際に食べた豚骨ラーメンが美味しかった為、短いスパンでの再訪となりました。
前回のブログ記事
まずは、水餃子(500円)
お次は、焼餃子(500円)
ジャコ天(250円×2)
煮鯖(480円)
ラーメンメニューは前回あった「上もやし」なる味噌ラーメンがなくなっており、長浜ラーメンと南蛮ラーメンの二品のみとなっていました。
今回は味噌ラーメンを試そうと思っていたので残念ですね。
長浜ラーメンにチャーシューやキクラゲ、ネギなどの追加トッピングが出来ると色んなバリエーションで何度も楽しめて良さそうですが、居酒屋という営業スタイル上難しいのとラーメン一本でも十分勝負出来るという事なのかもしれませんね。
という事で、今回は二人で行きましたが、二人ともこちらの一品を注文しました。
長浜ラーメン
濃厚な動物系スープは飲み応え抜群ですね。
コラーゲン質が多いと感じさせるネットリとした舌触りが印象的です。
麺はそのスープをしっかりと持ち上げる低加水ストレート細麺です。
パッツン食感で、豚骨系としては王道タイプの麺かなと思います。
チャーシューはかなり小さいですが、味と食感が良かったです。
色々食べた後なのでこのサイズで十分でしたが、ラーメン屋で単体で食べるなら、もっとたくさん食べたくなってしまいますね。
ラーメンを注文すると高菜、紅生姜、白ゴマが出てきます。
ラーメンでなく、各種一品料理も美味しく、お勧めの居酒屋ですね
一軒でシメまでいけるのも良いですね
居酒屋ナカマチの詳細
posted by BBSHIN at 13:10| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年08月27日
名物「オッチャホイ」が人気のお店 シンガポール食堂
新発田市、新発田駅近くにある「シンガポール食堂」へと行ってきました。
お店の前には
「シンガポール 名物 オッチャホイ」
と書かれた看板があります。
席につくと、お店の人から
「今は皿オッチャホイのみとなっています」
と言われました。
お昼の遅めの時間帯に行った事もあってか、ご飯物や汁物は売り切れとなっていた様でした。
元々それを食べようかという気持ちになっていたので、「皿オッチャホイ」を注文しました。
汁無しで、焼きそばの様なスタイルです。
麺が特徴的で、きしめんの様な幅広タイプです。
かなり弾力感があり、歯応え強さが印象的でした。
具はキャベツ、モヤシ、玉子などでした。
他の具としては、ニラと書かれている記事も見ましたが、小松菜の様な青菜が入っていました。
味はピリ辛に仕上げられており、水気を飛ばした食感の中の程良い味付けとそこそこの辛さが良かったですね。
テーブル調味料
お店の人によると
「お好みでタバスコをかけて食べるのがお勧め」
との事でした。
確かに良いアクセントとなりますね。
スープもついてきました。
シンガポール食堂の詳細
お店の前には
「シンガポール 名物 オッチャホイ」
と書かれた看板があります。
席につくと、お店の人から
「今は皿オッチャホイのみとなっています」
と言われました。
お昼の遅めの時間帯に行った事もあってか、ご飯物や汁物は売り切れとなっていた様でした。
元々それを食べようかという気持ちになっていたので、「皿オッチャホイ」を注文しました。
汁無しで、焼きそばの様なスタイルです。
麺が特徴的で、きしめんの様な幅広タイプです。
かなり弾力感があり、歯応え強さが印象的でした。
具はキャベツ、モヤシ、玉子などでした。
他の具としては、ニラと書かれている記事も見ましたが、小松菜の様な青菜が入っていました。
味はピリ辛に仕上げられており、水気を飛ばした食感の中の程良い味付けとそこそこの辛さが良かったですね。
テーブル調味料
お店の人によると
「お好みでタバスコをかけて食べるのがお勧め」
との事でした。
確かに良いアクセントとなりますね。
スープもついてきました。
シンガポール食堂の詳細
posted by BBSHIN at 09:56| Comment(0)
| 新発田市
2016年08月25日
らぁめん お〜や 8/26に東区に移転オープン!
らぁめん お〜やが新潟市東区に8/26(金)に移転オープンとなっています。
今までは駐車場がなかったですが、これからはキューピット駐車場を使えます。
「車が停めにくいから行かなかった」
という方はこの機会にぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
旧店舗を閉めてから数日、移転作業を急ピッチで進め、ガスも本日開通し、店主は夜を徹して仕込みをし、明日を迎えるつもりとの事です。
土日オープンではないので、混雑もしないのではないでしょうか?
恐らく特に広告なども出してないでしょうし、初日が狙い目かもしれませんね。
以下のリンク先にて住所、営業時間等、新店舗の詳細を紹介しています。
お〜やの移転情報の詳細
今までは駐車場がなかったですが、これからはキューピット駐車場を使えます。
「車が停めにくいから行かなかった」
という方はこの機会にぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
旧店舗を閉めてから数日、移転作業を急ピッチで進め、ガスも本日開通し、店主は夜を徹して仕込みをし、明日を迎えるつもりとの事です。
土日オープンではないので、混雑もしないのではないでしょうか?
恐らく特に広告なども出してないでしょうし、初日が狙い目かもしれませんね。
以下のリンク先にて住所、営業時間等、新店舗の詳細を紹介しています。
お〜やの移転情報の詳細
posted by BBSHIN at 21:54| Comment(0)
| 日記
麺や来味のニイガタラーメンラボ「濃厚オマールエビ まぜつけ麺 キャビア添え」
今回のニイガタラーメンラボに登場するお店は「麺や来味」です。
そして提供する一品はこちら
「濃厚オマールエビ まぜつけ麺 キャビア添え」
様々な創作ラーメンを提供してきた麺や来味が満を持して送り出す一品は果たしてどんな一杯なのでしょうか??
早く食べてみたいです!
麺や来味の濃厚オマールエビ まぜつけ麺 キャビア添えの詳細
そして提供する一品はこちら
「濃厚オマールエビ まぜつけ麺 キャビア添え」
様々な創作ラーメンを提供してきた麺や来味が満を持して送り出す一品は果たしてどんな一杯なのでしょうか??
早く食べてみたいです!
麺や来味の濃厚オマールエビ まぜつけ麺 キャビア添えの詳細
posted by BBSHIN at 07:50| Comment(0)
| 日記
2016年08月23日
八木茶屋 源泉を煮詰めたミネラルたっぷりの塩だれ「山塩ラーメン」
景色の良い名所として有名な「八木ヶ鼻」近くにある「八木茶屋」へと行ってきました。
お店のすぐ近くの八木ヶ鼻
季節毎に変わる景色は素晴らしいですね
時期によっては、緑に染まった木々や紅葉などを楽しむ事が出来る様です。
注文したのは、名物の「山塩チャーシューメン」です。
近くにある温泉宿の「嵐渓荘」の源泉を煮詰めたものを塩ダレに使っている様です。
源泉自体の塩分が強く、それを凝縮させる事で、塩分濃度を高めるだけでなく、温泉成分もギッシリと詰まる形となり、ミネラル分豊富なスープとなります。
口当たりもマイルドで、体に優しそうな味わいです。
シンプルながらも、深い味わいの一杯でした。
続きましては、もう一つの名物「ピネライス」
チャーハンにトンカツがのり、カレーがかかったという盛りだくさんな一品です。
こちらも美味しかったですね!
八木茶屋の詳細
源泉を煮詰めた塩ダレ等についてのインタビュー記事を掲載しました。
八木茶屋へのインタビュー記事はこちら
他にも、画面を見せるだけで使えるクーポンも掲載しています。
八木茶屋のお得なクーポン
お店のすぐ近くの八木ヶ鼻
季節毎に変わる景色は素晴らしいですね
時期によっては、緑に染まった木々や紅葉などを楽しむ事が出来る様です。
注文したのは、名物の「山塩チャーシューメン」です。
近くにある温泉宿の「嵐渓荘」の源泉を煮詰めたものを塩ダレに使っている様です。
源泉自体の塩分が強く、それを凝縮させる事で、塩分濃度を高めるだけでなく、温泉成分もギッシリと詰まる形となり、ミネラル分豊富なスープとなります。
口当たりもマイルドで、体に優しそうな味わいです。
シンプルながらも、深い味わいの一杯でした。
続きましては、もう一つの名物「ピネライス」
チャーハンにトンカツがのり、カレーがかかったという盛りだくさんな一品です。
こちらも美味しかったですね!
八木茶屋の詳細
源泉を煮詰めた塩ダレ等についてのインタビュー記事を掲載しました。
八木茶屋へのインタビュー記事はこちら
他にも、画面を見せるだけで使えるクーポンも掲載しています。
八木茶屋のお得なクーポン
posted by BBSHIN at 23:47| Comment(0)
| 三条市
2016年08月22日
餃子の王将 近江店 味噌ラーメン+炒飯餃子セット
新潟市中央区、笹出線沿いにある「餃子の王将 近江店」へと行ってきました。
今回は夜遅くに食事出来るお店を探しているところ、こちらのお店が22時ラストオーダーだった事を思い出し行く事としました。
夜遅くなので軽めにする事も考えましたが、やはりガッツリと食べる事にしました。
味噌ラーメン+ごはんセットB(650円+330円+消費税)
味噌ラーメン
野菜たっぷりで、スープも結構濃い目です。
味もしっかりしてて、想像以上に美味しいですね。
麺は程ほどの歯応えで、丸い断面の中太麺でした。
餃子
炒飯
餃子の王将 近江店の詳細
今回は夜遅くに食事出来るお店を探しているところ、こちらのお店が22時ラストオーダーだった事を思い出し行く事としました。
夜遅くなので軽めにする事も考えましたが、やはりガッツリと食べる事にしました。
味噌ラーメン+ごはんセットB(650円+330円+消費税)
味噌ラーメン
野菜たっぷりで、スープも結構濃い目です。
味もしっかりしてて、想像以上に美味しいですね。
麺は程ほどの歯応えで、丸い断面の中太麺でした。
餃子
炒飯
餃子の王将 近江店の詳細
posted by BBSHIN at 23:32| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年08月21日
らーめんどっぽ
三条市にある「らーめんどっぽ」へと行ってきました。
こちらのお店は夜営業のみとなっており、深夜までやっている事もあり、夜中にラーメンが食べたくなった時などに便利なお店です。
北三条駅近くの夜のお店が多い辺りにあるので、飲んだ後にシメのラーメンに食べに行く人も多いのではないでしょうか?
まずは友人が注文した「らーめん」
背脂の量、麺の太さが選べ、基本は中油・太麺との事だったので、中油太麺で注文しました。
背脂が結構浮いたスープは、醤油色が強く出ており、その醤油風味に消されない位の煮干し出汁を感じました。
油なしだとかなりあっさり系になりそうな清湯スープだと思います。
上に浮いた油は、液状油とフワフワとした脂身です。
脂身の方は、煮出して液状油が抜けており、重たさがありません。
これを食べた友人も「重たさの無い背脂だ」と言ってました。
麺は多加水のツルモチ系太麺です。
写真を良くみると分かりますが、切れ目やザラつきのある麺が少し混じっています。
最近の高性能な製麺機を使っているお店ではほとんど見かけませんが、昔ながらのお店ではちょいちょい見かける現象です。
私もパスタマシンで製麺をする際に時折こうした麺が混じるのですが、恐らくは綺麗に整っていない麺帯をカットした際に両サイドの1本ずつがこうなるのかなと。
全体的に、燕の老舗店にも良く似たオールドスタイルな背脂ラーメンとなっており、こうした若干の荒さが、逆に良い味出してくれていると思いました。
チャーシューは食べてないので分かりませんが、端に脂身があるものの、全体的にはしまった肉質のタイプで、スープに合いそうな感じに仕上げられている様に見えました。
とても美味しい背脂ラーメンでした
もう一品はこちら
味噌ラーメン
香ばしい風味のついた濃い目の味噌スープです。
ベースのスープが醤油ラーメンと違うのではと感じる程に濃厚に仕上がっています。
ただ、恐らくは同じスープを使っており、上にのった炒め野菜の味、炒め油、香味野菜等の味がスープに入りこみ、パンチを出しているのかなと思います。
麺は太麺が基本だと思うのですが、友人が太麺を注文した事もあり、細麺も試してみたく、味噌を細麺にしてみました。
すると、細麺という程の細い麺ではなく、太麺に比べると細いものの、一般的には中細麺といって良い位の太さかなと思いました。
歯応えもしっかりとしており、背脂醤油をこちらにしても十分美味しく食べられると思います。
麺や油の組み合わせを変える事で、何度も色んなバリエーションで楽しめるかもしれませんね。
スープにニンニク、生姜をちょい足しも無料との事なので、そちらも面白そうです。
2品ともレベルが高く、他のメニューも試してみたいと思いました。
機会があれば是非行ってみて下さい!
らーめんどっぽの詳細
こちらのお店は夜営業のみとなっており、深夜までやっている事もあり、夜中にラーメンが食べたくなった時などに便利なお店です。
北三条駅近くの夜のお店が多い辺りにあるので、飲んだ後にシメのラーメンに食べに行く人も多いのではないでしょうか?
まずは友人が注文した「らーめん」
背脂の量、麺の太さが選べ、基本は中油・太麺との事だったので、中油太麺で注文しました。
背脂が結構浮いたスープは、醤油色が強く出ており、その醤油風味に消されない位の煮干し出汁を感じました。
油なしだとかなりあっさり系になりそうな清湯スープだと思います。
上に浮いた油は、液状油とフワフワとした脂身です。
脂身の方は、煮出して液状油が抜けており、重たさがありません。
これを食べた友人も「重たさの無い背脂だ」と言ってました。
麺は多加水のツルモチ系太麺です。
写真を良くみると分かりますが、切れ目やザラつきのある麺が少し混じっています。
最近の高性能な製麺機を使っているお店ではほとんど見かけませんが、昔ながらのお店ではちょいちょい見かける現象です。
私もパスタマシンで製麺をする際に時折こうした麺が混じるのですが、恐らくは綺麗に整っていない麺帯をカットした際に両サイドの1本ずつがこうなるのかなと。
全体的に、燕の老舗店にも良く似たオールドスタイルな背脂ラーメンとなっており、こうした若干の荒さが、逆に良い味出してくれていると思いました。
チャーシューは食べてないので分かりませんが、端に脂身があるものの、全体的にはしまった肉質のタイプで、スープに合いそうな感じに仕上げられている様に見えました。
とても美味しい背脂ラーメンでした
もう一品はこちら
味噌ラーメン
香ばしい風味のついた濃い目の味噌スープです。
ベースのスープが醤油ラーメンと違うのではと感じる程に濃厚に仕上がっています。
ただ、恐らくは同じスープを使っており、上にのった炒め野菜の味、炒め油、香味野菜等の味がスープに入りこみ、パンチを出しているのかなと思います。
麺は太麺が基本だと思うのですが、友人が太麺を注文した事もあり、細麺も試してみたく、味噌を細麺にしてみました。
すると、細麺という程の細い麺ではなく、太麺に比べると細いものの、一般的には中細麺といって良い位の太さかなと思いました。
歯応えもしっかりとしており、背脂醤油をこちらにしても十分美味しく食べられると思います。
麺や油の組み合わせを変える事で、何度も色んなバリエーションで楽しめるかもしれませんね。
スープにニンニク、生姜をちょい足しも無料との事なので、そちらも面白そうです。
2品ともレベルが高く、他のメニューも試してみたいと思いました。
機会があれば是非行ってみて下さい!
らーめんどっぽの詳細
posted by BBSHIN at 23:39| Comment(0)
| 三条市
アルビレックス新潟が3点差の圧勝! 新潟3−0福岡
昨日行われたアルビレックス新潟のホームゲーム、アビスパ福岡戦。
前節残留を争う甲府に負けてしまい、この試合は絶対に落とせない試合でした。
早めの時間からビッグスワンに訪れているサポーター達からも緊張感が伝わってきます。
といっても、開門から試合まではだいぶ時間があるので、ゆっくりとスタジアムグルメを楽しむ事としました。
今回選んだのはコチラ
イタリア軒の冷やし担々麺(600円)
スープは少なめで、「汁なし冷やし担々麺」という品名でもしっくりきそうな感じです
色の割りに辛味はなく、冷たいスープはしっかりとした旨味が加えられコク深い味わいです
麺は多加水ツルモチ、普通な中華麺でした。
冷たくなった麺は歯応えが強く、少量のスープがしっかりと絡みつきます。
上にのった肉味噌を崩しながら食べる楽しみもあります
スープが少ない事もありますが、とても美味しかったので完食させて頂きました
この日は「AGF勝てオレ!サンクスデー」という事で、味の素ゼネラルフーヅの社長の熱いスピーチの他、試合前のイベントとして、お笑い芸人のペナルティのお二人とハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さんが登場し芸を披露していました。
スタジアムの熱も高まり、試合に向けて良い空気が漂っていました。
試合が始まり0−0で迎えたハーフタイム
盛大に花火が打ち上げられました。
三脚もなく、ほとんどの写真が手ブレしており、一番まともなのが上記2枚です。。
後半、ラファエルシルバ選手が先制点をゲット!
2店目はレオシルバ選手のPK
レオシルバ選手がダメ押しの3点目を決め、3−0の勝利となりました。
試合後のハッピーターンの贈呈
インタビューに応えるレオシルバ選手とラファエルシルバ選手
この試合に勝っても、まだ準備は下位に留まっており、まだまだ油断は出来ません
ただ、前節アウェイでは負けたものの、ホームでは2連勝となっています。
ホームに強い新潟が戻ってきつつあるでしょうか。
また、次のアウェイ サガン鳥栖戦、そして、次のホームの名古屋グランパス戦はとても重要な試合が続きます。
特に残留を争うライバルである名古屋グランパス戦は絶対に負けられない試合です。
9/10(土)は熱い試合を観る為に、ビッグスワンへ訪れてみてはいかがでしょうか?
前節残留を争う甲府に負けてしまい、この試合は絶対に落とせない試合でした。
早めの時間からビッグスワンに訪れているサポーター達からも緊張感が伝わってきます。
といっても、開門から試合まではだいぶ時間があるので、ゆっくりとスタジアムグルメを楽しむ事としました。
今回選んだのはコチラ
イタリア軒の冷やし担々麺(600円)
スープは少なめで、「汁なし冷やし担々麺」という品名でもしっくりきそうな感じです
色の割りに辛味はなく、冷たいスープはしっかりとした旨味が加えられコク深い味わいです
麺は多加水ツルモチ、普通な中華麺でした。
冷たくなった麺は歯応えが強く、少量のスープがしっかりと絡みつきます。
上にのった肉味噌を崩しながら食べる楽しみもあります
スープが少ない事もありますが、とても美味しかったので完食させて頂きました
この日は「AGF勝てオレ!サンクスデー」という事で、味の素ゼネラルフーヅの社長の熱いスピーチの他、試合前のイベントとして、お笑い芸人のペナルティのお二人とハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さんが登場し芸を披露していました。
スタジアムの熱も高まり、試合に向けて良い空気が漂っていました。
試合が始まり0−0で迎えたハーフタイム
盛大に花火が打ち上げられました。
三脚もなく、ほとんどの写真が手ブレしており、一番まともなのが上記2枚です。。
後半、ラファエルシルバ選手が先制点をゲット!
2店目はレオシルバ選手のPK
レオシルバ選手がダメ押しの3点目を決め、3−0の勝利となりました。
試合後のハッピーターンの贈呈
インタビューに応えるレオシルバ選手とラファエルシルバ選手
この試合に勝っても、まだ準備は下位に留まっており、まだまだ油断は出来ません
ただ、前節アウェイでは負けたものの、ホームでは2連勝となっています。
ホームに強い新潟が戻ってきつつあるでしょうか。
また、次のアウェイ サガン鳥栖戦、そして、次のホームの名古屋グランパス戦はとても重要な試合が続きます。
特に残留を争うライバルである名古屋グランパス戦は絶対に負けられない試合です。
9/10(土)は熱い試合を観る為に、ビッグスワンへ訪れてみてはいかがでしょうか?
posted by BBSHIN at 11:44| Comment(0)
| アルビレックス
2016年08月20日
らぁめん武士屋の「からし味噌」
新潟市中央区の「らぁめん武士屋」へと行ってきました。
場所は閉店してしまった「ラーメン亭 鶏和っ賛。」の跡地です。
店内の案内には、
「山形の龍上海で修行し、新潟の武蔵で働きしゃがらをオープンさせた店主がオープンさせたお店」
的な事が書かれていました。
という事で注文するのはコチラ
からし味噌
風味が強い味噌が使われ、スープ自体はこってり感はないですが、表層の油と濃い味噌風味で濃厚な味わいとなっています。
新潟市では、武蔵、満月など同様のスタイルのお店も多いので、舌に覚えのある人も多いのではないでしょうか?
味噌風味と油のバランスなどを含め、龍上海で食べた時の一杯とも良く似ていました。
定番の青海苔がかかり、また、辛味噌がのっているので途中で溶かしながら味に変化を加えていっても良いでしょう。
麺は多加水でツルツルした表面です。
モッチリとまではなく、程良い固さの麺でした。
少し前の事なのでハッキリとは覚えてませんが、龍上海の方はもっと加水が高く、弾力感はひかえめだったと記憶しています。
チャーハンが1皿10円との事です。
チャーハン
パラパラ系食感のチャーハンです。
ミニチャーハンサイズで、サイドメニューにちょうど良いボリューム感です。
10円というのはお得価格ですね。
ちなみに、麺も大盛10円、特盛20円のサービス価格となっています。
何故か、
「大盛り無料」
よりもお得感を感じさせるのが不思議です。
らぁめん武士屋の詳細
場所は閉店してしまった「ラーメン亭 鶏和っ賛。」の跡地です。
店内の案内には、
「山形の龍上海で修行し、新潟の武蔵で働きしゃがらをオープンさせた店主がオープンさせたお店」
的な事が書かれていました。
という事で注文するのはコチラ
からし味噌
風味が強い味噌が使われ、スープ自体はこってり感はないですが、表層の油と濃い味噌風味で濃厚な味わいとなっています。
新潟市では、武蔵、満月など同様のスタイルのお店も多いので、舌に覚えのある人も多いのではないでしょうか?
味噌風味と油のバランスなどを含め、龍上海で食べた時の一杯とも良く似ていました。
定番の青海苔がかかり、また、辛味噌がのっているので途中で溶かしながら味に変化を加えていっても良いでしょう。
麺は多加水でツルツルした表面です。
モッチリとまではなく、程良い固さの麺でした。
少し前の事なのでハッキリとは覚えてませんが、龍上海の方はもっと加水が高く、弾力感はひかえめだったと記憶しています。
チャーハンが1皿10円との事です。
チャーハン
パラパラ系食感のチャーハンです。
ミニチャーハンサイズで、サイドメニューにちょうど良いボリューム感です。
10円というのはお得価格ですね。
ちなみに、麺も大盛10円、特盛20円のサービス価格となっています。
何故か、
「大盛り無料」
よりもお得感を感じさせるのが不思議です。
らぁめん武士屋の詳細
posted by BBSHIN at 14:05| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年08月19日
中華飯店 めおと 昔ながらのあっさり「タンメン」
新潟市北区にある「中華飯店 めおと」へと行ってきました。
場所は豊栄駅近く、キューピット豊栄店の裏側です。
キューピット豊栄店
駐車場からお店が見えます。
今回注文したのはタンメンです。
豚肉、キャベツ、白菜、ニンジン、ニラ、モヤシ、タケノコ等の具材がのっています。
スープは、あっさりシンプルな塩味です。
麺はこうしたスープのラーメンにしては太めで、中位の太さの多加水麺でした。
サッパリと食べられる美味しい一杯ですね
テーブル調味料
巨大麺のチャレンジメニューは健在です。
通常1,600円の5玉入りのラーメンを30分以内に完食すると無料になるのだとか。
お店の壁には過去に成功した方々の名前が貼ってありました。
激辛メニュー「閻魔大王」
凄まじい辛さなのでしょうね・・
中華飯店 めおとの詳細
場所は豊栄駅近く、キューピット豊栄店の裏側です。
キューピット豊栄店
駐車場からお店が見えます。
今回注文したのはタンメンです。
豚肉、キャベツ、白菜、ニンジン、ニラ、モヤシ、タケノコ等の具材がのっています。
スープは、あっさりシンプルな塩味です。
麺はこうしたスープのラーメンにしては太めで、中位の太さの多加水麺でした。
サッパリと食べられる美味しい一杯ですね
テーブル調味料
巨大麺のチャレンジメニューは健在です。
通常1,600円の5玉入りのラーメンを30分以内に完食すると無料になるのだとか。
お店の壁には過去に成功した方々の名前が貼ってありました。
激辛メニュー「閻魔大王」
凄まじい辛さなのでしょうね・・
中華飯店 めおとの詳細
posted by BBSHIN at 07:53| Comment(0)
| 新潟市北区
2016年08月18日
ラーメンとやの 旨辛味噌らーめん
新潟市中央区の「ラーメンとやの」へと行ってきました。
定番のガーリックバターと共に食べる「特選味噌ラーメン」も捨てがたかったですが、今回は「旨辛味噌らーめん」を注文してみました。
スープはサッパリ系のサラリとした味噌味です。
麺は多加水の縮れた中太麺でした。
チャーシュー、もやし、挽き肉、ネギなどがのっていました。
品名にもある辛味噌は結構辛めで、お好みのタイミングで甘めの味わいのスープに溶かし、インパクトを加えて食べる事が出来ます。
テーブル調味料
(醤油、ラー油、酢、ブラックペッパー、一味唐辛子、おろしニンニク)
味噌ラーメンにニンニクは合いますね
麺類にプラス200円で小丼を提供していました。
麻婆丼
他にも、豚そぼろ丼、野菜炒め丼などもありました。
200円はお得価格かなと思います。
ラーメンとやのの詳細
定番のガーリックバターと共に食べる「特選味噌ラーメン」も捨てがたかったですが、今回は「旨辛味噌らーめん」を注文してみました。
スープはサッパリ系のサラリとした味噌味です。
麺は多加水の縮れた中太麺でした。
チャーシュー、もやし、挽き肉、ネギなどがのっていました。
品名にもある辛味噌は結構辛めで、お好みのタイミングで甘めの味わいのスープに溶かし、インパクトを加えて食べる事が出来ます。
テーブル調味料
(醤油、ラー油、酢、ブラックペッパー、一味唐辛子、おろしニンニク)
味噌ラーメンにニンニクは合いますね
麺類にプラス200円で小丼を提供していました。
麻婆丼
他にも、豚そぼろ丼、野菜炒め丼などもありました。
200円はお得価格かなと思います。
ラーメンとやのの詳細
posted by BBSHIN at 07:29| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年08月17日
麺しょうの昔ながらのあっさりチャーシューメン
新潟市東区の「麺しょう」へと行ってきました。
今回注文したのは「チャーシューメン」です。
あっさり味のスープは程良い旨味と塩分で実に飲みやすいですね
麺は多加水の細麺です。
チャーシューは適度に脂身が入り、味が程良く染みていました。
薄めにカットされ柔らかい食感が良かったです
何度食べても食べ飽きる事が無さそうな、昔ながらの味わいの一杯でした
とても美味しかったです
餃子
一緒に出てきたタレに漬けて食べると、香ばしさと旨味が印象的でした。
タレだけを味わってみると、かなり強いグルタミン酸的な旨味が加わっていました。
餃子とセットで専用ダレが出てくる事は多々ありますが、味付けしてあったりラー油が入っていたり等はあっても、こうした強い旨味のタレは珍しいかと。
タレは動物系脂的なものがほんの少し入っていたり、また味的にも、恐らくはラーメンのタレとして使用されるチャーシュー醤油ダレではないかなと思われます。(あくまで想像です)
こちらのお店では、あっさりラーメンの他に、味噌ラーメンや、また各種ラーメンのこってり版などもあるらしいので、機会があればまた訪れてみたいと思います
麺しょうの詳細
今回注文したのは「チャーシューメン」です。
あっさり味のスープは程良い旨味と塩分で実に飲みやすいですね
麺は多加水の細麺です。
チャーシューは適度に脂身が入り、味が程良く染みていました。
薄めにカットされ柔らかい食感が良かったです
何度食べても食べ飽きる事が無さそうな、昔ながらの味わいの一杯でした
とても美味しかったです
餃子
一緒に出てきたタレに漬けて食べると、香ばしさと旨味が印象的でした。
タレだけを味わってみると、かなり強いグルタミン酸的な旨味が加わっていました。
餃子とセットで専用ダレが出てくる事は多々ありますが、味付けしてあったりラー油が入っていたり等はあっても、こうした強い旨味のタレは珍しいかと。
タレは動物系脂的なものがほんの少し入っていたり、また味的にも、恐らくはラーメンのタレとして使用されるチャーシュー醤油ダレではないかなと思われます。(あくまで想像です)
こちらのお店では、あっさりラーメンの他に、味噌ラーメンや、また各種ラーメンのこってり版などもあるらしいので、機会があればまた訪れてみたいと思います
麺しょうの詳細
posted by BBSHIN at 06:59| Comment(0)
| 新潟市中央区
2016年08月15日
麺処 La Cuore(ラクオーレ)
新潟市西区にオープンした「麺処 La Cuore」(ラクオーレ)へと行ってきました。
メニューを見ると、背油ラーメンと味噌ラーメンの2本柱につけ麺が加わっている様な構成に見えたので、お店のイチオシメニューを聞くと、2品は並列とのこと。
店員さん自身が味噌の方が好きとの事だったので、そちらを注文してみる事としました。
味噌ラーメン
豊かな味噌風味に香ばしい味わい、上に浮いた背油のコクなどもあり、印象的な飲み口のスープとなっています。
麺は多加水の歯応え良い太麺です。
トッピングとしては、バラロールチャーシュー、味玉、メンマ、モヤシ、ネギなどがのっていました。
新潟では良く見かけるタイプの味噌が濃いタイプの濃厚味噌ラーメンでした
機会あれば背油醤油ラーメンの方も試してみたいですね。
サイドメニューのミニチャーシュー丼(280円税抜)
ちなみに、お店の看板にはTORIKOと書かれていたので、新潟駅南で食べたお店の系列かと思っていましたが、お店の人に聞いてみると駅前の麺五郎関係とのこと。
ハッキリとは聞いていないので詳細は不明ですが。
麺処 La Cuoreの詳細
メニューを見ると、背油ラーメンと味噌ラーメンの2本柱につけ麺が加わっている様な構成に見えたので、お店のイチオシメニューを聞くと、2品は並列とのこと。
店員さん自身が味噌の方が好きとの事だったので、そちらを注文してみる事としました。
味噌ラーメン
豊かな味噌風味に香ばしい味わい、上に浮いた背油のコクなどもあり、印象的な飲み口のスープとなっています。
麺は多加水の歯応え良い太麺です。
トッピングとしては、バラロールチャーシュー、味玉、メンマ、モヤシ、ネギなどがのっていました。
新潟では良く見かけるタイプの味噌が濃いタイプの濃厚味噌ラーメンでした
機会あれば背油醤油ラーメンの方も試してみたいですね。
サイドメニューのミニチャーシュー丼(280円税抜)
ちなみに、お店の看板にはTORIKOと書かれていたので、新潟駅南で食べたお店の系列かと思っていましたが、お店の人に聞いてみると駅前の麺五郎関係とのこと。
ハッキリとは聞いていないので詳細は不明ですが。
麺処 La Cuoreの詳細
posted by BBSHIN at 23:50| Comment(2)
| 新潟市西区
麺 大誠の深みある味わいの「海老味噌」
新潟市北区にある「麺 大誠」へと行ってきました。
コチラのお店、以前食べに行った時は「大清」という名前でしたが、「麺 大誠」と名前がリニューアルされていました。
お店の向こう側には広い駐車場も完備しています。
前回食べた時の浜海苔塩ラーメンが美味しかったので、他のものも試してみたいと思い再訪する事としました。
前回のブログ記事はこちら
今回注文したのはコチラの一品です。
海老味噌ラーメン
「海老の頭のみを使い、味噌と合わせました」
という一杯は、かなり濃厚で深みのある味わいです。
ただ「濃厚」といっても、濃厚白湯的な濃厚さではなく、味噌の風味、そして旨味、スープの味わい、浮き油などにより、トータルで濃い味になっていると思います。
タイトルになっている「海老」がガツンと前に出る訳ではなく、濃い味噌風味に覆われ、全体的にバランスが保たれた形になっているかなと。
麺はツルツルもっちりの太麺です。
良く見かけるスタンダードなタイプの多加水麺ですが、太さによる歯応えが良く、スープを弾きがちな質感が濃い味わいのスープとの相性的にちょうど良かったかなと思います。
具材はもやし、コーン、水菜、きくらげ、チャーシュー、乾燥エビなどがのっていました。
コーンやモヤシといったシンプルなトッピングが想像以上にスープと合いますね。
トッピングのバターやライスなどとの相性も良さそうです
とても美味しい一杯でした
麺 大誠の詳細
コチラのお店、以前食べに行った時は「大清」という名前でしたが、「麺 大誠」と名前がリニューアルされていました。
お店の向こう側には広い駐車場も完備しています。
前回食べた時の浜海苔塩ラーメンが美味しかったので、他のものも試してみたいと思い再訪する事としました。
前回のブログ記事はこちら
今回注文したのはコチラの一品です。
海老味噌ラーメン
「海老の頭のみを使い、味噌と合わせました」
という一杯は、かなり濃厚で深みのある味わいです。
ただ「濃厚」といっても、濃厚白湯的な濃厚さではなく、味噌の風味、そして旨味、スープの味わい、浮き油などにより、トータルで濃い味になっていると思います。
タイトルになっている「海老」がガツンと前に出る訳ではなく、濃い味噌風味に覆われ、全体的にバランスが保たれた形になっているかなと。
麺はツルツルもっちりの太麺です。
良く見かけるスタンダードなタイプの多加水麺ですが、太さによる歯応えが良く、スープを弾きがちな質感が濃い味わいのスープとの相性的にちょうど良かったかなと思います。
具材はもやし、コーン、水菜、きくらげ、チャーシュー、乾燥エビなどがのっていました。
コーンやモヤシといったシンプルなトッピングが想像以上にスープと合いますね。
トッピングのバターやライスなどとの相性も良さそうです
とても美味しい一杯でした
麺 大誠の詳細
posted by BBSHIN at 01:22| Comment(0)
| 新潟市北区
2016年08月14日
「らぁめん お〜や」旧店舗での営業は21日(日)まで
以前、「らぁめん お〜や」の新潟市東区への移転について告知させて頂きましたが、実際の移転予定日が近づいてきました。
お〜やの「和風うどん」
旧店舗での営業は、8月21日(日)までとなっています。
お〜やの旧店舗詳細ページ
そして、移転オープンまで少しの休業をはさみ、新店舗での営業再開は26日前後を予定しています。
お〜やの移転情報について
という事で、移転前の店舗で食べられるのはあと1週間となっています。
名残惜しいという方はこの機会に是非行ってみてはいかがでしょうか?
お〜やの「和風うどん」
旧店舗での営業は、8月21日(日)までとなっています。
お〜やの旧店舗詳細ページ
そして、移転オープンまで少しの休業をはさみ、新店舗での営業再開は26日前後を予定しています。
お〜やの移転情報について
という事で、移転前の店舗で食べられるのはあと1週間となっています。
名残惜しいという方はこの機会に是非行ってみてはいかがでしょうか?
posted by BBSHIN at 17:47| Comment(0)
| 日記
麺亭こがねの珍しい一杯「ソースら〜めん」
新潟市南区にある「麺亭こがね」へと行ってきました。
こちらのお店では、オープン当初にラーメンと野菜味噌を食べていましたが、今回はその時にメニューを見て気になっていた一品を注文してみました。
ソースらーめん
とろみある餡かけタイプで、モヤシ、玉ねぎ、キャベツ、ニラ、ニンジン、キクラゲ等の具材が入っています。
(とろみを抜いてサラッとしたスープにすることも出来るそうです)
他にも温玉と刻み紅しょうががのっていました。
ソース味のスープが印象的ですね。
あっさり系ですが、上にかかった餡もあり飲み応えある味わいとなっていました。
麺は基本太麺ですが、細麺に変更することも可能とのこと。
今回は太麺を選んだところ多加水の歯応え強めの中太麺でした。
食べ応えある太麺に加え、具材もバリエーションがあり、全体的にボリュームたっぷりです。
お好みのタイミングでテーブル調味料のカレー粉を加えるのもお勧めとのこと。
独特な味で、とても珍しい一杯かなと思います。
麺亭こがねの詳細
こちらのお店では、オープン当初にラーメンと野菜味噌を食べていましたが、今回はその時にメニューを見て気になっていた一品を注文してみました。
ソースらーめん
とろみある餡かけタイプで、モヤシ、玉ねぎ、キャベツ、ニラ、ニンジン、キクラゲ等の具材が入っています。
(とろみを抜いてサラッとしたスープにすることも出来るそうです)
他にも温玉と刻み紅しょうががのっていました。
ソース味のスープが印象的ですね。
あっさり系ですが、上にかかった餡もあり飲み応えある味わいとなっていました。
麺は基本太麺ですが、細麺に変更することも可能とのこと。
今回は太麺を選んだところ多加水の歯応え強めの中太麺でした。
食べ応えある太麺に加え、具材もバリエーションがあり、全体的にボリュームたっぷりです。
お好みのタイミングでテーブル調味料のカレー粉を加えるのもお勧めとのこと。
独特な味で、とても珍しい一杯かなと思います。
麺亭こがねの詳細
posted by BBSHIN at 10:18| Comment(0)
| 新潟市南区
2016年08月13日
聖籠町の運転免許センター食堂では安くて美味しいラーメン食べられる!?
免許更新の為に免許センターへと行ってきました。
ここしばらくゴールド免許だったのですが、五年間で一度、ラーメン遠征の際に違反してしまいました。
慣れない土地での運転は、いつも以上に気をつけないといけませんね。
そういった事もあり、いつもより長めの講習を受ける事となりました。
8時半受付で検査や写真撮影を終え、講習室に行くと講習開始まで約1時間ありました。
講習室のボードには
「五分前までは自由にしていて下さい」
と書いてあったので、軽い食事を取る事としました。
入り口近くにある食堂
ご飯物やうどん、そばなど、色々なメニューがあり、各種ラーメンを販売していました。
その中で「ホワスペラーメン」なるものがあり気になりましたが、初めてのお店という事もあり、ノーマルのラーメンを食べる事に。
ラーメン
あっさり醤油スープに中華麺というオーソドックスな構成です
トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギでした。
シンプルで普通な感じの一杯ですが、510円という価格は嬉しいですね
食後、講習で色々な映像を見ましたが、毎度の事ながら
「運転には気を付けなくては」
と感じさせる内容で、身が引き締まる想いでした。
次回更新時にはゴールド免許を取り戻せる様、これからの五年間、今の気持ちを忘れずに自動車運転には細心の注意を払っていきたいと思います。
新潟県運転免許センター食堂の詳細
ここしばらくゴールド免許だったのですが、五年間で一度、ラーメン遠征の際に違反してしまいました。
慣れない土地での運転は、いつも以上に気をつけないといけませんね。
そういった事もあり、いつもより長めの講習を受ける事となりました。
8時半受付で検査や写真撮影を終え、講習室に行くと講習開始まで約1時間ありました。
講習室のボードには
「五分前までは自由にしていて下さい」
と書いてあったので、軽い食事を取る事としました。
入り口近くにある食堂
ご飯物やうどん、そばなど、色々なメニューがあり、各種ラーメンを販売していました。
その中で「ホワスペラーメン」なるものがあり気になりましたが、初めてのお店という事もあり、ノーマルのラーメンを食べる事に。
ラーメン
あっさり醤油スープに中華麺というオーソドックスな構成です
トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギでした。
シンプルで普通な感じの一杯ですが、510円という価格は嬉しいですね
食後、講習で色々な映像を見ましたが、毎度の事ながら
「運転には気を付けなくては」
と感じさせる内容で、身が引き締まる想いでした。
次回更新時にはゴールド免許を取り戻せる様、これからの五年間、今の気持ちを忘れずに自動車運転には細心の注意を払っていきたいと思います。
新潟県運転免許センター食堂の詳細
posted by BBSHIN at 11:10| Comment(0)
| 聖籠町
2016年08月12日
みそ膳 豊栄店
新潟市北区、豊栄駅の近くにある「みそ膳 豊栄店」へと行ってきました。
札幌みそ、八丁みそなど、各地の味噌を使った味噌ラーメンがありました。
この営業スタイルは県内でも何店舗か見かけます。
こちらのお店へは初訪問という事もあり、今回注文したのは普通の味噌ラーメンです。
みそらーめん
サラリとしたスープに濃いめに味噌を加えた様なタイプです。
油がそこそこ浮いていました。
麺はツルモチの多加水中太麺です。
チャーシュー、メンマの他、ネギ、モヤシ、コーンなどの野菜がのっていました。
みそ膳 豊栄店の詳細
札幌みそ、八丁みそなど、各地の味噌を使った味噌ラーメンがありました。
この営業スタイルは県内でも何店舗か見かけます。
こちらのお店へは初訪問という事もあり、今回注文したのは普通の味噌ラーメンです。
みそらーめん
サラリとしたスープに濃いめに味噌を加えた様なタイプです。
油がそこそこ浮いていました。
麺はツルモチの多加水中太麺です。
チャーシュー、メンマの他、ネギ、モヤシ、コーンなどの野菜がのっていました。
みそ膳 豊栄店の詳細
posted by BBSHIN at 10:08| Comment(0)
| 新潟市北区