2018年10月29日

岩前戸商店 上越市大島区の山奥にある隠れ家的なお店

上越市大島区の山奥にある隠れ家的なお店へと行ってきました。

岩前戸商店

iwamaedo_1.jpg


高速道路の柿崎インターから車で40分位でしょうか。


周辺は山に囲まれています。

iwamaedo_2.jpg


二階の入り口から入ると、中は民家の様な作りとなっています。

玄関の下駄箱の上には興味深い物が置いてありました。

小野式製麺機

iwamaedo_3.jpg


マニアックな物が置いてあり驚きです。
店主は自作出身でしょうか??
パスタマシンしか持っていない身としては羨ましい限りです。


注文したのはコチラ

中華そば

iwamaedo_4.jpg

iwamaedo_5.jpg


あっさり醤油味のスープは煮干しが程よく香ります。

ベースとなる動物系がしっかりしていると思われ、そこに煮干しと醤油ダレの風味がのる様な構成に感じました。

全体的な優しい味に仕上がっている印象です。



麺は多加水でもっちり食感の中太麺です。

iwamaedo_6.jpg


柔らかいチャーシューやコリコリとした食感のメンマも美味しかったです。


洗練された淡麗系醤油というよりは、昔ながらの老舗店の中でもしっかりとした出汁が出ているお店などに近い部類かなと思いました。



もう一杯はこちら

塩ラーメン

iwamaedo_7.jpg


お店の雰囲気から、あっさり塩味で細麺の塩ラーメンをイメージしていましたが、想像とかなり違ったものが出てきました。


たっぷりの背脂が浮いた塩スープ

iwamaedo_8.jpg


序盤は背脂の動物系のコクが目立ちましたが、油が少なくなってくると、スープの旨味の強さが際立つ様になります。

醤油よりもハッキリとした旨味に思えました。




iwamaedo_9.jpg


個人的好みでは、多加水もっちり麺は背脂スープの方が合うかなと思います。


この日の他のお客さんは、担々麺を食べている人が多かったです。
他にも色々とメニューがあるので、機会があれば他の物も試してみたいですね。


岩前戸商店の詳細
posted by BBSHIN at 23:11| Comment(0) | 上越市

2018年10月28日

新潟2−0町田  J2で3位につける町田ゼルビアに完勝

本日開催されたアルビレックス新潟のホームゲーム、町田ゼルビア戦に行ってきました。

試合前

20181028_1.jpg


町田サポーター

20181028_2.jpg


今シーズンは序盤の不調がたたり、J1昇格の夢は絶たれ、また、J3降格の可能性もなくなりました。
ただ、ここにきて8戦負けなしの7勝1分と、シーズン当初とは比べ物にならない強さを発揮しだしています。
連敗を重ねる中、減ってきたお客さんも少しずつですが、戻ってきた様に感じます。
やっぱり勝つとお客さんも集まるものですね。


ちなみに、この試合の相手、町田ゼルビアはJ2で3位につけている強豪です。
そんな町田はJ2の中でも特殊な戦い方をしているチームです。

キックオフの光景からも違いが分かります。

20181028_3.jpg


一般的なキックオフは左右均等に広く選手が配置され始まりますが、この試合は右側に大きく寄ってスタートしました。


そして、町田の攻撃時の写真

20181028_4.jpg


町田はラインを高く上げ、逆サイドの選手もボールサイドに寄り、かなり密集した選手配置をつくります。
ピッチの約4分の1のスペースに全選手が密集するという超コンパクトなサッカーが繰り広げられる形となります。


新潟は、守備では町田の陣形につきあい密集し、攻撃では裏を狙いつつ、サイドの選手が開くというのが繰り返されました。

新潟の攻撃時

20181028_5.jpg


恐らくJ1の強豪チームなどであれば、町田につきあう事なく、ボールサイドでの8対10、9対10の数的不利をかいくぐり、余ったサイドの選手が広大なスペースを使うといった展開になるかと思いますが、新潟は町田に対しがっぷり四つに組む形を選択しました。

こうした一風変わった展開を観る事が出来るのもJ2の醍醐味の一つといって良いかと思います。



そして先制点は新潟に。

右サイドを崩してからのパスが渡邉新太選手に渡り、、

20181028_6.jpg


一人かわしてのシュートがゴールへ!!

20181028_7.jpg


喜ぶ選手達

20181028_8.jpg


歓喜のサポーター

20181028_9.jpg


続く2点目は、PKから

キッカーは好調の渡邉新太選手です。

20181028_10.jpg

20181028_11.jpg


渡邉新太選手はこの日、2ゴールの活躍です!


そして、2−0で新潟が勝利。

20181028_12.jpg


試合後のゴール裏

20181028_13.jpg



ヒーローインタビューは、2得点、決勝ゴールの渡邉新太選手と無失点に貢献した広瀬健太選手です。

20181028_14.jpg


渡邉新太選手

20181028_15.jpg


広瀬健太選手

20181028_16.jpg


J2で上位につける強豪町田に対し、真っ向からぶつかり合い、上回る事が出来たというのは、序盤から比べかなりチーム力が上がってきている証拠ですね。
シーズン当初からこの強さを見せる事出来ていれば、、と思ってしまいますね。。


今シーズンも残り試合もあとわずかとなりました。

新潟はかつてない程の好調をキープしているので、残り試合も熱いゲームを観る事が出来るものと思われます。

そして、来シーズンこそは昇格圏に入りJ1に戻る為にも、今シーズンの残り試合、勝って勢いをつけてもらいたいですね。
posted by BBSHIN at 20:57| Comment(2) | アルビレックス

龍園 メニュー豊富な中華料理店の五目あんかけらーめん

サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。

今回のお店は燕市の「龍園」です。

以下、マーロウさんのレポートです。

↓↓↓

燕市にある、「龍園」に行って来ました。

ryuen_tsubame_1.jpg


行き方はまず、289号線で燕市内を進んでいきます。
燕郵便局が角にある交差点から、1つ目の交差点を右折します。

右折後、1つ目の信号を左折し、2つ目の信号を過ぎたら、すぐ左側にあります。
外観全体が赤いので、昼間ならすぐ分かります。

メニューは餃子、エビチリ、青椒肉絲、酢豚など、本格的な中華料理が揃っている他、オムライスやポークソテーなど、洋食も豊富です。
お昼はランチも営業しています。
2階もあり、そちらでは大人数で宴会をする方向けの大広間となっているようです。


小生は「五目あんかけラーメン」を注文。

ryuen_tsubame_2.jpg

ryuen_tsubame_3.jpg


えび、うずらの卵、竹の子、豚肉、きくらげ、キャベツ、人参、水菜など、野菜たっぷりです。麺は細麺ストレート。
スープは塩ベースで、ごま油の香りがよく効いています。ねっとりし過ぎない量の餡が、麺によく絡んで熱々の状態で食べられます。

あ、麺は多加水でした。


龍園の詳細
posted by BBSHIN at 11:37| Comment(0) | 燕市

2018年10月26日

茉莉花 あっさりながらも深みのあるコクの担々麺

村上市にある「茉莉花」へと行ってきました。

matsurika_201810_1.jpg


ラーメン

matsurika_201810_2.jpg


スープ

matsurika_201810_3.jpg


昔ながらのあっさり醤油スタイルです。

あっさりとした醤油スープは、しっかりとしたベースのスープと醤油の味が加わり飲み応えある味わいでした。

トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、青菜、ネギとスタンダードな構成です。
チャーシューはかなり柔らかく煮込まれたバラ肉でした。


麺は良く見かけるタイプのシンプルな多加水中華麺です。

matsurika_201810_4.jpg


シンプルながらしっかりとした美味しさの一杯でした。



担々麺

matsurika_201810_5.jpg


あっさり醤油スープにゴマが加わりラー油を浮かせています。

matsurika_201810_6.jpg


辛味とコクのコラボが良いですね!


弾力ある食感で味付けの濃い挽き肉がのっていました。
スープに絡めて食べると美味しかったです。

麺には辛味とコクのあるスープが程よく絡みます。

matsurika_201810_7.jpg


担々麺としては、あっさりな部類に入りますが、さっぱりとした後味ながら深みある味が印象的な一杯でした。


茉莉花の詳細
posted by BBSHIN at 23:32| Comment(0) | 村上市

2018年10月24日

中華ソバ 伊吹 強烈なまでに煮干しが効いた一杯

東京都、志村坂上駅から5〜6分歩いたところにある「中華ソバ 伊吹」へと行ってきました。

ibuki_1.jpg


お店の前には開店30分前から数人が並んでいました。


夜は淡麗と濃厚の二種類を提供しており、濃厚煮干も捨てがたかったのですが、この日はあっさりが食べたかったので淡麗を選びました。

ibuki_2.jpg


スープの色を見るからに煮干が効いていそうです。

スープを一口飲むと、、

強烈なまでの煮干!!
凄い煮干が効いています。

結構な苦味もあり、そういったものも含め、煮干の味をたっぷりと詰め込んでいます。


麺はパツパツ食感のストレート中細麺でした。

ibuki_3.jpg


堅めに茹でられ、バッツリとした食感が印象的でした。

チャーシューは厚めに切られ、温められていました。

かなりインパクトある煮干出汁の一杯。
煮干が苦手な人には厳しそうですが、煮干好きな方は一度試してみてはいかがでしょうか?


中華ソバ 伊吹の詳細
posted by BBSHIN at 07:40| Comment(0) | 東京都

2018年10月22日

元祖金太郎ラーメン 病みつきになる事間違いなし「くっせぇチャーハン」

新潟市中央区にある「元祖金太郎ラーメン」へと行ってきました。

kintarou_furumachi_201810_1.jpg

kintarou_furumachi_201810_2.jpg


今回は、ホットペッパーが運営する「メシ通」の取材で行ってきました。

メシ通掲載の記事はこちら


まずは、定番のコチラ

元祖味噌オロチョン

kintarou_furumachi_201810_3.jpg


トロみのある濃厚な味噌スープはインパクト大です!

kintarou_furumachi_201810_4.jpg



味噌や各種調味料の旨味、スープのコク、辛味など、複雑な味が濃厚な味わいながらも絶妙なバランスを保っています。

他ではなかなか味わえない様な、パンチある味わいです!


トロみがあるので、麺にもたっぷりと絡みます。

kintarou_furumachi_201810_5.jpg


とても美味しい一杯でした!


もう一杯はこちら

金塩マーボーメン

kintarou_furumachi_201810_6.jpg


スープは以外にも比較的あっさりで、旨味はハッキリとしているもののサッパリとした飲み心地です。

しっかりと出汁が効いたスープは、濃厚なタイプではなく、万能なライト白湯の様です。

上にかかる麻婆餡は、程よいトロみで、適度な辛味とシビレ。


こちらの麺は細麺でした。

kintarou_furumachi_201810_7.jpg


食べやすく美味しい一杯でした!!



そして、今回一番強烈なインパクトを放っていたのがコチラ

くっせぇチャーハン(500円)

kintarou_furumachi_201810_8.jpg


その名の通り、かなりの香ばしい香りです。

臭いの元は「ニンニク」です。
かなり強くニンニクを効かせたチャーハンは、刺激的で病みつきになりそうな味です。

味も良く、これで500円はかなりお得かなと。
機会があれば是非お試し下さい!


他にも各種おつまみメニューが充実しており、シメのラーメンとしてだけでなく、こちらのお店で一杯飲んで、ラストにラーメンというコースも可能です。

今回はそんなおつまみメニューから「よだれ鶏(400円)」を注文してみました。

kintarou_furumachi_201810_9.jpg


インパクト抜群で多彩なラーメンメニューに加え、一品料理も充実しているので、何度行っても楽しめるお店かなと思います。


元祖金太郎ラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 21:18| Comment(0) | 新潟市中央区

2018年10月20日

麺処清水 そると 清水の塩専門店がオープン!

新潟市西区、アピタ新潟西店内にオープンした「麺処清水 そると」へと行ってきました。

shimizu_salt_1.jpg


カウンターのみの開放的な造りとなっており、大きな暖簾が目隠しがわりとなっています。
写真右側に券売機が置いてあります。


注文したのはコチラ

鶏塩そば

shimizu_salt_2.jpg

shimizu_salt_3.jpg


あっさり鶏清湯スープは、店名の通り塩味となっています。

上にたっぷりと浮いた鶏油があっさりスープにコクをプラスします。
鶏脂そのままの様な風味が印象的です。

駅前で食べた時は、タレの旨味とスープのボディが薄めで鶏油がかなり勝っていた印象でしたが、ブレか、お店ごとの違いなのか、今回食べたものはスープは程よい濃さ、タレの旨味もある程度ハッキリしていました。

トッピングとしては、薄めですぐに熱が入りレア感の無いチャーシュー、メンマ、カイワレがのっていました。

麺はパツパツ食感の極細ストレートでした。
平ざるは、湯切り用というよりは、折りたたむ為に使用しています。


もう一杯はこちら

塩煮干しそば

shimizu_salt_4.jpg


丼から漂う煮干しの香りが印象的です。
油の与える印象が大きく違うかなと思います。


2杯ともバランスが良く美味しかったですね。
個人的には煮干しの方が好きな味でした。


皿ワンタン5個(400円)

shimizu_salt_5.jpg



麺処清水 そるとの詳細
posted by BBSHIN at 11:23| Comment(1) | 新潟市西区

2018年10月18日

どんぶりブッチャー 新大前店 破壊力抜群な超絶ボリューム「アメフト盛り」

新潟市西区にある「どんぶりブッチャー 新大前店」へと行ってきました。

donburi_butcher_1.jpg


今回はホットペッパーが運営する「メシ通」の取材での訪問でした。

メシ通掲載の記事


こちらのお店は並盛でもボリュームある各種メニューを提供していますが、大盛り(1.5倍)、特盛り(2倍)とする事で、更なるボリュームアップも可能となっています。

そして、更なるボリュームアップも可能らしく、新潟大学アメフト部員御用達の「アメフト盛り(3倍)」なるメガ盛りも可能とのこと。

ちなみに大盛りや特盛りもそうなのですが、単にご飯が増えるだけでなく、具材の量も増えるのでとんでもない量へとなっていきます。


という事で、人気の「白のトリカラ丼」を「アメフト盛り」で食べてみる事としました。

やってきたのがコチラ!!

donburi_butcher_2.jpg


もの凄いボリュームです!!!


あまりのボリューム感にカメラを横にした状態での撮影では伝わりにくいと感じたので、カメラを縦にし撮影

donburi_butcher_3.jpg


見た目だけでなく、量もハンパではありません。

ある程度食べたでは、全く見た目に変化がない位です。

こうしたデカ盛り系は、ボリュームは凄くても味はそれ程でも、といったケースもありますが、こちらは、唐揚げ自体がしっかりとした美味しさとなっています。
食感が良く、程よい味付けの肉が、カリカリに揚がったサクサク衣に包まれています。


※新たに、TTT(照、鶏、卵)、油淋鶏、柚子、わさびといった鶏唐揚げを追加したとのこと


2018/10/20追記
コメントにて「真上からの画像」について問い合わせがあった為、追加で掲載します。

donburi_butcher_9.jpg


あまりに伝わらない写真となった為、初期掲載時にはこちらの写真は使用しないでいました。



各種丼とセットに「冷麺」がお勧めです。

donburi_butcher_4.jpg

donburi_butcher_5.jpg


通常500円のところ、丼とセットにすると+250円のお得価格で頂く事が出来ます。

魚介出汁ベースで甘めの味わいのタレと弾力感ある麺の相性がとても良かったです。

これで+250円はかなりお得ですね!



強烈ボリュームの「アメフト盛り」は、他の丼メニューでも対応可能となっています。

炙りとろサーモン丼(アメフト盛り)

donburi_butcher_8.jpg


質の良いサーモンが、程よく炙られ、食感、旨味ともに絶妙な状態ともなっています。

とても美味しいですね〜

ただ、

アメフト盛りはボリュームが強烈過ぎるので、そこまで大食いではないという方は、普通盛り、大盛りでも十分かと思われます。

デカ盛りフリーク、体育会系の方など、大食い自慢の方はぜひチャレンジしてみて下さい!


もう一品のお勧めメニューがこちら

ちぃ辛丼(並)

donburi_butcher_6.jpg


並盛でもなかなかのボリュームです。

そして、トロ〜りとしたチーズが良いですね〜

donburi_butcher_7.jpg


チーズの下には、結構辛めで、しっかりとした味付けの豚肉、玉ねぎが入っています。

そうした味とご飯の相性も抜群でした。


各種丼は、ボリュームがあるだけでなく、お値段もお手頃価格となっているので、リーズナブルな価格で美味しくおなか一杯になりたい方にお勧めです。

新潟大学近くという場所柄、学生に人気なのも納得ですね。


どんぶりブッチャー 新大前店の詳細
posted by BBSHIN at 12:24| Comment(2) | ラーメン屋以外の飲食店

2018年10月16日

呑み食い処 くいてぇや 味噌五目ラーメンが人気のラーメン居酒屋

サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。

今回のお店は、燕市の「呑み食い処 くいてぇや」です。

以下、マーロウさんのレポート

↓↓↓

燕市にある、「のみくい処 くいてぇや」に行って来ました。

kuiteya_1.jpg


行き方は、三条燕I.C.を降りたら弥彦方面へ向かいます。
中ノ口川に架かる燕橋を渡ったら、すぐに右折し、川沿いの道路を走り、一つ目の信号を左折します。
その後直進し、しばらく進み、右側に見えてくるセブンイレブンを通り過ぎたら、すぐ左側の道路沿いにあります。

メニューは、ラーメンの他、定食、お酒、一品料理があります。
夜は居酒屋になるので、酒やつまみの種類は豊富です。


小生が注文したのは、「味噌五目ラーメン」です。

kuiteya_2.jpg

kuiteya_3.jpg


厚いチャーシュー1枚、かまぼこ、刻みネギ、キャベツ、もやし、メンマ、わかめ、半熟卵がまるまる1個と、ボリュームがあります。
麺は太麺プリプリ食感。スープは魚介系の出汁に白・赤味噌をブレンドした、コクのある味わいです。
1杯で満足感のある味に仕上がっております。


呑み食い処 くいてぇやの詳細
posted by BBSHIN at 18:46| Comment(0) | 燕市

2018年10月14日

煮干しつけ麺 宮元 濃厚で煮干しがガツンと効いたつけダレ

東京都、蒲田駅近くにある「煮干しつけ麺 宮元」へと行ってきました。

tsukemen_miyamoto_1.jpg


20時30分に行きましたが、行列が出来ており、あと少しでスープ切れ閉店という状況でしたが、ギリギリ間に合いました。


券売機には、つけ麺以外にも、極上濃厚煮干しそば(濃厚)と極上煮干しそば(あっさり)とラーメンもありましたが、売り切れの表示で、つけ麺のみの営業となっていました。

という事で、注文したのはコチラ

極濃煮干しつけ麺

tsukemen_miyamoto_2.jpg

tsukemen_miyamoto_3.jpg


かなり強烈な煮干感のつけダレです。
ただし、これ程の出汁の強さの割りに苦味が少ないのが印象的です。
恐らくは、苦味の少ない種類も使うか、温度管理等出汁の取り方を丁寧にやるなど、色々こだわっていそうな気がします。

動物系もかなり濃厚です。
コラーゲン質の多い部位も使っていそうなトロみが特徴的でした。


麺は見た目から全粒粉も使用していそうな太麺です。

tsukemen_miyamoto_4.jpg

tsukemen_miyamoto_5.jpg


軽いもっちり感で堅めな歯ごたえ、麺自体の風味も良かったです。


チャーシューは軽いレア感があり、焼き豚に近い食感でした。
肉の旨味がしっかり残っており、弾力感ある歯ごたえが良かったです。


行列が出来るのも納得の美味しさでした。



割スープ

tsukemen_miyamoto_6.jpg


つけ麺のつけダレの濃厚煮干しっぷりから、強い煮干出汁を予想していましたが、飲んでみるとこれはカツオ等の節系出汁でしょうか?
濃厚スープに入れる事で飲みやすくサッパリと頂けます。


煮干しつけ麺 宮元の詳細
posted by BBSHIN at 19:40| Comment(0) | 東京都

2018年10月13日

ラーメンショップ 白根店 ネギラーメンと大ぶりの餃子が人気

新潟市南区にある「ラーメンショップ 白根店」へと行ってきました。

ramen_shop_shirone_201810_1.jpg


カウンターのみの店内は満席となっていました。
年配の方からお子様まで、幅広い年齢層の方が訪れていたのが印象的でした。


今回はチャーシューメンを注文してみました。

ramen_shop_shirone_201810_2.jpg

ramen_shop_shirone_201810_3.jpg


かなりライトな豚骨醤油スープです。
半濁レベルのあっさりめなスープに背脂が浮き、程よいコッテリ感となっていました。
醤油ダレ等の旨味がハッキリとしており、あっさり食べやすいのですが、印象的な味となっていました。
この辺りが、こちらの地域で幅広い年齢層に支持される理由なのかもしれませんね。



もう一杯はこちら

ネギ塩ラーメン

ramen_shop_shirone_201810_4.jpg


ネギには、旨味と辛味が混じった油がたっぷりと絡めてあります。

スープは醤油同様にライトな白湯です。
塩の方がスープの色具合もあり、醤油以上に半濁っぷりが良く分かります。

こちらも醤油同様にハッキリとした旨味が印象的でした。



定番のブラックペッパー、おろしニンニク、ラージャン

ramen_shop_shirone_201810_5.jpg


ちなみに、こちらのお店は餃子も人気です。

今回は、餃子とライスのセット(+350円)もお願いしてみました。

ramen_shop_shirone_201810_6.jpg


お手軽にお腹いっぱいになれるのでお勧めですね。


ラーメンショップ 白根店の詳細
posted by BBSHIN at 08:59| Comment(0) | 新潟市南区

2018年10月09日

まつや支店 ボリューム満点!! もやし中華

サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。

今回のお店は燕市の「まつや支店」です。

以下、マーロウさんの食レポです。

↓↓↓


燕市にある「まつや支店」に行って来ました。

matsuya_shiten_1.jpg


行き方は、新潟市方面からですと、燕・弥彦方面に向かいます。
燕橋を渡った、3つ目の信号を右折します。
しばらく進むと、道が2つに分かれますが、左に進みます。
少し進むと、お寺が見えてきますが、お店はお寺のすぐ手前にあります。
付近は一方通行が多く、狭い道に入る時はご注意ください。


小生は、こちらのお店もオススメする「もやし中華」を注文。

matsuya_shiten_2.jpg

matsuya_shiten_3.jpg


もやしが山盛りで、麺が見えません!!

もやしだけ先に食べてしまおうという作戦でいくと、後悔するかも知れないレベルです。
炒めたもやしはキチンとシャキシャキして香ばしく、甘口のタレで味付けされております。
一口サイズの豚肉、人参、ネギ、きくらげが入っております。

スープは醤油ベース、麺は太麺ちぢれ多加水。

ボリューミーなもやしと食べ応えのある太麺でお腹いっぱいになりました。


まつや支店の詳細
posted by BBSHIN at 20:25| Comment(0) | 燕市

2018年10月08日

玉 赤備 濃厚豚鶏スープのつけ麺

神奈川県、川崎駅近くにある「玉 赤備」へと行ってきました。

akazonae_1.jpg


店内に入るとぐつぐつと煮込んでると思われる動物系白湯スープの香りが漂います。
私が行ったタイミングでは、長時間煮込んだ特有の臭みではなく、綺麗な状態の白湯が放つ強い臭いでした。


注文したのはこちら

豚鶏つけめん

akazonae_2.jpg


スープ

akazonae_4.jpg


濃厚つけだれは、動物系のストレートなものをイメージしていましたが、動物系の濃厚なコクに合わさる様に、しっかりとした旨味が加わっており、その旨味が結構目立っていました。




akazonae_3.jpg


多加水でツルツルモッチリ食感の平打ち太麺です。

麺リフト

akazonae_5.jpg


麺に絡む脂感が強い動物っぽさを感じさせます。


薬味や調味料などで味の変化も楽しめます。

akazonae_6.jpg



こうした濃厚系は終盤若干くどくなりがちなので、こうした薬味があると、飽きる事なく最後まで食べられるので嬉しいですよね。


玉 赤備の詳細
posted by BBSHIN at 20:04| Comment(0) | 神奈川県

2018年10月07日

麺屋かずを 旨味たっぷり背脂醤油スープ

新潟市江南区にある「麺屋かずを」へと行ってきました。

kazuo_201810_1.jpg


前回に行ったのはオープン直後の1年ちょっと前でした。

前回の食べ歩き記事はこちら


背脂チャーシュー

kazuo_201810_2.jpg


スープ

kazuo_201810_3.jpg


前回が1年以上前なのでハッキリとした味の比較は出来ないですが、当時の記事を見ると醤油が強かったと感じた様ですが、今回のものは、スープの出汁感とハッキリとした旨味、そして醤油の風味が適度に効いていました。

そして、あっさりとしながらも、しっかりとした旨味の醤油スープに背脂が浮き、こってりとしたコクと甘みが加わっています。

醤油ダレが減り、スープの味が分かりやすくなっただけかもしれませんが、オープン当初から比べると、かなりバランスが良くなったと思います。




kazuo_201810_4.jpg


多加水でモッチリ、ガッチリ食感の太麺です。

スープとの相性も良いですね。


チャーシュー

kazuo_201810_5.jpg


スープを絡めて食べると美味しかったですね。

+150円で炭火焼き肩ロース肉に変更も可能とのこと。


トッピングの岩のり、玉ねぎ、メンマ

kazuo_201810_6.jpg


背脂醤油スープと岩のり、玉ねぎの相性は抜群です!

特に玉ねぎは追加トッピングしたくなる位です。


とても美味しい一杯でした。



もう一杯はこちら

ゴマ担々麺

kazuo_201810_7.jpg


スープ

kazuo_201810_9.jpg


恐らくは中華と同じあっさりスープがベースかと思われますが、たっぷりの胡麻が使われ、濃厚かつコク深い味わいとなっています。

白髪ネギの下には、濃い味がつけられた挽き肉の他、モヤシ、キャベツ等の野菜ものりボリュームたっぷりな構成です。


各種ラーメンは、細麺に変更可能との事で、こちらは細麺にしてみました。

kazuo_201810_8.jpg


濃厚な胡麻スープが良く絡みます。

細麺も良かったですが、こちらの胡麻スープであれば、基本的には太麺がお勧めかなと思います。
味噌ラーメンも含め、基本はデフォルトの太麺のままの方が良さそうですが、細麺が好きな人はお好みで変更すると良いでしょう。



テーブル調味料

kazuo_201810_10.jpg


醤油、酢、ラー油、ブラックペッパー、ホワイトペッパーの他、味噌ダレが置いてありました。



サイドメニューとして注文した「シソ餃子」(450円)

kazuo_201810_11.jpg


大きめで、モッチリ皮が食べ応え抜群です。

タイトル通り、はっきりと分かる程のシソの味が印象的です。
パンチある味と食感の中のさっぱり感が良いですね。

こちらも美味しかったです。


麺屋かずをの詳細
posted by BBSHIN at 20:07| Comment(0) | 新潟市江南区

2018年10月06日

ラーメン ぱせり トロみたっぷりなマーボーラーメン

新潟市東区にある「ラーメン ぱせり」へと行ってきました。

paseri_201810_1.jpg


こちらのお店を訪問したのは約8年ぶりとなります。
以前に行った時はかなり低価格で色んなメニューを提供しているお店だと思いましたが、それから年月が経過し久しぶりに訪れてみると、当時と価格が20円アップしただけとなっていました。
当時からは、材料費の高騰、消費税増税等、いろんな値上げタイミングがありましたが、それでも各種メニューを低価格帯に抑えている事に驚きです。


今回注文したのはこちら

マーボーラーメン

paseri_201810_2.jpg

paseri_201810_3.jpg


あっさりとしたスープにトロみの強い麻婆餡がたっぷりとかかっています。

paseri_201810_4.jpg


麻婆豆腐は辛味はほどほどに甘めもありました。
トロみの強さにより麺への絡みも良かったです。

マーボー丼(670円)なども美味しそうですね。


肉あんかけラーメン

paseri_201810_5.jpg


炒飯(570円)

paseri_201810_6.jpg


炒飯についてくるスープ

paseri_201810_7.jpg


ラーメン ぱせりの詳細
posted by BBSHIN at 23:39| Comment(0) | 新潟市東区

2018年10月03日

元祖金太郎ラーメンのクーポンを追加しました。

新潟市中央区、古町にある「元祖金太郎ラーメン」

看板メニューは「味噌オロチョン」は、刺激的な味わいがインパクト大です。

kintarou_furumachi.jpg


そんな金太郎ラーメンのお得なクーポンを追加しました。

ぜひ、食べ歩きにご活用下さい!


元祖金太郎ラーメンのクーポンはこちら
posted by BBSHIN at 21:45| Comment(0) | 新潟市中央区