上越市にある「中華そば 亀屋」へと行ってきました。
駐車場はお店の裏手に3台
道を挟んでの駐車場に4台分が確保されています。
注文したのはこちら
中華そば(中)
スープ
あっさり正油味のスープです。
お店に入った時に煮干しの香りを感じましたが、ラーメンのスープとして飲むと濃い目の醤油風味に隠れがちとなり、程よい出汁感とタレの風味が合わさりバランスの良い昔ながらのあっさり醤油となっていました。
麺
加水が高く滑らかな表面の質感、程よい弾力感の噛み応えが良かったです。
(中)サイズを選びましたが、麺量が多かったですね。
普通サイズと思いきや250gもある様です。
ちなみに(大)は、400gなのだとか。
もう一杯は小サイズにしてみました。
味噌(小)
あっさりタイプの味噌スープです。
パッと見、淡い味噌風味のあっさり昔ながらのあっさり味噌に見えますが、スープを飲むと予想外の味に驚きます。
かなり強い塩分と見た目以上に強い味噌の風味と旨味と、刺激的な味となっていました。
麺
小は普通のラーメンより少し少な目な位でしょうか。
小と中を足して2で割ると一般的なサイズな位な気がします。
テーブル調味料
胡椒、酢、おろしニンニク、ラーメンのタレが置いてありました。
醤油ラーメンを濃くしたい方はラーメンのタレを入れてみると良いでしょう。
また、お店の人から口頭で、
「味噌の味を濃くしたければ言って下さい」
的な事も言われたので、醤油だけでなく、味噌も味の調整が可能なのかもしれません。
ただ、個人的な感想としては、味噌を更に濃くしたいという人はなかなかいないかなと。
中華そば 亀屋の詳細
2019年05月31日
中華そば 亀屋 直江津駅近くで食べられる昔ながらのあっさり醤油
posted by BBSHIN at 23:42| Comment(0)
| 上越市
2019年05月30日
中国料理かねもと 具材たっぷり野菜みそラーメン
新潟市東区にある「中国料理かねもと」へと行ってきました。
前回食べた時に、豊富なメニューが揃う上に、人気の餃子が美味しかった事もあり、メシ通の記事の取材をさせてもらう事としました。
メシ通掲載の記事はこちら
前回はあんかけ系メニューを注文したので、今回はこちらの一杯にしてみる事に。
野菜みそラーメン
たっぷりの具材がのり、ボリューム満点です!
キャベツ、モヤシ、ニンジン等の野菜に加え、海老、イカの海鮮素材が使われているのは嬉しいですね。
また、玉子やチャーシュー、カマボコなどものり、バラエティ感満載です。
スープ
あっさりタイプの味噌スープですが、各種素材の味も加わり深みある飲み口となっていました。
麺は太麺、細麺が選べたので、味噌ラーメンに合いそうな太麺をチョイス!
美味しく食べ応えある一杯でした!
続いては「タンメン(塩味)」です。
あっさり塩味のスープです。
こちらは細麺を選択
味噌と同様に、種類豊富でたっぷりな具材がのっていました。
あっさりサッパリ、かつ、お腹一杯になれる一杯ですね。
そして、こちらの一品は外せません。
餃子
1個90円でお好みの数を注文出来ます。
モッチリ皮を割ると溢れんばかりの肉汁がしたたり落ちてきます。
タレはおろし醤油か酢醤油から選べます。
人気も納得の美味しい餃子でした!!
そして、こちらも注目です!
お持ち帰り、テイクアウトメニューも充実しています。
から揚げ 390円
豚肉の生姜焼き 390円
エビチャーハン 390円
野菜のうま煮 390円
レバニラ 290円
麻婆豆腐 390円
等、超リーズナブルな価格の品が揃います。
これだけを目当てに近所の人達がお店に足を運ぶ姿を何度か見かけました。
美味しいお持ち帰り品がこの値段で販売されているのを知ったら行かない訳にはいきませんよね。
近所に住む人達が羨ましいです・・
お勧めの老舗中華飯店「かねもと」
機会があれば是非足をお運びください!
中国料理かねもとの詳細
前回食べた時に、豊富なメニューが揃う上に、人気の餃子が美味しかった事もあり、メシ通の記事の取材をさせてもらう事としました。
メシ通掲載の記事はこちら
前回はあんかけ系メニューを注文したので、今回はこちらの一杯にしてみる事に。
野菜みそラーメン
たっぷりの具材がのり、ボリューム満点です!
キャベツ、モヤシ、ニンジン等の野菜に加え、海老、イカの海鮮素材が使われているのは嬉しいですね。
また、玉子やチャーシュー、カマボコなどものり、バラエティ感満載です。
スープ
あっさりタイプの味噌スープですが、各種素材の味も加わり深みある飲み口となっていました。
麺は太麺、細麺が選べたので、味噌ラーメンに合いそうな太麺をチョイス!
美味しく食べ応えある一杯でした!
続いては「タンメン(塩味)」です。
あっさり塩味のスープです。
こちらは細麺を選択
味噌と同様に、種類豊富でたっぷりな具材がのっていました。
あっさりサッパリ、かつ、お腹一杯になれる一杯ですね。
そして、こちらの一品は外せません。
餃子
1個90円でお好みの数を注文出来ます。
モッチリ皮を割ると溢れんばかりの肉汁がしたたり落ちてきます。
タレはおろし醤油か酢醤油から選べます。
人気も納得の美味しい餃子でした!!
そして、こちらも注目です!
お持ち帰り、テイクアウトメニューも充実しています。
から揚げ 390円
豚肉の生姜焼き 390円
エビチャーハン 390円
野菜のうま煮 390円
レバニラ 290円
麻婆豆腐 390円
等、超リーズナブルな価格の品が揃います。
これだけを目当てに近所の人達がお店に足を運ぶ姿を何度か見かけました。
美味しいお持ち帰り品がこの値段で販売されているのを知ったら行かない訳にはいきませんよね。
近所に住む人達が羨ましいです・・
お勧めの老舗中華飯店「かねもと」
機会があれば是非足をお運びください!
中国料理かねもとの詳細
posted by BBSHIN at 21:25| Comment(0)
| 新潟市東区
2019年05月29日
盛来軒 駅前店 あっさりながらも風味豊かな味わいの中華そば
柏崎市、柏崎駅前にある「盛来軒 駅前店」へと行ってきました。
入り口から入ると右手にレジがあり、そこで注文し前払いするという珍しいシステムでした。
注文したのはコチラの一杯です。
中華そば
スープ
表面に浮いた油は泡立った状態となっています。
恐らくは豚の脂と思われ、強い豚の香りを放っています。
また、スープをすくう際に、こちらの脂がたっぷりとレンゲに入り、一口ひとくちにコク深さを与えてくれていました。
スープ自体はあっさり清湯で、強めの旨味が加えられていました。
麺は多加水で平打ち形状の中太麺です。
少し硬めの食感で噛みごたえが良かったです。
チャーシューは硬めの肉質と食感で、動物系の旨味が良く出たスープとの相性も良かったです。
昔ながらな雰囲気を出しつつも、コク深さ際立つあっさりスープとガッシリ平打ち麺の一杯は、印象的で記憶に残る一杯でした。
また、こちらの中華そばに、サラダ、漬物、ご飯がついた「ラーメンセット」(880円)はボリュームがあり値段も手ごろなのでお勧めかなと思いました。
続いては「人気メニュー」と書かれていたこちらの一杯です。
ゴマ味噌ラーメン
濃い味噌の風味にプラスされた胡麻のコク、そしてラー油の辛味などが合わさり、インパクトある飲み応えとなっていました。
モヤシ、ニラ、挽き肉等の具材をスープに絡めて食べると美味しかったです。
ご飯に合いそうなスープと具材ですね。
この他にも様々なメニューが揃っていますが、2品を食べてみて、両方とも個性的な仕上がりだったので、他のメニューも期待出来るのではないかなと思います。
盛来軒 駅前店の詳細
入り口から入ると右手にレジがあり、そこで注文し前払いするという珍しいシステムでした。
注文したのはコチラの一杯です。
中華そば
スープ
表面に浮いた油は泡立った状態となっています。
恐らくは豚の脂と思われ、強い豚の香りを放っています。
また、スープをすくう際に、こちらの脂がたっぷりとレンゲに入り、一口ひとくちにコク深さを与えてくれていました。
スープ自体はあっさり清湯で、強めの旨味が加えられていました。
麺は多加水で平打ち形状の中太麺です。
少し硬めの食感で噛みごたえが良かったです。
チャーシューは硬めの肉質と食感で、動物系の旨味が良く出たスープとの相性も良かったです。
昔ながらな雰囲気を出しつつも、コク深さ際立つあっさりスープとガッシリ平打ち麺の一杯は、印象的で記憶に残る一杯でした。
また、こちらの中華そばに、サラダ、漬物、ご飯がついた「ラーメンセット」(880円)はボリュームがあり値段も手ごろなのでお勧めかなと思いました。
続いては「人気メニュー」と書かれていたこちらの一杯です。
ゴマ味噌ラーメン
濃い味噌の風味にプラスされた胡麻のコク、そしてラー油の辛味などが合わさり、インパクトある飲み応えとなっていました。
モヤシ、ニラ、挽き肉等の具材をスープに絡めて食べると美味しかったです。
ご飯に合いそうなスープと具材ですね。
この他にも様々なメニューが揃っていますが、2品を食べてみて、両方とも個性的な仕上がりだったので、他のメニューも期待出来るのではないかなと思います。
盛来軒 駅前店の詳細
posted by BBSHIN at 22:41| Comment(0)
| 柏崎市
2019年05月28日
麺食堂 まる七 適度なコッテリ味の「背脂ラーメン」と旨辛な「汁なし麻婆麺」
新発田市にある「麺食堂 まる七」へと行ってきました。
各種麺メニューの他、セット、ラーメン定食などもありましたが、その中に「半チャーハンセット」(1,000円)なるものがあったので注文してみる事に。
ちなみに、ラーメンは中華そばと背脂ラーメンからの選択式となっていました。
という事で、選んだのはこちらの一杯です。
背脂ラーメン
スープ
醤油の風味の中に出汁が香るスープに背脂が浮いています。
背脂は、ランダムなサイズで、比較的大きな粒もありました。
重たさがなく、ふわふわな食感が良かったです。
麺
このスタイルのスープだとモッチリ多加水太麺をイメージしていましたが、予想外に細めなタイプの麺でした。
食感の良い麺で、スープも程よく絡み、相性も良かったです。
セットの半チャーハン
パラパラとした舌触りと硬めな食感が良かったですね。
美味しい炒飯でした。
つづいては、こちらの一杯です。
汁なし麻婆麺
強めな辛味とシビレが効いた汁無しタイプのマーボーメンです。
トロみも強く、細めの麺に麻婆餡がたっぷり絡みます。
旨辛なマーボーメンには、ライスが合いそうですが、+50円で「追い飯」があるとのこと。
お腹に余裕のある方は注文してみると良いでしょう。
麺食堂 まる七の詳細
各種麺メニューの他、セット、ラーメン定食などもありましたが、その中に「半チャーハンセット」(1,000円)なるものがあったので注文してみる事に。
ちなみに、ラーメンは中華そばと背脂ラーメンからの選択式となっていました。
という事で、選んだのはこちらの一杯です。
背脂ラーメン
スープ
醤油の風味の中に出汁が香るスープに背脂が浮いています。
背脂は、ランダムなサイズで、比較的大きな粒もありました。
重たさがなく、ふわふわな食感が良かったです。
麺
このスタイルのスープだとモッチリ多加水太麺をイメージしていましたが、予想外に細めなタイプの麺でした。
食感の良い麺で、スープも程よく絡み、相性も良かったです。
セットの半チャーハン
パラパラとした舌触りと硬めな食感が良かったですね。
美味しい炒飯でした。
つづいては、こちらの一杯です。
汁なし麻婆麺
強めな辛味とシビレが効いた汁無しタイプのマーボーメンです。
トロみも強く、細めの麺に麻婆餡がたっぷり絡みます。
旨辛なマーボーメンには、ライスが合いそうですが、+50円で「追い飯」があるとのこと。
お腹に余裕のある方は注文してみると良いでしょう。
麺食堂 まる七の詳細
posted by BBSHIN at 20:07| Comment(0)
| 新発田市
2019年05月25日
なかむら 上越市吉川区で食べられるクリーミーでコク深い豚骨スープ
上越市吉川区にある「なかむら」へと行ってきました。
柿崎インターから8号線を上越市中心部方面に向かい、橋を渡ってすぐの交差点を左折。
そのまましばらくまっすぐ行き、左手に道の駅よしかわが見える交差点で、その斜め向かいにお店はあります。
まず、注文したのはテーブルのメニューには記載してはいないものの、壁にお勧めメニューとして貼ってあったこちらの一杯です。
博多トンコツラーメン
スープ
濃い動物系の旨味の豚骨スープです。
クリーミーな舌触りでまろやかなコクが特徴的です。
ニンニク?等の香味野菜の香りが漂い豚の臭みはほとんど感じません。
そして、動物系スープのコクに加え、しっかりとした旨味のタレが加えられていました。
麺
博多トンコツラーメンという名前から低加水ストレート細麺を予想していましたが、多加水でツルツルとした表面、そして硬め食感の太麺でした。
続いては、シンプルな「ラーメン」です。
スープ
メニューに「博多トンコツラーメン」がある上で「ラーメン」となっている事からあっさりとした醤油ラーメンをイメージしていましたが、ライト白湯で醤油味のスープです。
動物臭はこちらの方が強かったと思います。
麺
上越に多いタイプの多加水麺、かつ、強い動物臭と上越豚骨スタイルの一杯かなと思いました。
他にも、味噌やタンメン、担々麺などの各種麺メニュー、また、ご飯物や定食なども充実しているので、他のメニューも機会あれば試してみたいですね。
なかむらの詳細
柿崎インターから8号線を上越市中心部方面に向かい、橋を渡ってすぐの交差点を左折。
そのまましばらくまっすぐ行き、左手に道の駅よしかわが見える交差点で、その斜め向かいにお店はあります。
まず、注文したのはテーブルのメニューには記載してはいないものの、壁にお勧めメニューとして貼ってあったこちらの一杯です。
博多トンコツラーメン
スープ
濃い動物系の旨味の豚骨スープです。
クリーミーな舌触りでまろやかなコクが特徴的です。
ニンニク?等の香味野菜の香りが漂い豚の臭みはほとんど感じません。
そして、動物系スープのコクに加え、しっかりとした旨味のタレが加えられていました。
麺
博多トンコツラーメンという名前から低加水ストレート細麺を予想していましたが、多加水でツルツルとした表面、そして硬め食感の太麺でした。
続いては、シンプルな「ラーメン」です。
スープ
メニューに「博多トンコツラーメン」がある上で「ラーメン」となっている事からあっさりとした醤油ラーメンをイメージしていましたが、ライト白湯で醤油味のスープです。
動物臭はこちらの方が強かったと思います。
麺
上越に多いタイプの多加水麺、かつ、強い動物臭と上越豚骨スタイルの一杯かなと思いました。
他にも、味噌やタンメン、担々麺などの各種麺メニュー、また、ご飯物や定食なども充実しているので、他のメニューも機会あれば試してみたいですね。
なかむらの詳細
posted by BBSHIN at 22:11| Comment(0)
| 上越市
2019年05月22日
横浜軒 昔ながらの中華飯店のお得なラーメンセット
新潟市東区にある「横浜軒」へと行ってきました。
場所は、河渡マーケットシティから赤道方面(ニトリなどがある方)へ向かう途中の左側にあります。
各種ラーメンやご飯物、一品料理などが揃う中、お得なセットがあったので注文してみました。
ラーメンセット(650円)
ラーメンと半チャーハン、餃子のセットです。
この品揃えとボリューム感で650円はかなりのお得価格ですね。
ラーメン単体で撮影
スープ
あっさりとしたスープです。
程よく味の出た飲みやすいスープですね。
麺はシンプルな多加水細麺です。
続いて半チャーハン
しっとりとした食感で、しっかりとした味付けがなされていました。
餃子
続いてはこちら
タンメン
スープ
あっさりとしたスープです。
豚肉や野菜等のたっぷりの具材がのり、食べ応えがあります。
野菜がたくさん食べられる上に、さっぱりとした後味なのが良かったですね。
横浜軒の詳細
場所は、河渡マーケットシティから赤道方面(ニトリなどがある方)へ向かう途中の左側にあります。
各種ラーメンやご飯物、一品料理などが揃う中、お得なセットがあったので注文してみました。
ラーメンセット(650円)
ラーメンと半チャーハン、餃子のセットです。
この品揃えとボリューム感で650円はかなりのお得価格ですね。
ラーメン単体で撮影
スープ
あっさりとしたスープです。
程よく味の出た飲みやすいスープですね。
麺はシンプルな多加水細麺です。
続いて半チャーハン
しっとりとした食感で、しっかりとした味付けがなされていました。
餃子
続いてはこちら
タンメン
スープ
あっさりとしたスープです。
豚肉や野菜等のたっぷりの具材がのり、食べ応えがあります。
野菜がたくさん食べられる上に、さっぱりとした後味なのが良かったですね。
横浜軒の詳細
posted by BBSHIN at 19:04| Comment(0)
| 新潟市東区
2019年05月19日
新店情報「中華そば 哲ちゃん」 らーめん関哲姉妹店が6月上旬オープン予定!
新店情報を掲載しましたのでご連絡致します。
今回ご紹介する新店はこちら
中華そば 哲ちゃん
三条市のらーめん関哲の姉妹店となります。
らーめん関哲で食べた塩ラーメンがとても美味しかったので、今回の新店にはかなり期待しています。
らーめん関哲での食べ歩き記事はこちら
関哲とは店名が異なる事もあり、「支店」ではなく別コンセプトの「姉妹店」の様です。
また、新しい美味しさを味わえるというのは嬉しいですね。
6月上旬のオープンが楽しみです。
中華そば 哲ちゃんオープンの詳細はこちら
今回ご紹介する新店はこちら
中華そば 哲ちゃん
三条市のらーめん関哲の姉妹店となります。
らーめん関哲で食べた塩ラーメンがとても美味しかったので、今回の新店にはかなり期待しています。
らーめん関哲での食べ歩き記事はこちら
関哲とは店名が異なる事もあり、「支店」ではなく別コンセプトの「姉妹店」の様です。
また、新しい美味しさを味わえるというのは嬉しいですね。
6月上旬のオープンが楽しみです。
中華そば 哲ちゃんオープンの詳細はこちら
posted by BBSHIN at 22:40| Comment(0)
| 日記
2019年05月18日
山岡家 上越店 24時間営業で食べられる豚骨醤油
上越市にオープンした「山岡家 上越店」へと行ってきました。
他県などでは時折見かけるこちらのお店ですが、新潟県ではこちらのお店が初進出となるでしょうか。
他のエリアでも24時間で営業していましたが、こちらも同様に休む事なく営業している様です。
駐車場は広く、大型車なども入れるので、夜間に運転するドライバーの方の食事にもちょうど良いかなと思います。
注文したのはこちら
ラーメン(醤油)
麺の硬さ、脂の量、味の濃さが選択可能だったので、麺硬めのみでお願いしました。
スープ
濃厚な豚骨醤油で、動物系白湯のコクに醤油やプラスされた旨味によりインパクトある味となっています。
麺
スープに合う歯ごたえが強い中太麺です。
チャーシューは肩ロースで味の染み込みもちょうど良かったです。
つづいてはこちら
特製味噌ネギラーメン
味噌ラーメンは、普通の味噌ラーメンとこちらの特製味噌の二種類があったので確認してみたところ、普通の味噌ラーメンは赤味噌ベースで、こちらの特製味噌は白味噌ベースとの事でした。
スープ
濃厚スープに甘味があり風味の良い白味噌が加わりコク深い味わいです。
切り落としチャーシュー、青菜、そしてネギがたっぷりとのっていました。
ネギは、白髪ネギというのはかなり太めにカットされ、硬めの食感が初めての体験でした。
テーブル調味料
胡椒、ラー油、とうがらしの他、おろしニンニク、辛みそが置いてありました。
ニンニクを使用しましたが、豚骨醤油スープに良く合いますね。
山岡家 上越店の詳細
他県などでは時折見かけるこちらのお店ですが、新潟県ではこちらのお店が初進出となるでしょうか。
他のエリアでも24時間で営業していましたが、こちらも同様に休む事なく営業している様です。
駐車場は広く、大型車なども入れるので、夜間に運転するドライバーの方の食事にもちょうど良いかなと思います。
注文したのはこちら
ラーメン(醤油)
麺の硬さ、脂の量、味の濃さが選択可能だったので、麺硬めのみでお願いしました。
スープ
濃厚な豚骨醤油で、動物系白湯のコクに醤油やプラスされた旨味によりインパクトある味となっています。
麺
スープに合う歯ごたえが強い中太麺です。
チャーシューは肩ロースで味の染み込みもちょうど良かったです。
つづいてはこちら
特製味噌ネギラーメン
味噌ラーメンは、普通の味噌ラーメンとこちらの特製味噌の二種類があったので確認してみたところ、普通の味噌ラーメンは赤味噌ベースで、こちらの特製味噌は白味噌ベースとの事でした。
スープ
濃厚スープに甘味があり風味の良い白味噌が加わりコク深い味わいです。
切り落としチャーシュー、青菜、そしてネギがたっぷりとのっていました。
ネギは、白髪ネギというのはかなり太めにカットされ、硬めの食感が初めての体験でした。
テーブル調味料
胡椒、ラー油、とうがらしの他、おろしニンニク、辛みそが置いてありました。
ニンニクを使用しましたが、豚骨醤油スープに良く合いますね。
山岡家 上越店の詳細
posted by BBSHIN at 09:48| Comment(0)
| 上越市
2019年05月16日
麺屋 坂本01 新潟駅前店 綺麗な麺線のあっさり淡麗系醤油
新潟市中央区、新潟駅前にオープンした「麺屋 坂本01 新潟駅前店」へと行ってきました。
場所は新潟市東区に移転する形で閉店した麺屋清水新潟駅前店の跡地です。
注文したのはこちら
醤油らーめん
清水と同様に整えられた綺麗な麺線が目を引きます。
スープ
あっさり醤油味のスープです。
浮き油は牛脂が使わていると聞いていましたが、確かに強い牛の香りが漂っています。
出汁はそこまで濃くはなく、醤油ダレの風味の強さが目立ちます。
あっさりスープに多めの油がコクを与えているという印象です。
麺
硬めでバッツリとした食感のストレート中細麺です。
トッピングとしては、レアチャーシュー、フードプロセッサーにかけた様なおろし玉ねぎ、メンマがのっていました。
玉ねぎの上には、鮮烈な香りを放つ山椒が加えられていました。
清水で提供していた山椒塩そばと同じ様なものかと思いますが、それと比べると量がかなり少な目なので、程よいアクセントとなってくれていました。
東京的な淡麗系あっさり醤油ラーメンですね。
脂以外の部分は清水とかなり共通点が多く、清水の味が好きだったという方にもお勧めかなと思います。
続いてはこちら
特濃つけそば(小)
正統派スタイルの濃厚魚介系つけ麺です。
つけダレ
トロみのある濃厚系スープには、魚粉なども加わり強い魚介風味が漂います。
このスタイルには大抵ハッキリと分かる甘味が加わりますが、その中でも強めの甘味が効いていたかなと思います。
麺もこうしたつけ麺としては、定番のタイプの太麺です。
全粒粉も使われていそうな見た目の太麺は、多加水で弾力感はほどほどに少し硬めな食感が濃厚系スープと良く合っていました。
スープにトロみがあるので、麺にスープが良く絡みます。
今回は「小」にしましたが、食べ応えある麺を心ゆくまで堪能したい方は「大」としてみると良いでしょう。
麺屋 坂本01 新潟駅前店の詳細
場所は新潟市東区に移転する形で閉店した麺屋清水新潟駅前店の跡地です。
注文したのはこちら
醤油らーめん
清水と同様に整えられた綺麗な麺線が目を引きます。
スープ
あっさり醤油味のスープです。
浮き油は牛脂が使わていると聞いていましたが、確かに強い牛の香りが漂っています。
出汁はそこまで濃くはなく、醤油ダレの風味の強さが目立ちます。
あっさりスープに多めの油がコクを与えているという印象です。
麺
硬めでバッツリとした食感のストレート中細麺です。
トッピングとしては、レアチャーシュー、フードプロセッサーにかけた様なおろし玉ねぎ、メンマがのっていました。
玉ねぎの上には、鮮烈な香りを放つ山椒が加えられていました。
清水で提供していた山椒塩そばと同じ様なものかと思いますが、それと比べると量がかなり少な目なので、程よいアクセントとなってくれていました。
東京的な淡麗系あっさり醤油ラーメンですね。
脂以外の部分は清水とかなり共通点が多く、清水の味が好きだったという方にもお勧めかなと思います。
続いてはこちら
特濃つけそば(小)
正統派スタイルの濃厚魚介系つけ麺です。
つけダレ
トロみのある濃厚系スープには、魚粉なども加わり強い魚介風味が漂います。
このスタイルには大抵ハッキリと分かる甘味が加わりますが、その中でも強めの甘味が効いていたかなと思います。
麺もこうしたつけ麺としては、定番のタイプの太麺です。
全粒粉も使われていそうな見た目の太麺は、多加水で弾力感はほどほどに少し硬めな食感が濃厚系スープと良く合っていました。
スープにトロみがあるので、麺にスープが良く絡みます。
今回は「小」にしましたが、食べ応えある麺を心ゆくまで堪能したい方は「大」としてみると良いでしょう。
麺屋 坂本01 新潟駅前店の詳細
posted by BBSHIN at 22:23| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年05月15日
あおきや 柏崎店 柏崎市で食べられる長岡生姜醤油系
柏崎市、柏崎インター近くにある長岡生姜醤油系のお店「あおきや 柏崎店」へと行ってきました。
パチンコ屋さんのDAMS柏崎店内にあります。
入り口はパチンコ屋さんとは別の場所にあり、駐車場も店舗前に専用スペースがあるので、パチンコ客以外の利用も可能の様です。
「あおきや」といえばやはりこちらの一杯です。
ラーメン
スープ
生姜が効いたあっさり醤油味のスープは、濃い醤油味とキレのある生姜風味が印象的ですね。
麺は多加水で中くらいの太さです。
チャーシューは、歯ごたえが強く弾力ある食感です。
不揃いにカットされ、程よく脂身も混じっています。
そんなチャーシューがたっぷりとのった「チャーシューメン」
テーブル調味料
ラーメンのタレ、餃子のタレ、酢、ラー油、胡椒、とうがらしが置いてありました。
あおきや 柏崎店の詳細
パチンコ屋さんのDAMS柏崎店内にあります。
入り口はパチンコ屋さんとは別の場所にあり、駐車場も店舗前に専用スペースがあるので、パチンコ客以外の利用も可能の様です。
「あおきや」といえばやはりこちらの一杯です。
ラーメン
スープ
生姜が効いたあっさり醤油味のスープは、濃い醤油味とキレのある生姜風味が印象的ですね。
麺は多加水で中くらいの太さです。
チャーシューは、歯ごたえが強く弾力ある食感です。
不揃いにカットされ、程よく脂身も混じっています。
そんなチャーシューがたっぷりとのった「チャーシューメン」
テーブル調味料
ラーメンのタレ、餃子のタレ、酢、ラー油、胡椒、とうがらしが置いてありました。
あおきや 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 20:42| Comment(0)
| 柏崎市
2019年05月14日
北新食堂 あっさり滋味深い味わいの野菜ラーメン塩
新潟市北区にある「北新食堂」へと行ってきました。
前回訪れた際に食べた550円という低価格のラーメンカレーセットのコスパの良さが衝撃的だったので再訪してみる事としました。
今回頂いたのはこちら
野菜ラーメン(塩)
スープ
塩味のスープは、具材の野菜等の味が染み渡り、あっさりながらも滋味深い味わいです。
麺は多加水細麺です。
モヤシ、コーン、青菜、ニンジン等の各種野菜やメンマなどものり、ボリューム感も程良いですね。
あっさり、サッパリと食べられる昔ながらのあっさり塩ラーメンでした!
続いては、ボリューム感とバラエティ感が嬉しいこちらを頂いてみる事に。
日替わり定食(730円)
日替わりなので、その日によって品目は違うのですが、この日はチキンカツ、ロールキャベツ、マグロのたたき、サラダ、和え物、豚汁、ご飯といった組み合わせでした。
この品数、ボリューム感で730円は嬉しいですね。
近所にこんなお店があったら週3位で通ってしまいそうです。
北新食堂の詳細
前回訪れた際に食べた550円という低価格のラーメンカレーセットのコスパの良さが衝撃的だったので再訪してみる事としました。
今回頂いたのはこちら
野菜ラーメン(塩)
スープ
塩味のスープは、具材の野菜等の味が染み渡り、あっさりながらも滋味深い味わいです。
麺は多加水細麺です。
モヤシ、コーン、青菜、ニンジン等の各種野菜やメンマなどものり、ボリューム感も程良いですね。
あっさり、サッパリと食べられる昔ながらのあっさり塩ラーメンでした!
続いては、ボリューム感とバラエティ感が嬉しいこちらを頂いてみる事に。
日替わり定食(730円)
日替わりなので、その日によって品目は違うのですが、この日はチキンカツ、ロールキャベツ、マグロのたたき、サラダ、和え物、豚汁、ご飯といった組み合わせでした。
この品数、ボリューム感で730円は嬉しいですね。
近所にこんなお店があったら週3位で通ってしまいそうです。
北新食堂の詳細
posted by BBSHIN at 07:31| Comment(0)
| 新潟市北区
2019年05月11日
来味 東堀店 昔ながらの新潟あっさり中華そば
新潟市中央区の「中華そば 来味 東堀店」へと行ってきました。
今回の目的は、ホットペッパーメシ通の取材でした。
メシ通掲載の記事はこちら
中華そば
スープ
基本的には、あっさりタイプではあるのですが、動物系、魚介系の出汁が強めに出ています。
過去に亀田にあったお店は、煮干しが強く効きすっきり澄んだスープでしたが、それに対しこちらは動物系が強く出ています。
個人的には、あっさりながらもこうしたコク深い厚みと、魚介風味、タレの旨味が強いレベルで混在するスープはかなり好きなタイプです。
麺
昔ながらのあっさりラーメンスタイルではありますが、シンプルな多加水中華麺ではなく、しなやかな質感と適度な噛み応えが程よく主張する美味しい麺ですね。
深みあるあっさりスープとも良く合いますね。
18〜21時限定で、
「晩酌セット」(950円)なるものをやっていました。
内容としては、上記中華そばと、ビール・おつまみ2皿というセットです。
おつまみ2品はこちら
チャーシュー、メンマ、味玉のおつまみ三種と水餃子です。
ここにビールまでついて、セット価格が千円以下というのはかなりお得ですね。
続いてはこちら
つけ麺
麺は水でしめた冷盛りです。
つけダレは、中華そばと同様のスープに醤油ダレと酸味と甘みと少量の唐辛子が加えられていました。
麺リフトアップ
酸味が食欲を刺激し、麺の細さもありスルスルと食べられますね。
大盛、特盛が同価格という事なので、お腹に余裕がある方は麺増量サービスを利用しても良いかもしれませんね。
来味 東堀店の詳細
今回の目的は、ホットペッパーメシ通の取材でした。
メシ通掲載の記事はこちら
中華そば
スープ
基本的には、あっさりタイプではあるのですが、動物系、魚介系の出汁が強めに出ています。
過去に亀田にあったお店は、煮干しが強く効きすっきり澄んだスープでしたが、それに対しこちらは動物系が強く出ています。
個人的には、あっさりながらもこうしたコク深い厚みと、魚介風味、タレの旨味が強いレベルで混在するスープはかなり好きなタイプです。
麺
昔ながらのあっさりラーメンスタイルではありますが、シンプルな多加水中華麺ではなく、しなやかな質感と適度な噛み応えが程よく主張する美味しい麺ですね。
深みあるあっさりスープとも良く合いますね。
18〜21時限定で、
「晩酌セット」(950円)なるものをやっていました。
内容としては、上記中華そばと、ビール・おつまみ2皿というセットです。
おつまみ2品はこちら
チャーシュー、メンマ、味玉のおつまみ三種と水餃子です。
ここにビールまでついて、セット価格が千円以下というのはかなりお得ですね。
続いてはこちら
つけ麺
麺は水でしめた冷盛りです。
つけダレは、中華そばと同様のスープに醤油ダレと酸味と甘みと少量の唐辛子が加えられていました。
麺リフトアップ
酸味が食欲を刺激し、麺の細さもありスルスルと食べられますね。
大盛、特盛が同価格という事なので、お腹に余裕がある方は麺増量サービスを利用しても良いかもしれませんね。
来味 東堀店の詳細
posted by BBSHIN at 16:36| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年05月09日
食事処・季節料理 みかみ 大根、レンコンなどの煮物が入った「肉野菜ラーメン」
新潟市北区にある「食事処・季節料理 みかみ」へと行ってきました。
前回食べたあんかけラーメンから出てきたトッピングのインパクトが強烈だったので、再び訪れてみました。
今回注文したのはコチラ
肉野菜ラーメン
こちらは味噌ラーメンでした!
スープ
あっさりタイプで濃い味噌味ですね。
旨味が程よくプラスされた味噌に各種具材の味が加わります。
麺は多加水細麺です。
たっぷりの具材の下からは、前回同様の品が出てきました!
大根です!
大根が入ったラーメンって珍しいですよね。
ちなみに大根は冬場から春にかけてのものらしく、これからの季節はまた違った具材が使われるそうです。
具材は日替わりらしく、この日ははんぺんが入っていました。
シュウマイ巻
レンコン
こうした煮物的な具材に加え、ニンジン、モヤシ等の野菜もたっぷりと使われていました。
こちらのお店はラーメン屋ではなく、定食屋さんなので、今回はこちらの一品を注文してみました。
海鮮丼(1,500円税抜)
食事処・季節料理 みかみの詳細
前回食べたあんかけラーメンから出てきたトッピングのインパクトが強烈だったので、再び訪れてみました。
今回注文したのはコチラ
肉野菜ラーメン
こちらは味噌ラーメンでした!
スープ
あっさりタイプで濃い味噌味ですね。
旨味が程よくプラスされた味噌に各種具材の味が加わります。
麺は多加水細麺です。
たっぷりの具材の下からは、前回同様の品が出てきました!
大根です!
大根が入ったラーメンって珍しいですよね。
ちなみに大根は冬場から春にかけてのものらしく、これからの季節はまた違った具材が使われるそうです。
具材は日替わりらしく、この日ははんぺんが入っていました。
シュウマイ巻
レンコン
こうした煮物的な具材に加え、ニンジン、モヤシ等の野菜もたっぷりと使われていました。
こちらのお店はラーメン屋ではなく、定食屋さんなので、今回はこちらの一品を注文してみました。
海鮮丼(1,500円税抜)
食事処・季節料理 みかみの詳細
posted by BBSHIN at 21:01| Comment(2)
| 新潟市北区
2019年05月06日
だしの風食堂 濃厚な煮干しスープの一杯と巨大なジャンボ餃子
阿賀野市にある「だしの風食堂」
場所は、香楼苑があった場所です。
49号線側から撮影した写真
看板に書いてある通り、駐車場は裏側にあります。
各種ご飯物や、麻婆麺、モヤシあんかけラーメンなどの調理するタイプのメニューも多くありましたが、初回という事もあり、まずはこちらの一杯を注文しました。
中華そば
スープ
あっさりとした醤油味のスープです。
煮干し出汁との説明を見ていましたが、魚介系よりは動物系や醤油風味が主体の構成に感じました。
チャーシューからの脂もあるとは思いますが、鶏の香りが前に出ていた様に思えます。
タレは塩も併用していそうな程よい醤油風味でした。
麺
硬め食感が際立つ多加水細麺でした。
あっさりさっぱりと食べやすく仕上がった一杯でした。
もう一杯はこちら
濃厚にぼし中華
スープ
濃厚な煮干し出汁のスープの上に多めの油が層を作る様に浮かせてありました。
浮き油はコク深さを出しつつも、出汁の味はそれ程移っていない様に感じました。
表層だけすくって飲むのではなく、下からすくい上げ、スープと油の量をバランス良く飲むと美味しかったかなと。
また、写真にも見える様に、煮干し粉がかかっていますが、その味がスープにも行き渡っており、軽いザラ付きある煮干し感がニボ好きにたまらない仕上がりになっていたかなと思います。
麺
トッピングとしては、中華そばと同様のチャーシュー、メンマ、青菜、ネギ等の他、刻み玉ねぎがのっていました。
濃厚系煮干しスープと玉ねぎの相性は最高ですね。
煮干しのインパクト大な一杯でした!
ジャンボ餃子新発売とのこと。
「従来の7〜8個分の重さ」
というワードが気になり、一つだけ注文してみることに。
やってきたのがコチラ
プレミアムジャンボ餃子(1個260円)
かなりのビッグサイズです!!
一般的な餃子が5〜6個のる皿を横断する様にのっていました。
サイズ比較として、ラーメンと並べて撮影してみました。
割ってみると、、
具材たっぷりです!!
モッチリ皮の下は、ひき肉、ニラ、キャベツなどの具材がたっぷりです。
香味野菜の香ばしい香りが漂っていました。
このジャンボ餃子を専用のタレをつけて食べます。
ボリューム感のみならず、味の方も美味しかったですね!!
機会があればぜひお試しください。
だしの風食堂の詳細
場所は、香楼苑があった場所です。
49号線側から撮影した写真
看板に書いてある通り、駐車場は裏側にあります。
各種ご飯物や、麻婆麺、モヤシあんかけラーメンなどの調理するタイプのメニューも多くありましたが、初回という事もあり、まずはこちらの一杯を注文しました。
中華そば
スープ
あっさりとした醤油味のスープです。
煮干し出汁との説明を見ていましたが、魚介系よりは動物系や醤油風味が主体の構成に感じました。
チャーシューからの脂もあるとは思いますが、鶏の香りが前に出ていた様に思えます。
タレは塩も併用していそうな程よい醤油風味でした。
麺
硬め食感が際立つ多加水細麺でした。
あっさりさっぱりと食べやすく仕上がった一杯でした。
もう一杯はこちら
濃厚にぼし中華
スープ
濃厚な煮干し出汁のスープの上に多めの油が層を作る様に浮かせてありました。
浮き油はコク深さを出しつつも、出汁の味はそれ程移っていない様に感じました。
表層だけすくって飲むのではなく、下からすくい上げ、スープと油の量をバランス良く飲むと美味しかったかなと。
また、写真にも見える様に、煮干し粉がかかっていますが、その味がスープにも行き渡っており、軽いザラ付きある煮干し感がニボ好きにたまらない仕上がりになっていたかなと思います。
麺
トッピングとしては、中華そばと同様のチャーシュー、メンマ、青菜、ネギ等の他、刻み玉ねぎがのっていました。
濃厚系煮干しスープと玉ねぎの相性は最高ですね。
煮干しのインパクト大な一杯でした!
ジャンボ餃子新発売とのこと。
「従来の7〜8個分の重さ」
というワードが気になり、一つだけ注文してみることに。
やってきたのがコチラ
プレミアムジャンボ餃子(1個260円)
かなりのビッグサイズです!!
一般的な餃子が5〜6個のる皿を横断する様にのっていました。
サイズ比較として、ラーメンと並べて撮影してみました。
割ってみると、、
具材たっぷりです!!
モッチリ皮の下は、ひき肉、ニラ、キャベツなどの具材がたっぷりです。
香味野菜の香ばしい香りが漂っていました。
このジャンボ餃子を専用のタレをつけて食べます。
ボリューム感のみならず、味の方も美味しかったですね!!
機会があればぜひお試しください。
だしの風食堂の詳細
posted by BBSHIN at 23:27| Comment(0)
| 阿賀野市
中華そば 市松 打ち立て自家製麺の食感を楽しめる「月見つけめん」
長岡市にオープンした「中華そば 市松」へと行ってきました。
場所は潤 長岡上除店があったところです。
ちなみに、市松といえば、以前新潟市中央区にもお店がありました。
市松食べ歩き記事
今回、長岡のコチラのお店を食べてみましたが、新潟市にあったお店とは、店名は同じものの、提供しているラーメンは全く異なるものでした。
メニューを見ると、ラーメンよりもつけ麺の方が上に表記されていたので、まずはそちらを頂いてみる事に。
月見つけめん
「月見」とは名前の通りに生卵が入ったものでした。
特筆すべきは麺です。
麺は自家製で作っており、麺帯の状態まで仕込んでおいた生地を提供前にカットし麺状にしていました。
打ち立ての麺を食べられるのは嬉しいですね。
ちなみに、製麺機は切り刃を通すタイプのものではなく、トントントンと包丁で切る様にカットしていく様なタイプでした。
つけダレ
スープは比較的あっさりタイプで、濃い醤油の風味、そして、酸味と甘みが加えられていました。
また、カツオ節も入っており、元々魚介出汁と思われるスープに魚介風味がプラスされています。
麺をつけて食べると、、、
うどんにも似た食感の麺は、もっちもちの麺の弾力感が良いですね!
多加水の中でも水分量が多い部類に入ると思われます。
包丁の様なものでカットしている事で断面の角が立ち、エッジが効いた食感も楽しめます。
麺は一本一本がかなり長いのが特徴的です。
製麺機の包丁部分より長い様に見えるので、麺帯を折り重ねカットしているのかもしれませんね。
こうしたこだわりの麺をより楽しめるという事で、つけ麺冷盛りがメインメニューとなっているものと思われます。
また、つけダレの器には、二種のチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、そして生卵が入っていました。
生卵は色々な食べ方があると思いますが、レンゲですくいツルンと食べても良し、崩してスープと混ぜても良し、または、軽く崩し麺に絡めて食べるといった食べ方も良いかなと思います。
もう一杯はこちら
月見中華そば
スープ
少しもらいましたが、こちらの方が出汁が分かりやすいですね。
濃い醤油風味に、魚介出汁が良く出ていたかなと思います。
こちらもかつお節が入っていましたが、メインの出汁は煮干しでしょうか??
麺
つけ麺の方がより麺の食感を楽しめるとは思いますが、加水率が高い事もあり、スープの中での時間の経過による変化も少ないかなと思います。
魚介醤油スープとの相性も良いと思います。
この他にも、「ハッチュウつけめん」「ハッチュウジャン麺」「ホルモン中華そば」というメニューがある様ですが、まだ提供を開始しておらず、5月中旬発売予定とのこと。
中華そば 市松の詳細
場所は潤 長岡上除店があったところです。
ちなみに、市松といえば、以前新潟市中央区にもお店がありました。
市松食べ歩き記事
今回、長岡のコチラのお店を食べてみましたが、新潟市にあったお店とは、店名は同じものの、提供しているラーメンは全く異なるものでした。
メニューを見ると、ラーメンよりもつけ麺の方が上に表記されていたので、まずはそちらを頂いてみる事に。
月見つけめん
「月見」とは名前の通りに生卵が入ったものでした。
特筆すべきは麺です。
麺は自家製で作っており、麺帯の状態まで仕込んでおいた生地を提供前にカットし麺状にしていました。
打ち立ての麺を食べられるのは嬉しいですね。
ちなみに、製麺機は切り刃を通すタイプのものではなく、トントントンと包丁で切る様にカットしていく様なタイプでした。
つけダレ
スープは比較的あっさりタイプで、濃い醤油の風味、そして、酸味と甘みが加えられていました。
また、カツオ節も入っており、元々魚介出汁と思われるスープに魚介風味がプラスされています。
麺をつけて食べると、、、
うどんにも似た食感の麺は、もっちもちの麺の弾力感が良いですね!
多加水の中でも水分量が多い部類に入ると思われます。
包丁の様なものでカットしている事で断面の角が立ち、エッジが効いた食感も楽しめます。
麺は一本一本がかなり長いのが特徴的です。
製麺機の包丁部分より長い様に見えるので、麺帯を折り重ねカットしているのかもしれませんね。
こうしたこだわりの麺をより楽しめるという事で、つけ麺冷盛りがメインメニューとなっているものと思われます。
また、つけダレの器には、二種のチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、そして生卵が入っていました。
生卵は色々な食べ方があると思いますが、レンゲですくいツルンと食べても良し、崩してスープと混ぜても良し、または、軽く崩し麺に絡めて食べるといった食べ方も良いかなと思います。
もう一杯はこちら
月見中華そば
スープ
少しもらいましたが、こちらの方が出汁が分かりやすいですね。
濃い醤油風味に、魚介出汁が良く出ていたかなと思います。
こちらもかつお節が入っていましたが、メインの出汁は煮干しでしょうか??
麺
つけ麺の方がより麺の食感を楽しめるとは思いますが、加水率が高い事もあり、スープの中での時間の経過による変化も少ないかなと思います。
魚介醤油スープとの相性も良いと思います。
この他にも、「ハッチュウつけめん」「ハッチュウジャン麺」「ホルモン中華そば」というメニューがある様ですが、まだ提供を開始しておらず、5月中旬発売予定とのこと。
中華そば 市松の詳細
posted by BBSHIN at 00:10| Comment(0)
| 長岡市
2019年05月04日
ラーメン おこじょ のどぐろ白湯が人気のお店が長岡に移転オープン!
長岡市に移転オープンした「ラーメン おこじょ」へと行ってきました。
新潟市でのオープン当初は味噌を看板メニューとしてスタートしましたが、気付くと「のどぐろ」を使用した一杯が一番人気となっていました。
のどぐろラーメン
丼が運ばれてきた途端に漂う魚の香りが強烈です!
スープ
のどぐろの風味を存分に出しつつも、臭みをほとんど感じさせません。
白湯にするという事は、臭いの強い魚の脂がスープに溶け込む形となるので、臭くなりがちなのですが、この飲みやすさはさすがかなと思います。
下処理での焼き加減がちょうど良いのでしょうね。
麺は中細麺を使用しています。
麺自体の質感も良く美味しいのですが、存在感の強いスープに隠れ気味となっています。
程よいトロみのあるスープを適度に絡め、スルスルと食べさせてくれ、麺がスープの美味しさをうまく引き立てていると感じます。
白湯という事でツルツルモチモチの中太麺にしたり、パッツパツの中細麺で食感を際立たせるといったケースもあるかと思いますが、適度に麺の存在感を消し全体のバランスがうまく保たれるケースもあるのだなと思いました。
ラストはプラス100円のラーメン茶漬けがお勧めです。
残ったスープに投入して食べます。
(極力綺麗に投入したつもりですが、絵的に見たくない方は読み飛ばし下さい)
のどぐろ白湯スープとご飯の相性は絶妙です!
磯のりが与える変化も嬉しいですね。
美味しさと食べやすさもあり、白湯系では珍しく完食となりました。
続いては定番メニューのこちらの一杯です
味噌ラーメン
香ばしい風味を放つ味噌スープ
熱々で濃厚な味噌の旨味と香ばしさがインパクト大ですね!
麺はそんなスープに負けない歯ごたえ強い太麺です。
他ではなかなか食べられない「のどぐろラーメン」
そして、インパクトある「味噌ラーメン」
こうしたメニューの数々が新潟市で食べられなくなったのは残念ではありますが、長岡市在住の方にとっては嬉しい移転になったかなと思います。
ラーメン おこじょの詳細
新潟市でのオープン当初は味噌を看板メニューとしてスタートしましたが、気付くと「のどぐろ」を使用した一杯が一番人気となっていました。
のどぐろラーメン
丼が運ばれてきた途端に漂う魚の香りが強烈です!
スープ
のどぐろの風味を存分に出しつつも、臭みをほとんど感じさせません。
白湯にするという事は、臭いの強い魚の脂がスープに溶け込む形となるので、臭くなりがちなのですが、この飲みやすさはさすがかなと思います。
下処理での焼き加減がちょうど良いのでしょうね。
麺は中細麺を使用しています。
麺自体の質感も良く美味しいのですが、存在感の強いスープに隠れ気味となっています。
程よいトロみのあるスープを適度に絡め、スルスルと食べさせてくれ、麺がスープの美味しさをうまく引き立てていると感じます。
白湯という事でツルツルモチモチの中太麺にしたり、パッツパツの中細麺で食感を際立たせるといったケースもあるかと思いますが、適度に麺の存在感を消し全体のバランスがうまく保たれるケースもあるのだなと思いました。
ラストはプラス100円のラーメン茶漬けがお勧めです。
残ったスープに投入して食べます。
(極力綺麗に投入したつもりですが、絵的に見たくない方は読み飛ばし下さい)
のどぐろ白湯スープとご飯の相性は絶妙です!
磯のりが与える変化も嬉しいですね。
美味しさと食べやすさもあり、白湯系では珍しく完食となりました。
続いては定番メニューのこちらの一杯です
味噌ラーメン
香ばしい風味を放つ味噌スープ
熱々で濃厚な味噌の旨味と香ばしさがインパクト大ですね!
麺はそんなスープに負けない歯ごたえ強い太麺です。
他ではなかなか食べられない「のどぐろラーメン」
そして、インパクトある「味噌ラーメン」
こうしたメニューの数々が新潟市で食べられなくなったのは残念ではありますが、長岡市在住の方にとっては嬉しい移転になったかなと思います。
ラーメン おこじょの詳細
posted by BBSHIN at 23:49| Comment(0)
| 長岡市
アルビレックス新潟2−0レノファ山口 ホームでの完封勝利!
アルビレックス新潟のホームゲーム
今回の対戦相手はレノファ山口です。
山口サポーター
試合前の「PRIDE of NIIGATA」のコレオグラフィ
キックオフ
先制点は新潟!!
カウエ選手のミドルシュートの跳ね返りをレオナルド選手が押し込む!
ゴールを決めたレオナルド選手にかけよる選手達
そして新潟が追加点!
裏へ抜け出した渡辺凌磨選手のシュートがディフェンダーに当たりループ気味の弾道に変化
綺麗な曲線を描きゴールへ吸い込まれる
後半は山口に多くの決定機を作られましたが、GK大谷選手がファインセーブの連続!!
そして新潟が2−0で勝利
勝利の後は肩を組んでの横揺れ
三波春夫「世界の国からこんにちわ」
ヒーローインタビューは無失点に抑えた立役者GK大谷選手でした。
引き分けゲームが続きJ1昇格に向け出遅れ気味の新潟
ここから連勝を重ね上位戦線に食い込んでいく事を期待したいと思います。
今回の対戦相手はレノファ山口です。
山口サポーター
試合前の「PRIDE of NIIGATA」のコレオグラフィ
キックオフ
先制点は新潟!!
カウエ選手のミドルシュートの跳ね返りをレオナルド選手が押し込む!
ゴールを決めたレオナルド選手にかけよる選手達
そして新潟が追加点!
裏へ抜け出した渡辺凌磨選手のシュートがディフェンダーに当たりループ気味の弾道に変化
綺麗な曲線を描きゴールへ吸い込まれる
後半は山口に多くの決定機を作られましたが、GK大谷選手がファインセーブの連続!!
そして新潟が2−0で勝利
勝利の後は肩を組んでの横揺れ
三波春夫「世界の国からこんにちわ」
ヒーローインタビューは無失点に抑えた立役者GK大谷選手でした。
引き分けゲームが続きJ1昇格に向け出遅れ気味の新潟
ここから連勝を重ね上位戦線に食い込んでいく事を期待したいと思います。
posted by BBSHIN at 22:26| Comment(0)
| アルビレックス
2019年05月03日
麺屋 じろ吉 香ばしい野菜がのった「みそらー麺」
三条市にある「麺屋 じろ吉」へと行ってきました。
場所は、三条燕インターからは8号線沿いを栄方面へしばらく行くと右側にあります。
栄PAのスマートインターからの方が近く、8号線に出て三条燕インター方面に少し戻ると左側にあります。
注文したのはこちらの一杯です。
みそらー麺
調理している時から漂う香ばしい香りが食欲をそそってくれました。
スープ
スープ自体はあっさりだと思いますが、味噌の風味が強く、また、炒め野菜からの香ばしい風味が移りガツンとした飲み応えとなっています。
麺は多加水中太麺です。
香ばしくシャキシャキとした食感の野菜も歯ごたえと味付けが良く美味しかったです。
サイドメニューとして半玉子チャーハン(680円)も注文しました。
パラパラ食感としっかりとした味付け。
味噌ラーメンとも良く合っていましたが、あっさりラーメンと抜群な相性な一品だと思います。
麺屋 じろ吉の詳細
場所は、三条燕インターからは8号線沿いを栄方面へしばらく行くと右側にあります。
栄PAのスマートインターからの方が近く、8号線に出て三条燕インター方面に少し戻ると左側にあります。
注文したのはこちらの一杯です。
みそらー麺
調理している時から漂う香ばしい香りが食欲をそそってくれました。
スープ
スープ自体はあっさりだと思いますが、味噌の風味が強く、また、炒め野菜からの香ばしい風味が移りガツンとした飲み応えとなっています。
麺は多加水中太麺です。
香ばしくシャキシャキとした食感の野菜も歯ごたえと味付けが良く美味しかったです。
サイドメニューとして半玉子チャーハン(680円)も注文しました。
パラパラ食感としっかりとした味付け。
味噌ラーメンとも良く合っていましたが、あっさりラーメンと抜群な相性な一品だと思います。
麺屋 じろ吉の詳細
posted by BBSHIN at 23:08| Comment(0)
| 三条市
2019年05月02日
福麺亭 覆面スタッフが提供する本格長浜豚骨
上越市にオープンした「福麺亭」へと行ってきました。
店名の「福麺亭」は、字面通り「ふくめんてい」と読みます。
昔ながらのお店などで良くありそうな名前ではありますが、こちらのお店が意味するものは全く異なるものでした。
接客をしてくれるスタッフがこちら
覆面です!!
福麺 ≒ 覆面
という事だったのですね・・
そんな福麺亭の看板メニューがこちら
長浜豚骨
スープ
おぉ〜
これはかなり濃厚な豚骨スープですね。
豚の旨味がギッチリと詰まっていますね。
コラーゲン的なトロみも強く、飲み応え抜群です。
そんな動物系の厚みあるスープを受け止めるタレの旨味も強烈です。
濃厚感の割に臭みが少ないのも良いですね。
そして麺はこうしたスープにピッタリな低加水ストレート細麺です。
パッツリ食感の細麺は硬さが選べたので、「硬め」でお願いしました。
豚骨系はやはり硬めが美味しいですね。
トッピングとしては、バラ肉チャーシュー、刻み葱、キクラゲといった定番のものがのっていました。
ボリュームとしては、こうしたスタイルの良くある様に、替え玉をする事を前提した量になっています。
スープを飲むペースを考え、早めに替え玉を頼むなどすると良いでしょう。
定番中の定番、王道スタイルの豚骨ラーメンでした。
新潟県内を見渡しても、こうした本格スタイルのものを提供しているお店は数少ないかなと思います。
もう一杯はこちら
らーめん(豚骨)
こちらは豚骨醤油スープです。
長浜豚骨と比べると濃厚感が抑えめながら、動物系の旨味と臭いは程良く出ていたかなと思います。
そしてタレが醤油ダレとなっていますが、こちらも旨味が強烈でした。
麺は多加水の中太麺です。
トッピングとして、チャーシューの他、豆苗、赤玉ねぎ、タケノコといった一風変わったものがのっていました。
また、長浜豚骨のバラチャーシューとは違い、こちらは肩ロースと思われる部位が使われていました。
長浜豚骨とは全く違ったテイストを放つ一杯ですね。
初回の訪問でどちらか一杯のみを試すのであれば、長浜豚骨の方をお勧めしますが、2回目以降に試してみるのも良いかなと思います。
テーブル調味料の数々
高菜、紅ショウガ、おろしニンニク、白胡麻といった豚骨系の定番の品に加え、胡椒、ラーメンのタレが置いてありました。
ラーメンタレは、長浜豚骨用、ラーメン・つけ麺用の2種類が置いてあるのも嬉しいですね。
両方とも、かなり強い旨味となっていますね。
味を濃くしたい人はタレを入れたり、ニンニクや胡麻等を入れ、変化を加えても良いでしょう。
福麺亭の詳細
店名の「福麺亭」は、字面通り「ふくめんてい」と読みます。
昔ながらのお店などで良くありそうな名前ではありますが、こちらのお店が意味するものは全く異なるものでした。
接客をしてくれるスタッフがこちら
覆面です!!
福麺 ≒ 覆面
という事だったのですね・・
そんな福麺亭の看板メニューがこちら
長浜豚骨
スープ
おぉ〜
これはかなり濃厚な豚骨スープですね。
豚の旨味がギッチリと詰まっていますね。
コラーゲン的なトロみも強く、飲み応え抜群です。
そんな動物系の厚みあるスープを受け止めるタレの旨味も強烈です。
濃厚感の割に臭みが少ないのも良いですね。
そして麺はこうしたスープにピッタリな低加水ストレート細麺です。
パッツリ食感の細麺は硬さが選べたので、「硬め」でお願いしました。
豚骨系はやはり硬めが美味しいですね。
トッピングとしては、バラ肉チャーシュー、刻み葱、キクラゲといった定番のものがのっていました。
ボリュームとしては、こうしたスタイルの良くある様に、替え玉をする事を前提した量になっています。
スープを飲むペースを考え、早めに替え玉を頼むなどすると良いでしょう。
定番中の定番、王道スタイルの豚骨ラーメンでした。
新潟県内を見渡しても、こうした本格スタイルのものを提供しているお店は数少ないかなと思います。
もう一杯はこちら
らーめん(豚骨)
こちらは豚骨醤油スープです。
長浜豚骨と比べると濃厚感が抑えめながら、動物系の旨味と臭いは程良く出ていたかなと思います。
そしてタレが醤油ダレとなっていますが、こちらも旨味が強烈でした。
麺は多加水の中太麺です。
トッピングとして、チャーシューの他、豆苗、赤玉ねぎ、タケノコといった一風変わったものがのっていました。
また、長浜豚骨のバラチャーシューとは違い、こちらは肩ロースと思われる部位が使われていました。
長浜豚骨とは全く違ったテイストを放つ一杯ですね。
初回の訪問でどちらか一杯のみを試すのであれば、長浜豚骨の方をお勧めしますが、2回目以降に試してみるのも良いかなと思います。
テーブル調味料の数々
高菜、紅ショウガ、おろしニンニク、白胡麻といった豚骨系の定番の品に加え、胡椒、ラーメンのタレが置いてありました。
ラーメンタレは、長浜豚骨用、ラーメン・つけ麺用の2種類が置いてあるのも嬉しいですね。
両方とも、かなり強い旨味となっていますね。
味を濃くしたい人はタレを入れたり、ニンニクや胡麻等を入れ、変化を加えても良いでしょう。
福麺亭の詳細
posted by BBSHIN at 22:28| Comment(2)
| 上越市
2019年05月01日
うれっ子 柏崎市で人気の老舗店
柏崎市の「うれっ子」へと行ってきました。
店舗は細い路地にあり、こちらの看板を目印に入っていきます。
うれっ子
駐車場は少し行った右側に二か所あります。
手前の駐車場
(奥の5台分がうれっ子駐車場です)
店内は満席で、お店の中でも数人が立って待っていました。
帰り際には、お店の外にも4〜5人の列が出来ており、人気の程が伺えます。
店内は入り口から入ると厨房前にカウンターがあり、右側に行くとテーブル席と小上がり席がありました。
注文したのはスタンダードなこちら
ラーメン
スープ
あっさり醤油味のスープです。
濃い醤油ではなく、半々な位の醤油感でした。
出汁は動物系を主体に醤油の風味と強めの旨味がプラスされ、印象的な飲み応えとなっていました。
麺
多加水の細麺です。
あっさりスープに良く合いますね。
トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔などがのっていました。
チャーシューは、しまった肉質で薄めにカットされ、程よい歯ごたえでした。
昔ながらのあっさり醤油のスタイルですが、しっかりとした旨味が際立っていました。
美味しかったですね。
もう一杯はこちら
みそラーメン
スープ
あっさりで昔ながらの味噌スープです。
味噌自体の旨味もあってか普通のラーメン以上に強い旨味が目立っていました。
各種野菜や豚肉がのっています。
野菜自体には強い味はついておらず、しっかりとした旨味の味噌スープにくぐらせると、ちょうど良い味わいとなります。
麺
風味の強い味噌スープが麺に良く絡みます。
続いてはサイドメニューです。
餃子
一般的な普通サイズで、ジューシーな具材は旨味たっぷりでした。
お持ち帰りも可能らしく、数人が食後に購入していましたが、人気も納得の美味しい餃子でした。
地元で愛される人気の老舗店は魅力たっぷりのお店でした!
うれっ子の詳細
店舗は細い路地にあり、こちらの看板を目印に入っていきます。
うれっ子
駐車場は少し行った右側に二か所あります。
手前の駐車場
(奥の5台分がうれっ子駐車場です)
店内は満席で、お店の中でも数人が立って待っていました。
帰り際には、お店の外にも4〜5人の列が出来ており、人気の程が伺えます。
店内は入り口から入ると厨房前にカウンターがあり、右側に行くとテーブル席と小上がり席がありました。
注文したのはスタンダードなこちら
ラーメン
スープ
あっさり醤油味のスープです。
濃い醤油ではなく、半々な位の醤油感でした。
出汁は動物系を主体に醤油の風味と強めの旨味がプラスされ、印象的な飲み応えとなっていました。
麺
多加水の細麺です。
あっさりスープに良く合いますね。
トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔などがのっていました。
チャーシューは、しまった肉質で薄めにカットされ、程よい歯ごたえでした。
昔ながらのあっさり醤油のスタイルですが、しっかりとした旨味が際立っていました。
美味しかったですね。
もう一杯はこちら
みそラーメン
スープ
あっさりで昔ながらの味噌スープです。
味噌自体の旨味もあってか普通のラーメン以上に強い旨味が目立っていました。
各種野菜や豚肉がのっています。
野菜自体には強い味はついておらず、しっかりとした旨味の味噌スープにくぐらせると、ちょうど良い味わいとなります。
麺
風味の強い味噌スープが麺に良く絡みます。
続いてはサイドメニューです。
餃子
一般的な普通サイズで、ジューシーな具材は旨味たっぷりでした。
お持ち帰りも可能らしく、数人が食後に購入していましたが、人気も納得の美味しい餃子でした。
地元で愛される人気の老舗店は魅力たっぷりのお店でした!
うれっ子の詳細
posted by BBSHIN at 11:37| Comment(0)
| 柏崎市