新潟市東区にある「来来亭 新潟松崎店」へと行ってきました。
店内は広めの小上がり席とカウンター席など席数が多いですね。
注文したのはこちら
葱ラーメン
たっぷりの柔らかいネギがのっています。
このタイプのネギは辛味なども無いので、スープの味を邪魔する事なく食感を楽しむ事が出来ますね。
タレの濃さや背脂量など、色んな項目を選択出来ますが、今回は、「一味唐辛子抜き」にしてみました。
通常のスープはピリ辛タイプなので、辛味を抜くとシンプルな動物系醤油スープとなります。
麺はストレートのパッツリ中細麺でした。
続いてはこちら
ラーメン
こちらは、味の調節などをしなくデフォルトタイプにしたので、程よい辛みがありました。
辛味といってもアクセントレベルで、そこまで辛くはありません。
セットの餃子
セットの炒飯
京都の有名店の焼き飯的な醤油感の強いチャーハンです。
調味料類も充実しています。
来来亭 新潟松崎店の詳細
2019年11月30日
来来亭 新潟松崎店 たっぷりのネギがのった葱ラーメン
posted by BBSHIN at 23:14| Comment(0)
| 新潟市東区
麺や 麺五郎 こってり背油ラーメンと味噌ラーメン
新潟市中央区、新潟駅前エリアにある「麺や 麺五郎」へと行ってきました。
こってり背油ラーメン
下のスープはサラリとしたあっさり醤油スープです。
そこにたっぷりの背脂で濃厚感を出す定番スタイルです。
トッピングの玉ねぎと背脂醤油スープの相性が良いですね。
太い多加水麺とスープの組み合わせも良好でした。
もう一杯はこちら
味噌ラーメン
恐らくは背脂醤油と同じあっさり系スープに味噌で濃厚感を出すスタイルかなと思います。
味噌の風味の良さと強めの旨味で飲み応えあるスープとなっています。
プラス100円でセットに出来る「ミニチャーシュー丼」
こちらは320円でボリューム多めのサイドメニュー「磯のりたま丼」
麺や 麺五郎の詳細
こってり背油ラーメン
下のスープはサラリとしたあっさり醤油スープです。
そこにたっぷりの背脂で濃厚感を出す定番スタイルです。
トッピングの玉ねぎと背脂醤油スープの相性が良いですね。
太い多加水麺とスープの組み合わせも良好でした。
もう一杯はこちら
味噌ラーメン
恐らくは背脂醤油と同じあっさり系スープに味噌で濃厚感を出すスタイルかなと思います。
味噌の風味の良さと強めの旨味で飲み応えあるスープとなっています。
プラス100円でセットに出来る「ミニチャーシュー丼」
こちらは320円でボリューム多めのサイドメニュー「磯のりたま丼」
麺や 麺五郎の詳細
posted by BBSHIN at 19:34| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年11月28日
中華そば 満月 亀貝店 辛味噌や麻婆麺、あっさり醤油などを提供
新潟市西区の「中華そば 満月 亀貝店」へと行ってきました。
こちらのお店は、ラーカク家→たまる屋と閉店した跡地にオープンとなりました。
満月は最近では、竹尾店がオープンするなど、店舗をどんどんと増やしていますね。
3本柱のメニュー構成となっていたので、全て試してみる事としました。
まずは、満月といえばコレという一杯です。
辛味噌らーめん
味噌スープには、辛味が加えられ、ピリ辛感があります。
青海苔が与えるアクセントが良いですね。
上にのった辛味噌を溶かし、更なる辛味を溶かす事も可能です。
麺は多加水の中太麺でした。
柔らかく味が良く染みたチャーシュー、モヤシ、メンマ、ナルト、ネギなどがのっています。
続いてはこちら
マーボー麺
深みある旨味と程よい辛味とトロみの麻婆餡がかかっています。
穴あきレンゲもついているので、食べ進むうちに沈んでいく具材も余すことなく頂けます。
ラストはこちら
しょうゆらーめん
魚介はそれ程前に出ず、動物系の香りや旨味が際立つあっさり清湯スープでした。
シンプルな構成で食べやすく仕上がっていました。
中華そば 満月 亀貝店の詳細
こちらのお店は、ラーカク家→たまる屋と閉店した跡地にオープンとなりました。
満月は最近では、竹尾店がオープンするなど、店舗をどんどんと増やしていますね。
3本柱のメニュー構成となっていたので、全て試してみる事としました。
まずは、満月といえばコレという一杯です。
辛味噌らーめん
味噌スープには、辛味が加えられ、ピリ辛感があります。
青海苔が与えるアクセントが良いですね。
上にのった辛味噌を溶かし、更なる辛味を溶かす事も可能です。
麺は多加水の中太麺でした。
柔らかく味が良く染みたチャーシュー、モヤシ、メンマ、ナルト、ネギなどがのっています。
続いてはこちら
マーボー麺
深みある旨味と程よい辛味とトロみの麻婆餡がかかっています。
穴あきレンゲもついているので、食べ進むうちに沈んでいく具材も余すことなく頂けます。
ラストはこちら
しょうゆらーめん
魚介はそれ程前に出ず、動物系の香りや旨味が際立つあっさり清湯スープでした。
シンプルな構成で食べやすく仕上がっていました。
中華そば 満月 亀貝店の詳細
posted by BBSHIN at 21:28| Comment(0)
| 新潟市西区
2019年11月25日
あらきんラーメン 妙高高原インター近くのメニュー豊富なお店
妙高市にある「あらきんラーメン」へと行ってきました。
場所は妙高高原インターからすぐ近くで、近辺にはスキー場がいくつかあります。
お店の斜め向かいには、温泉かふぇという日帰り温泉施設もあるので、スキー帰りや、食事をしてから温泉に入ったりなど、様々なシチュエーションで利用出来るお店かと思います。
注文したのはこちら
みそらーめん
風味豊かな味噌の味わいが活きた一杯です。
挽き肉入りの炒め野菜には、味噌スープの味が染み渡っています。
多加水細麺が濃い味噌味のスープに良く合いますね。
もう一杯はこちら
らーめん(半玉)
半玉はかなり小さな器に入っておりお子様ラーメンクラスのサイズとなります。
少しお腹が空いたときなどにちょうど良さそうなお手頃サイズです。
スープは旨味強めなあっさり醤油味です。
麺は多加水細麺でした。
この他にも色んなラーメンメニューがあり、更に一品料理やデザートなど豊富なメニューがあるので、何度行っても飽きる事なく楽しめそうなお店かなと思います。
あらきんラーメンの詳細
場所は妙高高原インターからすぐ近くで、近辺にはスキー場がいくつかあります。
お店の斜め向かいには、温泉かふぇという日帰り温泉施設もあるので、スキー帰りや、食事をしてから温泉に入ったりなど、様々なシチュエーションで利用出来るお店かと思います。
注文したのはこちら
みそらーめん
風味豊かな味噌の味わいが活きた一杯です。
挽き肉入りの炒め野菜には、味噌スープの味が染み渡っています。
多加水細麺が濃い味噌味のスープに良く合いますね。
もう一杯はこちら
らーめん(半玉)
半玉はかなり小さな器に入っておりお子様ラーメンクラスのサイズとなります。
少しお腹が空いたときなどにちょうど良さそうなお手頃サイズです。
スープは旨味強めなあっさり醤油味です。
麺は多加水細麺でした。
この他にも色んなラーメンメニューがあり、更に一品料理やデザートなど豊富なメニューがあるので、何度行っても飽きる事なく楽しめそうなお店かなと思います。
あらきんラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 21:32| Comment(0)
| 妙高市
2019年11月23日
大将ラーメン 唐揚げがのった人気の定番メニュー「大将スタミナ野菜みそ」
新潟市秋葉区にある「大将ラーメン」へと行ってきました。
大将ラーメンといえば、古くから唐揚げがのったラーメンが有名です。
定番の人気メニューの「大将スタミナ野菜みそ」
スープ
あっさり系の味噌スープです。
味噌風味はそこまで強くなく、あっさりサッパリと飲みやすい仕上がりです。
程よい旨味のサラリとしたスープです。
こうした飲みやすい味噌スープと上にのったボリューム満点でカリっとした食感の唐揚げの組み合わせが実に良いですね。
麺
中太位の多加水麺です。
あっさりスープとツルモチ中太麺の相性も良かったです。
続いてはこちら
カレーラーメン
あっさり系のカレーラーメンです。
サラリとしたスープは強いカレー風味と旨味が特徴的です。
野菜や豚肉なども入り食べ応える仕上がりの一杯でした。
大将ラーメンの詳細
大将ラーメンといえば、古くから唐揚げがのったラーメンが有名です。
定番の人気メニューの「大将スタミナ野菜みそ」
スープ
あっさり系の味噌スープです。
味噌風味はそこまで強くなく、あっさりサッパリと飲みやすい仕上がりです。
程よい旨味のサラリとしたスープです。
こうした飲みやすい味噌スープと上にのったボリューム満点でカリっとした食感の唐揚げの組み合わせが実に良いですね。
麺
中太位の多加水麺です。
あっさりスープとツルモチ中太麺の相性も良かったです。
続いてはこちら
カレーラーメン
あっさり系のカレーラーメンです。
サラリとしたスープは強いカレー風味と旨味が特徴的です。
野菜や豚肉なども入り食べ応える仕上がりの一杯でした。
大将ラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 09:51| Comment(0)
| 新潟市秋葉区
2019年11月20日
竜月 駅南本店 新潟駅南の中華飯店が提供するマーボーメン
新潟駅南にある「竜月 駅南本店」へと行ってきました。
以前行ったのは2014年ですが、当時食べたえびそばと大ぶりな餃子が美味しかった記憶があり、久しぶりに再訪してみました。
今回はこちらの一杯にチャレンジです。
五目味噌ラーメン
スープ
あっさり系で味噌風味の強いスープです。
しっかりとした味がついていますね。
麺はシンプルな中華麺です。
様々な具材がのっているのも嬉しいですね。
はっきりとした味となっており、具材も豊富で満足感の高い一杯でした!
続いてはこちら
マーボーメン
あっさり系のスープに麻婆餡がかかっています。
辛さはそこそこで食べやすいですね。
餡のトロみは程よく、少しずつスープに混ざって行きます。
麺は五目味噌と同様の多加水細麺です。
スタンダードなスタイルの美味しい麻婆麺でした。
+180円(外税)でミニチャーハンをセットに出来ます。
味付けの濃い炒飯でした。
ラーメン以外にもご飯物、中華一品料理、定食などもあり、何度行っても飽きる事が無さそうなお店かなと思いました。
竜月 駅南本店の詳細
以前行ったのは2014年ですが、当時食べたえびそばと大ぶりな餃子が美味しかった記憶があり、久しぶりに再訪してみました。
今回はこちらの一杯にチャレンジです。
五目味噌ラーメン
スープ
あっさり系で味噌風味の強いスープです。
しっかりとした味がついていますね。
麺はシンプルな中華麺です。
様々な具材がのっているのも嬉しいですね。
はっきりとした味となっており、具材も豊富で満足感の高い一杯でした!
続いてはこちら
マーボーメン
あっさり系のスープに麻婆餡がかかっています。
辛さはそこそこで食べやすいですね。
餡のトロみは程よく、少しずつスープに混ざって行きます。
麺は五目味噌と同様の多加水細麺です。
スタンダードなスタイルの美味しい麻婆麺でした。
+180円(外税)でミニチャーハンをセットに出来ます。
味付けの濃い炒飯でした。
ラーメン以外にもご飯物、中華一品料理、定食などもあり、何度行っても飽きる事が無さそうなお店かなと思いました。
竜月 駅南本店の詳細
posted by BBSHIN at 07:31| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年11月18日
中華そば 石黒 弁天橋近くで食べられる濃厚煮干し系「極にぼ」
新潟市中央区、弁天橋近くにある「中華そば 石黒」へと行ってきました。
石黒は元々新潟市東区にありましたが、中央区の鬼にぼ跡地に移転となりました。
まずは定番の人気メニューのこちらです。
極にぼ
スープ
トロみのある濃厚スープは、動物系のコク深さと煮干しの出汁感が共存しています。
そんなスープが麺にしっかりと絡みます。
旨味がしっかりで飲み応えがありつつも、重たさがないので、飲みやすいスープでした。
そういう事もあり、濃厚系では珍しく完食となりました。
次はこちらの一杯です。
煮干と貝の中華そば
タイトル通りに貝の旨味がしっかりと感じ取れる仕上がりです。
極にぼに比べると濃度は低めで、程よい濃厚感となっています。
サラリとした飲み口で、魚貝系の出汁感と動物系がうまく調和しています。
お勧めサイドメニューのしらすご飯
ラーメンスープとシラスご飯の相性は良いですね!
中華そば 石黒の詳細
石黒は元々新潟市東区にありましたが、中央区の鬼にぼ跡地に移転となりました。
まずは定番の人気メニューのこちらです。
極にぼ
スープ
トロみのある濃厚スープは、動物系のコク深さと煮干しの出汁感が共存しています。
そんなスープが麺にしっかりと絡みます。
旨味がしっかりで飲み応えがありつつも、重たさがないので、飲みやすいスープでした。
そういう事もあり、濃厚系では珍しく完食となりました。
次はこちらの一杯です。
煮干と貝の中華そば
タイトル通りに貝の旨味がしっかりと感じ取れる仕上がりです。
極にぼに比べると濃度は低めで、程よい濃厚感となっています。
サラリとした飲み口で、魚貝系の出汁感と動物系がうまく調和しています。
お勧めサイドメニューのしらすご飯
ラーメンスープとシラスご飯の相性は良いですね!
中華そば 石黒の詳細
posted by BBSHIN at 19:25| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年11月17日
麺屋愛心 村上店 11月22日(金)オープン予定!!
村上市の新店情報です。
今回のお店は
「麺屋愛心 村上店」
です。
だいぶ前よりオープン予定情報が入っていましたが、なかなか確定情報が入らなかった為、告知せずにいました。
そしてこの度、日程等確実な情報が入った為、告知に至りました。
現地に住む方々は店舗外観などを見て、楽しみにしている方も多かった様なので、今回のオープン予定情報には喜んでいる事でしょう。
愛心といえば、新潟市で高い知名度を持つお店なので、既に食べた事があるという方も多くいる事でしょう。
ちなみに、今回の村上店は河渡本店とほぼ同じスタイルでの営業とのこと。
という事で、爆発的なブレイクを果たした「海老寿久坦々麺」を村上市でも食べる事が出来ます。
「海老寿久坦々麺」
スープに絡みつくドロ系担々海老スープのインパクトが強烈な一杯です。
シメにライスを投入しリゾット的に頂くのもお勧めです。
オープンが待ち遠しいですね!
麺屋愛心 村上店のオープンについてはこちら
今回のお店は
「麺屋愛心 村上店」
です。
だいぶ前よりオープン予定情報が入っていましたが、なかなか確定情報が入らなかった為、告知せずにいました。
そしてこの度、日程等確実な情報が入った為、告知に至りました。
現地に住む方々は店舗外観などを見て、楽しみにしている方も多かった様なので、今回のオープン予定情報には喜んでいる事でしょう。
愛心といえば、新潟市で高い知名度を持つお店なので、既に食べた事があるという方も多くいる事でしょう。
ちなみに、今回の村上店は河渡本店とほぼ同じスタイルでの営業とのこと。
という事で、爆発的なブレイクを果たした「海老寿久坦々麺」を村上市でも食べる事が出来ます。
「海老寿久坦々麺」
スープに絡みつくドロ系担々海老スープのインパクトが強烈な一杯です。
シメにライスを投入しリゾット的に頂くのもお勧めです。
オープンが待ち遠しいですね!
麺屋愛心 村上店のオープンについてはこちら
posted by BBSHIN at 22:16| Comment(0)
| 村上市
2019年11月15日
中華そば 満月 ダムズ竹尾店 味の変化を楽しめる辛し味噌
新潟市東区、竹尾インター近くにオープンした「中華そば 満月 ダムズ竹尾店」へと行ってきました。
満月の定番メニューといえばコチラ
からし味噌らーめん
スープは唐辛子が入り、ピリっと辛めな仕上がりです。
青海苔の風味が良いアクセントとなります。
上にのった辛味噌をお好みで溶かしていくと、スープに辛味がプラスされ味の変化を楽しめます。
そして柔らかく味の良く染みたチャーシュー!
麺は多加水の中太麺です。
新潟市に多いスタイルの味噌ラーメンは、龍上海インスパイア的な一杯でした!
もう一杯は「醤油ラーメン」です。
あっさり醤油味のスープには魚介が効いています。
風味が良く香ばしいスープは、一口目から強い魚介感が漂います。
麺は味噌よりも細めなタイプでした。
あっさりサッパリと頂ける一杯ですね。
中華そば 満月 ダムズ竹尾店の詳細
満月の定番メニューといえばコチラ
からし味噌らーめん
スープは唐辛子が入り、ピリっと辛めな仕上がりです。
青海苔の風味が良いアクセントとなります。
上にのった辛味噌をお好みで溶かしていくと、スープに辛味がプラスされ味の変化を楽しめます。
そして柔らかく味の良く染みたチャーシュー!
麺は多加水の中太麺です。
新潟市に多いスタイルの味噌ラーメンは、龍上海インスパイア的な一杯でした!
もう一杯は「醤油ラーメン」です。
あっさり醤油味のスープには魚介が効いています。
風味が良く香ばしいスープは、一口目から強い魚介感が漂います。
麺は味噌よりも細めなタイプでした。
あっさりサッパリと頂ける一杯ですね。
中華そば 満月 ダムズ竹尾店の詳細
posted by BBSHIN at 20:20| Comment(0)
| 新潟市東区
2019年11月12日
三吉屋 駅南けやき通り店 あっさりながらも深みある味わいの中華そば
新潟市中央区、新潟駅南にある「三吉屋 駅南けやき通り店」へと行ってきました。
夜のこちらのお店は、夕飯を食べにくる人達や飲んだ後のシメの一杯、といった方々で賑わっています。
注文したのは定番のこちら
中華そば
あっさりながらも深みある味わいのスープ
ベースのしっかりとした豚清湯と醤油ダレの旨味が絶妙に折り重なっています。
麺は極細麺
かなり細い麺とスープの相性は最高です!
食べやすさ、美味しさもあり完食となりました。
サイドメニューの餃子もお勧め!!
三吉屋 駅南けやき通り店の詳細
夜のこちらのお店は、夕飯を食べにくる人達や飲んだ後のシメの一杯、といった方々で賑わっています。
注文したのは定番のこちら
中華そば
あっさりながらも深みある味わいのスープ
ベースのしっかりとした豚清湯と醤油ダレの旨味が絶妙に折り重なっています。
麺は極細麺
かなり細い麺とスープの相性は最高です!
食べやすさ、美味しさもあり完食となりました。
サイドメニューの餃子もお勧め!!
三吉屋 駅南けやき通り店の詳細
posted by BBSHIN at 07:37| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年11月10日
東横 駅南店 味噌スープに旨辛な肉がのった「辛肉ラーメン」
新潟市中央区、新潟駅南にある「東横 駅南店」へと行ってきました。
まずは、定番のこちら
特製野菜みそラーメン
割りスープ付きの新潟巻系濃厚味噌ラーメンです。
「特製」は肩ロースチャーシューがのり、「野菜」はキャベツとモヤシが増量されます。
スープはかなり濃い味噌味です。
割りスープでお好みの濃さまで薄めて食べるスタイルですが、そのまま強烈な濃さの味噌スープを楽しむ方々も多くいます。
新潟では
「東横のスープを薄めずに食べる」
といった会話も随所で耳にします。
麺はガッシリとした多加水極太麺です。
濃厚味噌スープと極太麺の相性は最高ですね。
割りスープ
もう一品は最近のお店のお勧めの一杯です。
辛肉ラーメン
旨辛な肉やキャベツ・モヤシなどがのり盛りだくさんな一杯ですね。
辛肉の味がスープに合わさり、程よい変化を与えてくれます。
スープは味噌味となっています。
脂やスープ、辛肉の味わいなどが極太麺に絡みます。
定番の濃厚味噌ラーメンとはまた違った魅力を放つ一杯でした!
お勧めサイドメニューの油淋鶏
東横 駅南店の詳細
まずは、定番のこちら
特製野菜みそラーメン
割りスープ付きの新潟巻系濃厚味噌ラーメンです。
「特製」は肩ロースチャーシューがのり、「野菜」はキャベツとモヤシが増量されます。
スープはかなり濃い味噌味です。
割りスープでお好みの濃さまで薄めて食べるスタイルですが、そのまま強烈な濃さの味噌スープを楽しむ方々も多くいます。
新潟では
「東横のスープを薄めずに食べる」
といった会話も随所で耳にします。
麺はガッシリとした多加水極太麺です。
濃厚味噌スープと極太麺の相性は最高ですね。
割りスープ
もう一品は最近のお店のお勧めの一杯です。
辛肉ラーメン
旨辛な肉やキャベツ・モヤシなどがのり盛りだくさんな一杯ですね。
辛肉の味がスープに合わさり、程よい変化を与えてくれます。
スープは味噌味となっています。
脂やスープ、辛肉の味わいなどが極太麺に絡みます。
定番の濃厚味噌ラーメンとはまた違った魅力を放つ一杯でした!
お勧めサイドメニューの油淋鶏
東横 駅南店の詳細
posted by BBSHIN at 22:15| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年11月08日
鶏そば 直右 あっさり洗練された味わいの鶏清湯スープ
新潟市東区にオープンした「鶏そば 直右」へと行ってきました。
場所は中央区の弁天橋近くに移転した石黒の跡地となります。
まずはこちらの一杯です。
塩鶏そば
スープ
あっさり塩味のの鶏清湯スープは、鶏風味満載で滋味深い味わいです。
鶏をストレートに前面に押し出した様な構成かなと思いました。
麺
パツパツとした食感のストレート細麺です。
鶏出汁あっさりスープと良く合いますね。
とても美味しい麺だと思います。
もう一杯はこちら
鶏そば
醤油ラーメンとはいわないまでも、軽く色のついたスープです。
旨味のベースは塩ラーメンよりも濃い目だったかなと思います。
麺は塩と同様でした。
鶏そば 直右の詳細
場所は中央区の弁天橋近くに移転した石黒の跡地となります。
まずはこちらの一杯です。
塩鶏そば
スープ
あっさり塩味のの鶏清湯スープは、鶏風味満載で滋味深い味わいです。
鶏をストレートに前面に押し出した様な構成かなと思いました。
麺
パツパツとした食感のストレート細麺です。
鶏出汁あっさりスープと良く合いますね。
とても美味しい麺だと思います。
もう一杯はこちら
鶏そば
醤油ラーメンとはいわないまでも、軽く色のついたスープです。
旨味のベースは塩ラーメンよりも濃い目だったかなと思います。
麺は塩と同様でした。
鶏そば 直右の詳細
posted by BBSHIN at 00:04| Comment(0)
| 新潟市中央区
2019年11月06日
らーめん家 コトブキ 濃厚かつクリーミーなゴマラーメン
新潟市西区にある「らーめん家 コトブキ」へと行ってきました。
まずはこちら
ゴマちゃーしゅーめん
ゴマラーメンのチャーシューのせバージョンとなります。
スープ
たっぷりの胡麻が入りクリーミーでコク深い味わいとなっています。
胡麻の濃厚感に加え浮き油によりこってり感もあり、辛味も効いていたかと思います。
麺は多加水の太麺です。
胡麻風味がツルツルモチモチ麺にしっかりと絡みます。
その名の通りゴマのインパクトが強烈な一杯でした!
続いてはこちら
ゴマ野菜らーめん(ゴマ濃い目)
追加オプションで胡麻を増量出来るのでそちらを試してみました。
スープ
かなりの胡麻っぷりですね〜
胡麻推しのお店の胡麻増量バージョンはかなり強烈な味わいでした!
半ライス
担々麺のスープとご飯が良く合うのと同様に、こちらの胡麻ラーメンのスープとライスの相性は抜群です。
そしてもう一品
餃子
大きくモッチリ皮に包まれた餃子は具材が詰まり肉汁たっぷり、食べ応え満点な一品でした!
らーめん家 コトブキの詳細
まずはこちら
ゴマちゃーしゅーめん
ゴマラーメンのチャーシューのせバージョンとなります。
スープ
たっぷりの胡麻が入りクリーミーでコク深い味わいとなっています。
胡麻の濃厚感に加え浮き油によりこってり感もあり、辛味も効いていたかと思います。
麺は多加水の太麺です。
胡麻風味がツルツルモチモチ麺にしっかりと絡みます。
その名の通りゴマのインパクトが強烈な一杯でした!
続いてはこちら
ゴマ野菜らーめん(ゴマ濃い目)
追加オプションで胡麻を増量出来るのでそちらを試してみました。
スープ
かなりの胡麻っぷりですね〜
胡麻推しのお店の胡麻増量バージョンはかなり強烈な味わいでした!
半ライス
担々麺のスープとご飯が良く合うのと同様に、こちらの胡麻ラーメンのスープとライスの相性は抜群です。
そしてもう一品
餃子
大きくモッチリ皮に包まれた餃子は具材が詰まり肉汁たっぷり、食べ応え満点な一品でした!
らーめん家 コトブキの詳細
posted by BBSHIN at 00:28| Comment(0)
| 新潟市西区
2019年11月04日
麺屋 仁 ボリューム満点な濃厚タンメンと和歌山らーめん
新潟市東区「麺屋 仁」へと行ってきました。
以前行った時とはかなりメニューがリニューアルされており、トナリインスパイア的な濃厚タンメンのお店へと変化していました。
濃厚タンメン仁 野菜塩
たっぷりの野菜、豚肉、イカなどがのっています。
野菜は500gものボリュームがあるのだとか。
スープ
各種素材の味が染み渡っています。
動物系白湯かと思いますが、野菜の味や水分等が溶け込む事で比較的あっさりサッパリ系となっています。
麺はガッシリとした太麺
ボリューム満点で食べ応えるある一杯でした!
もう一杯はこちら
和歌山らーめん(並)醤油
こってり系な醤油白湯スープです。
トロみなどはなく、比較的サラリとしていますが、動物感強めの仕上がりです。
脂はそこそこにコラーゲン質が多い様に感じました。
麺は少しぱつっとした極細麺でした。
炙りちゃーしゅう丼
刻んだチャーシューにマヨネーズがたっぷりとかかっています。
麺屋 仁の詳細
以前行った時とはかなりメニューがリニューアルされており、トナリインスパイア的な濃厚タンメンのお店へと変化していました。
濃厚タンメン仁 野菜塩
たっぷりの野菜、豚肉、イカなどがのっています。
野菜は500gものボリュームがあるのだとか。
スープ
各種素材の味が染み渡っています。
動物系白湯かと思いますが、野菜の味や水分等が溶け込む事で比較的あっさりサッパリ系となっています。
麺はガッシリとした太麺
ボリューム満点で食べ応えるある一杯でした!
もう一杯はこちら
和歌山らーめん(並)醤油
こってり系な醤油白湯スープです。
トロみなどはなく、比較的サラリとしていますが、動物感強めの仕上がりです。
脂はそこそこにコラーゲン質が多い様に感じました。
麺は少しぱつっとした極細麺でした。
炙りちゃーしゅう丼
刻んだチャーシューにマヨネーズがたっぷりとかかっています。
麺屋 仁の詳細
posted by BBSHIN at 00:11| Comment(0)
| 新潟市東区
2019年11月02日
Tsubame Ramen YUKI 燕市に背脂醤油ラーメンの新店オープン!
燕市にオープンした「Tsubame Ramen YUKI」へと行ってきました。
メニューは中華そばとカレーラーメンの2本柱となります。
まずはこちら
中華そば
定番スタイルの燕系背脂醤油ラーメンですね。
スープ
背脂と醤油、出汁感のバランスが良いですね。
麺は多加水の太麺です。
トッピングは、チャーシュー、玉ねぎ、葱、太メンマ、海苔でした。
背脂と玉ねぎや海苔の相性は良いですね。
好きな方は追加トッピングで増量するのも良いかもしれませんね。
もう一杯はこちら
チーズCURRYらーめん
スタンダードなカレーラーメンに炙ったチーズがのったバージョンとなります。
カレースープはトロみがあるタイプではなく、サラリとしています。
程よい辛味とスパイシーさが麺に絡みます。
炙ったチーズがトロリ
Tsubame Ramen YUKIの詳細
メニューは中華そばとカレーラーメンの2本柱となります。
まずはこちら
中華そば
定番スタイルの燕系背脂醤油ラーメンですね。
スープ
背脂と醤油、出汁感のバランスが良いですね。
麺は多加水の太麺です。
トッピングは、チャーシュー、玉ねぎ、葱、太メンマ、海苔でした。
背脂と玉ねぎや海苔の相性は良いですね。
好きな方は追加トッピングで増量するのも良いかもしれませんね。
もう一杯はこちら
チーズCURRYらーめん
スタンダードなカレーラーメンに炙ったチーズがのったバージョンとなります。
カレースープはトロみがあるタイプではなく、サラリとしています。
程よい辛味とスパイシーさが麺に絡みます。
炙ったチーズがトロリ
Tsubame Ramen YUKIの詳細
posted by BBSHIN at 20:04| Comment(0)
| 日記
2019年11月01日
らぁめん 創 濃厚なスープがインパクト大! 背脂担々麺
新潟市中央区、麺や力ぷらすの跡地にオープンした「らぁめん 創」
背脂担々麺
優雅、極一等と同じグループという事で、各店で提供されている背脂担々麺と同じスタイルの一杯でした。
久々に食べましたが、以前食べたものよりも濃厚に感じました。
胡麻の風味、スープの出汁感、背脂の甘み、ラー油の辛味などが合わさった重厚な味わいです。
そこに上にのった挽き肉などの味が混ざっていきます。
トッピングの味玉は濃いめの味付けでした。
麺は極太の多加水太麺です。
濃厚系担々スープがしっかりと絡んできます。
相変わらずの強烈なパンチ力な一杯でした!
ライスが無料なので担々スープと共に頂くのがお勧めです。
続いてはこちら
背脂らぁめん
少ししょっぱめな位に濃い味と強い出汁感、旨味でした。
多めの背脂が浮き、コッテリ感もあります。
サイドメニューのチャーハン
こちらもかなり濃い味付けです。
各メニュー共に、ハッキリと濃い味となっていました。
濃厚系が好きな方におすすめです。
らぁめん 創の詳細
背脂担々麺
優雅、極一等と同じグループという事で、各店で提供されている背脂担々麺と同じスタイルの一杯でした。
久々に食べましたが、以前食べたものよりも濃厚に感じました。
胡麻の風味、スープの出汁感、背脂の甘み、ラー油の辛味などが合わさった重厚な味わいです。
そこに上にのった挽き肉などの味が混ざっていきます。
トッピングの味玉は濃いめの味付けでした。
麺は極太の多加水太麺です。
濃厚系担々スープがしっかりと絡んできます。
相変わらずの強烈なパンチ力な一杯でした!
ライスが無料なので担々スープと共に頂くのがお勧めです。
続いてはこちら
背脂らぁめん
少ししょっぱめな位に濃い味と強い出汁感、旨味でした。
多めの背脂が浮き、コッテリ感もあります。
サイドメニューのチャーハン
こちらもかなり濃い味付けです。
各メニュー共に、ハッキリと濃い味となっていました。
濃厚系が好きな方におすすめです。
らぁめん 創の詳細
posted by BBSHIN at 07:44| Comment(0)
| 新潟市中央区