新潟市中央区のマックスバリュ山二ツ店と同じ敷地内にある「らーめん 夢や」へと行ってきました。
まずはこちら
ちゃーしゅうめん
チャーシューメンにした事でチャーシューがたくさんのっています。
チャーシューは巻いた状態でしっかりと煮込んだと思われ、柔らかく仕上がり、また、味が良く染み込ませてあります。
そうした過程で、油も染み出ている事から、脂身が多めに入りつつも、重たさがありません。
あっさり醤油味のスープはとても飲みやすいですね。
多加水の細麺と良く合っています。
次はこちら
とんこつこってり味
あっさり系のスープに背脂を浮かせコッテリ感を出した一杯です。
背脂のプリプリとした食感が絶妙でした。
どの様に作ったかは不明ですが、挽き肉状の背脂肉から油を抽出した様な弾力感と香ばしさでした。
普通に板状カットの背脂肉を煮出してチャッチャかもですが
旨味ある背脂醤油スープでお勧めの一杯です!
みそらーめん
たっぷりの野菜とチャーシューがのった一杯です。
濃い味噌風味であっさり系に仕上がたスープを野菜に絡めて食べると美味しいですね。
重たさがないアッサリ味噌が好きな人向きかなと思われます。
らーめん 夢やの詳細
2020年01月30日
らーめん 夢や シンプルながらもしっかりとした美味しさが光る一杯
posted by BBSHIN at 00:58| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年01月27日
らーめん屋 まーぼう 魚介香るあっさり醤油
新潟駅前にある「らーめん屋 まーぼう」へと行ってきました。
こちらのお店はオープン当初に行って以来2度目となります。
前回行った時に美味しいラーメンを提供している良いお店だと思ったのですが、夜営業のみ、かつ、営業開始が20時という事もあり、普段の仕事帰りの食事というには開店が遅いのでなかなか行く機会がありませんでした。
深夜までやっている事もあり、新潟駅前に飲んだ後のシメのラーメンという風に利用している方が多いのではないかなと思います。
今回注文したのはこちら
チャーシューメン
前回にきた時の普通のラーメンには、バラ肉とモモ肉の2種のチャーシューがのっていましたが、こちらのチャーシューメンの2種類のチャーシューが3枚ずつのっています。
脂身がある柔らかいタイプと、しまった肉質のタイプという違った特色を持つ2種を楽しめるのは嬉しいですね。
スープは魚介が香るあっさり醤油味です。
旨味もしっかりとしており、あっさりながらも印象的な味に仕上がっています。
麺
あっさりスープにしては予想外の太めの多加水麺です。
強い歯ごたえと、あっさりで旨味の強いスープの組み合わせが良いですね。
おつまみメニューとして提供している一品も注文してみました。
タイトルは
「爆発」
です。
かなり個性的な名前ですね。
醤油ラーメンに使われている醤油ダレを用いて炒めているそうです。
ラー油も入り、ピリ辛感と醤油ダレの旨味が絶妙な組み合わせとなっています。
醤油ダレを用いているという事で、こちらのお店ならではの一品と言っても良いでしょう。
ぜひ、お酒のおともに、または、ラーメンのサイドメニューとして注文してみて下さい!!
らーめん屋 まーぼうの詳細
こちらのお店はオープン当初に行って以来2度目となります。
前回行った時に美味しいラーメンを提供している良いお店だと思ったのですが、夜営業のみ、かつ、営業開始が20時という事もあり、普段の仕事帰りの食事というには開店が遅いのでなかなか行く機会がありませんでした。
深夜までやっている事もあり、新潟駅前に飲んだ後のシメのラーメンという風に利用している方が多いのではないかなと思います。
今回注文したのはこちら
チャーシューメン
前回にきた時の普通のラーメンには、バラ肉とモモ肉の2種のチャーシューがのっていましたが、こちらのチャーシューメンの2種類のチャーシューが3枚ずつのっています。
脂身がある柔らかいタイプと、しまった肉質のタイプという違った特色を持つ2種を楽しめるのは嬉しいですね。
スープは魚介が香るあっさり醤油味です。
旨味もしっかりとしており、あっさりながらも印象的な味に仕上がっています。
麺
あっさりスープにしては予想外の太めの多加水麺です。
強い歯ごたえと、あっさりで旨味の強いスープの組み合わせが良いですね。
おつまみメニューとして提供している一品も注文してみました。
タイトルは
「爆発」
です。
かなり個性的な名前ですね。
醤油ラーメンに使われている醤油ダレを用いて炒めているそうです。
ラー油も入り、ピリ辛感と醤油ダレの旨味が絶妙な組み合わせとなっています。
醤油ダレを用いているという事で、こちらのお店ならではの一品と言っても良いでしょう。
ぜひ、お酒のおともに、または、ラーメンのサイドメニューとして注文してみて下さい!!
らーめん屋 まーぼうの詳細
posted by BBSHIN at 22:22| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年01月25日
新潟5大ラーメン ふるさと村で食べる「燕背脂系ラーメン」
新潟市西区、ふるさと村内にあるお店に行ってきました。
2階フードコートにある「新潟5大ラーメン」
こちらのお店では、店名の通り、新潟5大ラーメンを全種類提供しています。
過去に訪れ濃厚味噌ラーメンを掲載していたので、今回は残り4種を頂いてみる事としました。
まずは、こちら
燕背脂系ラーメン
スープ
あっさり系のスープに背脂が浮いたスタンダードなスタイルです。
スープはあっさりとしていながらも、濃い醤油の風味に負けない厚みある出汁感と旨味が印象的です。
そして、強めの醤油風味に対し、背脂が丸みを与えてくれます。
岩のりと刻み玉ねぎが背脂醤油スープにベストマッチ!!
麺はこうした背脂醤油にピッタリとくる太麺です。
とてもクオリティの高い燕系背脂ラーメンでした!
ちなみに、店員さんが潤のシャツを着ており、丼も潤のものを使用しています。
潤関係という事もあってか、こちらのお店ではこの1杯の完成度が一番高いかなと思います。
続いてはこちら
ハーフ三条カレーラーメン
「ハーフ」にすると燕名物のメタル丼に入ってやってきます。
スープは、カレーとスープが混ざり合ったカレースープタイプです。
当然の事ながら、カレースープは麺に良く絡みます。
こちらも背脂醤油ラーメンに近いレベルで、クオリティの高い一杯であったと思います。
次はこちら
ハーフ長岡生姜醤油ラーメン
あっさりとしたスープは生姜がかなり強めに効いています。
そしてそこに合わせるもっちり中太麺の相性も良いですね。
生姜好きな方にお勧めしたいですね!
ラストはこちら
ハーフ新潟あっさり系ラーメン
あっさりスープに太麺を合わせるというスタイルです。
通常細麺が多いこのスタイルのラーメンですが、麺の太さに違いはありながらもなかなかの再現度だったかなと思います。
また、同じあっさり系でも、生姜醤油に浮いている油が違う様です。
新潟5大ラーメンの詳細
2階フードコートにある「新潟5大ラーメン」
こちらのお店では、店名の通り、新潟5大ラーメンを全種類提供しています。
過去に訪れ濃厚味噌ラーメンを掲載していたので、今回は残り4種を頂いてみる事としました。
まずは、こちら
燕背脂系ラーメン
スープ
あっさり系のスープに背脂が浮いたスタンダードなスタイルです。
スープはあっさりとしていながらも、濃い醤油の風味に負けない厚みある出汁感と旨味が印象的です。
そして、強めの醤油風味に対し、背脂が丸みを与えてくれます。
岩のりと刻み玉ねぎが背脂醤油スープにベストマッチ!!
麺はこうした背脂醤油にピッタリとくる太麺です。
とてもクオリティの高い燕系背脂ラーメンでした!
ちなみに、店員さんが潤のシャツを着ており、丼も潤のものを使用しています。
潤関係という事もあってか、こちらのお店ではこの1杯の完成度が一番高いかなと思います。
続いてはこちら
ハーフ三条カレーラーメン
「ハーフ」にすると燕名物のメタル丼に入ってやってきます。
スープは、カレーとスープが混ざり合ったカレースープタイプです。
当然の事ながら、カレースープは麺に良く絡みます。
こちらも背脂醤油ラーメンに近いレベルで、クオリティの高い一杯であったと思います。
次はこちら
ハーフ長岡生姜醤油ラーメン
あっさりとしたスープは生姜がかなり強めに効いています。
そしてそこに合わせるもっちり中太麺の相性も良いですね。
生姜好きな方にお勧めしたいですね!
ラストはこちら
ハーフ新潟あっさり系ラーメン
あっさりスープに太麺を合わせるというスタイルです。
通常細麺が多いこのスタイルのラーメンですが、麺の太さに違いはありながらもなかなかの再現度だったかなと思います。
また、同じあっさり系でも、生姜醤油に浮いている油が違う様です。
新潟5大ラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 21:30| Comment(0)
| 新潟市西区
2020年01月23日
武蔵家 大井町店 濃厚なスープの家系豚骨醤油
東京に午後から用があり、午前の早い時間帯から食べられるお店を探していたところ、こちらのお店をみつけました。
武蔵家 大井町店
場所は大井町駅のすぐ近くです。
朝7時からの朝限定ラーメンなるメニューがあり迷いましたが、通常メニューを選択する事としました。
ラーメン並
濃厚感ある豚骨醤油スープです。
動物系の強い旨味に合わせる様に、醤油の風味も強くだし、バランスが取れていると感じます。
麺はこのスタイルにしては細めの中麺でした。
麺の硬さを「硬め」にした事もありますが、強い歯ごたえが、印象的な存在感を放っていました。
スープはそこまで絡みませんが、スープの味が強いので、ちょうど良いと感じます。
上にはチャーシューやほうれん草など、家系定番のトッピングがのっており、チャーシューは、弾力感がありつつも柔らかさもあり、味の染み込みも良かったです。
テーブル調味料
武蔵家 大井町店の詳細
武蔵家 大井町店
場所は大井町駅のすぐ近くです。
朝7時からの朝限定ラーメンなるメニューがあり迷いましたが、通常メニューを選択する事としました。
ラーメン並
濃厚感ある豚骨醤油スープです。
動物系の強い旨味に合わせる様に、醤油の風味も強くだし、バランスが取れていると感じます。
麺はこのスタイルにしては細めの中麺でした。
麺の硬さを「硬め」にした事もありますが、強い歯ごたえが、印象的な存在感を放っていました。
スープはそこまで絡みませんが、スープの味が強いので、ちょうど良いと感じます。
上にはチャーシューやほうれん草など、家系定番のトッピングがのっており、チャーシューは、弾力感がありつつも柔らかさもあり、味の染み込みも良かったです。
テーブル調味料
武蔵家 大井町店の詳細
posted by BBSHIN at 07:55| Comment(0)
| 東京都
2020年01月19日
吉乃や あっさり醤油や黒ゴマ担々麺
長岡市にある「吉乃や」へと行ってきました。
注文したのはこちら
黒ゴマ担々麺
品名の通りに黒胡麻が使われたスープは、真っ黒な見た目がインパクト大です。
味の方もしっかりとした旨味のあるスープに胡麻のコクが加わり、飲み応え抜群です。
そして、その胡麻スープがシンプルな多加水細麺にしっかりと絡みます。
上にのった濃い味付けの挽き肉がスープに混ざると、また違った変化を与えてくれます。
オリジナリティあふれる担々麺でした!
続いては醤油ラーメンです。
ラーメン
あっさり醤油スープに軽く背脂が浮いています。
あっさり、さっぱりと食べられる一杯でした!
吉乃やの詳細
注文したのはこちら
黒ゴマ担々麺
品名の通りに黒胡麻が使われたスープは、真っ黒な見た目がインパクト大です。
味の方もしっかりとした旨味のあるスープに胡麻のコクが加わり、飲み応え抜群です。
そして、その胡麻スープがシンプルな多加水細麺にしっかりと絡みます。
上にのった濃い味付けの挽き肉がスープに混ざると、また違った変化を与えてくれます。
オリジナリティあふれる担々麺でした!
続いては醤油ラーメンです。
ラーメン
あっさり醤油スープに軽く背脂が浮いています。
あっさり、さっぱりと食べられる一杯でした!
吉乃やの詳細
posted by BBSHIN at 22:18| Comment(0)
| 長岡市
2020年01月16日
中華料理 天海 胡麻と辛味が効いた担々麺
新潟市中央区にオープンした「中華料理 天海」へと行ってきました。
こちらの場所は、ここ1年程で、ランブル → 中国上海料理 陽陽と店舗が入れ替わっています。
今回オープンした「天海」は、比較的「陽陽」と似たスタイルのお店かなと思いますが、お店の人に聞いてみたところ、リニューアルではなく経営者も違うとの事でした。
注文したのはメニューの目立つところに載っていたこちらです。
四川風担担麺
胡麻と辛味が効いた担々スープです。
比較的あっさりのスープにコクと旨味が加わっていました。
中華系のお店で良く見かけるスタイルの担々麺ですね。
ハッキリとした味に仕上がって一杯でした。
もう一品はセットにしてみました。
ラーメンと中華飯のセット
ラーメン単体で撮影
あっさりシンプルなスタイルの醤油ラーメンですね。
中華飯はサイドメニューというにはなかなかのボリューム感です。
お腹いっぱいに食べたい人にお勧めしたいです。
単品注文の揚げ餃子
カリカリに揚がった餃子は、あっさりラーメンのサイドメニューとして良く合いますね。
中華料理 天海の詳細
こちらの場所は、ここ1年程で、ランブル → 中国上海料理 陽陽と店舗が入れ替わっています。
今回オープンした「天海」は、比較的「陽陽」と似たスタイルのお店かなと思いますが、お店の人に聞いてみたところ、リニューアルではなく経営者も違うとの事でした。
注文したのはメニューの目立つところに載っていたこちらです。
四川風担担麺
胡麻と辛味が効いた担々スープです。
比較的あっさりのスープにコクと旨味が加わっていました。
中華系のお店で良く見かけるスタイルの担々麺ですね。
ハッキリとした味に仕上がって一杯でした。
もう一品はセットにしてみました。
ラーメンと中華飯のセット
ラーメン単体で撮影
あっさりシンプルなスタイルの醤油ラーメンですね。
中華飯はサイドメニューというにはなかなかのボリューム感です。
お腹いっぱいに食べたい人にお勧めしたいです。
単品注文の揚げ餃子
カリカリに揚がった餃子は、あっさりラーメンのサイドメニューとして良く合いますね。
中華料理 天海の詳細
posted by BBSHIN at 23:53| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年01月15日
中華大吉 店主の気分次第で増量されるボリューム満点な一杯
長岡市の夜の街「殿町」で深夜営業している有名店「中華大吉」へと行ってきました。
こちらのお店、長岡駅前で夜遅くから営業開始するという事もあり、なかなか行く機会がありませんでしたが、こちらのお店の常連さんとの飲み会の後に寄ってみる事としました。
その常連さんの話では、飲んだ後に行き、「お腹がいっぱいだから少な目にして欲しい」とお願いすると、期待に応えようとするのか、あえて増量されて出てくる事もあるのだとか。
今回も
「本当に少な目にして欲しい」
とお願いしていたところ、
「はい、少な目で!」
と3玉のものが出てきました。
傍から見ていると
「押すなよ、絶対押すなよ!」
的なやり取りにしか見えませんでした。
という事で出てきたのがコチラ
かなり大きな丼にたっぷりのスープと麺が入っていました。
この更に上で、ボウルを用いた5玉バージョンなどもあるのだとか。
スープ
あっさり醤油味のスープです。
野菜や各種素材の味が程よく効いています。
麺
多加水の細麺です。
飲んだ後のシメにピッタリなラーメンですね。
(あくまでボリュームが普通な場合ですが・・)
餃子も凄い量となっています。
焼売
中華大吉の詳細
こちらのお店、長岡駅前で夜遅くから営業開始するという事もあり、なかなか行く機会がありませんでしたが、こちらのお店の常連さんとの飲み会の後に寄ってみる事としました。
その常連さんの話では、飲んだ後に行き、「お腹がいっぱいだから少な目にして欲しい」とお願いすると、期待に応えようとするのか、あえて増量されて出てくる事もあるのだとか。
今回も
「本当に少な目にして欲しい」
とお願いしていたところ、
「はい、少な目で!」
と3玉のものが出てきました。
傍から見ていると
「押すなよ、絶対押すなよ!」
的なやり取りにしか見えませんでした。
という事で出てきたのがコチラ
かなり大きな丼にたっぷりのスープと麺が入っていました。
この更に上で、ボウルを用いた5玉バージョンなどもあるのだとか。
スープ
あっさり醤油味のスープです。
野菜や各種素材の味が程よく効いています。
麺
多加水の細麺です。
飲んだ後のシメにピッタリなラーメンですね。
(あくまでボリュームが普通な場合ですが・・)
餃子も凄い量となっています。
焼売
中華大吉の詳細
posted by BBSHIN at 00:12| Comment(0)
| 長岡市
2020年01月13日
与華楼 長岡駅前の夜の定番
長岡市の「与華楼」へと行ってきました。
場所は、長岡駅前の繁華街「殿町」にあります。
注文したのはコチラ
ワンタン麺
スープ
あっさりとしたスープは、とても飲みやすいですね。
塩メインに醤油も用いた様な色で、醤油感は感じさせません。
煮干しの出汁感もしっかりとしており、旨味が強く、あっさりながらも印象的な味に仕上げています。
麺は多加水の細麺
シンプルなスタイルの麺は、あっさりスープと良く合います。
昔ながらのあっさりラーメンですね。
とても美味しかったです。
餃子も人気です。
ニンニクもしっかりと効いているのか、香ばしさが際立つ美味しい餃子でした。
こちらをつまみにビールを一杯、というお客さんも多くいました。
長岡市、長岡駅前の夜の定番のお店「与華楼」
長岡駅周辺に夜に訪れる方はぜひお試し下さい!
与華楼の詳細
場所は、長岡駅前の繁華街「殿町」にあります。
注文したのはコチラ
ワンタン麺
スープ
あっさりとしたスープは、とても飲みやすいですね。
塩メインに醤油も用いた様な色で、醤油感は感じさせません。
煮干しの出汁感もしっかりとしており、旨味が強く、あっさりながらも印象的な味に仕上げています。
麺は多加水の細麺
シンプルなスタイルの麺は、あっさりスープと良く合います。
昔ながらのあっさりラーメンですね。
とても美味しかったです。
餃子も人気です。
ニンニクもしっかりと効いているのか、香ばしさが際立つ美味しい餃子でした。
こちらをつまみにビールを一杯、というお客さんも多くいました。
長岡市、長岡駅前の夜の定番のお店「与華楼」
長岡駅周辺に夜に訪れる方はぜひお試し下さい!
与華楼の詳細
posted by BBSHIN at 21:03| Comment(0)
| 長岡市
2020年01月10日
ラーメン きたさん 焼き石が入った熱々なスープはインパクト大!
新潟市西蒲区、巻潟東インター近くの「ラーメン きたさん」へと行ってきました。
注文したのは定番のこちら
豚骨ラーメン
熱々に焼かれた焼き石が入り、スープが煮え立っています。
こちらの石はスープに熱を与え温度が下がってから、別皿に移します。
提供後も加熱を続け、スープが冷めるのを防止する役割があるそうです。
スープ
豚骨スープは臭みがなくまろやかな口当たりです。
麺は多加水細麺です。
食後は器を回収し、残ったスープにご飯、玉子を投入し雑炊にしてくれます。
中には再び焼き石が入り、またまた熱々な状態で頂けます。
シメの雑炊まで含め、美味しさとボリュームを楽しめる一品でした。
続いてはこちら
醤油ラーメン
あっさり魚介系スープ、多加水麺の一杯です。
こちらも焼き石が入っており、食後は雑炊にする事も可能です。
ラーメン きたさんの詳細
注文したのは定番のこちら
豚骨ラーメン
熱々に焼かれた焼き石が入り、スープが煮え立っています。
こちらの石はスープに熱を与え温度が下がってから、別皿に移します。
提供後も加熱を続け、スープが冷めるのを防止する役割があるそうです。
スープ
豚骨スープは臭みがなくまろやかな口当たりです。
麺は多加水細麺です。
食後は器を回収し、残ったスープにご飯、玉子を投入し雑炊にしてくれます。
中には再び焼き石が入り、またまた熱々な状態で頂けます。
シメの雑炊まで含め、美味しさとボリュームを楽しめる一品でした。
続いてはこちら
醤油ラーメン
あっさり魚介系スープ、多加水麺の一杯です。
こちらも焼き石が入っており、食後は雑炊にする事も可能です。
ラーメン きたさんの詳細
posted by BBSHIN at 23:17| Comment(0)
| 新潟市西蒲区
2020年01月04日
チャーハン亭 佐咲 各種炒飯と濃厚系五目餡掛け麺などを提供
新潟市東区の「チャーハン亭 佐咲」へと行ってきました。
場所は閉店した「にしやま」の跡地です。
券売機制となっており、満席の場合は3人位が座れる待合席で待ちます。
メインメニューの炒飯を1品ずつ作る事から提供に時間がかかるといった趣旨の貼紙が貼ってありました。
実際、提供スピードは遅めで、満席状態で6〜7人の待ちから座るまでで40分、座ってから40分位の待ち時間となりました。
チャーハン専門店という事で、まずはチャーハンです。
炒飯(590円)
味付け、火加減ともに良く、美味しいチャーハンですね。
他にも各種チャーハン、中華飯等もあるので、機会があれば試してみたいですね。
続いては麺類です。
五目あんかけらーめん
スープは予想外に濃厚系です。
白湯スープに醤油ダレ、そこに五目餡がかかるというスタイルです。
麺は軽くバッツリ食感の中細麺です。
各種野菜や豚肉、海老などが入った五目餡の味付けも良いですね。
珍しいスタイルの濃厚系五目餡掛けラーメンでした。
次の一杯はこちら
えびあんかけらーめん
こちらは塩系の濃厚スープです。
麺は中細麺です。
こちらは、大きめの海老がいくつも入っており、食感や味など、エビの美味しさを堪能出来る一杯でした!
ラストはこちら
らーめんハーフ(正油)
濃厚系醤油味のスープです。
噛み応えの良い中細麺と濃厚スープが良く合っていました。
チャーハン亭 佐咲の詳細
場所は閉店した「にしやま」の跡地です。
券売機制となっており、満席の場合は3人位が座れる待合席で待ちます。
メインメニューの炒飯を1品ずつ作る事から提供に時間がかかるといった趣旨の貼紙が貼ってありました。
実際、提供スピードは遅めで、満席状態で6〜7人の待ちから座るまでで40分、座ってから40分位の待ち時間となりました。
チャーハン専門店という事で、まずはチャーハンです。
炒飯(590円)
味付け、火加減ともに良く、美味しいチャーハンですね。
他にも各種チャーハン、中華飯等もあるので、機会があれば試してみたいですね。
続いては麺類です。
五目あんかけらーめん
スープは予想外に濃厚系です。
白湯スープに醤油ダレ、そこに五目餡がかかるというスタイルです。
麺は軽くバッツリ食感の中細麺です。
各種野菜や豚肉、海老などが入った五目餡の味付けも良いですね。
珍しいスタイルの濃厚系五目餡掛けラーメンでした。
次の一杯はこちら
えびあんかけらーめん
こちらは塩系の濃厚スープです。
麺は中細麺です。
こちらは、大きめの海老がいくつも入っており、食感や味など、エビの美味しさを堪能出来る一杯でした!
ラストはこちら
らーめんハーフ(正油)
濃厚系醤油味のスープです。
噛み応えの良い中細麺と濃厚スープが良く合っていました。
チャーハン亭 佐咲の詳細
posted by BBSHIN at 21:48| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年01月03日
やなぎ食堂 低価格で豊富なメニューを取り揃えるお店
新潟市西区にある「やなぎ食堂」へと行ってきました。
場所は新潟清心女子中学・高等学校や新潟工業短期大学の近くです。
豊富なメニューをかなりの低価格で提供しており、お財布に嬉しいお店です。
(訪問時は2019年12月でしたが、2020年1月に若干の値上げを予定とのこと)
定食や丼物など色んなメニューがありますが、まずはこちらの定食です。
ラーメン定食
12月時点では600円という低価格で提供していました。
ラーメンに大盛りのご飯、小鉢、漬物とついており、700円位でも十分お得感のあるセットです。
ラーメンを単体で撮影
スープ
優しい味わいのあっさりスープです。
素材等は不明ですが、程よい出汁感があり、あっさりながらも旨味がしっかりとしていました。
麺は多加水細麺です。
昔ながらのあっさり醤油ラーメンでした。
定食のご飯や小鉢
ご飯の盛りが良いですね〜
お腹いっぱいになりました!
次はこちら
みそラーメン
昔ながらのあっさり味噌ラーメンです。
豚肉や野菜などの具材が多めにのっているのが嬉しいですね。
サッパリとした味わいで、色んな食材が食べられるのが嬉しい一杯です。
ラストはこちら
焼肉定食
甘じょっぱい味付けの豚肉が良いですね。
他にも色んな定食があるので機会があれば試してみたいです!
やなぎ食堂の詳細
場所は新潟清心女子中学・高等学校や新潟工業短期大学の近くです。
豊富なメニューをかなりの低価格で提供しており、お財布に嬉しいお店です。
(訪問時は2019年12月でしたが、2020年1月に若干の値上げを予定とのこと)
定食や丼物など色んなメニューがありますが、まずはこちらの定食です。
ラーメン定食
12月時点では600円という低価格で提供していました。
ラーメンに大盛りのご飯、小鉢、漬物とついており、700円位でも十分お得感のあるセットです。
ラーメンを単体で撮影
スープ
優しい味わいのあっさりスープです。
素材等は不明ですが、程よい出汁感があり、あっさりながらも旨味がしっかりとしていました。
麺は多加水細麺です。
昔ながらのあっさり醤油ラーメンでした。
定食のご飯や小鉢
ご飯の盛りが良いですね〜
お腹いっぱいになりました!
次はこちら
みそラーメン
昔ながらのあっさり味噌ラーメンです。
豚肉や野菜などの具材が多めにのっているのが嬉しいですね。
サッパリとした味わいで、色んな食材が食べられるのが嬉しい一杯です。
ラストはこちら
焼肉定食
甘じょっぱい味付けの豚肉が良いですね。
他にも色んな定食があるので機会があれば試してみたいです!
やなぎ食堂の詳細
posted by BBSHIN at 12:12| Comment(0)
| 新潟市西区
吉相 物見山店 あっさりながらも飲み応え抜群な「ねぎらーめん(あっさり)」
新潟市東区にある「吉相 物見山店」へと行ってきました。
吉相といえば「あっさり」と「こってり」の2種のスープです。
今回は両方のスープと味噌を食べてみる事としました。
まずは、あっさりの「ねぎらーめん」です。
スープは動物系のコクにタレ等の旨味を足したスタイルです。
あっさりながらも印象的な味に仕上げていますね。
麺
細い麺はあっさりスープに良く合います。
吉相定番「あっさり」はしっかりとした美味しさの一杯でした!
続いては「こってり」です。
「あっさり」と比べると強めの醤油感のスープに背脂がたっぷりと浮いています。
また、麺も太めのタイプのものを使用していますね。
多めの茹でモヤシを背脂醤油スープに浸して食べます。
モヤシの量や麺の太さにより、程よいボリューム感と食べ応えがあります。
こってり系が好きな方はこちらを注文すると良いでしょう。
ラストはこちら
味噌ラーメン
あっさりで甘味のある味噌スープに上にのった辛味噌を少しずつ溶かし、味に変化を与えながら頂きます。
具材としては、辛味噌に加え、チャーシュー、モヤシ、ニラ、キャベツ、メンマなど種類豊富なトッピングがのっています。
サイドメニューとして、「ねぎ玉めし」を注文しました。
お好みで特製醤油ダレをかけて頂きます。
他にも、ちゃーしゅう飯、チャーハン、焼き餃子などのサイドメニューや、おつまみチャーシュー・メンマ、ライスなども提供しています。
食後は一人1本のアイスをもらえます。
古くからの定番の人気店は、相変わらずの美味しさを提供してくれました!
吉相 物見山店の詳細
吉相といえば「あっさり」と「こってり」の2種のスープです。
今回は両方のスープと味噌を食べてみる事としました。
まずは、あっさりの「ねぎらーめん」です。
スープは動物系のコクにタレ等の旨味を足したスタイルです。
あっさりながらも印象的な味に仕上げていますね。
麺
細い麺はあっさりスープに良く合います。
吉相定番「あっさり」はしっかりとした美味しさの一杯でした!
続いては「こってり」です。
「あっさり」と比べると強めの醤油感のスープに背脂がたっぷりと浮いています。
また、麺も太めのタイプのものを使用していますね。
多めの茹でモヤシを背脂醤油スープに浸して食べます。
モヤシの量や麺の太さにより、程よいボリューム感と食べ応えがあります。
こってり系が好きな方はこちらを注文すると良いでしょう。
ラストはこちら
味噌ラーメン
あっさりで甘味のある味噌スープに上にのった辛味噌を少しずつ溶かし、味に変化を与えながら頂きます。
具材としては、辛味噌に加え、チャーシュー、モヤシ、ニラ、キャベツ、メンマなど種類豊富なトッピングがのっています。
サイドメニューとして、「ねぎ玉めし」を注文しました。
お好みで特製醤油ダレをかけて頂きます。
他にも、ちゃーしゅう飯、チャーハン、焼き餃子などのサイドメニューや、おつまみチャーシュー・メンマ、ライスなども提供しています。
食後は一人1本のアイスをもらえます。
古くからの定番の人気店は、相変わらずの美味しさを提供してくれました!
吉相 物見山店の詳細
posted by BBSHIN at 01:00| Comment(0)
| 新潟市東区
2020年01月02日
味吉 小新インター近くで豊富なメニューを取り揃える食堂
新潟市西区、小新インター近くにある「味吉」へと行ってきました。
こちらのお店は、ラーメン類のみならず、種類豊富な一品料理や定食、丼物などを提供しています。
今回はその中から3品を注文してみました。
まずはこちら
辛麺
辛さは
辛麺(1.5辛)※今回注文したもの
強辛麺(3辛)
激辛麺(5辛)
列辛麺(10辛)
辛死麺(15辛)
と5段階があります。
辛さ1倍のものがなく、1.5倍からというところが面白いですね。
スープ
あっさり醤油味のスープに辛味がついています。
上にのった各種野菜が入った餡の方が辛味が強かったので、お店の人に聞いてみたところ、辛味は餡の方につけてある様で、スープにはその辛味が溶けだす形となっている様です。
辛味は辛い物が苦手な人でもそこそこ食べられそうな位の程よい辛さでした。
ただ、この10倍というとかなりのものになりそうな予感です。
麺
シンプルな多加水細麺でした。
野菜豊富かつ程よい辛さで食欲を刺激してくれる辛系な一杯でした。
辛いものが得意な方は更なる強烈なバージョンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
続いての一杯はこちら
味噌らーめん
あっさり系の味噌スープは濃い味噌風味が印象的でした。
各種具材の旨味も溶け溶け込んでいるかと思います。
昔ながらの新潟濃厚味噌の細麺版的な一杯でした。
定食も1品注文してみました。
野菜定食
たっぷりの野菜はしっかりとした味付けとなっていました。
ボリュームたっぷりのご飯と、味の濃い野菜がぴったりと合います。
他にも色んなメニューが揃っているので、機会あればまた食べに行きたいですね!
味吉の詳細
こちらのお店は、ラーメン類のみならず、種類豊富な一品料理や定食、丼物などを提供しています。
今回はその中から3品を注文してみました。
まずはこちら
辛麺
辛さは
辛麺(1.5辛)※今回注文したもの
強辛麺(3辛)
激辛麺(5辛)
列辛麺(10辛)
辛死麺(15辛)
と5段階があります。
辛さ1倍のものがなく、1.5倍からというところが面白いですね。
スープ
あっさり醤油味のスープに辛味がついています。
上にのった各種野菜が入った餡の方が辛味が強かったので、お店の人に聞いてみたところ、辛味は餡の方につけてある様で、スープにはその辛味が溶けだす形となっている様です。
辛味は辛い物が苦手な人でもそこそこ食べられそうな位の程よい辛さでした。
ただ、この10倍というとかなりのものになりそうな予感です。
麺
シンプルな多加水細麺でした。
野菜豊富かつ程よい辛さで食欲を刺激してくれる辛系な一杯でした。
辛いものが得意な方は更なる強烈なバージョンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
続いての一杯はこちら
味噌らーめん
あっさり系の味噌スープは濃い味噌風味が印象的でした。
各種具材の旨味も溶け溶け込んでいるかと思います。
昔ながらの新潟濃厚味噌の細麺版的な一杯でした。
定食も1品注文してみました。
野菜定食
たっぷりの野菜はしっかりとした味付けとなっていました。
ボリュームたっぷりのご飯と、味の濃い野菜がぴったりと合います。
他にも色んなメニューが揃っているので、機会あればまた食べに行きたいですね!
味吉の詳細
posted by BBSHIN at 00:55| Comment(0)
| 新潟市西区
2020年01月01日
2020年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
昨年も多くの方々にこちらのブログを見て頂き、どうもありがとうございました。
2019年は、新ブログを立ち上げましたが、それに伴いこちらのブログは暫定的に少しの間、並行して更新をする事としていました。
ところが、その後、数カ月間継続し運用しています。
新しいブログの方は、ライターとして投稿していた、ぐるなび「みんなのごはん」、ホットペッパー「メシ通」、JR東日本「びゅうたび」などでの経験を活かし、そうしたスタイルを取り入れた形で運営しています。
ただ、1記事1記事にかかる時間も多く、また、個人の感情はほぼ消し、客観的視点で書く様にしている為、表現したい事が出来なかったりする事も多々あります。
そういう意味では、こちらのブログのスタイルの場合、今までと同様のやり方で出来るので、また別の視点で書けるのかなと思っています。
そうした事もあり、今後も当面の間、並行稼働を続けていきたいと思います。
また、2019年の食べ歩きは個人的に多忙だった事もあり、訪問エリアに偏りが出てしました。
という事で、2020年は新潟県内をまんべんなく巡り、皆様により多くのラーメン情報を提供したいと考えています。
2020年が読者の皆様にとって良い1年である事を心よりお祈り申し上げます。
それでは今年1年、よろしくお願い致します!
昨年も多くの方々にこちらのブログを見て頂き、どうもありがとうございました。
2019年は、新ブログを立ち上げましたが、それに伴いこちらのブログは暫定的に少しの間、並行して更新をする事としていました。
ところが、その後、数カ月間継続し運用しています。
新しいブログの方は、ライターとして投稿していた、ぐるなび「みんなのごはん」、ホットペッパー「メシ通」、JR東日本「びゅうたび」などでの経験を活かし、そうしたスタイルを取り入れた形で運営しています。
ただ、1記事1記事にかかる時間も多く、また、個人の感情はほぼ消し、客観的視点で書く様にしている為、表現したい事が出来なかったりする事も多々あります。
そういう意味では、こちらのブログのスタイルの場合、今までと同様のやり方で出来るので、また別の視点で書けるのかなと思っています。
そうした事もあり、今後も当面の間、並行稼働を続けていきたいと思います。
また、2019年の食べ歩きは個人的に多忙だった事もあり、訪問エリアに偏りが出てしました。
という事で、2020年は新潟県内をまんべんなく巡り、皆様により多くのラーメン情報を提供したいと考えています。
2020年が読者の皆様にとって良い1年である事を心よりお祈り申し上げます。
それでは今年1年、よろしくお願い致します!
posted by BBSHIN at 09:40| Comment(0)
| 日記