上越市にある「麺屋 しょうじ」へと行ってきました。
メニューには書かれていないのですが、「らーめん」は「あっさり」と「こってり」のスープがあり、注文時にどちらにするかを聞かれます。
まずは「らーめん(こってり)」を頂くことに。
スープ
背脂入りの醤油スープです。
醤油風味と出汁感、そして背脂の濃厚感がうまく調和しています。
こってり背脂醤油スープと多加水太麺の相性も良いですね。
太麺の食感とこってり背脂スープにより、食べ応え満点な一杯となっていました。
もう一杯はこちら
ちゃーしゅー(あっさり)
チャーシュー麺にした事でチャーシューが増量されています。
また、それだけでなく、刻みタマネギや青菜、味玉、メンマ、磯海苔と全部のせといって良い程にトッピングの盛りが良かったです。
魚介系のあっさり醤油スープと細麺の組み合わせも絶妙でした。
麺屋 しょうじの詳細
2020年03月31日
麺屋 しょうじ 背脂が浮いた濃厚系スープの「らーめん(こってり)」
posted by BBSHIN at 23:33| Comment(0)
| 上越市
2020年03月30日
吉相 イオン新潟南SC店 イオンモール新潟南で食べられる背脂醤油と辛し味噌
新潟市江南区、イオンモール新潟南の中にある「吉相 イオン新潟南SC店」へと行ってきました。
吉相といえば、あっさりとこってりの醤油です。
今回はこってりを頂いてみる事に。
らーめん(こってり)
濃いめの醤油味のあっさりタイプのスープに背脂が浮きます。
背脂によりコッテリとなったスープと中太麺の相性はぴったりです。
チャーシューの他にもモヤシが多めにのりボリューム感もたっぷりです。
続いてはこちらの一杯です。
味噌らーめん
濃い味噌味のスープは甘味があり、上にのった辛味噌が溶けていき辛味が加わって行きます。
太めの多加水麺のもっちり感とスープの相性も良いですね。
サイドメニューの「ねぎ玉めし」
餃子
食後はアイスが無料サービスとなっています。
吉相 イオン新潟南SC店の詳細
吉相といえば、あっさりとこってりの醤油です。
今回はこってりを頂いてみる事に。
らーめん(こってり)
濃いめの醤油味のあっさりタイプのスープに背脂が浮きます。
背脂によりコッテリとなったスープと中太麺の相性はぴったりです。
チャーシューの他にもモヤシが多めにのりボリューム感もたっぷりです。
続いてはこちらの一杯です。
味噌らーめん
濃い味噌味のスープは甘味があり、上にのった辛味噌が溶けていき辛味が加わって行きます。
太めの多加水麺のもっちり感とスープの相性も良いですね。
サイドメニューの「ねぎ玉めし」
餃子
食後はアイスが無料サービスとなっています。
吉相 イオン新潟南SC店の詳細
posted by BBSHIN at 23:13| Comment(0)
| 新潟市江南区
2020年03月29日
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店 濃厚豚骨醤油スープと太麺のコラボ!
柏崎市にある「横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店」へと行ってきました。
場所は無尽蔵 柏崎家の跡地です。
注文したのはこちら
醤油ラーメン
店名に家系とつけているだけあり、濃厚な豚骨醤油スープに太麺というスタイルとなっています。
濃厚なスープには油が浮き、油の量は調節可能となっています。
また、醤油ダレの量の調節も可能です。
太麺は硬さの変更が可能です。
定番スタイルの濃厚豚骨醤油ラーメンでした。
もう一杯は濃厚スープの塩バージョンです。
豚骨スープにぴったりなテーブル調味料
100円のライスバー
セルフサービスで食べ放題となっています。
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店の詳細
場所は無尽蔵 柏崎家の跡地です。
注文したのはこちら
醤油ラーメン
店名に家系とつけているだけあり、濃厚な豚骨醤油スープに太麺というスタイルとなっています。
濃厚なスープには油が浮き、油の量は調節可能となっています。
また、醤油ダレの量の調節も可能です。
太麺は硬さの変更が可能です。
定番スタイルの濃厚豚骨醤油ラーメンでした。
もう一杯は濃厚スープの塩バージョンです。
豚骨スープにぴったりなテーブル調味料
100円のライスバー
セルフサービスで食べ放題となっています。
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 22:42| Comment(0)
| 柏崎市
幸楽苑 見附店 野菜たっぷり塩野菜たんめん
サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回のお店は「幸楽苑 見附店」です。
以下マーロウさんの感想
↓↓↓
見附市にある、「幸楽苑」に行ってきました。
行き方は、国道8号線を長岡方面に進みます。
見附市内に入り、ダイナム見附店の角を左折します。
しばらく進むと右側にサンキやウオロクなどが立ち並ぶショッピングセンターが見えてきますが、お店はその中の一角にあります。
小生は塩野菜たんめんと6個餃子・炒飯セットを注文。
塩野菜たんめん
麺は多加水、細麺ちぢれ。
もやし、ニラ、キャベツ、きくらげ、人参、玉ねぎ、ひき肉がたっぷり入っています。スープはごま油のいい香りがします。野菜は火を通しておりますが、甘みを引き出す抜群の炒め具合です。
餃子
モチモチとした皮に、肉汁がしっかり閉じ込められていて、熱々ジューシーな餡です。
炒飯
あまり主張しない塩加減とラードで、あくまでラーメンを主役に持ってきてくれる、あっさりした味つけです。
ラーメンと餃子と炒飯で、お腹いっぱいになりました。
幸楽苑 見附店の詳細
今回のお店は「幸楽苑 見附店」です。
以下マーロウさんの感想
↓↓↓
見附市にある、「幸楽苑」に行ってきました。
行き方は、国道8号線を長岡方面に進みます。
見附市内に入り、ダイナム見附店の角を左折します。
しばらく進むと右側にサンキやウオロクなどが立ち並ぶショッピングセンターが見えてきますが、お店はその中の一角にあります。
小生は塩野菜たんめんと6個餃子・炒飯セットを注文。
塩野菜たんめん
麺は多加水、細麺ちぢれ。
もやし、ニラ、キャベツ、きくらげ、人参、玉ねぎ、ひき肉がたっぷり入っています。スープはごま油のいい香りがします。野菜は火を通しておりますが、甘みを引き出す抜群の炒め具合です。
餃子
モチモチとした皮に、肉汁がしっかり閉じ込められていて、熱々ジューシーな餡です。
炒飯
あまり主張しない塩加減とラードで、あくまでラーメンを主役に持ってきてくれる、あっさりした味つけです。
ラーメンと餃子と炒飯で、お腹いっぱいになりました。
幸楽苑 見附店の詳細
posted by BBSHIN at 19:31| Comment(0)
| 見附市
麺辛屋 二代目 美國 激辛豚汁ラーメン
上越市にある「麺辛屋 二代目 美國」へと行ってきました。
こちらの建物の二階にあります。
階段をのぼると・・
入り口
注文したのはこちら
美國豚汁ラーメン
ご当地ラーメンの豚汁ラーメンと東京の激辛有名店の辛い麻婆豆腐がのるスタイルがミックスされた一杯です。
スープ
ピリ辛スープには、麻婆餡からの辛味や旨味が混ざり、徐々に旨辛な味わいになっていきます。
もっちり多加水太麺に辛味のある麻婆餡が絡みます。
ご当地色と激辛人気店のスタイルがうまく融合したオリジナリティある仕上がりの一杯でした。
もう一杯はこちら
美國ゴマ豚汁ラーメン
こちらは辛い物が苦手な人でも食べられそうな一杯です。
コク深いスープに具材の味などが加わり深みある味わいとなっています。
他にも各種メニューが揃っているので、何度行っても楽しめそうですね。
行った事がない方はぜひ一度チャレンジしてみて下さい!
麺辛屋 二代目 美國の詳細
こちらの建物の二階にあります。
階段をのぼると・・
入り口
注文したのはこちら
美國豚汁ラーメン
ご当地ラーメンの豚汁ラーメンと東京の激辛有名店の辛い麻婆豆腐がのるスタイルがミックスされた一杯です。
スープ
ピリ辛スープには、麻婆餡からの辛味や旨味が混ざり、徐々に旨辛な味わいになっていきます。
もっちり多加水太麺に辛味のある麻婆餡が絡みます。
ご当地色と激辛人気店のスタイルがうまく融合したオリジナリティある仕上がりの一杯でした。
もう一杯はこちら
美國ゴマ豚汁ラーメン
こちらは辛い物が苦手な人でも食べられそうな一杯です。
コク深いスープに具材の味などが加わり深みある味わいとなっています。
他にも各種メニューが揃っているので、何度行っても楽しめそうですね。
行った事がない方はぜひ一度チャレンジしてみて下さい!
麺辛屋 二代目 美國の詳細
posted by BBSHIN at 17:55| Comment(0)
| 上越市
2020年03月26日
麺場 風雷房 柏崎市の人気店が提供する濃厚味噌
柏崎市にある「麺場 風雷房」へと行ってきました。
注文したのは柏崎店限定のこちらの一杯です。
濃厚みそらーめん
濃厚でまろやかな味わいの味噌スープです。
コク深いスープは、風味豊かな味噌の味わいと出汁感が共存しています。
麺とスープもマッチしていました。
シメにお勧めがこちら
温玉おじやごはん
濃厚で旨味たっぷりのスープとご飯の組み合わせは絶妙です。
麺場 風雷房の詳細
注文したのは柏崎店限定のこちらの一杯です。
濃厚みそらーめん
濃厚でまろやかな味わいの味噌スープです。
コク深いスープは、風味豊かな味噌の味わいと出汁感が共存しています。
麺とスープもマッチしていました。
シメにお勧めがこちら
温玉おじやごはん
濃厚で旨味たっぷりのスープとご飯の組み合わせは絶妙です。
麺場 風雷房の詳細
posted by BBSHIN at 20:27| Comment(0)
| 柏崎市
2020年03月22日
らぁめん 倉井 古町で食べられる洗練された味わいの一杯
新潟市中央区、古町エリアにオープンした「らぁめん 倉井」へと行ってきました。
まずは看板メニューのこちら
醤油らぁめん
麺線が綺麗に整えられています。
スープ
出汁感と深みある醤油風味、油のコクなどが重なり、あっさりながらも重層的な味わいに仕上がっています。
麺
食感の良いストレート細麺とスープの相性が良いですね。
折りたたまれた麺は、こうしたスタイルに多い少し長めのタイプでしょうか。
東京の名店的な仕上がりのあっさり醤油清湯でした。
次はこちら
煮干醤油らぁめん
煮干しが強めに効いたあっさり醤油スープです。
ストレート細麺と煮干し醤油スープの組み合わせも絶妙です。
サイドメニューも提供しています。
肉めし
卵かけめし(名古屋コーチン)
らぁめん 倉井の詳細
まずは看板メニューのこちら
醤油らぁめん
麺線が綺麗に整えられています。
スープ
出汁感と深みある醤油風味、油のコクなどが重なり、あっさりながらも重層的な味わいに仕上がっています。
麺
食感の良いストレート細麺とスープの相性が良いですね。
折りたたまれた麺は、こうしたスタイルに多い少し長めのタイプでしょうか。
東京の名店的な仕上がりのあっさり醤油清湯でした。
次はこちら
煮干醤油らぁめん
煮干しが強めに効いたあっさり醤油スープです。
ストレート細麺と煮干し醤油スープの組み合わせも絶妙です。
サイドメニューも提供しています。
肉めし
卵かけめし(名古屋コーチン)
らぁめん 倉井の詳細
posted by BBSHIN at 16:33| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年03月20日
月と鼈 新橋駅近くで食べられる濃厚煮干つけ麺
東京都、新橋駅近くにある「月と鼈」へと行ってきました。
※掲載が遅れてしまいましたが、お店に行ったのは2019年11月の為、紹介ページのメニュー、価格等含め、情報が古い可能性があります
注文したのはこちら
濃厚煮干つけ麺
つけダレ
濃厚な魚介系スープです。
強いトロみのみの動物系のコクと濃厚感、そこにしっかりとした魚介系の風味ものっていました。
スープの中には角切り的にカットされた小さいチャーシュー、メンマ、長ネギ、玉ねぎが入っています。
濃厚なスープに玉ねぎが入ると、清涼感を与えてくれて良いですね。
麺
ガッシリとした多加水の太麺です。
元々硬め食感なところに、水でシメられ強い歯ごたえとなっています。
トロみの強いスープがたっぷりと絡み、麺を食べているだけでつけダレが無くなっていきます。
カウンターには割りスープが置いてあります。
テーブル調味料
ブラックペッパー、一味唐辛子、酢が置いてあります。
酢には、柑橘系がプラスされ、酸味に清涼感が加わっていました。
月と鼈の詳細
※掲載が遅れてしまいましたが、お店に行ったのは2019年11月の為、紹介ページのメニュー、価格等含め、情報が古い可能性があります
注文したのはこちら
濃厚煮干つけ麺
つけダレ
濃厚な魚介系スープです。
強いトロみのみの動物系のコクと濃厚感、そこにしっかりとした魚介系の風味ものっていました。
スープの中には角切り的にカットされた小さいチャーシュー、メンマ、長ネギ、玉ねぎが入っています。
濃厚なスープに玉ねぎが入ると、清涼感を与えてくれて良いですね。
麺
ガッシリとした多加水の太麺です。
元々硬め食感なところに、水でシメられ強い歯ごたえとなっています。
トロみの強いスープがたっぷりと絡み、麺を食べているだけでつけダレが無くなっていきます。
カウンターには割りスープが置いてあります。
テーブル調味料
ブラックペッパー、一味唐辛子、酢が置いてあります。
酢には、柑橘系がプラスされ、酸味に清涼感が加わっていました。
月と鼈の詳細
posted by BBSHIN at 11:37| Comment(0)
| 東京都
2020年03月17日
那の福 新潟店 新潟伊勢丹内で食べられる味噌ラーメン
新潟市中央区、万代の新潟伊勢丹にある「那の福 新潟店」へと行ってきました。
こちらのお店のメインメニューは豚骨ラーメンとなります。
だいぶ前に訪れた時に豚骨を食べていたので、今回は別メニューにチャレンジです!
味噌ラーメンにハーフチャーハンをセットにし注文しました。
味噌ラーメン
イメージしていたものは、濃厚豚骨味噌に低加水麺といったものでしたが、出てきたのは予想外にあっさり系で濃い味噌味、そして、多加水の細麺といったものでした。
味噌風味が活きた一杯は食べやすい仕上がりでした。
チャーハン
味付けが濃い目で、あっさり系のスープと良く合います。
醤油ラーメンとの相性も良さそうですね。
那の福 新潟店の詳細
こちらのお店のメインメニューは豚骨ラーメンとなります。
だいぶ前に訪れた時に豚骨を食べていたので、今回は別メニューにチャレンジです!
味噌ラーメンにハーフチャーハンをセットにし注文しました。
味噌ラーメン
イメージしていたものは、濃厚豚骨味噌に低加水麺といったものでしたが、出てきたのは予想外にあっさり系で濃い味噌味、そして、多加水の細麺といったものでした。
味噌風味が活きた一杯は食べやすい仕上がりでした。
チャーハン
味付けが濃い目で、あっさり系のスープと良く合います。
醤油ラーメンとの相性も良さそうですね。
那の福 新潟店の詳細
posted by BBSHIN at 23:30| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年03月15日
大阪王将 出来島店 香ばしい風味の担々麺
新潟市中央区、笹出線沿いデッキー401向かいにある「大阪王将 出来島店」へと言ってきました。
注文したのはこちら
担々麺
胡麻のコクと唐辛子の辛味、そして、ニンニクと思われる香ばしい風味がスープに強めに行きわたっていました。
麺は多加水細麺です。
挽き肉、青菜等の具材を担々スープに絡めて食べると美味しかったです。
次はこちら
半チャンセット
醤油ラーメンか豚骨ラーメンのどちらかと半チャーハンのセットとなります。
豚骨ラーメン
担々麺と同様にこちらもスープ全体にニンニクの風味が強く効かせてあります。
豚骨スープやキクラゲ、紅生姜などのトッピングは九州風のスタイルですが、麺が多加水細麺な事が大きく異なります。
臭みがなく食べやすくなっており、低加水麺が苦手な人にうけそうな一杯でした。
半チャーハン
パラパラ食感で旨味が強く美味しいチャーハンでした。
看板メニューの餃子
大阪王将 出来島店の詳細
注文したのはこちら
担々麺
胡麻のコクと唐辛子の辛味、そして、ニンニクと思われる香ばしい風味がスープに強めに行きわたっていました。
麺は多加水細麺です。
挽き肉、青菜等の具材を担々スープに絡めて食べると美味しかったです。
次はこちら
半チャンセット
醤油ラーメンか豚骨ラーメンのどちらかと半チャーハンのセットとなります。
豚骨ラーメン
担々麺と同様にこちらもスープ全体にニンニクの風味が強く効かせてあります。
豚骨スープやキクラゲ、紅生姜などのトッピングは九州風のスタイルですが、麺が多加水細麺な事が大きく異なります。
臭みがなく食べやすくなっており、低加水麺が苦手な人にうけそうな一杯でした。
半チャーハン
パラパラ食感で旨味が強く美味しいチャーハンでした。
看板メニューの餃子
大阪王将 出来島店の詳細
posted by BBSHIN at 00:06| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年03月12日
おもだかや 新津店 穴場的な場所で食べられる老舗の味
新潟市秋葉区にある「おもだかや 新津店」へと行ってきました。
店舗はかなり分かりにくいところにあるので、ナビを用いた方が良いかもしれません。
車をとめてから、お店までも少し歩きます。
おもだかや
今回は定番の支那そばにチャーシューがのった一杯を注文しました。
支那そばチャーシュー
スープ
あっさりと飲みやすいスープです。
麺は多加水細麺
ワカメ
以前行った2010年の時は茎わかめがのっていましたが、2011年より茎わかめを休止し、普通のワカメに切り替えたとのこと。
昔ながらのあっさり支那そばは、何度食べても食べ飽きる事なさそうな一杯でした。
味噌そば
あっさり味噌スープです。
麺
半もやしそば
炒めもやしがのっています。
炒め野菜がのると、香ばしさが加わりスープの味が大きく変わる事が多いですが、こちらの一杯は、炒め風味が抑えめでした。
えびにらギョーザ
おもだかや 新津店の詳細
店舗はかなり分かりにくいところにあるので、ナビを用いた方が良いかもしれません。
車をとめてから、お店までも少し歩きます。
おもだかや
今回は定番の支那そばにチャーシューがのった一杯を注文しました。
支那そばチャーシュー
スープ
あっさりと飲みやすいスープです。
麺は多加水細麺
ワカメ
以前行った2010年の時は茎わかめがのっていましたが、2011年より茎わかめを休止し、普通のワカメに切り替えたとのこと。
昔ながらのあっさり支那そばは、何度食べても食べ飽きる事なさそうな一杯でした。
味噌そば
あっさり味噌スープです。
麺
半もやしそば
炒めもやしがのっています。
炒め野菜がのると、香ばしさが加わりスープの味が大きく変わる事が多いですが、こちらの一杯は、炒め風味が抑えめでした。
えびにらギョーザ
おもだかや 新津店の詳細
posted by BBSHIN at 22:01| Comment(2)
| 新潟市秋葉区
2020年03月09日
だるまや 亀貝店 丼の周囲に花びらの様に盛り付けられたチャーシューメン
新潟市西区にある「だるまや 亀貝店」へと行ってきました。
チャーシューラーメン
チャーシューメンは、チャーシューがまるで花びらの様に、丼の周囲に盛り付けられています。
スープ
背脂が浮いた魚介系白湯スープです。
麺
スープの濃厚感の割りには細めのタイプです。
だるまやの定番の背脂入りの豚骨魚介な一杯でした。
もう一杯はこちら
味噌ラーメン
トロみと濃厚感のある味噌スープと太麺は相性が良いですね。
半チャーハン
だるまや 亀貝店の詳細
チャーシューラーメン
チャーシューメンは、チャーシューがまるで花びらの様に、丼の周囲に盛り付けられています。
スープ
背脂が浮いた魚介系白湯スープです。
麺
スープの濃厚感の割りには細めのタイプです。
だるまやの定番の背脂入りの豚骨魚介な一杯でした。
もう一杯はこちら
味噌ラーメン
トロみと濃厚感のある味噌スープと太麺は相性が良いですね。
半チャーハン
だるまや 亀貝店の詳細
posted by BBSHIN at 20:59| Comment(0)
| 新潟市西区
2020年03月06日
山岡家 新潟新和店 深夜や早朝でも食べられる濃厚豚骨醤油
新潟市中央区にオープンした「山岡家 新潟新和店」へと行ってきました。
全国に展開する山岡家ですが、新潟市に出店するのはこちらのお店が初となります。
現時点においては、新潟市で唯一の24時間営業のラーメン店という事になりますね。
定番の一杯はこちら
醤油ラーメン
濃厚な豚骨醤油スープに太麺という組み合わせです。
深夜や早朝にこうしたガッツリとしたものを食べるというのもたまには良いかもしれませんね。
ネギチャーシュー麺(塩)
豚骨塩スープで、チャーシュー増量、ネギがのったバージョンとなります。
ニンニクや辛味噌でガツンとした味に変化させても良いでしょう。
サイドメニューもいくつか提供しています。
ネギマヨチャーシュー丼
山岡家 新潟新和店の詳細
全国に展開する山岡家ですが、新潟市に出店するのはこちらのお店が初となります。
現時点においては、新潟市で唯一の24時間営業のラーメン店という事になりますね。
定番の一杯はこちら
醤油ラーメン
濃厚な豚骨醤油スープに太麺という組み合わせです。
深夜や早朝にこうしたガッツリとしたものを食べるというのもたまには良いかもしれませんね。
ネギチャーシュー麺(塩)
豚骨塩スープで、チャーシュー増量、ネギがのったバージョンとなります。
ニンニクや辛味噌でガツンとした味に変化させても良いでしょう。
サイドメニューもいくつか提供しています。
ネギマヨチャーシュー丼
山岡家 新潟新和店の詳細
posted by BBSHIN at 07:53| Comment(0)
| 新潟市中央区
2020年03月01日
麺屋 ゆゆ多 鶏とハマグリの醤油らーめん
新潟市東区、海老ケ瀬インター近くにオープンした「麺屋 ゆゆ多」へと行ってきました。
定番メニューのこちらの一杯を注文しました。
鶏とハマグリの醤油らーめん
スープ
醤油味のスープにはタイトル通りハマグリ出汁が使われています。
比較的あっさりめではありますが、少し濁りもあり、程よいコッテリ感とコクもあります。
麺
多加水で細めのストレート麺です。
あっさりめのスープに良く合います。
チャーシューは焼き色がつき香ばしく、また、厚さがあり食べ応えがあります。
トッピングのハマグリ
サイドメニューの黒烏龍ちゃーはん
チャーシュー+半玉+メンマトッピング
かなり豪勢な盛り付けになりますね!
麺屋 ゆゆ多の詳細
定番メニューのこちらの一杯を注文しました。
鶏とハマグリの醤油らーめん
スープ
醤油味のスープにはタイトル通りハマグリ出汁が使われています。
比較的あっさりめではありますが、少し濁りもあり、程よいコッテリ感とコクもあります。
麺
多加水で細めのストレート麺です。
あっさりめのスープに良く合います。
チャーシューは焼き色がつき香ばしく、また、厚さがあり食べ応えがあります。
トッピングのハマグリ
サイドメニューの黒烏龍ちゃーはん
チャーシュー+半玉+メンマトッピング
かなり豪勢な盛り付けになりますね!
麺屋 ゆゆ多の詳細
posted by BBSHIN at 23:49| Comment(0)
| 新潟市東区
幸楽苑 イオンモール新発田店 お買い物ついでに食べられる低価格な一杯
今回行ったお店はイオンモール新発田店の中にあるお店です。
幸楽苑 イオンモール新発田店
低価格の各種メニューが揃っていました。
今回は定番の一杯を頂いてみることに。
中華そば
あっさり醤油味のスープに多加水の細めの麺の組み合わせです。
スープは旨味も程よく飲みやすいですね。
ここ最近毎度思う事ですが、チェーン店が提供するラーメンのレベルは上がっていきていますね。
幸楽苑 イオンモール新発田店の詳細
幸楽苑 イオンモール新発田店
低価格の各種メニューが揃っていました。
今回は定番の一杯を頂いてみることに。
中華そば
あっさり醤油味のスープに多加水の細めの麺の組み合わせです。
スープは旨味も程よく飲みやすいですね。
ここ最近毎度思う事ですが、チェーン店が提供するラーメンのレベルは上がっていきていますね。
幸楽苑 イオンモール新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 08:00| Comment(0)
| 新発田市