新潟市中央区の「三吉屋」へと行ってきました。
三吉屋は古くから営業している老舗店で、新潟市で最も有名なお店と言っても過言ではありません。
シンプルながらも完成度の高い一杯を求め、多くの方々を足を運ぶ人気店です。
今回注文したのはこちら
チャーシューメン
あっさりですが、深みある味わいのスープがたまりませんね。
飲みやすさと味わい深さを兼ね備えており、スープを飲み干してしまうお客さんも多数います。
動物系清湯のベースに醤油ダレの旨味、浮いた脂の程よいコクなど、全体のバランスが絶妙です。
麺はシンプルな多加水ツルツルもちもち細麺で、あっさり醤油スープに良く合っています。
とても美味しい一杯でした。
三吉屋の詳細
2022年04月30日
三吉屋 昔ながらな古町あっさりのチャーシュー増量版
posted by BBSHIN at 10:40| Comment(0)
| 新潟市中央区
2022年04月26日
鶏豚骨らーめん そいが亭 トロみある濃厚白湯スープ
長岡市の「鶏豚骨らーめん そいが亭」へと行ってきました。
場所は元々克味製麺所があったところです。
濃厚系スープの「白」「黒」「赤」などを提供していたので、今回はその中から2杯を頂く事にしました。
鶏豚骨白
白はシンプルな濃厚系白湯スープの一杯でした。
動物系の旨味がしっかりと出たコク深い濃厚系スープで、そこにタレ等の旨味が加わりインパクトある味となっていました。
麺は中太、細から選択可能でこちらは細を選びました。
細麺はパツパツとしたストレート麺です。
濃厚系パイタンにパツパツ細麺の組み合わせは九州系豚骨的な雰囲気がありました。
トッピングもキクラゲだったりと似た感じでしたね。
次はこちら
鶏豚骨黒
黒はマー油を浮かせた一杯です。
濃厚系にマー油というのもいかにもですね。
香ばしい焦がしニンニク油がスープに強いアクセントを与えていました。
こちらは中太麺を選びました。
ツルツルもっちりタイプで、濃厚系にはこうした麺も合いますね。
鶏豚骨らーめん そいが亭の詳細
場所は元々克味製麺所があったところです。
濃厚系スープの「白」「黒」「赤」などを提供していたので、今回はその中から2杯を頂く事にしました。
鶏豚骨白
白はシンプルな濃厚系白湯スープの一杯でした。
動物系の旨味がしっかりと出たコク深い濃厚系スープで、そこにタレ等の旨味が加わりインパクトある味となっていました。
麺は中太、細から選択可能でこちらは細を選びました。
細麺はパツパツとしたストレート麺です。
濃厚系パイタンにパツパツ細麺の組み合わせは九州系豚骨的な雰囲気がありました。
トッピングもキクラゲだったりと似た感じでしたね。
次はこちら
鶏豚骨黒
黒はマー油を浮かせた一杯です。
濃厚系にマー油というのもいかにもですね。
香ばしい焦がしニンニク油がスープに強いアクセントを与えていました。
こちらは中太麺を選びました。
ツルツルもっちりタイプで、濃厚系にはこうした麺も合いますね。
鶏豚骨らーめん そいが亭の詳細
posted by BBSHIN at 14:16| Comment(0)
| 長岡市
2022年04月19日
広東 ランチタイムの海鮮入り五目あんかけ汁そば
新潟市中央区の「広東」へと行ってきました。
今回注文したのはこちら
海鮮入り五目あんかけ汁そば
五目そばは夜も提供していますが、お昼営業ではチャーシューが無しになるなど若干の違いがあるとの事です。
スープは淡い味わいながらも素材の味を感じさせてくれました。
細麺がそうした繊細なアッサリスープにピッタリですね。
エビ、イカ、各種野菜など多彩な具材が使われているのも嬉しいですね。
広東の詳細
今回注文したのはこちら
海鮮入り五目あんかけ汁そば
五目そばは夜も提供していますが、お昼営業ではチャーシューが無しになるなど若干の違いがあるとの事です。
スープは淡い味わいながらも素材の味を感じさせてくれました。
細麺がそうした繊細なアッサリスープにピッタリですね。
エビ、イカ、各種野菜など多彩な具材が使われているのも嬉しいですね。
広東の詳細
posted by BBSHIN at 21:32| Comment(0)
| 新潟市中央区
張園 イオン新潟東店 具材豊富な広東麺
新潟市東区の「張園 イオン新潟東店」へと行ってきました。
こちらのお店、以前は新潟駅南、姥ケ山で食べ飲み放題のお店として営業していましたが、フードコートに移転しメニューを絞る形でリニューアルしました。
広東麺
五目あんかけタイプです。
豊富な具材が使用されているのが良いですね。
スタンダードなスタイルの広東麺でした。
シンプルなスタイルながら、確かな美味しさの一杯でした。
あっさり醤油らーめん
シンプルなスタイルのあっさり醤油ラーメンです。
こちらもシンプルながらもしっかりとした美味しさの一杯でした。
こちらのお店、以前の食べ飲み放題でもラーメンを提供していましたが、移転しメニューを絞る事でそれぞれのクオリティを高いものに変化させたという印象です。
張園 イオン新潟東店の詳細
こちらのお店、以前は新潟駅南、姥ケ山で食べ飲み放題のお店として営業していましたが、フードコートに移転しメニューを絞る形でリニューアルしました。
広東麺
五目あんかけタイプです。
豊富な具材が使用されているのが良いですね。
スタンダードなスタイルの広東麺でした。
シンプルなスタイルながら、確かな美味しさの一杯でした。
あっさり醤油らーめん
シンプルなスタイルのあっさり醤油ラーメンです。
こちらもシンプルながらもしっかりとした美味しさの一杯でした。
こちらのお店、以前の食べ飲み放題でもラーメンを提供していましたが、移転しメニューを絞る事でそれぞれのクオリティを高いものに変化させたという印象です。
張園 イオン新潟東店の詳細
posted by BBSHIN at 07:39| Comment(0)
| 新潟市中央区
2022年04月17日
東横 長岡リバーサイド千秋店 長岡市で食べられる新潟濃厚味噌
長岡市、リバーサイド千秋にある「東横 長岡リバーサイド千秋店」へと行ってきました。
お店は別館にあります。
本館からは、2階の歩道橋を渡って行きます。
新潟濃厚味噌
濃厚系白湯スープにかなり濃い味噌味が加えられています。
白湯系と味噌、それぞれによる濃厚感でかなりのインパクトですね。
ここ2〜3年のメニューリニューアルで味噌風味の出方や具材からの味などが変わった気もしますが、基本的な方向性は昔から変わらないものかなと思います。
麺は強烈な味噌スープに負けない迫力の極太麺です。
温かい割りスープがテーブル上のポットに入り常備されています。
濃すぎると感じる方はお好みでスープを薄めて食べると良いでしょう。
超濃厚味噌と極太麺のインパクトを楽しめる一杯でした。
白味噌野菜
東横の味噌としては、意外な白味噌を使用した一杯です。
東横ならではな白味噌スープの一杯でした。
東横 長岡リバーサイド千秋店の詳細
お店は別館にあります。
本館からは、2階の歩道橋を渡って行きます。
新潟濃厚味噌
濃厚系白湯スープにかなり濃い味噌味が加えられています。
白湯系と味噌、それぞれによる濃厚感でかなりのインパクトですね。
ここ2〜3年のメニューリニューアルで味噌風味の出方や具材からの味などが変わった気もしますが、基本的な方向性は昔から変わらないものかなと思います。
麺は強烈な味噌スープに負けない迫力の極太麺です。
温かい割りスープがテーブル上のポットに入り常備されています。
濃すぎると感じる方はお好みでスープを薄めて食べると良いでしょう。
超濃厚味噌と極太麺のインパクトを楽しめる一杯でした。
白味噌野菜
東横の味噌としては、意外な白味噌を使用した一杯です。
東横ならではな白味噌スープの一杯でした。
東横 長岡リバーサイド千秋店の詳細
posted by BBSHIN at 22:47| Comment(0)
| 長岡市
中華そばつけ麺 醤丸 長岡店 旨味たっぷりなアッサリ系スープの「醤丸塩そば」
長岡市の「中華そばつけ麺 醤丸 長岡店」へと行ってきました。
今回注文したのは「醤丸塩そば」です。
スープはライトな白湯スープで、程よい出汁感とハッキリとした旨味が特徴的です。
比較的あっさりしながらも旨味がしっかりとしているのが特徴的ですね。
メニューの説明によると、豚骨、鶏ガラ、鰹節のトリプルスープとのこと。
麺はツルツルもちもち食感の中細麺でした。
具材としては、チャーシュー、海苔、水菜、ネギ、味玉がのっていました。
中華そばつけ麺 醤丸 長岡店の詳細
今回注文したのは「醤丸塩そば」です。
スープはライトな白湯スープで、程よい出汁感とハッキリとした旨味が特徴的です。
比較的あっさりしながらも旨味がしっかりとしているのが特徴的ですね。
メニューの説明によると、豚骨、鶏ガラ、鰹節のトリプルスープとのこと。
麺はツルツルもちもち食感の中細麺でした。
具材としては、チャーシュー、海苔、水菜、ネギ、味玉がのっていました。
中華そばつけ麺 醤丸 長岡店の詳細
posted by BBSHIN at 21:20| Comment(0)
| 長岡市
2022年04月15日
あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 長岡生姜醤油系ラーメン
新潟市中央区の「あおきや スーパーセンタームサシ新潟店」へと行ってきました。
姥ケ山にあるスーパーセンタームサシのフードコートにあるお店です。
あおきやは、新潟市にはこちらの1店のみですが、長岡市に2店舗などがあります。
今回は定番の一杯を注文しました。
ラーメン
ショウガがキリリと効いた生姜醤油スープです。
あっさりですが、ハッキリとした旨味、醤油の風味、生姜のキレなどが特徴的です。
麺は中位の太さの多加水麺でした。
スタンダードなスタイルの長岡生姜醤油系ラーメンでした。
あおきや スーパーセンタームサシ新潟店の詳細
姥ケ山にあるスーパーセンタームサシのフードコートにあるお店です。
あおきやは、新潟市にはこちらの1店のみですが、長岡市に2店舗などがあります。
今回は定番の一杯を注文しました。
ラーメン
ショウガがキリリと効いた生姜醤油スープです。
あっさりですが、ハッキリとした旨味、醤油の風味、生姜のキレなどが特徴的です。
麺は中位の太さの多加水麺でした。
スタンダードなスタイルの長岡生姜醤油系ラーメンでした。
あおきや スーパーセンタームサシ新潟店の詳細
posted by BBSHIN at 20:43| Comment(0)
| 新潟市中央区
2022年04月10日
アラスカ食堂 昔ながらな食堂が提供する油入ラーメン
サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回のお店は三条市の「アラスカ食堂」です。
以下、マーロウさんの感想
↓↓↓
三条市にある、「アラスカ食堂」へと行ってきました。
三条鍛冶道場近くに佇む 40年以上続く老舗食堂です。
三条市が世界に誇る金属加工産業に携わる方々の胃袋を満たしてきた食堂といえるでしょう。
行き方としては、北三条駅北口を出て、左に曲がり、しばらく進んだ先にあります。
小生は「油入 ラーメン」を注文致しました。
スープは透き通った飴色で、あっさりしております。
少々背油が入っております。
燕三条系ラーメン程の量ではなく、控えめです。
少量の背油ラーメンの方が好きな方は、食べやすいメニューではないでしょうか。
麺は中太麺で、緑がかっており、クロレラ麺を使用しています。
ねぎ、チャーシュー、メンマ、のりのトッピングされていました。
ラーメンの他、定食、丼物、チャーハンなど、豊富に揃っている老舗食堂。
地域の歴史と、庶民の暮らしを感じられる、昭和テイストな貴重なお店でした。
アラスカ食堂の詳細
今回のお店は三条市の「アラスカ食堂」です。
以下、マーロウさんの感想
↓↓↓
三条市にある、「アラスカ食堂」へと行ってきました。
三条鍛冶道場近くに佇む 40年以上続く老舗食堂です。
三条市が世界に誇る金属加工産業に携わる方々の胃袋を満たしてきた食堂といえるでしょう。
行き方としては、北三条駅北口を出て、左に曲がり、しばらく進んだ先にあります。
小生は「油入 ラーメン」を注文致しました。
スープは透き通った飴色で、あっさりしております。
少々背油が入っております。
燕三条系ラーメン程の量ではなく、控えめです。
少量の背油ラーメンの方が好きな方は、食べやすいメニューではないでしょうか。
麺は中太麺で、緑がかっており、クロレラ麺を使用しています。
ねぎ、チャーシュー、メンマ、のりのトッピングされていました。
ラーメンの他、定食、丼物、チャーハンなど、豊富に揃っている老舗食堂。
地域の歴史と、庶民の暮らしを感じられる、昭和テイストな貴重なお店でした。
アラスカ食堂の詳細
posted by BBSHIN at 17:13| Comment(0)
| 三条市
2022年04月08日
鶏そば 縁道 大通南店 泡立つスープの濃厚系白湯「鶏そば」
新潟市南区の「鶏そば 縁道 大通南店」へと行ってきました。
以前、麺屋 泰紋、のろしがあった場所にオープンしたお店です。
縁道は東区にもあるので2号店という事になります。
注文したのはこちら
鶏そば
泡立たせたスープが特徴的です。
白いスープの色も印象的ですね。
表面の泡立つ部分はクリーミーな舌触りです。
鶏の旨味がしっかりと出た濃厚系白湯スープでタレの旨味が程よくバランスを整えています。
そうした麺に中太麺が良く合っていました。
和だし中華そば
鶏つけそば
鶏そば 縁道 大通南店の詳細
以前、麺屋 泰紋、のろしがあった場所にオープンしたお店です。
縁道は東区にもあるので2号店という事になります。
注文したのはこちら
鶏そば
泡立たせたスープが特徴的です。
白いスープの色も印象的ですね。
表面の泡立つ部分はクリーミーな舌触りです。
鶏の旨味がしっかりと出た濃厚系白湯スープでタレの旨味が程よくバランスを整えています。
そうした麺に中太麺が良く合っていました。
和だし中華そば
鶏つけそば
鶏そば 縁道 大通南店の詳細
posted by BBSHIN at 07:41| Comment(0)
| 新潟市南区