今回は番外編でラーメン以外のお店をご紹介したいと思います。
行ってきたのは、新潟市中央区上所中にオープンした「喫茶上所」です。
上所中の住宅街の中にあるお店です。
大通り沿いにある訳ではないので、近所の人でなければ偶然見つける事はないかと思われます。
そうした立地ながら、口コミが広がり遠方から訪れる人もいる様です。
店内は綺麗なつくりで落ち着いた雰囲気となっています。
注文したのはこちら
上所ブレンド(深煎り)
程よい苦味とコクのコーヒーです。
雰囲気の良い店内で飲むコーヒーは格別ですね。
優雅な時間を過ごす事が出来ます。
各種スイーツも提供しています。
はちみつフォンデュ、あんこフォンデュの2種を提供しており、はちみつ、あんこはそれぞれ追加トッピング可能なので、今回は両方を試してみる事としました。
フルーツをあんこ、はちみつにつけて頂きます。
単品でも食べられる各種フルーツに更に甘みをプラスし贅沢な味わいを堪能する事が出来ます。
苦味あるコーヒーと甘い物の組み合わせは絶妙ですね。
とても美味しかったです。
土日限定のいちごどら焼き
落ち着いた雰囲気でコーヒーを味わえるお店でした。
スイーツとともにコーヒーを味わったり、または、ラーメン好きな方は食後のコーヒーを飲みに行っても良いでしょう。
喫茶上所の詳細
2023年03月27日
喫茶上所 穴場的立地のお店で楽しむコーヒーや各種スイーツ
posted by BBSHIN at 00:04| Comment(0)
| ラーメン屋以外の飲食店
2023年03月25日
新潟ラーメン なみ福 新大店 新潟大学前での営業は3/26まで 4/1からは角田浜本店が再開
新潟市西区の「新潟ラーメン なみ福 新大店」へと行ってきました。
角田浜の本店が冬季休業となり、冬場はこちらの新潟大学前のお店での営業となっていました。
そして、新大店での営業は3/26(日)までとなっており、4/1(土)より角田浜本店での営業が再開するようです。
注文したのはこちら
ラーメンチャーハンセット
あっさり煮干し出汁が効いたスープと細麺の組み合わせです。
細麺ののど越しが良く、スルスルと食べやすいのが良いですね。
サラりと飲みやすいスープと麺の相性も絶妙です。
半チャーハン
こちらは、味濃いめで硬め食感です。
そうした食感や水分少な目の質感もあってか、ラーメンのスープとの相性が最高です。
かなりあっさりとしたスープに濃い味の炒飯
水分少な目で硬めなチャーハンにスープ
とお互いを補完し合う様なバランスにより、交互に食べる手が止まりませんね。
最高の組み合わせのラーメン炒飯セットでした。
新大店での営業はあと少しです。
まだ行った事がない方はいまのうちに行ってみて下さい。
新潟ラーメン なみ福 新大店の詳細
角田浜の本店が冬季休業となり、冬場はこちらの新潟大学前のお店での営業となっていました。
そして、新大店での営業は3/26(日)までとなっており、4/1(土)より角田浜本店での営業が再開するようです。
注文したのはこちら
ラーメンチャーハンセット
あっさり煮干し出汁が効いたスープと細麺の組み合わせです。
細麺ののど越しが良く、スルスルと食べやすいのが良いですね。
サラりと飲みやすいスープと麺の相性も絶妙です。
半チャーハン
こちらは、味濃いめで硬め食感です。
そうした食感や水分少な目の質感もあってか、ラーメンのスープとの相性が最高です。
かなりあっさりとしたスープに濃い味の炒飯
水分少な目で硬めなチャーハンにスープ
とお互いを補完し合う様なバランスにより、交互に食べる手が止まりませんね。
最高の組み合わせのラーメン炒飯セットでした。
新大店での営業はあと少しです。
まだ行った事がない方はいまのうちに行ってみて下さい。
新潟ラーメン なみ福 新大店の詳細
posted by BBSHIN at 09:59| Comment(0)
| 新潟市西区
2023年03月19日
中華食堂 よしだ屋 具材豊富な五目そば
新潟市東区にある「中華食堂 よしだ屋」へと行ってきました。
こちらのお店は新潟市西区、新潟大学近くにも支店があります。
両方のお店ともに、ボリュームがありリーズナブルな価格の各種メニューを提供しています。
特に唐揚げ丼がボリューム満点で人気なのだとか。
という事もあり、今回は麺類一品、そして、唐揚げ丼にチャレンジしてみようと思います。
まずはこちら
五目そば
トロみの強い五目餡がかかったあんかけラーメンです。
餡は甘めな味付けで旨味もあり、そうした味があっさりスープに染み渡ります。
麺は歯ごたえの良い細麺でした。
野菜や肉、海鮮素材など豊富な種類の具材が入っているのも良いですね。
たっぷり具材とトロみある五目餡を楽しめる一杯でした。
続いてはこちら
唐揚げ丼
ボリューム感をわかりやすくする為、横からのカットも撮影
かなりのボリュームですね!
食べやすい様にと、取分け用のお椀がついてきたほどです。
券売機には唐揚げ丼スペシャルなるメニューもあったので、恐らくは更なるボリュームである事が予想されます。
ガッツリ食べたいという方はぜひ挑戦してみて下さい。
中華食堂 よしだ屋の詳細
こちらのお店は新潟市西区、新潟大学近くにも支店があります。
両方のお店ともに、ボリュームがありリーズナブルな価格の各種メニューを提供しています。
特に唐揚げ丼がボリューム満点で人気なのだとか。
という事もあり、今回は麺類一品、そして、唐揚げ丼にチャレンジしてみようと思います。
まずはこちら
五目そば
トロみの強い五目餡がかかったあんかけラーメンです。
餡は甘めな味付けで旨味もあり、そうした味があっさりスープに染み渡ります。
麺は歯ごたえの良い細麺でした。
野菜や肉、海鮮素材など豊富な種類の具材が入っているのも良いですね。
たっぷり具材とトロみある五目餡を楽しめる一杯でした。
続いてはこちら
唐揚げ丼
ボリューム感をわかりやすくする為、横からのカットも撮影
かなりのボリュームですね!
食べやすい様にと、取分け用のお椀がついてきたほどです。
券売機には唐揚げ丼スペシャルなるメニューもあったので、恐らくは更なるボリュームである事が予想されます。
ガッツリ食べたいという方はぜひ挑戦してみて下さい。
中華食堂 よしだ屋の詳細
posted by BBSHIN at 23:25| Comment(0)
| 新潟市東区
2023年03月18日
麺匠 MAJIDE 新潟駅南で多彩な担々麺を提供するお店
新潟市中央区、新潟駅南にある「麺匠 MAJIDE(マジデ)」へと行ってきました
こちらのお店は、色々な担々麺を提供しています。
他にも数種の麺類、一品料理、アルコールメニューなど多彩なメニューがあり、新潟駅周辺という立地もあり、ラーメン居酒屋的な利用をする方が多い様です。
今回は看板メニューと思われる一品を注文してみました。
赤担々麺
たっぷりなラー油が浮く事で強めな辛味、そして、クリーミーな胡麻のコクが味の中心となっていたかと思います。
適度な歯ごたえの細麺にコク深いスープが程よく絡み、また、油は麺にまとわりつきやすい事もあり、辛味もそこそこ絡んできました。
スタンダードなスタイルの担々麺は旨辛で質が高い一杯でした。
もう一杯はこちら
麻婆担々麺
麻婆麺と担々麺が融合しています。
担々のコク深さにカラシビな麻婆餡の味が加わり、これまた旨辛な仕上がりです。
ストレートな担々麺とはまた違った魅力を堪能出来ます。
こうした2品にはライスが絶妙に良く合います。
担々麺、麻婆麺ともにご飯との相性は抜群なので、ぜひ注文してみましょう。
他にも一品料理など色々とメニューが揃っているので、お酒とともにそれらを楽しんだ後、シメの一品としてこれらのラーメンを食べるのも良いかもしれませんね。
麺匠 MAJIDEの詳細
こちらのお店は、色々な担々麺を提供しています。
他にも数種の麺類、一品料理、アルコールメニューなど多彩なメニューがあり、新潟駅周辺という立地もあり、ラーメン居酒屋的な利用をする方が多い様です。
今回は看板メニューと思われる一品を注文してみました。
赤担々麺
たっぷりなラー油が浮く事で強めな辛味、そして、クリーミーな胡麻のコクが味の中心となっていたかと思います。
適度な歯ごたえの細麺にコク深いスープが程よく絡み、また、油は麺にまとわりつきやすい事もあり、辛味もそこそこ絡んできました。
スタンダードなスタイルの担々麺は旨辛で質が高い一杯でした。
もう一杯はこちら
麻婆担々麺
麻婆麺と担々麺が融合しています。
担々のコク深さにカラシビな麻婆餡の味が加わり、これまた旨辛な仕上がりです。
ストレートな担々麺とはまた違った魅力を堪能出来ます。
こうした2品にはライスが絶妙に良く合います。
担々麺、麻婆麺ともにご飯との相性は抜群なので、ぜひ注文してみましょう。
他にも一品料理など色々とメニューが揃っているので、お酒とともにそれらを楽しんだ後、シメの一品としてこれらのラーメンを食べるのも良いかもしれませんね。
麺匠 MAJIDEの詳細
posted by BBSHIN at 22:06| Comment(0)
| 新潟市中央区
2023年03月16日
らーめん じゅりむ 旨辛で香ばしい風味の麻婆麺
新潟市中央区、本町の人情横丁にある「らーめん じゅりむ」へと行ってきました。
こちらのお店は元々「おふくろ」という店名で営業していました。
おふくろで働いていた方が、お店を引き継ぎ、その後に店名を変えメニューも一新しリニューアルオープンとなりました。
2016年に行った際には、現在のお店にはないカレーラーメンなども提供していましたが、タンメン、味噌ラーメンなどは当時も今もあるので、以前の流れをくんでいるのかもしれませんね。
今回は当時は無かった一品を注文してみました。
まーぼーめん
甘みと辛味があるトロみの強い麻婆餡がかかっています。
香ばしいニンニクの香りが特徴的ですね。
スープは透き通ったあっさりとしているタイプですが、マーボー餡の味が溶けこみ、徐々に味が変化変化していきます。
細麺とあっさりスープ、麻婆餡の相性も良いですね。
熱々で体が温まる一杯でした。
らーめん じゅりむの詳細
こちらのお店は元々「おふくろ」という店名で営業していました。
おふくろで働いていた方が、お店を引き継ぎ、その後に店名を変えメニューも一新しリニューアルオープンとなりました。
2016年に行った際には、現在のお店にはないカレーラーメンなども提供していましたが、タンメン、味噌ラーメンなどは当時も今もあるので、以前の流れをくんでいるのかもしれませんね。
今回は当時は無かった一品を注文してみました。
まーぼーめん
甘みと辛味があるトロみの強い麻婆餡がかかっています。
香ばしいニンニクの香りが特徴的ですね。
スープは透き通ったあっさりとしているタイプですが、マーボー餡の味が溶けこみ、徐々に味が変化変化していきます。
細麺とあっさりスープ、麻婆餡の相性も良いですね。
熱々で体が温まる一杯でした。
らーめん じゅりむの詳細
posted by BBSHIN at 22:53| Comment(0)
| 新潟市中央区
2023年03月14日
東横 愛宕店 たっぷり野菜がのった新潟濃厚味噌ラーメン
新潟市中央区の「東横 愛宕店」へと行ってきました。
掲載が遅くなりましたが、行ったのは1月末という事もありだいぶ雪が積もっていますね。
東横は数年前にメニュー全面リニューアルを行いました。
白味噌などが追加された他、モヤシ、キャベツメインだったところに、色んな野菜が使われる様になるなどの変化があったかと思います。
まずはこちら
旬野菜味噌
相変わらずの超濃厚な味噌スープです。
かなりしょっぱさのある味噌の濃さのみならず、動物系の濃厚感もあり、強烈なパンチ力の飲み応えがあるスープですね。
麺はそうしたスープに負けない存在感を放つ極太麺です。
ガシガシとした強い歯応えがインパクト大ですね。
「旬野菜」を選んだ事もあり野菜はモヤシ、キャベツの他、ニンジン、タマネギ、ネギ、など多彩な種類の野菜がたっぷりとなっています。
ネギ以外の野菜は炒められていると思われ、そうした香ばしさや野菜の味がスープに染み渡っているものと思われます。
迫力満点な一杯でした。
もう一杯はこちら
白味噌野菜
旬野菜同様にたっぷりの野菜がのっています。
白味噌という事で、甘みある仕上がりとなっています。
味噌のしょっぱさは通常の味噌ラーメン程ではないですが、強い濃厚感はやはり東横と感じさせてくれる一杯でした。
しょっぱ過ぎる、濃厚過ぎると感じる方は客席備え付けの割りスープで薄めながら食べると良いでしょう。
割りスープは一般的にはつけ麺用に置いてある事が多いですが、ラーメンの為に置いてあるというのはなかなか珍しいのではないでしょうか。
新潟市の人にとってはあたり前となっていますが、しょっぱ過ぎる程の味噌スープを薄めて食べるというのが、東横の味噌の特徴の一つです。
まだ食べた事が無いという方は、強烈なインパクトの味噌ラーメン、是非お試し下さい。
東横 愛宕店の詳細
掲載が遅くなりましたが、行ったのは1月末という事もありだいぶ雪が積もっていますね。
東横は数年前にメニュー全面リニューアルを行いました。
白味噌などが追加された他、モヤシ、キャベツメインだったところに、色んな野菜が使われる様になるなどの変化があったかと思います。
まずはこちら
旬野菜味噌
相変わらずの超濃厚な味噌スープです。
かなりしょっぱさのある味噌の濃さのみならず、動物系の濃厚感もあり、強烈なパンチ力の飲み応えがあるスープですね。
麺はそうしたスープに負けない存在感を放つ極太麺です。
ガシガシとした強い歯応えがインパクト大ですね。
「旬野菜」を選んだ事もあり野菜はモヤシ、キャベツの他、ニンジン、タマネギ、ネギ、など多彩な種類の野菜がたっぷりとなっています。
ネギ以外の野菜は炒められていると思われ、そうした香ばしさや野菜の味がスープに染み渡っているものと思われます。
迫力満点な一杯でした。
もう一杯はこちら
白味噌野菜
旬野菜同様にたっぷりの野菜がのっています。
白味噌という事で、甘みある仕上がりとなっています。
味噌のしょっぱさは通常の味噌ラーメン程ではないですが、強い濃厚感はやはり東横と感じさせてくれる一杯でした。
しょっぱ過ぎる、濃厚過ぎると感じる方は客席備え付けの割りスープで薄めながら食べると良いでしょう。
割りスープは一般的にはつけ麺用に置いてある事が多いですが、ラーメンの為に置いてあるというのはなかなか珍しいのではないでしょうか。
新潟市の人にとってはあたり前となっていますが、しょっぱ過ぎる程の味噌スープを薄めて食べるというのが、東横の味噌の特徴の一つです。
まだ食べた事が無いという方は、強烈なインパクトの味噌ラーメン、是非お試し下さい。
東横 愛宕店の詳細
posted by BBSHIN at 01:58| Comment(0)
| 新潟市中央区
2023年03月13日
燕三条 らーめん潤 新潟ふるさと村店 背脂醤油スープと太麺の絶妙コラボ
新潟市西区の「燕三条 らーめん潤 新潟ふるさと村店」へと行ってきました。
店名の通り、ふるさと村にあるお店です。
同じ敷地で「新潟5大ラーメン」というお店があり、そちらは閉店しましたが、こちらのお店も基本メニューは燕系背脂醤油なものの、濃厚味噌、新潟あっさり、長岡醤油と三条カレー以外の新潟5大ラーメンを提供しています。
今回は定番メニューの一杯を注文してみました。
王道中華そば
あっさり醤油味のスープに背脂がたっぷりと浮いています。
背油による豚の旨味はあるものの比較的サラリとした動物系出汁という印象です。
他のお店の潤ではあっさりながらも重厚な味である事が多いので、その中では比較的ライトだという印象でした。
その日の味なのか、自分の感じ方なのかは不明ですが、新潟あっさり、長岡生姜醤油といったメニューにも使用出来る様な汎用性のある清湯スープとしているのかもしれません。(あくまで想像です)
そうしたスープに濃いめの醤油ダレの旨味と背脂のコクやコッテリ感が加わっていました。
麺は歯ごたえの強い太麺です。
スープがサラりとしている事もあり麺の存在感が際立っていました。
トッピングの刻みタマネギと磯海苔は背脂醤油スープとの相性抜群ですね。
よりそれらの魅力を堪能したい方は追加トッピングで増量すると良いでしょう。
ふるさと村にあるという事で、買い物や観光ついでの昼食として寄ってみるのも良いかもしれませんね。
燕三条 らーめん潤 新潟ふるさと村店の詳細
店名の通り、ふるさと村にあるお店です。
同じ敷地で「新潟5大ラーメン」というお店があり、そちらは閉店しましたが、こちらのお店も基本メニューは燕系背脂醤油なものの、濃厚味噌、新潟あっさり、長岡醤油と三条カレー以外の新潟5大ラーメンを提供しています。
今回は定番メニューの一杯を注文してみました。
王道中華そば
あっさり醤油味のスープに背脂がたっぷりと浮いています。
背油による豚の旨味はあるものの比較的サラリとした動物系出汁という印象です。
他のお店の潤ではあっさりながらも重厚な味である事が多いので、その中では比較的ライトだという印象でした。
その日の味なのか、自分の感じ方なのかは不明ですが、新潟あっさり、長岡生姜醤油といったメニューにも使用出来る様な汎用性のある清湯スープとしているのかもしれません。(あくまで想像です)
そうしたスープに濃いめの醤油ダレの旨味と背脂のコクやコッテリ感が加わっていました。
麺は歯ごたえの強い太麺です。
スープがサラりとしている事もあり麺の存在感が際立っていました。
トッピングの刻みタマネギと磯海苔は背脂醤油スープとの相性抜群ですね。
よりそれらの魅力を堪能したい方は追加トッピングで増量すると良いでしょう。
ふるさと村にあるという事で、買い物や観光ついでの昼食として寄ってみるのも良いかもしれませんね。
燕三条 らーめん潤 新潟ふるさと村店の詳細
posted by BBSHIN at 00:37| Comment(0)
| 新潟市西区
2023年03月05日
マルシチラーメンセンター 濃厚な九州豚骨ラーメン
新潟市東区、東新潟駅近くにある「マルシチラーメンセンター」へと行ってきました。
まる七やのろしなどを運営するサークルセブンがやっているお店の様ですね。
それで「マルシチ」という名前となっているのですね。
注文したのはこちら
ラーメン
店名の前に「九州ラーメン」とついているのですが、それも納得の濃厚な豚骨ラーメンです。
豚の旨味たっぷりで、タレの旨味もうまく調和し、濃厚感と強い旨味を楽しめる豚骨スープです。
麺はこうした豚骨ラーメンには定番の低加水のパツパツストレート細麺でした。
足りない方は替え玉をすると良いでしょう。
他にもお得なセットや唐揚げなどもあるので、色々な楽しみ方が出来そうなお店ですね。
マルシチラーメンセンターの詳細
まる七やのろしなどを運営するサークルセブンがやっているお店の様ですね。
それで「マルシチ」という名前となっているのですね。
注文したのはこちら
ラーメン
店名の前に「九州ラーメン」とついているのですが、それも納得の濃厚な豚骨ラーメンです。
豚の旨味たっぷりで、タレの旨味もうまく調和し、濃厚感と強い旨味を楽しめる豚骨スープです。
麺はこうした豚骨ラーメンには定番の低加水のパツパツストレート細麺でした。
足りない方は替え玉をすると良いでしょう。
他にもお得なセットや唐揚げなどもあるので、色々な楽しみ方が出来そうなお店ですね。
マルシチラーメンセンターの詳細
posted by BBSHIN at 21:31| Comment(0)
| 新潟市東区
まごころ亭 新潟駅前店 ふわふわ背脂がかかった霜降り味噌らーめん
新潟市中央区、新潟駅前にオープンした「まごころ亭 新潟駅前店」へと行ってきました。
駅前という場所柄、夜遅くまでやっており、飲んだ後のラーメンや、定番の唐揚げ等をつまみに飲んだ後のシメにラーメンといった利用をする人も多いかもしれませんね。
今回注文したのはこちら
霜降り味噌らーめん
風味豊かな濃厚系な味噌味のスープに背脂が浮いています。
脂が多めに浮いている事もあり結構コッテリとしていました。
油はふわふわとした柔らかさに加え、適度な弾力感もあり、味だけでなく、食感・舌触りなどでも楽しませてくれます。
そうした油の食感のみならず、シャキシャキとしたモヤシやメンマ、また、カリカリとした食感なども楽しむ事が出来ます。
麺は弾力感ある噛み応えの中太麺です。
濃厚系味噌スープにぴったりとくる麺でした。
次はこちら
担々麺
胡麻がかなり強めに効き、濃厚な仕上がりの一杯です。
上にはラー油が浮き、旨辛な味わいでした。
こうした担々麺にはご飯が良くあいますね。
スープ、具材をご飯にかけて食べるのもお勧めです。
まごころ亭 新潟駅前店の詳細
駅前という場所柄、夜遅くまでやっており、飲んだ後のラーメンや、定番の唐揚げ等をつまみに飲んだ後のシメにラーメンといった利用をする人も多いかもしれませんね。
今回注文したのはこちら
霜降り味噌らーめん
風味豊かな濃厚系な味噌味のスープに背脂が浮いています。
脂が多めに浮いている事もあり結構コッテリとしていました。
油はふわふわとした柔らかさに加え、適度な弾力感もあり、味だけでなく、食感・舌触りなどでも楽しませてくれます。
そうした油の食感のみならず、シャキシャキとしたモヤシやメンマ、また、カリカリとした食感なども楽しむ事が出来ます。
麺は弾力感ある噛み応えの中太麺です。
濃厚系味噌スープにぴったりとくる麺でした。
次はこちら
担々麺
胡麻がかなり強めに効き、濃厚な仕上がりの一杯です。
上にはラー油が浮き、旨辛な味わいでした。
こうした担々麺にはご飯が良くあいますね。
スープ、具材をご飯にかけて食べるのもお勧めです。
まごころ亭 新潟駅前店の詳細
posted by BBSHIN at 00:44| Comment(0)
| 新潟市中央区
2023年03月03日
和食堂 てっ平 背脂スープの角煮味噌ラーメン
サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。
今回のお店は燕市の「和食堂 てっ平」です。
以下、マーロウさんのレポー
↓↓↓
燕市の「和食堂 てっ平」へと行ってきました。
燕市街から分水方面に続く、県道18号線沿いにある、小池小学校近くのお店です。
お昼時には近隣の工場に勤めている方たちが多数訪れるので、すぐに満席になるそうです。
ラーメンの他、驚くほど豊富にセットメニューが揃っており、ひとつひとつが申し分ないボリュームです。
小生は「角煮味噌ラーメン」を注文しました。
長きに渡り、お店の人気メニューとして君臨し続けている一品です。
大きな豚の角煮が1枚乗っております。
肉は豚肉、厚さは2cmくらいありそうです。
固いのかなと思いきや、箸でも切れるくらい柔らかく煮込まれています。
麺は多加水、麺は中太ちぢれ、モチモチとした食感です。
食感も良く味噌味に合うタイプの麺だと思います。
スープは背油入りでした。
濃い目の味噌スープに、背脂の甘さがバランス良く合わさっています。
メンマ、ネギ、岩のり、煮卵のトッピングがのっていました。
背脂ラーメンのスープは、醤油ベースが多いかと思いますが、味噌スープもの背油ラーメンも、食べてみれば新しい発見があるかも知れません。
和食堂 てっ平の詳細
今回のお店は燕市の「和食堂 てっ平」です。
以下、マーロウさんのレポー
↓↓↓
燕市の「和食堂 てっ平」へと行ってきました。
燕市街から分水方面に続く、県道18号線沿いにある、小池小学校近くのお店です。
お昼時には近隣の工場に勤めている方たちが多数訪れるので、すぐに満席になるそうです。
ラーメンの他、驚くほど豊富にセットメニューが揃っており、ひとつひとつが申し分ないボリュームです。
小生は「角煮味噌ラーメン」を注文しました。
長きに渡り、お店の人気メニューとして君臨し続けている一品です。
大きな豚の角煮が1枚乗っております。
肉は豚肉、厚さは2cmくらいありそうです。
固いのかなと思いきや、箸でも切れるくらい柔らかく煮込まれています。
麺は多加水、麺は中太ちぢれ、モチモチとした食感です。
食感も良く味噌味に合うタイプの麺だと思います。
スープは背油入りでした。
濃い目の味噌スープに、背脂の甘さがバランス良く合わさっています。
メンマ、ネギ、岩のり、煮卵のトッピングがのっていました。
背脂ラーメンのスープは、醤油ベースが多いかと思いますが、味噌スープもの背油ラーメンも、食べてみれば新しい発見があるかも知れません。
和食堂 てっ平の詳細
posted by BBSHIN at 23:32| Comment(0)
| 燕市
2023年03月01日
和華蘭亭 古町エリアで食べられる長崎ちゃんぽん
新潟市中央区、ホテルイタリア軒近くにあるお店「和華蘭亭」へと行ってきました。
長崎ちゃんぽん
スープは軽く白濁したライトな動物系です。
上にのった野菜等の各種素材の味が染み渡っていますね。
麺は一般的な中華麺がシンプルなかん水を用いるところ、唐灰汁を用いたものとのこと。
新潟では他に聞かない話なので珍しいですね。
具材の種類も豊富でボリューム感がなかなかなのも良いですね。
サッパリとした後味ながら満足感のある一杯でした。
和華蘭亭の詳細
長崎ちゃんぽん
スープは軽く白濁したライトな動物系です。
上にのった野菜等の各種素材の味が染み渡っていますね。
麺は一般的な中華麺がシンプルなかん水を用いるところ、唐灰汁を用いたものとのこと。
新潟では他に聞かない話なので珍しいですね。
具材の種類も豊富でボリューム感がなかなかなのも良いですね。
サッパリとした後味ながら満足感のある一杯でした。
和華蘭亭の詳細
posted by BBSHIN at 01:29| Comment(0)
| 新潟市中央区