2023年06月25日

鶏煮干しそば きんぼし 煮干が効いた濃厚系鶏スープ

見附市の「鶏煮干しそば きんぼし」へと行ってきました。

kinboshi_1.jpg


中之島見附インターと栄スマートインターの間辺りにあるお店です。

鶏煮干しそば

kinboshi_2.jpg

kinboshi_3.jpg

kinboshi_4.jpg


濃厚な鶏白湯スープに煮干しがしっかりと効いています。
「鶏煮干しそば」というタイトルがピッタリとくるスープですね。

麺はつるもち食感の中太麺でした。
もっちり系の麺は濃厚系鶏白湯と良く合いますね。

チャーシューやタマネギ、キクラゲの他、各種具材がのるなど盛り付けも豪華ですね。

スープ、麺、トッピングともに楽しませてくれる一杯でした。


鶏煮干しそば きんぼしの詳細

鶏煮干しそば きんぼしの別ブログ記事
posted by BBSHIN at 10:12| Comment(0) | 見附市

2023年06月21日

麺の風 祥気 川崎店 淡麗系塩スープの「しおそば」

長岡市の「麺の風 祥気 川崎店」へと行ってきました。

syoki_kawasaki_1.jpg

リバーサイド千秋近くの「麺の風 祥気」の2号店です。

今回は定番の一杯を頂く事としました。

しおそば

syoki_kawasaki_2.jpg

syoki_kawasaki_3.jpg

syoki_kawasaki_4.jpg

あっさりですが、強い旨味を感じるスープです。

上に浮いた鶏油の風味豊かなコクとあっさりとした清湯スープ、そして旨味たっぷりな塩ダレが合わさり味わい深い飲み応えとなっていました。
細麺とあっさり塩スープの相性も良いですね。

食べやすく、また、とても美味しい一杯でした。


麺の風 祥気 川崎店の詳細

麺の風 祥気 川崎店の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 21:07| Comment(0) | 長岡市

2023年06月11日

ぐわらん洞 あっさり支那そばと半炒飯の相性抜群な絶妙コラボ

新潟市東区の「ぐわらん洞」へと行ってきました。

guwarandou_1.jpg


こちらのお店は、朝からお昼までという営業時間となっています。

あっさり系のラーメンと半チャーハンのセットが人気のお店です。

今回は定番のセットにチャレンジしてみました。


支那そばと半チャーハンセット

guwarandou_2.jpg

とても食欲をそそるビジュアルですね〜


支那そば

guwarandou_3.jpg

guwarandou_4.jpg

guwarandou_5.jpg


煮干しが効いたあっさりスープと細麺といったスタンダードなスタイルの支那そばです。

あっさりながらも旨味がしっかりとしているのが良いですね。

そして、チャーハンは味が濃い目で硬めな食感です。

そうしたチャーハンとあっさり支那そばのスープの組み合わせは絶妙でした。


ぐわらん洞の詳細

ぐわらん洞の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 20:49| Comment(0) | 新潟市東区

2023年06月04日

らーめん RaiRai 吉田エリアで復活オープンの老舗店の五目あんかけ系

燕市「らーめん RaiRai」へと行ってきました。

rairai_1.jpg


GWに新潟市から弥彦村へ行く予定があり、国道を走り燕市吉田経由で車を走らせていました。
すると今までなかったお店に行列が出来ているのが見えました。
色々と検索しても出てこなかったので、帰りに前を通るとまだ営業していたの寄ってみる事としました。

すると、昔営業していた「RaiRai」が復活したという事が分かりました。
お店の人に聞くと10年ぶりの復活オープンしたばかりだったのだとか。

偶然良い発見が出来て良かったです。


注文したのはメニューにも一番大きく書かれたこちらの一杯です。

広東麺

rairai_2.jpg

rairai_3.jpg

rairai_4.jpg


具材豊富な五目あんかけ系です。
色々な食材が使われているのは良いですね。

こうしたスタイルの場合、スープに強い旨味が加えられている事が多いですが、こちらは比較的淡く優しい味わいです。
素材の味がストレートに楽しめるスープかなと思いました。

そうしたスープと麺も良く合っていました。

味噌ダレで食べる餃子もお勧めとの事ですので、サイドメニューに注文してみて下さい。


らーめん RaiRaiの詳細

らーめん RaiRaiについてのブログ記事


隣にはお店でも食べられる餃子をお持ち帰り販売しているテイクアウト餃子専門店があります。

お持ち帰り専門店 ぎょうざRaiRaiについてのブログ記事
posted by BBSHIN at 09:28| Comment(0) | 燕市

2023年06月03日

蒲原ラーメン きぶん一 豚骨スープにツルツルもちもち細麺を合わせた豚骨ラーメン

新発田市、月岡温泉にある「蒲原ラーメン きぶん一」へと行ってきました。

kibunichi_1.jpg


かなりの人気があり、広い店内は満席、店内や店外で待っている人も多くいました。
駐車場が決して広くはないので、駐車出来ずにいる車がちょいちょい見かけました。

チャーシューが敷き詰められた肉ラーメンのインパクトを堪能しようかとも思いましたが、久しぶりという事もありノーマルな一杯を頂く事に。

蒲原ラーメン

kibunichi_2.jpg

kibunichi_3.jpg

kibunichi_4.jpg


程よくコッテリとしたライトな豚骨スープです。

麺は多加水でツルツルもちもちとした細麺です。
九州系豚骨が低加水なのに対し、多加水麺を用いている事で一般的なイメージの豚骨ラーメンとは一線を画します。
新潟エリアでは古くからもっちり多加水麺が使われる事が多く、そうした土地柄にマッチした一杯といえるかと思います。
そう考えると「蒲原ラーメン」というネーミングは実にしっくりきますね。

チャーシューは味が強く染み込み、肉の弾力感と柔らかさなど食感も楽しめます。
そうしたチャーシューの魅力をもっと味わいたい方は肉ラーメンの方を選ぶと良いかと思います。

麺は1回だけ替え玉無料となっています。
今回はこの辺りのエリアを連食中だったのでお願いしませんでしたが、大抵の人は替え玉を注文していました。
ぜひお腹を空かせて食べに行き、満腹となってみて下さい。


蒲原ラーメン きぶん一の詳細

蒲原ラーメン きぶん一の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 14:24| Comment(0) | 新発田市

2023年06月01日

きんしゃい亭 駅前店 新潟駅前の夜の定番店

新潟市中央区、新潟駅前の「きんしゃい亭 駅前店」へと行ってきました。

kinsyai_ekimae_1.jpg


注文したのは定番の一杯です。

ラーメン

kinsyai_ekimae_2.jpg

kinsyai_ekimae_3.jpg

kinsyai_ekimae_4.jpg

濃厚系な豚骨スープにパツパツとしたストレート細麺という様に、九州系な豚骨ラーメンのスタイルです。
そうした事もあり替え玉制となっています。


続いては野菜味噌ラーメンです。

kinsyai_ekimae_5.jpg

濃厚な豚骨味噌スープでした。
こってり系のスープと野菜の組み合わせは良いですね。


ちなみにこちらのお店、駅前という立地もあり飲んだ後に訪れる人も多い様です。

おつまみやアルコールメニューも提供しており、ラーメン居酒屋的な使い方をする人もいる事でしょう。

ただ、店内には
「飲酒だけのお客様固くお断りいたします」
と書かれていました。
なかなか珍しい表現ですが、ラーメン屋という事もあり、ラーメンを注文して欲しいという意味でしょうか。

新潟駅の夜を楽しんだ後に豚骨ラーメンが食べたいという方は是非行ってみて下さい。


きんしゃい亭 駅前店の詳細

きんしゃい亭 駅前店の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 21:43| Comment(0) | 新潟市中央区