2024年08月25日

麺屋 十色  各種トッピングを加え様々な変化が可能な油そば

新潟市中央区、新潟駅近くの「麺屋 十色」へと行ってきました。

toiro_1.jpg

今年の5月頃にオープンしたお店です。

油そば、各種まぜそばなど汁なし麺の専門店です。


今回はスタンダードな一杯を注文してみました。

油そば

toiro_2.jpg

toiro_3.jpg

toiro_4.jpg

具材とタレを良くかき混ぜてから頂きます。
タレは旨味と甘みが強いタイプでした。

汁なしという事もあり、多加水でツルツルもっちり太い麺の歯ごたえを存分に味わえます。

また、追加トッピングを色々なものが用意されており、お好みで追加注文する事で、色々なカスタマイズが可能です。
チーズ、ニンニク、マヨネーズなどのジャンク系の他、様々なものを取り揃えているので、お好みの変化を加える事が出来ます。

機会があれば、色々なタイプの油そばを試してみて下さい。


麺屋 十色の詳細
posted by BBSHIN at 23:35| Comment(0) | 新潟市中央区

2024年08月24日

ラーメン 南の 重厚な旨味が折り重なった「背脂担々麺」

新潟市南区の「ラーメン 南の」へと行ってきました。

minamino_1.jpg

以前、俺のラーメンジョーがあった場所です。

優雅やあんまるなどと同じグループとなります。


優雅と同グループといえば、やはりこちらの一杯ですよね。

背脂担々麺

minamino_2.jpg

minamino_3.jpg

minamino_4.jpg

動物系等のスープのベースに加え、コク深い胡麻の風味、背脂の濃厚感など、色々な素材が折り重なり、かなりインパクトある味となっています。
上に浮いたラー油の辛味や香ばしさも良いアクセントなっています。

麺はそんなスープに負けない存在感がある太麺です。
歯応えある麺にトロみのあるスープがたっぷりと絡みます。

旨辛で濃厚なスープが迫力満点な担々麺はとても美味しかったです。


ラーメン 南の詳細
posted by BBSHIN at 23:15| Comment(0) | 新潟市南区

らーめん専科 一龍 きんしゃい亭跡地で豚骨を提供

新発田市にある「らーめん専科 一龍」へと行ってきました。

ichiryu_1.jpg


以前は、豚骨ラーメンが看板メニューのきんしゃい亭新発田店があった場所です。

奇遇にもその後出来たこちらのお店も豚骨ラーメンを提供しています。


メニューはシンプルに豚骨のみなので、追加トッピングなしのこちらの一杯にしてみました。

一龍らーめん

ichiryu_2.jpg

ichiryu_3.jpg

ichiryu_4.jpg


見た目通りに濃厚な豚骨スープです。
スープ自体の濃度に加え、程よく上に脂が浮いているので、なかなかコッテリな仕上がりですね。

麺はいかにも豚骨、というタイプではなく、パッと見は多加水の細麺に見えます。
ただ、見た目のイメージからくるモチモチなタイプではなく、ツルツルとした舌触りながら適度な歯切れの良さがある麺でした。

替え玉が1玉無料なので、そちらを利用すればきっとお腹いっぱいになる事でしょう。


らーめん専科 一龍の詳細
posted by BBSHIN at 01:44| Comment(0) | 新発田市

2024年08月19日

関屋 福来亭 新潟市西区で食べられる燕系背脂醤油

新潟市西区の「関屋 福来亭」へと行ってきました。

hukuraitei_1.jpg


こちらのお店は、店名にある様に元々と関屋駅前で営業していましたが、西区のこちらの店舗に移転となりました。

移転前は色々なメニューを提供していましたが、移転後は看板メニューの燕系の背脂醤油ラーメンにメニューを絞り営業しています。

という事で今回注文したのはこちらです。

ラーメン(大脂)

hukuraitei_2.jpg

hukuraitei_3.jpg

hukuraitei_4.jpg


背油は大油としてみました。
上にたっぷりの背脂がふりかけられています。

スープは煮干しが効いた醤油味のスープです。
こうしたスタイルのラーメンい共通していえる事ですが、意外にもスープ自体はあっさりとしており、上に浮いた背脂によりコッテリとしたトータルバランスとなっています。

麺は自家製という太麺です。
背油醤油スープには太麺が良く合いますね。

定番スタイルの燕系背脂醤油ラーメンはとても美味しかったです。


関屋 福来亭の詳細
posted by BBSHIN at 15:04| Comment(0) | 新潟市西区

2024年08月18日

麺屋 大当 新潟駅前で食べられるあっさり中華そばとおにぎり

新潟市中央区、新潟駅前に今年5月オープンした「麺屋 大当」へと行ってきました。

ooatari_1.jpg


こちらのお店は、新潟駅前という立地もあり、夜のみの営業で飲んだ後に最適なあっさりラーメンとおにぎりを提供しています。
また、餃子やおつまみセット、アルコール類なども提供している事から、こちらのお店で軽く飲んでシメにラーメンといったパターンも可能となっています。


まずはこちらです。

あっさり中華そば

ooatari_2.jpg

ooatari_3.jpg

ooatari_4.jpg


あっさりとしたスープは動物系清湯に醤油ダレ等の旨味が加わり、サッパリとした飲み口ながらハッキリとした旨味があります。
飲んだ後に若干鈍感になりがちな舌には、こうした旨味強めのあっさりスープが最適かと思われます。

麺は多加水のもっちり細麺でした。

お酒を飲んだ後にピッタリなあっさりラーメンでした。


続いてはこちら

こってり背脂中華そば

ooatari_5.jpg

スープ自体はあっさりとしており、上に浮いた背脂でコッテリにしているタイプです。

麺はもっちりで弾力感がある中太麺です。

定番の背脂醤油ラーメンスタイルの一品でした。


おにぎりもお勧めです。

ooatari_6.jpg

ラーメンのサイドメニュー、また、飲んだ後のシメに頂くのもお勧めです。


夜の新潟駅前に行った際に寄ってみるのも良いでしょう。


麺屋 大当の詳細
posted by BBSHIN at 17:33| Comment(0) | 新潟市中央区

2024年08月15日

中華亭 分水で食べられる燕系背脂醤油ラーメンの野菜のせ版

燕市、分水エリアにある「中華亭」へと行ってきました。

tyukatei_bunsui_1.jpg


大通り沿いではなく、住宅街の中でもかなり細い道に入ったところにあります。
地元の人しか通らなそうな場所ではありますが、こちらのお店のラーメンを目当てに遠方から訪れる人も多数います。

定番は燕系の背脂醤油ラーメンですが、今回はそこに野菜がのったこちらの一杯にしてみました。

野菜ラーメン

tyukatei_bunsui_2.jpg

tyukatei_bunsui_3.jpg

tyukatei_bunsui_4.jpg

背脂醤油スープに太麺と、定番の燕系背脂醤油ラーメンなのですが、上にのった野菜が大きな変化を与えています。

野菜は炒められており、野菜から出るエキスや炒める際の油などから、スープの味にアクセントを与えていました。
たっぷりの野菜は食感が良く、また、たっぷりのボリューム感があるのも良いですね。

野菜をスープにひたして、スープの味をより染み込ませたり、また、スープに野菜の味が加わるのも良いでしょう。

定番の背脂醤油ラーメンに野菜がのった野菜ラーメンは、味とインパクト、ボリュームなど、満足感の高い一杯でした。


中華亭の詳細
posted by BBSHIN at 22:50| Comment(0) | 燕市

2024年08月14日

寺泊 こまどり 寺泊漁港近くで食べられる巻発祥新潟濃厚味噌ラーメン

長岡市、寺泊漁港近くにある「寺泊 こまどり」へと行ってきました。

komadori_teradomari_1.jpg

海沿いの道路の裏側にお店の入り口があります。

こちらのお店は、こまどり出身の店主がひらいたお店だったかと思います。
昔ながらな巻発祥の新潟濃厚味噌ラーメンが食べられます。


定番の一杯を注文しました。

味噌ラーメン

komadori_teradomari_2.jpg

komadori_teradomari_3.jpg

komadori_teradomari_4.jpg

スープ自体はあっさり系ですが、味噌がかなり濃く、濃厚感ある味になっていました。

麺はもっちりとした弾力感が特徴的な極太麺です。

上には野菜がのっており、スープに絡めて頂きます。

昔ながらなスタイルの濃厚味噌ラーメンかなと思いました。
本家こまどりや東横などは、時代に合わせ研究を重ねブラッシュアップしていったと思われるので、ある意味当時の味をそのまま味わえるといっても良いかもしれません。

シンプルながらもインパクトある味の一杯でした。


寺泊 こまどりの詳細
posted by BBSHIN at 23:17| Comment(0) | 長岡市

2024年08月12日

だるまや NIIGATA BASE 新潟駅「ニイガタバル★麺横丁」で食べられる和風豚骨醤油

新潟市中央区、新潟駅内新しくなったココロの「ニイガタバル★麺横丁」にある「だるまや NIIGATA BASE」へと行ってきました。

darumaya_niigatabase_1.jpg

ニイガタバル★麺横丁では新潟で人気のお店が数店舗営業しています。
車社会の新潟では東京などと違い公共交通機関での食べ歩きは難しく、車がないと色んなお店に行けませんが、この様に駅に人気店が集まっていると遠方からきた人にとっては、手軽に新潟の味を味わえるので便利ですよね。


その中から、今回は「だるまや」に行ってみる事としました。

注文したのはだるまやの定番の一品です。

だるまラーメン

darumaya_niigatabase_2.jpg

darumaya_niigatabase_3.jpg

darumaya_niigatabase_4.jpg


背油が浮いた魚介系豚骨醤油スープです。
上に浮いた背脂とスープの動物系白湯により濃厚感ある仕上がりでした。

魚介等の旨味も効き、口の中に各種旨味が広がります。

麺は中位の太さのタイプです。

チャーシューやモヤシ等の各種具材を背脂豚骨魚介醤油スープに絡めて食べるのがお勧めです。


だるまや定番の一品は、いつもと変わらぬ美味しさの一杯でした。
車がないと行きにくいだるまやの味を駅で堪能できるのは嬉しいですね。



もう一杯は味噌です。

darumaya_niigatabase_5.jpg


味噌の濃さとスープの濃厚感により、かなりコッテリ濃厚な味わいです。
こちらもだるまやの味噌そのままの一杯でした。

だるまやの味を新潟駅で堪能したいという方は是非行ってみると良いでしょう。


だるまや NIIGATA BASEの詳細
posted by BBSHIN at 17:32| Comment(0) | 新潟市中央区

2024年08月03日

麺屋ようすけ 強烈なボリュームの「ごり盛りDXらーめん」

新発田市の「麺屋ようすけ」へと行ってきました。

yousuke_1.jpg


以前は満月やたまる屋だった店舗です。

色々なメニューがありましたが、今回注文したのはこちらの一杯です。

ごり盛りDXらーめん

yousuke_2.jpg

yousuke_3.jpg

yousuke_4.jpg


「ごり盛り」というタイトルの通りに強烈な盛りっぷりです。

雪崩が起きそうな程のボリュームで、そのままでは崩れてしまいそうです。
そうした事もあり、一旦取分ける為の取り皿がついてきます。

スープは動物系と思われ、濃いめの醤油味となっていました。

そうした濃いスープに野菜をくぐらせて頂きます。

麺はこういったデカ盛り系に良く合うガッシリとした食感の太麺でした。
歯応えはなかなかに強烈でしたね。


たっぷりの野菜や濃いスープ、麺の食感などインパクト満点な一杯でした。


麺屋ようすけの詳細
posted by BBSHIN at 17:17| Comment(0) | 新発田市