2014年06月25日

割烹食堂 さら科

サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。

今回のお店は三条市の「割烹食堂 さら科」です。

以下マーロウさんの感想

↓↓↓


三条市にある、割烹食堂 さら科に行ってきました。
今回は久しぶりに、カレーラーメンについてお話致します。
お店の場所は289号線沿い、市役所通りの手前にあります。

kappou_sarashina_1.jpg


こちらのお店、創業50年以上もの歴史を誇る老舗とのこと。




小生はカレーラーメンを食べました。

kappou_sarashina_2.jpg

kappou_sarashina_3.jpg


運ばれてテーブルに置かれた瞬間、なにやらそばつゆのような香りが......
こちらの一杯、和風ダシを使用しており、和風ダシとカレーが2重構造となっています。
蕎麦つゆに、カレーがかかってるような状態で、まるでカレー南蛮のようですね。

想像を裏切らず、今まで食べたカレーラーメンの中で一番和風な味わいでした。

麺は、多加水の太麺ストレート。
ツルツルとした食感ながら、とろっとしたカレースープの為、カレーの味が麺にしっかりついています。

具としては、ざっくり目に切られたねぎと豚肉の細切れが入っていました。



割烹食堂 さら科の詳細
posted by BBSHIN at 22:34| Comment(0) | 三条カレーラーメン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。