
今回の目的はPR情報をもらっていた「鶏塩レモンのカニ載せ冷製らぁ麺」です。
鶏塩レモンのカニ載せ冷製らぁ麺のPR情報
鶏塩レモンのカニ載せ冷製らぁ麺


平らなお皿が使われており、パっと見は冷製パスタ的なルックスです。
ミニトマト、アボカド、メンマ、チャーシュー、蟹フレークがトッピングされています。
スープはレモン風味でとろみがあります。
とろみは動物系のトロみを冷やす事で生まれるものでしょうか?
麺は冷たくなった事で生まれるシャキっとした食感が良かったです

味の主体はほぼレモンですね。
上にのっているレモンを絞って酸味をプラスしてもオッケーですが、それが必要無い位にレモンが効いていました。
暑い夏にはこのサッパリ感が良いですね

あまりにレモン押しなので、途中で「もう一味あれば」と感じる様になりましたが、上にのった蟹フレークを麺に絡めて食べる様にすると、レモンと蟹風味が合わさり、最後まで飽きがこずに頂く事が出来ました

以前は限定でやってた来二郎や担々麺がレギュラーメニューに入っていたので、肉来二郎を注文しました。
肉来二郎


丼が到着するとチャーシューの炙った様な香りが良かったですね。
モヤシ、キャベツ、水菜などの野菜がたっぷりとのっています。
多めの油が浮いており、おろしニンニクものっていました。
麺は太麺で食べ応えがあります。
スープは醤油の味が強調されていました。
二郎インスパイア系な一杯ですが、どこか綺麗な仕上がりとなっているのは来味ならではでしょうか。
麺は基本が1.5玉なのでトータルでかなりボリュームがあります。
サイドメニューには「とろろご飯」がある様です。

お腹の様子を見て注文しようと思っていましたが、肉来二郎が思いのほかボリューム満点だったので、今回は諦めました。
麺や来味の詳細