2014年07月15日

らーめん家 和ト

新潟市北区の新店「らーめん家 和ト」へと行ってきました。

kazuto_1.jpg

こちらのお店、新発田市の人気店「和玄」の姉妹店らしいですね。

半麺が可能だったので、1杯は普通、2杯を半麺で注文してみました。

らーめん

kazuto_2.jpg

kazuto_3.jpg


あっさりとした醤油味のスープに、油が適度に浮いています。
麺は縮れた中位の太さの麺でした。

チャーシューがノーマルのラーメンでも結構な量がのっています。
チャーシューメンにすると、和玄同様に花びらチャーシューメンになる様です。
モヤシも多めにのっています。

油の量を変えられるらしいので、多めにしても美味しそうですね。

新潟市中央区、東区、西区あたりでは多いスタイルのラーメンですが、北区にはこういう味はあまり無いと思うので、土地柄にマッチした新店オープンかもしれませんね。


飛魚らーめん(半)

kazuto_4.jpg


飛魚というのは判別出来ませんでしたが、醤油が強調された味だったかなと思います。
私が食べた時は、糸唐辛子が漬かっていた事もあってか、スープからほんのりとしたわずかな辛味を感じました。


味噌ラーメン(半)

kazuto_5.jpg

kazuto_6.jpg

こちらは、和玄の味噌と同じスタイルの様です。

麺は乱切り麺らしく、太い麺、細い麺が混じっていました。

スープは甘みのある味噌味です。

器の表面にはモヤシ等の炒め油なのか、かなり熱い油が層を作っていたので、最後まで熱々でした。


らーめん家 和トの詳細
posted by BBSHIN at 21:04| Comment(0) | 新潟市北区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。