小千谷市の「麺や ようか」へと行ってきました。
お店の外に行列が出来ており、相変わらずの人気っぷりが伺えます。
今回は3人で行ったので、それぞれ別なものを注文し食べ比べてみる事としました。
まずは、油そば
太めの麺の上にチャーシュー、ネギ、メンマ、生卵、カツオ節がのっています。
器の底には濃い味のタレがたっぷりとありました。
これを食べた友人は、少しずつタレに絡めながら食べたいたので、終盤は麺にかなり濃い味がついました。
序盤に麺とタレをしっかりと絡めておく方が無難かなと思います。
別容器のスープは、あっさりとした醤油味で、中華料理店のチャーハンにつくスープの様な役割だと思いますが、濃い味のついた麺をスープに漬ける事で、食べやすくなりました。そういう意図もあるのでしょうか?
タレの味も良く、麺の歯応え、味も良く、とても美味しい油そばでした
塩つけそば
つけダレは、あっさりとした旨味たっぷりの塩味スープです
麺はそのスープに良く合う細麺です。
麺の量がかなり多いという印象を受けました。
スープ割りも可とのこと。
とても美味しいあっさりつけ麺でした
味噌ラーメン
あっさりスープに、風味の強い味噌が合わさり、表面の油も含め、少しコッテリ感ある仕上がりです。
モヤシ等の野菜、チャーシュー、味玉、カツオ節がのっていました。
麺はツルモチで太めのものでした。
美味しい味噌ラーメンですね
ただ、この味噌であれば濃厚白湯スープを合わせた「濃厚味噌ラーメン」の方も食べてみたいと思いました。
鶏だし小カレーライス(250円)
250円という安価な価格設定の割には結構ボリュームがあります。
優しい口当たりながら、深い味わいのカレーでした
サイドメニューとしてお勧めです
麺や ようかの詳細
2014年08月16日
麺や ようか 油そば
posted by BBSHIN at 11:23| Comment(0)
| 小千谷市
この記事へのコメント
コメントを書く