群馬県桐生市にある「らーめん芝浜」へと行ってきました。
半分のサイズで三種類が楽しめる小麦三昧も気になりましたが、2品が期間限定品だったので、まずはレギュラーを食べたいと思い、今回は諦める事としました。
お醤油らーめん
最近のトレンドである清湯スープに生醤油のスタイルで、芳醇な醤油風味と出汁感が見事に共存しています。
醤油ダレが良いのか、深みを出しつつも、出汁の雰囲気は損ねていないところが素晴らしいですね。
麺は地元産小麦を使用したという自家製麺で、太さは細〜中細麺でした。
軽くぱつぱつとした食感ですが、そこまで麺が目立つ訳でもなく、全体的に調和のとれたバランスの良い仕上がりです。
レア系のチャーシュー、メンマなどのトッピングもとても良い出来です
キャベツと豚しゃぶの塩つけめん
つけダレはあっさり塩味で豚しゃぶが入っています。
麺は全粒粉を使用したしなやかな中細麺です。
加水は高めに感じましたが、スープの馴染みが良く、麺に良く絡んできます。
そういうタイプの小麦なのかもしれませんね。
つけだれには、しっかり漬けず、ちょっとだけ漬けて食べた方が美味しいかなと思いました。
麺だけで食べても、美味しいと感じる素晴らしい麺です。
さすが、話題になるだけの事はあり、ハイレベルなお店でした。
とても美味しかったです。
らーめん芝浜の詳細
2014年12月29日
らーめん芝浜 (群馬県)
posted by BBSHIN at 10:40| Comment(0)
| 群馬県
この記事へのコメント
コメントを書く