という事で。今回は夜に行ってきました。

お昼の「八」に行った際の記事はこちら
ラーメンのみを食べて帰ろうとも思っていましたが、せっかく焼き肉屋にきたという事もあり、肉も注文する事にしました。
焼肉盛り盛り(1,680円)

焼き野菜全部盛り(680円)

焼肉とビールはやはり合いますね。

シメにラーメンを頂きました。
濃厚煮干中華


濃厚な動物系スープに強い魚介が効いています。
動物系のコクと魚介の風味がうまく共存し、インパクトある味わいながらとてもバランス良い仕上がりです。
作り方を軽く聞いてみると、まずは動物系スープをしっかり煮込み濾した後、魚介素材を追加するといった二段階のシングルスープスタイルらしいですね。
一緒に炊き込む場合の良さもあると思いますが、2段階で行う場合には安定した味に出来るといったメリットがあります。
魚介系を翌日に行う場合には、動物。系を一晩寝かせる効果もありますしね。
あっさり系よりも少し太めな麺もスープと良く合っていました。
濃厚な味わいながらクドさもなく、とても食べやすく美味しい一杯でした

なつかし中華


以前あっさりの煮干し中華の方も食べてみましたが、分かりやすい魚介風味だった煮干し中華に比べ、出汁感がだいぶ淡い感じですね。
動物系も魚介系も抑え目にし、バランス良く仕上げてあるとか。
飲んだ後、たくさん食べた後のシメの一杯として向いているかもしれませんね。
こちらも美味しかったです

手仕事らーめん八新潟駅前店の詳細