2015年03月15日

八幡ラーメン 酢辛しメン

新潟市秋葉区に行く機会があり、古津駅近くにある「八幡ラーメン」に寄ってみました。

hatiman_201503_1.jpg


以前食べにきた時、インパクトよりも奇をてらわないしっかりとした美味しさが好印象だったので、また食べたいと思っていました。


今回注文したのは「酢辛しメン」です。

hatiman_201503_2.jpg

hatiman_201503_3.jpg


今回は3人で行きましたが、注文する前は全員が
「酢辛しメンというのは酸辣湯麺の事だろう」
と思っていたのですが、やってきたラーメンの味見をしてみたところ、再び全員の意見が一致しました。

感想としては
「これは本当に酢辛子麺だ…」
というものでした。

あっさりとしたスープに、酸味が強めに効き、ラー油等の辛味というよりは、本当に辛子の辛味です。
唐辛子も浮いているのでその味もあるのでしょうが、辛子を溶かした様な不思議な味わいです。
初めて食べる組み合わせの味でしたねひらめき

具はあんかけという風でもなく、たっぷりの野菜がスープで煮られている様な感じです。
白菜、キクラゲ、にんじん、青菜、肉、エノキなど、とても具沢山でしたグッド(上向き矢印)

酸味と辛味があいまって、食べ進むうちに汗がどんどんと出てきて止まらなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)
代謝が良くなり、体も温まる一杯かなと思います手(チョキ)



味噌ラーメン

hatiman_201503_4.jpg


モヤシ、キャベツ等の野菜がたっぷりとのっています。
少しスープをもらいましたが、比較的あっさりながらも、旨味強めな感じでした。
写真を見る限りチャーシューも美味しそうですね〜


背油醤油ラーメン
(1日限定10食)

hatiman_201503_5.jpg


旨味強めで、若干しょっぱめの印象的な味わいのスープです。


チャーハン

hatiman_201503_6.jpg


味濃い目、旨味強めで、とても美味しいチャーハンでした。

かなり当たりの逸品かと思われますぴかぴか(新しい)


餃子3個

hatiman_201503_7.jpg


少し大きめ、モチモチ皮で美味しい餃子でした。


八幡ラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 18:13| Comment(0) | 新潟市秋葉区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。