2015年05月05日

炭焼ちゃーしゅー家 松澤

村上市、神林岩船港インターから岩船港に行く途中にある「炭焼ちゃーしゅー家 松澤」へと行ってきました。

sumiyaki_tyasyuya_1.jpg


メニューは基本的に豚骨醤油スープとなっている様です。


お店のお勧めメニュー「朝日豚入り炭焼ちゃーしゅーメン」を注文してみました。

sumiyaki_tyasyuya_2.jpg

sumiyaki_tyasyuya_3.jpg


麺は太麺、細麺から選べたので太麺を選択しました。

スープは濃厚な豚骨醤油で、旨味や油の感じがほぼ家系です。
このスープなら太麺を選んだのは正解でしたね手(パー)

店名に「ちゃーしゅー家」とある通り、チャーシュー自慢のお店らしいです。
肉の旨さをたっぷりと残し、弾力ある食感がたまりませんねグッド(上向き矢印)
味もしっかりと染みこんでいます。
ちなみに、ノーマルの「とん吉ラーメン」はバラ肉のみとなっており、チャーシューメンにするとロースチャーシューもついてくるとか。
2種類のチャーシューは両方とも、とても美味しかったでするんるん

本格的な豚骨醤油ラーメンでしたぴかぴか(新しい)


ごまとんラーメン

sumiyaki_tyasyuya_4.jpg

sumiyaki_tyasyuya_5.jpg


濃厚な動物系スープにたっぷりの胡麻が入り、コクたっぷりな仕上がりです。
麺は細麺にしてみたところ、柔らかい縮れ細麺でした。
個人的には太麺の方が好みですね。


アイスが一人1個もらえます。

sumiyaki_tyasyuya_6.jpg



豚骨醤油を提供している事もあってか、店内には豚さんがたくさんいます。

sumiyaki_tyasyuya_7.jpg


一人だけ毛色の違う豚さんがいらっしゃいました。

ウーロンさん

sumiyaki_tyasyuya_8.jpg


プーアルさんとの定番コンビです。


壁にはグラビアアイドルの原幹恵さんのポスターとともに、掃除をする原幹恵さんの写真が貼ってありました。

sumiyaki_tyasyuya_9.jpg

sumiyaki_tyasyuya_10.jpg


聞いてみると、こちらのお店でアルバイトをしていたとかひらめき


スープも美味しかったですし、何よりチャーシューの出来が素晴らしく、とても良いお店だと思いましたグッド(上向き矢印)


炭焼ちゃーしゅー家 松澤の詳細
posted by BBSHIN at 09:30| Comment(2) | 村上市
この記事へのコメント
家系なのは店主のお兄さんが味濱家さんらしく、その影響もあるんでしょうね。原幹恵は実家が店の裏の集落なので高校生の頃バイトしていたみたいです。
Posted by 胎内人 at 2015年05月09日 07:41
>胎内人さん

味濱家関係なのですね。
そういえば味も似ているし納得です。

情報ありがとうございました!
Posted by bbshin at 2015年05月09日 09:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。