山形県南陽市にある「龍上海 赤湯本店」へと行ってきました。
11時30分過ぎにお店に着くと、お店の前には大行列が出来ていました。
写真には写っていませんが、駐車場の中(写真の左奥)まで列が出来ておりビックリです
回転もそれ程速くないので、かなり待ちました。。
お店に入ったのはなんと14時45分です
外からは分かりませんでしたが、店内にも10人弱の待合席があるので、入ってからもしぱらく待ち、また、テーブルに着いてからも結構かかったので、ラーメンにありついたのは15時15分位でした。
(私のところでちょうど茹で麺器のお湯交換があったのも遅くなった原因でした)
ラーメン一杯食べる為にここまで並んだのは初めてですね。
赤湯からみそラーメン
風味の強い味噌味で、スープ自体はあっさり系ですが、表面に1ミリ程の油の層があるので結構コッテリです。
上にのった辛味噌を溶かしてスープに変化を与える事が出来ます。
麺は自家製の太麺でした。
弾力感のあるタイプの麺ではなく、少し柔らかめですが、太さもあってかモッチリとした歯応えが楽しめます。
スープとの相性も良いですね。
ちなみにこちらのラーメンを、新潟のちや一しゅ屋武蔵・満月あたりが、模倣していると思われるので、新潟に住んでる人には馴染のある味なのではないでしょうか。
違いを挙げるとするなら、こちらの方が油の量が多く、また、漂う乾物の風味が強めなのも異なる点でした。
麺の食感も少し違うでしょうか。
ただ、相違点を考慮に入れても相当似てる味だったと思います。
トッピングとしては、柔らかく昧の良く染みこんだ豚バラ肉のチャーシュー、メンマ、ナルトがのり、青海苔がふりかけられていました。
このお店の後に山形のお店に何店か行きましたが、味噌、醤油等にかかわらず、他にも青のりがかかったお店があったのでそういう文化なのかもしれませんね。
赤湯ラーメン
こちらもあっさり系のスープに多めに油が浮き、コッテリ感とコクがプラスされています。
油はラード等の動物系油でしょうか。
油の影響もあり、スープの醤油感は緩めに感じましたが、コク、旨味のあるスープです。
チャーシュー、メンマ、ナルト等がのり、こちらも青海苔がかかっていました。
初めて行くなら名物の辛味噌ラーメンを食べた方が良いと思いますが、こちらも美味しい醤油ラーメンでした。
お店の斜め向かいには専用の製麺所があります。
龍上海 赤湯本店の詳細
2015年05月12日
龍上海 赤湯本店 (山形県)
posted by BBSHIN at 20:24| Comment(2)
| 山形県
行かれたのはGW辺りと推察しますが、それでも
二の足を踏む人気店ですね ^_^;
オイラにはチョッと無理っぽいので、あるBiogで
よく出てくる長井市にある「ラーメン二段」さん
や「自家製麺KEN」さんが行ってみたいかな (^o^)
山形食べ歩きはゴールデンウィーク中の5月4日に行きました。
普段の週末ならここまででは無かったかもしれませんね。
県外ナンバーも多かったですし。