新発田市、新発田インターの近くにある「タクロー」へと行ってきました。
場所は住宅街の中なので少し分かりにくいかもしれません。
お店の外観も普通の住宅風です。
店内は昔ながらの喫茶店の様な雰囲気です。
こちらのお店は以前から新発田在住の先輩よりすすめられていた事と、先日開催した人気投票でこちらのお店に一票が入っていたので行く事を決意しました。
タクローへの投票情報はこちら
ちなみに先輩からすすめられていた品としては、「タクロめん」と「タンメン」です。
投票された方と先輩の二人がすすめる「タンメン」が気になりましたが、今回はお店の名前がついた「タクロめん」を注文してみることに。
タクロめん
イカ、豚肉やキャベツ、シメジ、ニンジン等の様々な種類の具材が入っています。
具沢山でボリュームたっぷりですね。
スープはあっさり系だと思いますが、醤油風味や餡からの味などがスープに落ち、濃い味わいとなっています。
麺はツルモチ系の太めの麺で、食べ応え抜群です。
とても美味しい一杯でした
ちなみに、広東麺というメニューもあったので、違いを聞いてみると、広東麺の方はモヤシ等がメインであっさり系の味わいになっているとか。
そして、こちらの「タクロめん」は、具材も豊富で原価もかかっており、また、作る際の手間もかかるので、忙しくまわらない時などは、実は結構大変なのだとか(^^;)
それだけに、美味しく栄養たっぷりな一杯に仕上がっていると思います
友人が食べた「味噌らーめん」
モヤシ、キャベツ、ニラ、コーン、ニンジン、ネギなど豊富な種類の野菜がたっぷりと盛り付けられています。
写真では伝わらないかもしれませんが、横からみると結構な高さになっており、運ばれてきた瞬間は二郎インスパイア系なのかと勘違いしてしまった程でした。
スープはあっさり系の味噌で、野菜の美味しさなども溶け込んだ優しい味わいです。
ちなみに、お店の方がいつも好んで食べるのはタンメンで、これの塩バージョンとのこと。
投票内容や先輩のお勧めにも入っていたので、そちらもいずれ試してみたいですね
手作りの餃子
美味しく、とても良いお店でした
タクローの詳細
2015年05月16日
タクロー
posted by BBSHIN at 09:38| Comment(0)
| 新発田市
この記事へのコメント
コメントを書く