2015年07月07日

TSUKI亭

新潟市東区、空港通りにオープンした「TSUKI亭」へと行ってきました。

tsukitei_1.jpg


駐車場はお店の前に1台と、裏に数台分があります。


注文したのは「ラーメン」です。

tsukitei_2.jpg

tsukitei_3.jpg


いかにも出汁が出ていそうな色のスープは、あっさりながらも深い味わいがします。

店内の黒板には「サンマを使ったスープ」と書かれてあります。
生の魚を似た様な強いインパクトではなく、臭みもほとんど無いので、聞いてみると焼いたサンマから出汁を取っているとのこと。
そして動物系としては鶏を用いているそうです。
魚介メインの味わいで、動物系はそこまで強くないとは思いますが、魚だけではなかなか出ない厚みを鶏が与えているのかなと。

麺はツルツルとした表面で弾力感のある中位の太さの麺です。
独特な味わいのスープとは違い、麺は新潟でも良く見かけるタイプですが、弾力感ある歯応えで印象的なスープの味に負けず、全体的なバランスも良いと思います。


お好みでレモンを絞って味を変える事が可能です。

tsukitei_4.jpg


レモンの酸味はスープに何ともいえない清涼感を与えてくれますぴかぴか(新しい)

ラーメンの付け合せのレモンがここまで力を発揮するのも珍しいですね。

そういえば、サンマといえばレモンですもんねひらめき
そうなると大根おろしも欲しくなるかも??


元々飲みやすく美味しいスープなところに、レモンの味の変化もあり、余裕の完食となりました手(パー)

tsukitei_5.jpg


旨かったですぴかぴか(新しい)


セットの半チャーハン

tsukitei_6.jpg


程よい旨味とちょうど良い火加減のチャーハンはなかなかに美味しいです。
これで200円というのはかなりお得価格だと思います。


実際仕込みを見た訳ではないので、詳しい事は分かりませんが、新潟ではまだ珍しい鮮魚系を提供する貴重なお店かもしれませんね。
また、食べに行ってみたいと思います。


TSUKI亭の詳細
posted by BBSHIN at 23:20| Comment(0) | 新潟市東区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。