2015年07月17日

麺や つるり 新潟小千谷流 「小麦にこだわった麺」

小千谷駅近くにある「麺や つるり 新潟小千谷流」へと行ってきました。

menyatururi_201507_1.jpg


今回食べたのは「醤油つけ麺」です。

menyatururi_201507_2.jpg

menyatururi_201507_3.jpg


こちらのお店は麺に力を入れているとの事です。

やってきた麺を見ると、いかにも全粒粉入りだという事を伺わせる色をしています。
麺はシメられた事と、麺自体の歯応えもあり、噛み応えが良いですね。
風味も良かったです。

スープは、冷めないようにと熱々の土鍋に入りグツグツと煮立っています。


味噌つけ麺

menyatururi_201507_4.jpg


麺を減らした場合はワンタンがサービスになる様です。


テーブルの各種調味料と割りスープ

menyatururi_201507_5.jpg


時期によっては挽きぐるみを用いた麺も提供しています。

menyatururi_201507_6.jpg


撮影させてもらった小麦粉等の写真を特集記事コーナーに掲載しました

麺や つるり 新潟小千谷流のイチオシの一杯


麺や つるり 新潟小千谷流の詳細
posted by BBSHIN at 20:30| Comment(2) | 小千谷市
この記事へのコメント
つるりさんの麺、本当に美味しいですよね。

ここへ来ると他の所のつけ麺と食べ方が
違い、日本蕎麦的な食べ方をします。

まずは麺だけ。それから柚子胡椒を少し載せて。

それからぐつぐつ煮え立った付けダレに投入です。

朝ラー派のオイラにとって、少し開店時間が
遅いのが玉にキズですが。。。(苦笑)
Posted by ペコさん at 2015年07月18日 04:21
>ペコさん さん

コメントありがとうございます。

日本蕎麦的な食べ方ですか。
参考になります!
Posted by bbshin at 2015年07月18日 13:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。