新潟市東区の「麺や 吉風 フレスポ赤道店」へと行ってきました。
こちらのお店に行くのはオープン当初以来となります。
前回食べた時は臭みが強くイマイチだと感じていましたが、その後食べた2号店の方がだいぶ良くなっていたので、恐らくこちらのお店も良くなっているものと思い、いずれ食べに行きたいと思っていました。
前回の食べ歩き記事
新大前店の食べ歩き記事
今回注文したのは「ねぎちゃーしゅうめん(あっさり)」です。
前回感じた豚臭さは全く感じなくなりました
ただ、豚と思われる香りと味はしっかりとします。
脂も豚でしょうか。匂いはそっちからきているものかもしれません。
臭みさえなければ、スープの方は結構厚めに取られた豚清湯スープなので、しっかりとした飲み応えだと思います。
あとは、動物系以外のしっかりとした旨味も際立ち、印象的な飲み口となっていました。
麺はツルツル表面の中細麺です。
スープとの相性も良いですね。
前回とは比べ物にならない程に、改善が進んだ一杯となっていました
やはり新店は1回食べただけでは分からないものですね。
以前無かった味噌ラーメンがメニューに追加されていたので注文してみました。
味噌らーめん
甘味のあるタイプの味噌味のスープで、比較的あっさりめですが、上に油がそこそこ浮き、ちょうど良いコッテリ感になっています。
動物系と味噌以外の旨味も強めに加えられており、アッサリらーめん同様こちらも印象的な味わいとなっていました。
麺はツルモチの太麺でした。
辛味噌がのっており、途中で味の変化を加える事が出来ます。
新潟の人達に人気が出そうなタイプの味噌ラーメンですね
テーブル調味料
醤油、ラー油、酢、ブラックペッパー、ホワイトペッパー
お願いすると、おろしニンニクと辛味噌を持ってきてくれます。
辛味噌をプラスしての味変、または、おろしニンニクでガツンとさせても良いでしょう。
サイドメニューとして「吉風丼」を注文してみました。
食べてみると予想外の味に驚きます。
柑橘系の酸味とペッパー風味が合わさり、かなり独特な味となっています。
これは、病み付きになりそうな個性的な一杯です
餃子
麺や 吉風 フレスポ赤道店の詳細
2015年09月21日
麺や 吉風 フレスポ赤道店 ねぎちゃーしゅうめん(あっさり)、味噌らーめん
posted by BBSHIN at 09:15| Comment(0)
| 新潟市東区
この記事へのコメント
コメントを書く