2015年11月07日

優雅 背脂坦々ねぎ

新潟市西区の「優雅」へ行って来ました。

yuuga_201511_1.jpg


美味しい担々麺をピックアップしようと考えた時、こちらのお店の背脂担々麺が別格の美味しさだと感じた事を思いだしましたひらめき

ただ、食べたのは数年間で、近年のラーメンの進化は大きく、久しぶりに食べてみるとそうでもない、記憶の美化だったというのは良くある話です。
自分の記憶を確かめる意味も込め、再訪してみることにダッシュ(走り出すさま)


背脂坦々ねぎ

yuuga_201511_2.jpg

yuuga_201511_3.jpg


トロみのあるスープは、チーマージャン的なクリーミーなコクとドロ感あせあせ(飛び散る汗)
そこにラー油の辛味も加わり、かなり刺激的な味わいですひらめき

スープは深い味わいとなっており、クリーミー感に隠れ他の味はハッキリと分からないものの、下支え的に各種素材の味がしっかりと出ているものと思われますぴかぴか(新しい)

歯ごたえの良い太麺もスープに負けず食べごたえがありました。

久しぶりに食べましたが、自分の記憶に誤りはなく、素晴らしい担々麺でしたるんるん

とても美味しかったです手(チョキ)


優雅の担々麺は、同グループの他のお店とはバージョンが違うみたいなので、食べ比べてみるのも面白いかもしれませんね。


ライス

yuuga_201511_4.jpg


スープや具材とご飯の相性は抜群です!


続きましては友人が食べた「カレータンメン」

yuuga_201511_5.jpg


スープはサラリとし、カレー風味がついています。

太い麺との相性も良いですねグッド(上向き矢印)

トロみ系のカレースープタイプや、家庭的なカレーをかけるタイプとも違う独特の味わいでした。

どうやって作ってるかは分かりませんが、具を油とカレーパウダーで炒めスープで煮てカレー風味を油とスープに移したとかかな?

友人は辛いものが苦手で担々麺は厳しいと言ってたものの、このカレーラーメンを絶賛しウマイを連呼し食べていました。
もちろんご飯との相性はバッチリです手(パー)


餃子

yuuga_201511_6.jpg


優雅の詳細
posted by BBSHIN at 17:40| Comment(2) | 新潟市西区
この記事へのコメント
背油坦々叉焼を食べてきました。山椒もほのかに香っていたように感じました。
美味しいところをいつも紹介してくださってありがとうございます。
Posted by 長濱 at 2015年11月12日 00:59
>長濱さん

コメントどうも!

ラー油のインパクトが強く、山椒の記憶がありませんが、機会あればまた試してみたいと思います!
Posted by bbshin at 2015年11月12日 18:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。