今回のお店は燕市の「麺屋 はる」です。
以下、マーロウさんの感想
↓↓↓
燕市にある「麺屋 はる」にお邪魔しました。

行き方としては、まず三条燕I.Cから弥彦方面へ向かいます。
県央大橋を越えた先の右側にありますが、中央分離帯を挟んだ反対車線側にあるため、迂回路を経由する必要がありそうです。
駐車場に車を停め、店内へ。
店内はカウンターが4席、小上がり24席ほど。
学生は大盛り無料という、学生さんには嬉しいサービスがあります。
しかし、それだけでなく、一週間以内に献血した人は大盛り無料、名前に“はる”がつくお客さん(はるみ、はると、涼宮ハルヒとか)には、バニラアイス、煮玉子、大盛り、ライス(小)から、どれかひとつ無料など、ユニークなサービスもあります。
麺類の種類も豊富ですが、気になったのが、「燕ブラック」というラーメンです。
燕ぶらっく.....?ハテ?......(o゜ー゜o)??富山ブラックなら知ってるんですけど?とにかく、燕ブラック 醤油を注文しました。
醤油 燕ブラック


岩のりとわかめがどんぶりを覆っており、麺が見えません

ブラックというのは、この見た目からのようです

スープを吸ったジューシーな岩のりと、吸ってないガシガシした岩のり。
岩のりは、こういった2種類の楽しみ方がありますよね。
麺は太麺もちもちした食感です。
トッピングは岩のり、わかめの他に太いメンマ、よく煮込まれた大き目やわらかチャーシューという、全体的にワイルドさを放つラーメンです。
味の方は、小生にはしょっぱく感じましたが、割りスープのサービスがありましたので、お願いしました。
味の調整ができるお店は助かります。
麺屋 はるの詳細