
今回はホットペッパー「メシ通」の取材で行ってきました。
メシ通記事はこちら
今回は、チャーシューメンにたっぷりのコーンをトッピングしてみました。


麺は多加水でかなりモッチリとした歯応えの強い極太麺です。
スープは醤油風味とたっぷりの野菜や動物系ガラなどの旨味が出たアッサリタイプのスープでした。
以前は、もっと背脂がたくさん浮いていましたが、最近ではデフォルトの背脂量を減らしているとの事です。
「その方がスープの味がハッキリと分かるから」
との事でしたが、注文時に背脂量が調節可能なので、お願いすれば今まで同様にたっぷりの背脂にする事も可能な様です。
たっぷりのコーンが入るとお腹いっぱいになります。
スープは醤油、味噌とあるので、味噌ラーメンとコーンの定番の組み合わせも良いかもしれませんね。
ノーマルのチャーシューメン

テーブル調味料

おろしニンニク、辛みそ、醤油、酢、ラー油、ブラックペッパー、七味唐辛子など、豊富な種類が揃っています。
自家製餃子(450円)やチャーハンなどのサイドメニューもお勧めです。
半炒飯(350円)

最近は卵かけご飯もやっている様です。

五泉のキムラファームの卵を使っているという卵かけご飯(250円)

らーめん亭にしやまの詳細