新潟市中央区、デッキー401内にある中華料理店「福臨酒家」へと行ってきました。
注文したのは担々麺です。
ゴマが効きクリーミーな仕上がりのあっさり系担々スープです。
軽くラー油が浮き、ピリ辛レベルの辛みがプラスされています。
麺は多加水細麺でした。
スタンダードなスタイルの担々麺です。
なかなか美味しかったですね。
スーラータンメン
酸味と辛味の効いたスープはトロみたっぷりです。
とき玉子やエノキ等の具材もたっぷりです。
トロみにより飲みごたえある仕上がりとなっています。
麺は多加水細麺です。
メニューの写真でも麺が顔を出していましたが、実際出てきた品も同じ様な盛り付けとなっていました。
茹でる前の麺とは違い、茹で上げた麺は空気にさらすと、徐々に水分を失い、お互いがくっつきやすくなるので、いち早くスープに入れるかシメてぬめりを取るかするのがセオリーのところ、この盛り付けは何やらこだわりを感じますね。
あくまで個人的な好みですが、このスタイルは得意ではないので、スープにしっかりと馴染ませほぐして頂きました。
食べやすさの部分は抜きにし、全体的には美味しい酸辣湯麺でした
セットでプラスしたサラダ
デジカメのSDカードトラブルで画像がいくつか消えてしまったので、写真が残っていないのですが、セットでチャーハンも追加して頂きました。
軽食店で出てくるピラフに似た様なタイプで、レトルトでも食べられる様な味でしたが、個人的にはこういったチャーハン嫌いじゃないですね。
あとは、平日はコーヒーやお茶が無料との事でした。
コーヒーは苦味が際立つタイプではありましたが、無料で飲めるというのは嬉しいかなと。
メニューも豊富にそろい、値段設定もそんなに高くないので、気軽に行けるレベルかなと思います。
買い物ついでの食事などにちょうど良いお店かなと思いました
福臨酒家の詳細
2017年06月17日
福臨酒家 デッキー401内の中華料理店
posted by BBSHIN at 11:04| Comment(0)
| 新潟市中央区
この記事へのコメント
コメントを書く