2017年08月20日

富貴家 野菜ラーメン(味噌)、広東麺

新潟市西区にある「富貴家」へと行ってきました。

fukiya_201708_1.jpg


今回注文したのはコチラ

野菜ラーメン(味噌)

fukiya_201708_2.jpg

fukiya_201708_3.jpg


ワカメ、コーンといった昔ながらの味噌ラーメンにピッタリなトッピングの他、キャベツ、豚肉、モヤシといった具材がボリュームたっぷりにのっています。

昔ながらなスタイルではあるのですが、単なるあっさり味噌ではなく、濃厚な味噌風味、油、旨味などにより濃厚な仕上がりとなっていました。

麺は多加水の細麺です。

しっかりとした味で食べ応えのある一杯でした手(チョキ)



もう一杯はこちら

広東麺

fukiya_201708_4.jpg

fukiya_201708_5.jpg


トロみたっぷりの五目餡がかかっています。

五目餡には、茹で卵、豚肉(チャーシュー?)、小エビ、カマボコ、白菜、ニンジン、玉ねぎなど、豊富な具材が入っていました。

麺は多加水中華麺です。
トロみが強く味の濃い餡がしっかりと絡んできます。

美味しい五目あんかけラーメンでした。


サイドメニューとして焼き、水、揚げの3種があるギョーザの中から、揚餃子を注文してみました。

fukiya_201708_6.jpg


カリカリに揚げた餃子にトロみの強い餡がかかっています。
餡は味が濃く、餃子も具沢山で美味しかったですね。


富貴家の詳細
posted by BBSHIN at 22:55| Comment(2) | 新潟市西区
この記事へのコメント
昔ながらと言ってもたぶん昭和五十年代辺りの感じがします。
なかなか寄りづらい立地ですが、丁寧なお仕事で希少な存在と思います。
Posted by 早川みどり at 2017年08月21日 14:27
>早川みどりさん

昭和50年代位なのですね
比較的今のラーメンに近いスタイルが出てきたのが20数年前位なので、それ以前からあるスタイルのものはそういう表現にしています。
Posted by bbshin at 2017年08月21日 18:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。