
こちらのお店、新潟市にある味噌ラーメンが人気のお店東横と同じ名前となっていますが、聞いてみると、親戚との事です。
という事で注文したのはこちら
みそらーめん

見るからに濃そうなスープです。
ニンニクを入れるかを聞かれた為、アリでお願いしました。

かなり濃い味噌味となっていますが、基本的なベースはあっさり系でした。
味噌の濃さが前面に出ていますね。
割りスープもついてきます。


麺は多加水縮れ平打ち中太麺です。

スタイルとしては、新潟市の東横と同じですが、ベースがあっさりとしており、昔ながらの食べやすい味噌ラーメンかなと思います。
ただし、味噌が強烈に濃く、パンチある仕上がりとなっている点はやはり「東横」かなと。
それぞれを食べ比べてみるのも面白いかもしれませんね。
もう一杯は、味噌以外の人気メニューというこちらを注文してみました。
担々麺

スープ

味噌同様にあっさり系のスープに、上に浮いたラー油の辛味、胡麻のコク、そして、強い酸味が効いています。
味噌が看板メニューのお店だけに、濃厚味噌ベースの担々麺を想像していましたが、醤油なども使われている様です。

麺は味噌とは違い、丸い断面の中くらいの太さの多加水麺でした。

具材としては、さやえんどう、ワカメ、ネギがのっていました。
クリーミーな担々麺というよりは、ゴマのざらつき感が目立っており、ゴマ入りの酸辣湯麺的なバランスかなと。
胡麻のコクに加え、辛味と酸味が効き、あっさりながらも刺激的なインパクトある味わいでした。
ここに麻婆や野菜が加わるバージョンなどもあるらしく、機会があれば色々と試してみたいですね。
東横の詳細