2018年09月05日

五泉市「ゆず」 あっさりながらも深みある塩味のスープに香る柚子風味

五泉市にある「らーめん ゆず」へと行ってきました!

yuzu_201809_1.jpg


今回はホットペッパー「メシ通」の取材で行ってきました。

メシ通掲載の記事はこちら


注文したのはこちらの一杯です。

しおらーめん

yuzu_201809_2.jpg


あっさりとした塩味のスープには柚子が香ります。

サッパリとした飲み心地ながらもコク深いスープはとても美味しいですね。
深みある旨味は動物系素材に昆布などを織り交ぜた出汁由来とのこと。


お好みのタイミングで梅をプラスし、スープにアクセントを加える事が出来ます。

yuzu_201809_10.jpg


麺はシンプルな多加水細麺です。

yuzu_201809_3.jpg


深みあるスープを邪魔する事のない麺で、スープとの相性も良かったと思います。

とても美味しい一杯でした!


もう一杯はこちら

背油岩のりらーめん

yuzu_201809_4.jpg

yuzu_201809_5.jpg


ベースは塩と同じあっさり系清湯ですが、背脂が浮きコッテリ系な仕上がりです。

背脂は余計な油を落としているらしく、見た目程の重たさがありません。
脂身を煮出す際には生姜を使い、油の臭み軽減を図っているとのこと。
また、良質な背脂を用いているらしく、仕込みも含め、背脂の美味しさにこだわっている様です。

スープには、煮干しが効いており、麺は多加水太麺と、定番系の燕三条系背脂な仕上がりでした。

とてもクオリティの高い一杯で美味しかったです!


餃子

yuzu_201809_6.jpg


味がついており、醤油などをかけずとも美味しく頂けます。

お好みでテーブル備え付けのユズジャンをつけて食べます。

yuzu_201809_7.jpg


今回はサイドメニューも注文しました。

マヨぶたキムチめし

yuzu_201809_8.jpg


マヨネーズとキムチの組み合わせが絶妙でした。
中毒性のある一品ですね。


らーめん ゆずの詳細
posted by BBSHIN at 22:00| Comment(0) | 五泉市
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。