2018年10月29日

岩前戸商店 上越市大島区の山奥にある隠れ家的なお店

上越市大島区の山奥にある隠れ家的なお店へと行ってきました。

岩前戸商店

iwamaedo_1.jpg


高速道路の柿崎インターから車で40分位でしょうか。


周辺は山に囲まれています。

iwamaedo_2.jpg


二階の入り口から入ると、中は民家の様な作りとなっています。

玄関の下駄箱の上には興味深い物が置いてありました。

小野式製麺機

iwamaedo_3.jpg


マニアックな物が置いてあり驚きです。
店主は自作出身でしょうか??
パスタマシンしか持っていない身としては羨ましい限りです。


注文したのはコチラ

中華そば

iwamaedo_4.jpg

iwamaedo_5.jpg


あっさり醤油味のスープは煮干しが程よく香ります。

ベースとなる動物系がしっかりしていると思われ、そこに煮干しと醤油ダレの風味がのる様な構成に感じました。

全体的な優しい味に仕上がっている印象です。



麺は多加水でもっちり食感の中太麺です。

iwamaedo_6.jpg


柔らかいチャーシューやコリコリとした食感のメンマも美味しかったです。


洗練された淡麗系醤油というよりは、昔ながらの老舗店の中でもしっかりとした出汁が出ているお店などに近い部類かなと思いました。



もう一杯はこちら

塩ラーメン

iwamaedo_7.jpg


お店の雰囲気から、あっさり塩味で細麺の塩ラーメンをイメージしていましたが、想像とかなり違ったものが出てきました。


たっぷりの背脂が浮いた塩スープ

iwamaedo_8.jpg


序盤は背脂の動物系のコクが目立ちましたが、油が少なくなってくると、スープの旨味の強さが際立つ様になります。

醤油よりもハッキリとした旨味に思えました。




iwamaedo_9.jpg


個人的好みでは、多加水もっちり麺は背脂スープの方が合うかなと思います。


この日の他のお客さんは、担々麺を食べている人が多かったです。
他にも色々とメニューがあるので、機会があれば他の物も試してみたいですね。


岩前戸商店の詳細
posted by BBSHIN at 23:11| Comment(0) | 上越市
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。