
場所は近代美術館近くで、閉店した七つ星の跡地となります。
まずは、スタンダードな「らーめん」

スープ

スープはあっさり醤油味です。
厚みある飲み応えのスープは、動物系・魚介系の出汁感と醤油の風味が絶妙に調和しています。
強い旨味のインパクトというよりは、各素材をバランス良く配合し、それぞれを突出させていない様に感じます。
麺

バッツリ食感の硬めな細麺です。
クオリティの高い醤油清湯系の一杯でした。
もう一杯はこちら
塩らーめん


醤油風味が無い分、出汁の感じが強めに出ています。
ただ、そのかわりに浮き油(ネギ油?)の香ばしい風味が全体のイメージに大きく影響していました。
こちらは、醤油以上に今風に仕上がったレベルの高い一杯だったと思います。
関東の名店などで良く見かけるタイプの塩ラーメンだと思いますが、新潟では珍しいタイプだと思います。
機会があれば是非お試し下さい。
風街らーめん店の詳細