新潟市中央区、学校町にある「ことぶき屋 分店」へと行ってきました。
大通り沿いではなく、学校町交差点から斜めに入る一方通行の道沿いにあります。
ただ、お店の駐車場がない為、第四銀行白山支店併設の有料駐車場に停めて行きました。
注文したのはこちら
カントンメン
ちなみに、メニューにある五目ラーメンは、トロみがないタイプで、こちらのカントンメンがトロみある五目あんかけラーメンとなっています。
良く間違われやすいのか、五目ラーメンを注文しようとした時教えてくれたので、カントンメンに切り替えました。
スープ
トロみある餡の下にあるのは、しっかりとした旨味のあっさりスープです。
麺
多加水でやわらかめの細麺です。
餡の下にたっぷり麺が詰まり、細さ、柔らかさ、餡の重さもあってか、箸で持ち上げようとするとブツっと切れやすくなってきました。
比較的柔らかい麺を好む年配の方などに向けた茹で加減かもしれませんね。
エビ、ウズラの卵、そして各種野菜など豊富な具材が入り、ボリュームある一杯となっていました。
もう一杯はこちら
麻婆麺
マーボー餡
程よい辛味でトロみがあります。
麺
2杯とも、旨味強め、スタンダードなスタイルの中華系餡掛けラーメンでした。
サイドメニューとして注文した餃子(540円)
具材が程よくつまり、肉汁たっぷり、美味しい餃子だと思います。
昔ながらな雰囲気の中華飯店でした。
機会あれば麺類以外も試してみたいですね。
ことぶき屋 分店の詳細
2019年04月29日
ことぶき屋 分店 昔ながらの中華飯店
posted by BBSHIN at 10:29| Comment(0)
| 新潟市中央区
この記事へのコメント
コメントを書く