2023年02月01日

スシロー 新潟女池店 廻る寿司店の「濃厚えび味噌ワンタンメン」

今回は番外編です。

ラーメンばかりの日々を続けていた事もあり、それ以外の外食をほとんどしていなかったので、先日「はま寿司」に行ったところ、家族にかなり好評でした。

はま寿司に行った際のブログ記事


今回はこちらのお店に行ってみる事としました。

スシロー 新潟女池店

sushiro_meike_1.jpg

余談ですが、前回「はま寿司」に行った直後、迷惑行為のSNS投稿が問題となりました。
その後、数日前に「スシロー」に行ったところ、今度はスシローの一件が大問題となっていました。
普段、廻る寿司にはほとんど行ってなかったのですが、あまりのタイムリーさに驚いています。


注文はタッチパネルで行います。

sushiro_meike_2.jpg


レーンにはお寿司が廻っており、注文すると自分の席の色の皿にのったお寿司がレーンにのって運ばれてきます。

sushiro_meike_3.jpg


自分の席に近づいてくるとタブレットから音声がなり近づいてきている事を知らせてくれました。


色々なお寿司を頂きました。

sushiro_meike_4.jpg

確か
イカ、マグロ、アナゴ、ムシエビ
だったかと思います。


続いては
カニ味噌、山かけマグロ、ネギトロ
だったかと

sushiro_meike_5.jpg


次は
シメサバ、ブリ、2度目のムシ海老

sushiro_meike_6.jpg


唐揚げ

sushiro_meike_7.jpg


ポテト

sushiro_meike_8.jpg

ポテトは130円位と安価だったと思います。
子供がポテト大好きなので、3回注文しまいた。
カリカリで美味しく、大好評でした。


ラーメンを注文すると、これまたレーンで運ばれてきます。

sushiro_meike_9.jpg


今回注文したのはこちら

濃厚えび味噌ワンタンメン

sushiro_meike_10.jpg

フタを開けた瞬間に強烈な海老の香りが漂います。

子供はこの香りを警戒し全く食べてくれませんでした。。

ただ、強烈な海老の香りと味はスープかなり強いインパクトを与えます。
強い海老臭漂う濃い味噌味は飲み応え抜群な味でした。

値段は380円でしたが、この値段でこれ程のインパクトの味が出てくるというのは昔では考えられません。
久々にこういったお店で食べましたが、時代とともに色々と進歩してきているのだと感じました。


麺は歯ごたえの強い中太麺です。

sushiro_meike_11.jpg

濃厚系海老味噌スープに良く合っていました。


デザートにアイスを注文しました。

sushiro_meike_12.jpg


今回の廻る寿司も家族に好評でした。
とても楽しかったとの事です。

また機会があれば、たまに食べに行こうかなと思います。
posted by BBSHIN at 21:41| Comment(0) | ラーメン屋以外の飲食店
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。