長岡市の「立川マシマシ 長岡店」へと行ってきました。
立川マシマシは数年前に長岡市に進出してきましたが、最近移転オープンとなりました。
場所は変わっても店舗の形状はほぼ一緒です。
細長いカウンターのみの店内で、左側の入り口から入るといったつくりなど以前と変わらぬスタイルです。
今回は麺が少なめのミニラーメンを野菜マシにしてみました。
ミニラーメン(野菜マシ)
野菜たっぷりで山盛りとなっています。
凄いボリュームですね〜
麺はミニといえどそこそこの量です。
というか、このスタイルのラーメンは基本の麺量が多いケースが多いですね。
野菜はモヤシがたっぷりとのる形です。
茹で野菜をスーに浸して頂きます。
スープは醤油味のライト系白湯で、旨味などはこのスタイルとしては比較的おだやかで、ハッキリとした味にしたい場合はカラメにすると良いかと思います。
個人的には醤油ダレは普通でちょうど良かったです。
ニンニクは追加トッピングではなく、客席に置いてあり自分で入れるスタイルです。
このタイプのラーメンにニンニクは必須ですよね。
今回は少し多めに入れてみました。
麺は歯ごたえがとても強かったです。
存在感がありインパクト満点な麺でした。
立川マシマシ 長岡店の詳細
2024年04月30日
立川マシマシ 長岡店 たっぷり野菜で山盛りボリュームの「野菜マシ」
posted by BBSHIN at 23:22| Comment(0)
| 長岡市
この記事へのコメント
コメントを書く