2009年04月05日

らーめん亭 にしやま

10年ぶり位に「らーめん亭 にしやま」に行ってきました。

職場の先輩と3人でお昼休みに行ったのですが、新潟商業高校など学校が近くに多い事もあり、学生がたくさんいて満席状態でした。
サラリーマン風の人なんか結構もいて、店内で立って待ってる人までいてびっくりです。

nishiyama_1.JPG

私はらーめんを頼みました。

nishiyama_2.JPG

nishiyama_3.JPG

醤油味の煮干の効いた背油入りで、燕三条系のラーメンですね。


一緒に行った人はチャーシューメン大盛を頼みました。

nishiyama_4.JPG


その方は定年間近で日頃から「脱メタボ」を口にしていますが、チャーシューメン大盛を食べてる姿に脱メタボは無理だと感じました(-_-;)


もう一人の方は県外から転勤してきた人で、背油ラーメンは初めて食べるらしいですが「こりゃうまいわ!」って言って食べてました(^^)




らーめん亭にしやまについてはこちら
posted by BBSHIN at 22:53| Comment(2) | 新潟市中央区
この記事へのコメント
どう区別、説明したらよいのかはわからないのですが、厳密に言うと、にしやま亭のラーメンは燕三条系というより燕ラーメンです(三条にはない)。背脂こってり太麺なのですが、しょうがの量と麺の材料の違いがあるみたいです。
どちらも美味しくて、好きなのですが、やや違いがあるようです。新潟市内の背脂こってり太麺のラーメンやさんの中では個人的に1番好きです。
Posted by つよし at 2009年04月07日 03:17
さすがつよしさんは燕の方に詳しいですね(^-^)

前ににしやまの話してたから記事書く前に聞こうかと思いましたが結局そのまま書いてしまいました

あと昨日は福来亭いきましたダッシュ(走り出すさま)
Posted by bbshin at 2009年04月10日 12:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。