
今回は初めて背脂醤油ラーメンにしてみました。


夷霧来とほぼ同じ様な感じですが、若干違う気がします。
こちらも美味しいですが、どちらかといえば夷霧来の方が好みですね。
何が違うかは並べて食べ比べないないと分かりません(^_^;)
麺が少し太いのかな? なんだろう? 私の体調かな?
スープはきっと違うと思います。
もう一味欲しいなと感じさせながらも、気付くと次から次から飲んでいました。
ちなみに実は注文していたのは「背脂醤油岩のり」でした。
岩のりは別皿でオーダー。

得意の1杯で2度楽しむ作戦です。
背脂醤油岩のり(アマチュア盛り付け)

背脂系スープと岩のりの相性は抜群ですね

琥珀中華チャーシュー(大盛)

チャーシューはなかなかの迫力です。
友人は完食。

私も普段に比べれば結構スープを飲んだ方ですね。
麺屋極一についてはこちら
すみません!
更新が遅れてて、実は極一行ったのは
「豚骨やめる」
書き込みの前なのです。。
お店がやめるというからにはやめてるんじゃないですかね(^_^;)
こんにちわ。
今は
豚骨系がなくなった代わりに
らぁめん優雅と同じ
担々麺
赤味噌〔月替わり〕
つけ麺は鰹つけ麺に
変わりました!
(今までつけ麺は豚骨でした。)
あと
バラのチャーシューが変わりました
丸いのから
四角いチャーシューになりました
チャーシュー丼もリニューアルで
高菜ご飯はなくなり
卵かけ御飯が登場しました。
情報ありがとうございます。
鰹つけ麺はいむらにあったやつですね。
高菜ご飯は結構良かったので残念ですね。
卵かけ御飯とはまた家庭的な。。(^_^;)