2011年04月25日

麺屋 空 横越店

先週土曜日のインタビューコーナー取材3連発。

ラストの1軒は「麺屋 空 横越店」さんですダッシュ(走り出すさま)

sora_201104_1.jpg


お店に行くと若いけどしっかりしてそうな店長さんが出迎えてくれました。

この時点では、取材するとは決まってた訳ではなく、クーポン掲載と取材の許可をもらう為のアポを取っていたというだけでした。


しかし、意外と話はトントン拍子に進み、クーポン掲載、取材のオッケーが出ました。
ただ、クーポンに関しては準備してた私も、取材に関してはほぼノープランでしたたらーっ(汗)


店長さんのラーメン人生について根掘り葉掘り聞こうかとも思いましたが、結果店長さんネタはナシでお店のラーメンについて掲載することなりました。
少し残念あせあせ(飛び散る汗)
まあ、普通に考えたらそうなりますよね(^_^;)


お店のお勧めを聞くと「味噌ラーメン」らしく、私が元々持ってた画像は「塩」と「醬油」だったので、作ってもらうこととなりました。

sora_201104_2.jpg


そして店長さんからラーメンについて説明を受けましたひらめき


ちなみに実は私、ほんの2時間ほど前に心一家さんでなかなか強烈なスープのラーメン食べてきたばかりなんですよね。。

念の為このラーメンは一体誰の為に作られたのだろうと聞いてみると

「食べてみて下さいるんるん


と返ってきました。

そりゃ当然ですよね!
ラーメン取材を申し込む時、自分の実食レポートは後日普通に来店して、みたいに考えていたのですが、雑誌などではこういうケースが普通なのでしょうね。きっと。
段取り、スケジュール管理などがずさんだったなと感じますあせあせ(飛び散る汗)
反省しなくてはふらふら



では、気を取り直して、、いただきます手(パー)

sora_201104_3.jpg


基本的には炒め野菜がのったラーメンはそんなに好きな方じゃないのですが、このラーメンは良い味付けがされていてとても食べやすいですひらめき

野菜の甘み、香ばしさが食欲を刺激し、スープまで完食とはまではいかないまでも、麺や具などは普通に全部食べる事が出来ました手(チョキ)


美味しかったです手(パー)
心一家さんのラーメンがまだお腹にあるのに食べれてしまうというのは、なかなかのものなのだと思いますひらめき 味噌ラーメン好きの方は是非ぴかぴか(新しい)


次来る時はお気に入りの空麺(塩味)を食べたいと思いますグッド(上向き矢印)


麺屋 空 横越店のインタビュー記事


麺屋 空 横越店の詳細
posted by BBSHIN at 22:26| Comment(2) | 新潟市江南区
この記事へのコメント
ひらめきお店の突撃インタビュー楽しみにしてます指でOK
Posted by アーノルド坊や at 2011年04月29日 09:08
>アーノルド坊やさん

いずれ亀田店の方への突撃も検討しています。

横越店以上の情報を引っ張ってこようかと。
Posted by bbshin at 2011年04月29日 09:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。