2011年08月13日

つけ麺「DOUBLE STAR」 ジャッキーラーメン

当サイト投稿コーナーにジャッキーラーメンの情報を頂きました。

ジャッキーラーメンの投稿情報

新しくつけ麺が出たとも聞いていたので、気になって行ってみました。



しかし、、


本日12時30分オープンの貼り紙です。。


jackie_201108_1.jpg


まあ、お盆ですしねぇ

こんなこともあります。


待つのが嫌いな私は我慢出来ずに古町6番町のラーメンうちやまへと行きました。

うちやまに行った記事


うちやまで美味しいラーメンを食べた後、普通に帰ろうと思った私ですが、ふと

「今、ここで、、 ジャッキーのつけ麺食べないで良いのか??」

という言葉が頭をよぎり、、



やっぱり行きました。 ジャッキーラーメン〜〜ダッシュ(走り出すさま)

jackie_201108_2.jpg


注文しました。

当然 ダブルスターを!

jackie_201108_3.jpg


「ダブルスター」というだけあって、星型の海苔が2枚のっています。


麺は、、

jackie_201108_4.jpg


全粒粉を用いた太麺です。
太い事で茹で時間が長く、また茹で上がったあとに時間をかけて冷水でしめてます。
手際の良いご主人が体をフル稼働させて頑張ってますが、時間あたりにこなせる客数には限りがありそうです。
効率よりこだわり重視という姿勢が感じ取れますぴかぴか(新しい)

鶏白湯のスープは濃厚爆弾
そして旨いグッド(上向き矢印)


スープ割とかはやってなく、「割りライス」というのがあります。

jackie_201108_5.jpg


これで30円ですからかなりお得です。

スープと御飯の相性もバッチリですグッド(上向き矢印)


ただ、、

御飯を全部すくって食べようとすると、濃厚スープの大半を飲む事になります。
あっさりスープ以外はスープを飲み干せない私にとっては、終盤は結構きつかったかなと。

前にバサラの坦々麺で習った御飯にスープをかける方式だったらちょうど良かったかなと思いました。


食後に少し店主さんとお話したときに、

「ライスを入れたらどうでした?」

と聞かれたので、そのまま思った事をお話したところ


「そうやって食べる人にはご飯を入れる器をもっと大きくしないと食べにくいな〜」
と真剣に悩んでいました。
何事にもこだわる所が素晴らしいですねぴかぴか(新しい)


ついでに聞いた話ですが、

つけ麺の

「DOUBLE STAR(ダブルスター)」

という名前には店主さんのちょっとした謎かけがあるらしいです。


ちなみに、、

私は分かりませんでした(^_^;)



いきなり、答えを書くのもなんなので、ひとまずは内緒にあせあせ(飛び散る汗)



とりあえず、気になった方は食べてみて下さいグッド(上向き矢印)

ヒントはスープですひらめき


ジャッキーラーメンの詳細
posted by BBSHIN at 16:32| Comment(2) | 新潟市中央区
この記事へのコメント
にぼし(2☆) 煮干しですかね?
Posted by kabasan46 at 2011年08月13日 19:10
>kabasan46さん

さっ、、、

さあぁ(--;)

まだお答えできませぬが。。
店主さんにもしばらく内緒と言ったので(^_^;)
Posted by bbshin at 2011年08月13日 19:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。